常総・結城・桜川のキャンプ場 7

常総・結城・桜川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5779
クチコミ数
126536
平均評価
4.26

常総・結城・桜川のおすすめキャンプ場ランキング

常総・結城・桜川のキャンプ場の口コミ

  • 真夏はスポットクーラー最高

    4.50
    キャニオンサイトを利用 谷地な立地でしたが、日が落ちると風が抜ける感じで真夏ながら涼しかったです…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    真夏はスポットクーラー最高

    きくぴーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/29 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャニオンサイトを利用
    谷地な立地でしたが、日が落ちると風が抜ける感じで真夏ながら涼しかったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    谷和原ICから近く、都内からでも1時間圏内であの自然は素晴らしい。
    近隣にコンビニがあまりないので、途中にあるカスミで仕入れるのがオススメ
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟とフォレストエリアのトイレがウォシュレット付きで綺麗、シャワーも清掃が行き届いていて言う事無し。
    設備(各設備は整っているか)
    真夏の為、スポットクーラー付きサイトなるものを利用。
    日中は厳しいものの、夜就寝時は寒いくらいで真夏ながら朝まで爆睡できました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    リキャンプには他にも利用歴あるのですが、毎回どちらも清掃管理が行き届いてて素晴らしいの一言。
    これからも利用させていただきます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニは車で7~8分、ちゃんと仕入れしたいなら10分程度のスーパーカスミ、飲食店なら同じ区10分程度の幸楽苑位しかないです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • よいキャンプ場です。夏場のスポットクーラー付きサイトはおすすめです。

    4.50
    全体的に樹木が多いキャンプ場なので、時間帯の差はありますが、木陰とタープの組み合わせで影は作りやすい…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    よいキャンプ場です。夏場のスポットクーラー付きサイトはおすすめです。

    Tantatatanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    全体的に樹木が多いキャンプ場なので、時間帯の差はありますが、木陰とタープの組み合わせで影は作りやすいです。夏場は山間のエリアと比較すると蚊は少なめですが、虫除け対策は必要です。サイト近くにおそらく野生の猫ののもと思われる糞がありましたので、特に夜間の食材管理の注意は必要だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    埼玉県の東側や千葉県の東葛エリアからのアクセスはかなり良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    同系列のほかのキャンプ場も複数回利用していますが、それらの中でもスタッフさん達の接客対応等のレベルが高く、気持ちよくすごせるキャンプ場だと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    猛暑が続いているため、今回はじめてスポットクーラー付きのサイトを利用しました。
    昼も夜も快適さは抜群で、今後はクーラー必須になるかもしれません。
    価格はプラスされますが、納得できる価格水準なので、値上げをしないかぎりは今後もクーラー付きを積極的に利用したいです。(冬場の同様の暖房も欲しくなりました)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    リノベーション前の古さが目立つ設備もありますが、どこも清掃はとても行き届いていました。
    管理者が代わる以前(コロナ禍前)のキャンプ場と比べれば、抜群に良くなっています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    西側(野田市側)から利根川を越えてアクセスする場合、キャンプ場周辺でスーパーに立ち寄ると遠回りになるため、食材等は手前で準備したほうがよいと思います。
    キャンプ場を利用する時には、近場ということもあって特にどこかに立ち寄らずに利用することが多いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    普段あまり短期間でリピートしないのですが、今春から3度目のリピートです。
    朝6時頃から小さな子連れのファミリーが元気よく起きて子どももおしゃべりしていましたが、おそらく朝の静粛タイムを知らなかったのだと思います。
    明らかに初心者キャンパーさんだったこともあり(余裕が出てくれば気づくことを期待しつつ)水を差すのも悪かったのと、目くじらを立てるレベルではなかったのですが、朝の時間帯もルールもよりわかりやすく明示してあげたほうがよいかもしれません。
  • さっくりとキャンプしに行くには便利な施設でした。

    4.67
    オンラインチェックインで待ち時間も無く、 子供達が遊べるひろばやクラフトスペースもあって楽しく過ごせ…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    さっくりとキャンプしに行くには便利な施設でした。

    kiyo0310さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    オンラインチェックインで待ち時間も無く、
    子供達が遊べるひろばやクラフトスペースもあって楽しく過ごせました。
    スタッフの皆さんもとても親切で子供達にも優しく対応して下さいました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    横浜から行きましたが、空いていれば1時間ちょっとで着いたので楽でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    夜に消灯の案内や、朝には「なにか不便さありませんでしたか?」と聞き取りに来て下さいました。
    設備(各設備は整っているか)
    芝生サイトでしたが、一部はげている場所がありました。炊事棟はお湯も出て使いやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    やはりちょっと設備は古めでしたが、綺麗に掃除されていました。水場のゴミは捨てやすいように工夫されていてよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分くらいの距離にスーパーやホームセンターがあり便利でした。隣が公園なのでプールやちいさな動物園があり子供達も飽きずに楽しめました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿ありがとうございます!

      この度は数あるキャンプ場の中から、RECAMP常総をご利用いただき誠にありがとうございます。 高評価もいただき誠にありがとうございます! これからもご満足いただけるよう、スタッフ一同今後も励んでまいります。 またのご利用お待ちしております!

常総・結城・桜川のキャンプ場ご紹介

茨城県の常総・結城・桜川エリアは、花々が繚乱するテーマパーク、歴史ロマンが漂う城跡の公園などが注目の観光スポットです。石岡市にある茨城県フラワーパークは筑波山の裾野に広がる花のテーマパークで、世界のバラ800品種3万株が植栽されているのをはじめ、ボタン園やアジサイ園、ダリア園など、四季折々でさまざまな花が園内を彩っています。また農産物直売所などもあるほか、植物の育て方などを学ぶ園芸教室も催されており好評です。一方、坂東市の逆井城跡公園は、今から400年以上前の戦国時代末期に築城された逆井城を歴史考証を基に復元したものです。外堀と土塁の一部は築城当時の面影をとどめていましたが、発掘調査などによって櫓門、橋、塀、主殿、二層櫓などを再現、戦国時代の建築群を現代に甦らせています。また園内は、春には桜が咲く花見スポットとして活用されるなど、自然散策など多目的な利用で賑わうスポットとなっています。
常総・結城・桜川に行く際のオススメ観光スポット

茨城県の常総・結城・桜川エリアは、花々が繚乱するテーマパーク、歴史ロマンが漂う城跡の公園などが注目の観光スポットです。石岡市にある茨城県フラワーパークは筑波山の裾野に広がる花のテーマパークで、世界のバラ800品種3万株が植栽されているのをはじめ、ボタン園やアジサイ園、ダリア園など、四季折々でさまざまな花が園内を彩っています。また農産物直売所などもあるほか、植物の育て方などを学ぶ園芸教室も催されており好評です。一方、坂東市の逆井城跡公園は、今から400年以上前の戦国時代末期に築城された逆井城を歴史考証を基に復元したものです。外堀と土塁の一部は築城当時の面影をとどめていましたが、発掘調査などによって櫓門、橋、塀、主殿、二層櫓などを再現、戦国時代の建築群を現代に甦らせています。また園内は、春には桜が咲く花見スポットとして活用されるなど、自然散策など多目的な利用で賑わうスポットとなっています。