綾部・福知山のキャンプ場 16

綾部・福知山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133248
平均評価
4.26

綾部・福知山のおすすめキャンプ場ランキング

綾部・福知山のキャンプ場の口コミ

  • 今後も利用させていただきます!

    5.00
    先月に続き、2度目の宿泊キャンプでした。 大きなカマキリやバッタ、コカブトムシもいました。虫好きのお…
    福知山 里キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    今後も利用させていただきます!

    tomoko10378さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    先月に続き、2度目の宿泊キャンプでした。
    大きなカマキリやバッタ、コカブトムシもいました。虫好きのお子さんには、もってこいの環境です。
    校庭のため、一部に木陰はありますが、タープなどで日陰を作ることは必要だと思います。
    私は行ったことはないのですが、すぐ近くに川が流れており、夏場は水の中で涼んだり、川魚を釣ることもできるそうです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    私の住む大阪からは、高速で2時間ちょっとの距離です。ナビの案内通りキャンプ場近くのICで降りていたのですが、管理人さんに「帰り道、大阪に入るまで下道で十分だよ」と教えていただき、そのように帰りました。所要時間はそこまで大きく変わらず、高速代が半分以下になりました。
    キャンプ場周辺には、コンビニ・スーパー・ホームセンターが車で約8分ほどの距離にあります。忘れ物があり利用しましたが、近いと言える距離ではありません。すべて揃えた上で行かれることをお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    他の方も書き込みをされていましたが、星10を付けたいです。管理人さんが、本当に良い方です。
    うちの子もですが、管理人さんの周りには子供たちがたくさん集まっています。
    キャンプ場の管理をしながらも、子供たちとドッジボールや虫取り、コマ回し、ジェイボーなど一緒に遊んでくださっていました。
    気さくな方で、私もたくさんお話をしに管理人さんの元へ行っていました。
    設備(各設備は整っているか)
    1区画は2ルームテントを張っても十分な広さがあり、車も横付けでき、大変便利です。
    運動場だけでなく、体育館も利用できます。バスケットボール・バドミントン・卓球・フラフープなども無料でお借りできます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや水道など、綺麗に清掃されています。
    シャワーも一度利用しましたが綺麗です。脱衣所は広く、シャワールームにはシャワーが2個付いており、子供と一緒に入るのも余裕です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    季節限定にはなりますが、最寄りのICからキャンプ場の間に黒枝豆の直売店がありました。管理人さんに教えていただいたお店に寄り、購入しました!とてもおいしかったです!
    廃校となった小学校のキャンプ場ですが、地域の方々の協力も大きいそうです。季節によっては、味覚狩りなどのイベントもされています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    利用されているのは、ほぼファミリーキャンパーです。初めましての子供たちが、一緒に遊んでいる姿を見ていると微笑ましいです。とても良い環境です。

    まだ2回の利用ですが、これから何度もお世話になろうと思っています。家族みんな、管理人さんのお人柄に惹かれ、ファンになりました。
    これからもよろしくお願いします!
  • また行きたいでーす!

    4.00
    自然いっぱいで良かったです。 巨大迷路はなかなか本格的でゴールできるか不安だったけど30分でなんとか…
    二王の森キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    また行きたいでーす!

    リエユウトさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然いっぱいで良かったです。 巨大迷路はなかなか本格的でゴールできるか不安だったけど30分でなんとかゴール‼︎ パターゴルフや鯉のエサやり...他にも色々と遊びには困らないです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山道もそんなになくスムーズに走れる道でした。 高速を下りてからもそんなに遠くなく良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    迷路がある方の受付と温泉側の受付がありましたが、どちらもとても親切で安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは電源サイトだったのですが、とても広くてビックリしました‼︎ 車を停めてツールームが2張り出来るくらいの広さはあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが少ないなと思いました。炊事場も数箇所あるんですが少し簡易的な感じがしたので少し残念でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉は徒歩でも行けるし温泉の待合室には漫画が大量にありマッサージ機もありユックリできました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    大人も子供もユックリ楽しくできるキャンプ場だと思います。 もちろんリピ確定です‼︎
  • また行きたいです!!

    3.67
    芝生です。動物の糞ありでした。 元グランドゴルフだったのか、凹凸ありでし…
    二王の森キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    また行きたいです!!

    なおなおちゃんよさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:女子
    3.67
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝生です。動物の糞ありでした。
    元グランドゴルフだったのか、凹凸ありでし
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのインターから30分圏内。
    京丹波味夢の里に寄って食材購入しました!
    サービス(適切な対応をしているか)
    温泉の受付で、キャンプの受付もされています。
    大人1000円追加で温泉と巨大迷路放題です
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトでトイレ、水場の近くに設置しました。トイレの臭いが気になりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水場は綺麗でした。
    巨大迷路の受付の方は親切な対応でした
    キャンプ場には特に管理人的な方はおられませんでした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉があります!!
    チェックアウトが10時。お風呂は、10時からなのでチェックアウト後入浴して帰宅しました
    その他(上記以外の施設に関する事項)

綾部・福知山のキャンプ場ご紹介

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。
綾部・福知山に行く際のオススメ観光スポット

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。