安芸・室戸のキャンプ場 8

安芸・室戸のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133336
平均評価
4.26

安芸・室戸のおすすめキャンプ場ランキング

安芸・室戸のキャンプ場の口コミ

  • 芝生の気持ち良いキャンプ場。家族キャンプ向け。

    3.67
    ダム湖の横にあるキャンプ場。残念ながらサイトからはダム湖が望めない。全面芝生のサイトなので気持ち良く…
    魚梁瀬森林公園オートキャンプ場
    高知 > 安芸・室戸

    芝生の気持ち良いキャンプ場。家族キャンプ向け。

    kouichi-fujiwaraさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:4立地:2サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ダム湖の横にあるキャンプ場。残念ながらサイトからはダム湖が望めない。全面芝生のサイトなので気持ち良くキャンプが出来る。木が無いのでタープは必ず必要。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    主要道から山に向かってほぼ40km。対向車に気を使いながらの移動はかなり堪える。近くには平日のみ開いているスーパーがあるようだが、買い出しは安芸で済ますこと。1本道のためキャンプ場まで迷うことは無い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    わかりやすい丁寧な説明で好感が持てました。ゴミの袋を買えばゴミ捨て可能なのも助かります。レンタル品も有ります。薪は針葉樹林だが500円と良心的。
    設備(各設備は整っているか)
    温水シャワー(現在タイマーがこわれているので無制限)がある。アマゴ釣りも出来るので楽しい。ただキャンプ価格からしてトイレは洗浄便座にして欲しい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生の管理や衛生面は問題無し。夜の常駐は無いが、緊急連絡先あり。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ダム湖手前に馬路村コミュニティセンターがあり、食事と入浴が出来る。森林鉄道乗り場とインクライン乗り場があり、子供には持って来いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイトは20区画ほど。広さが15m×15mあり、家族連れ向きのキャンプ場。ゆったりとテント、タープが張れる。できればダム湖の見える場所をソロ区画として追加して欲しい。そして料金もそれなりにして欲しいと思う。(ソロキャンプには高い)
  • リピート確定の良きキャンプ場でした

    5.00
    サイトの目の前に綺麗な川が流れており、深さも膝ほどで丁度良かったです。10月の日中のジワジワとした暑…
    清流の里 野根川オートキャンプ場
    高知 > 安芸・室戸

    リピート確定の良きキャンプ場でした

    しゅうぺっぷさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/09 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトの目の前に綺麗な川が流れており、深さも膝ほどで丁度良かったです。10月の日中のジワジワとした暑さにはもってこいの気持ちよさでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近場にお店がないので、買い忘れには注意です。強いていうならコカコーラの自動販売機があるくらいです。
    逆に言えば、十分な準備ができていれば何も気になりませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理者さんも笑顔で丁寧な対応をしていただけました。野根川キャンプ場の限定ステッカーがあり、一目で気に入って即購入してしまいました!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレやシャワー室も非常に綺麗です。5人用のテントと5×5のタープを使用しましたが、問題なく過ごせる広さがあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生がとにかくふかふかで気持ちいい!
    炊事場もお湯が出るし、センサーライトもついていたので夜も安心して使用できます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    朝と夜に地域のスピーカーからチャイムが流れます。道路側に目を向けると割と近くにあったため最初こそビックリしましたが、私と連れは「懐かしいねー」と笑い合える程度でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ひっそりキャンプを楽しみたい方へおすすめ!

    5.00
    とにかく静か。 そして満点の星空! 川の音が心地よく、ゆーっくり出来ました。…
    清流の里 野根川オートキャンプ場
    高知 > 安芸・室戸

    ひっそりキャンプを楽しみたい方へおすすめ!

    tecokenさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/25 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とにかく静か。
    そして満点の星空!
    川の音が心地よく、ゆーっくり出来ました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    私的には近くに色々あって便利なキャンプ場よりも人里離れた秘境のキャンプ場の方が好みなので、ちょうど良い環境でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ドラム缶風呂やテントサウナが、絶景を観ながら楽しめるサービスは良いと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    コインシャワー、ウォシュレットトイレ、温水の出る炊事棟、綺麗な芝生。そして全て掃除が行き届いている!文句無しです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全ての施設の掃除は良くされていて綺麗です。
    キャンプ場の説明も充分で、あとは利用者のモラル次第だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに民家があり、道路もありますが全く気になりませんでした。スーパーなどは遠いですが、道中に寄れるの、キャンプに慣れている方々なら何も問題無いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

安芸・室戸のキャンプ場ご紹介

高知県の安芸・室戸エリアには四国東南端の室戸岬があり、夕日の美しいスポットとして有名です。キャンプ場もあるので夕日を見ながら遊歩道を散策してみてはいかがでしょうか。また室戸ドルフィンセンターではイルカの餌やりや、イルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムも体験できます。歴史が好きな方なら安芸にある岩崎弥太郎の生家や、北川村にある中岡慎太郎館へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。坂本龍馬ファンにも必見です。そして少し変わりどころとしては北川村の「モネの庭」マルモッタンがあります。ここではモネが造った庭を忠実に再現し、フランスからも正式に名称をいただいたそうです。モネの絵の世界へ浸かることができる人気のスポットです。
安芸・室戸に行く際のオススメ観光スポット

高知県の安芸・室戸エリアには四国東南端の室戸岬があり、夕日の美しいスポットとして有名です。キャンプ場もあるので夕日を見ながら遊歩道を散策してみてはいかがでしょうか。また室戸ドルフィンセンターではイルカの餌やりや、イルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムも体験できます。歴史が好きな方なら安芸にある岩崎弥太郎の生家や、北川村にある中岡慎太郎館へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。坂本龍馬ファンにも必見です。そして少し変わりどころとしては北川村の「モネの庭」マルモッタンがあります。ここではモネが造った庭を忠実に再現し、フランスからも正式に名称をいただいたそうです。モネの絵の世界へ浸かることができる人気のスポットです。