唐津・呼子のキャンプ場 11

唐津・呼子のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5826
クチコミ数
132758
平均評価
4.26

唐津・呼子のおすすめキャンプ場ランキング

唐津・呼子のキャンプ場の口コミ

  • 控えめに言ってもサイコー

    4.67
    よく手入れの行き届いた環境で、自然そのものをしっかり味わうことができる。…
    山瀬の里キャンプ場
    佐賀 > 唐津・呼子

    控えめに言ってもサイコー

    たか5439さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/20 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    よく手入れの行き届いた環境で、自然そのものをしっかり味わうことができる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道中の山道は狭く厳しいが、その分キャンプ場は俗世間から隔離され思い切り自然を堪能出来る。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーの人柄がサイコーで何度でも行ってお土産渡します。常駐してらっしゃるので女性のソロキャンプも安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    小屋や風呂など手作りの建物や設備一つ一つが趣きがあり、どれもサイコーです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    草刈りや掃除が行き届いた綺麗なキャンプ場です。日頃のこまめな手入れがうかがえます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山の上なので孤立してます。ただし麓のスーパーは20分程なので時間的にはそんなに遠くないみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ぃままで行ったキャンプ場では個人的にサイコーの場所です。また来月行こうかな。
  • 来年また予約予定です。その時は宜しくお願いします。

    4.00
    自然も星も美しく、川の音も響き良いキャンプ場でした。ご主人から栗を頂き食べましたが美味しかったです。…
    山瀬の里キャンプ場
    佐賀 > 唐津・呼子

    来年また予約予定です。その時は宜しくお願いします。

    古井康一さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:4周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    自然も星も美しく、川の音も響き良いキャンプ場でした。ご主人から栗を頂き食べましたが美味しかったです。
    ナビ案内の道は車転落の可能性もあるので、大回りで行くべきですよ。道案内を大きい看板してほしいです。
    それ以上は文句ないです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    上でも書きましたが、道が凸凹細いので大きなミニバンなどは事前確認したほうが良いかと。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ご主人も気さくで良い感じでした!栗頂きました。ありがとうございます。お手伝いの女性の優しさもあり良かった!
    設備(各設備は整っているか)
    五右衛門風呂最高です。家族でよい経験ができ良かったです。もう少しながく風呂利用ができればよいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、サイト共に小綺麗にしていて良いです。妻も久住とかより良かったと◎でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    あんなに人が来るならば道を整備してほしいです。私道と言ってました。大きな道も落石が結構あったので運転はすごく神経使いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    また行きたいと妻も言ってくれて、いい日が過ごせました。ありがとう御座いました!
  • スズメバチを何とかして欲しい。

    3.67
    自然が豊かで、私が頼んだミドルサイトは広くてゆったりと建てる事が出来ました。 また、管理者だかオーナ…
    山瀬の里キャンプ場
    佐賀 > 唐津・呼子

    スズメバチを何とかして欲しい。

    Aki.Hさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:3立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然が豊かで、私が頼んだミドルサイトは広くてゆったりと建てる事が出来ました。
    また、管理者だかオーナーだか分かりませんが、非常に良くして頂きました。
    ただ、管理棟の裏に古い無人の家があり直径1メートルくらいはあるみたいな大きなスズメバチの巣があり、時折り近くまで飛んでくるので、非常に危険と思いました。
    それ以外は、涼しくてトンボや蝶、バッタなども多く子供達は虫取り網持って楽しんでいました。
    行く時はナビではなく、道を確認して行かれた方が良いです、びっくりするほど狭い川沿いの道を登りましたので、帰り道を教えて頂いて帰りました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    行くまでの道が険しい、行けばリラックス出来る空間で静かです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理者が拾ってきた栗を分けていただいたり、コンロを忘れてしまっていたら、無償で自分のを貸して下さいました。
    設備(各設備は整っているか)
    自然豊か、洗い場に洗剤を置いていてくれたり、気を使って頂いていました。
    スズメバチの巣が無かったらもっと良い評価になったと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理者?オーナー?1人で運営と管理をされている割には、綺麗でした。
    岩風呂あり、サウナあり、除草作業や掃除も行き届いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    本当の自然の中です。
    虫の声、静寂、空気、満点の星空、気候的にも夜は肌寒いくらいで丁度良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

唐津・呼子のキャンプ場ご紹介

唐津・呼子のキャンプ場周辺には景色の良い観光スポットがたくさんあります。唐津城から見える日本三大松原の「虹の松原」、玄界灘の荒波で浸蝕されてできた七ツ釜、唐津市街や虹の松原を見下ろせる鏡山展望台などでは、壮観な絶景を楽しむことができます。松原町商店街で一年中毎日開かれている朝市「呼子の朝市」では、地元産の海鮮の干物がお手頃価格で提供されています。また、宝くじが当たるというご利益で噂になっている宝当神社は唐津からフェリーに乗っていきます。島には宝くじ売り場もあり、パワースポットとして宝くじで夢を見る人々で賑わっています。景色を見たり神社でお参りした後は鏡山温泉へ。グルメも充実していて、日帰り温泉で立ち寄ったときのお土産品もたくさん並んでいます。いろは島でも海に浮かぶ島々を眺めながら浸かれる国民宿舎のいろは島温泉はツルツルとした美人の湯です。キャンプの帰り道、玄界灘を臨める唐津・呼子エリアでの観光スポットで絶景を眺めるため立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
唐津・呼子に行く際のオススメ観光スポット

唐津・呼子のキャンプ場周辺には景色の良い観光スポットがたくさんあります。唐津城から見える日本三大松原の「虹の松原」、玄界灘の荒波で浸蝕されてできた七ツ釜、唐津市街や虹の松原を見下ろせる鏡山展望台などでは、壮観な絶景を楽しむことができます。松原町商店街で一年中毎日開かれている朝市「呼子の朝市」では、地元産の海鮮の干物がお手頃価格で提供されています。また、宝くじが当たるというご利益で噂になっている宝当神社は唐津からフェリーに乗っていきます。島には宝くじ売り場もあり、パワースポットとして宝くじで夢を見る人々で賑わっています。景色を見たり神社でお参りした後は鏡山温泉へ。グルメも充実していて、日帰り温泉で立ち寄ったときのお土産品もたくさん並んでいます。いろは島でも海に浮かぶ島々を眺めながら浸かれる国民宿舎のいろは島温泉はツルツルとした美人の湯です。キャンプの帰り道、玄界灘を臨める唐津・呼子エリアでの観光スポットで絶景を眺めるため立ち寄ってみるのもいいかもしれません。