キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

綾部・福知山のキャンプ場 16

綾部・福知山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
130147
平均評価
4.26

綾部・福知山のおすすめキャンプ場ランキング

綾部・福知山のキャンプ場の口コミ

  • 自然が満喫でき久々に日常を忘れてとても癒されました

    3.83
    林間サイトでとても良かったです ただ大型のオンロードバイクでのソロキャンプだったのでサイトまでの道中…
    KAWAI VILLAGE CAMP
    京都 > 綾部・福知山

    自然が満喫でき久々に日常を忘れてとても癒されました

    ヌマタコタローさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/16 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトでとても良かったです
    ただ大型のオンロードバイクでのソロキャンプだったのでサイトまでの道中が少し不安(非舗装なので)でした
    でもオーナーが先導してくれたので心強かったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    奈良からだと2時間半程度で到着できるし近くにスーパーもあってとても立地条件はいいと思います
    道に迷いそうなところもないので安心して行けました
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内やゴミの分別は丁寧に説明してもらい安心して利用する事ができました
    薪もあとから持ってきてくださり、その際テント向きや雨天時の水の溜まる場所等親切に教えて頂きました
    設備(各設備は整っているか)
    ソロのCサイトは殆どが下に駐車して上のサイトに荷物を運ぶタイプで出来れば車横付けでテントが張れればいいなぁと思いました
    ただトイレと無料のシャワーはすごく綺麗で良かったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレやシャワー室は綺麗に掃除されていたと思います
    朝方はペットボトルや空き缶が溢れかえってましたが夜は無人になる様なので致し方無いと思います
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーは近くにあるので買い物の心配は無さそうです
    気軽に行ける温泉などが近くにあれば良いのですが…
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また、機会があれば伺いたいです。

    3.67
    ソロ区画はかなり自然感がありました。 ファミリー、グループ区画はひらけた感じで明るかったです。 全て…
    KAWAI VILLAGE CAMP
    京都 > 綾部・福知山

    また、機会があれば伺いたいです。

    タルモトさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/16 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    ソロ区画はかなり自然感がありました。
    ファミリー、グループ区画はひらけた感じで明るかったです。
    全ての区画は見れていませんが全体的に良かったと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山を切り開いて作り、環境は完璧でした。
    ソロ区画をもう少し、伐採していただきたいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレ、シャワーが綺麗で明るく、24時間使用できるので助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミの分別での回収していただいて、大変助かります。出た炭も回収OKでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に整備されていて、安心して使用できました。
    子猫が泣いて夜寝れなかったです…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    交通の便も良く、間違える事なく到着できました。
    道路幅も心配なくよかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • まるで自分の山にキャンプをしに来ているようなキャンプ場でした。リピート確定です。

    4.33
    ウォーターサイドオートキャンプエリアを利用しました。サイトは320㎡もあり横に川が流れていて自然を独…
    丹後天橋立大江山国定公園 酒呑童子の里キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    まるで自分の山にキャンプをしに来ているようなキャンプ場でした。リピート確定です。

    rontoparuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/12 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ウォーターサイドオートキャンプエリアを利用しました。サイトは320㎡もあり横に川が流れていて自然を独り占めしている感じです。子供たちがうるさいのですが、独立サイトでこの広さなので周りに気を遣うことなく自由に過ごせました。川は少し深めのところや浅いところ、極浅のところなどいろいろあって、もっぱら生き物探しをするうちの子にはもってこいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から2時間かかりますが、道は走りやすいのです。必要なものは調達してから行くので、途中のお店情報はわかりません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日はGW前の平日で寒波予報もあってキャンセルが出たそうで、キャンプ、ロッジとも宿泊客がいませんでした。そのせいか、他のサイトのこともいろいろ教えてもらえました。ロッジの宿泊客がいればロッジのお風呂もお借りできるそうです。チェックイン、アウトでお二人の方とお話ししましたが、お二方ともアットホームで感じのいい方々でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレと炊事場は昔のロッジ?を使用するのですが、少し遠かったです。歩いて2~3分?
    他に宿泊客がいなかったこともあって、子供たちはトイレに行くのを怖がっていました。
    サイト自体は申し分ありません。うるさい&川遊び必須の我が家にはぴったりのサイトでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントはグリーンロッジの中にありますが、とてもきれいにされていました。お風呂、食堂などはロッジの宿泊客がなかったのでわかりません。薪も購入できました。
    ウォーターサイドエリアのトイレはきれいにしてはありましたが、古い昔のトイレです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車でもう少し上っていくと雲海が見れるそうですが、我が家は行っていないのでわかりません。キャンプサイトの横の道を往来する車は時々ありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    独立サイト&サイトから川遊びをしている子供たちを見れるキャンプ場がうちの理想なんですが、理想どおりのキャンプ場でした。今回は家族だけで利用しましたが、次は友達家族とグルキャンしたいです。
    家族全員大満足のキャンプ場でした。
    早く再開してほしいです。

綾部・福知山のキャンプ場ご紹介

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。
綾部・福知山に行く際のオススメ観光スポット

京都府の綾部・福知山エリアは由良川流域の盆地にあり、戦国武将・明智光秀により築城させられたという福知山城の城下町として栄えてきました。今は内部が資料館になっている福知山城はこのエリアのシンボル的な存在で、ぜひ一度は訪れてみたい有名スポットです。天守閣は後年に復元されたもので、築城当時の面影を残す豪放な石積みが当時をしのばせ、福知山市の指定文化財にもなっています。由良川のアユは高級魚としてグルメにはよく知られた存在で、粕漬アユはこの地の名産品となっています。そのほかの観光スポットとしては家族連れで楽しむことができる綾部ふれあい牧場、あやべ温泉が知られており、いで湯や自然との触れあいでゆったりとしたひとときを過ごすことができます。