和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場 14

和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5832
クチコミ数
133699
平均評価
4.26

和歌山市・加太・和歌浦のおすすめキャンプ場ランキング

和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場の口コミ

  • 3150の一言に尽きます

    5.00
    初めての利用。 未就学児がいる為トイレに1番近い13番を 予約しました。ですが大型ではない為 どのサ…
    Four seasons Kinokawa
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    3150の一言に尽きます

    かぁずぅぅさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    初めての利用。
    未就学児がいる為トイレに1番近い13番を
    予約しました。ですが大型ではない為
    どのサイトでもトイレ、シャワー等の水洗場も徒歩30秒〜1分あれば行けます。
    サイトは開けているので秋冬以外はタープ無いと
    しんどいと思います。
    何よりオーナーさんと奥様?お母様?の対応が
    暖かくほのぼのとした雰囲気で
    気軽に声をかけていただけました。
    めちゃくちゃ良かったので口コミ書いてますが
    これからも予約したいので
    あまり知られたくないキャンプ場です笑
    立地(目的地まで行きやすいか)
    我が家はハイエースのワイドの為
    行き道に対向車がいると狭いです笑
    でも全然苦な道ではありません。
    ただ看板が小さい為見過ごしてしまうかも、、。
    助手席の私が周りを見てたので
    あ、ここやー!と大声出して旦那はおう!っとびっくりしてました笑
    サービス(適切な対応をしているか)
    思ってたより早く着きすぎてすみませんと伝えたら
    全然いいですよー!との返答頂きました。
    本当にありがとうございます。
    設備(各設備は整っているか)
    ペグは『簡単』には刺さりにくかったみたいです。
    でもある程度キャンプしてる人なら問題ないと思われます。全サイト電源付きなので文句でる方が、、、と思います笑
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟付近に行くとどうされた?みたいな感じで
    奥様?とお母様?が顔を覗かせ頂いたのが嬉しかったです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺にスーパーは無いです。コンビニは車で20分かかるかかからんかでローソンがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    設備も清掃も備品も整えられていて本当に
    楽しいファミキャンになりました
  • ソロも楽しめますが、グループ向きかなっと思いました。

    3.83
    海と山に囲まれてる広場で広々しています。サイトは木がないので夏場はタープがあるといいと思います。海風…
    WR 加太 ALL FIELD キャンプ場
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    ソロも楽しめますが、グループ向きかなっと思いました。

    ちびぎゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/07 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:5サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海と山に囲まれてる広場で広々しています。サイトは木がないので夏場はタープがあるといいと思います。海風が強いので、風対策は必須です。自分はあいにく曇りでしたが、天気の良い日は星空がキレイだそうです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からはアクセスしやすく、寄り道しながらでも1時間半かかりませんでした。周辺にはスーパー、コンビニはありませんが、途中に道の駅みさきがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は丁寧で分かりやすいく、ゴミも全て回収してもらえます。薪を購入したらサイトまで届けてくれました。ハロウィンが近かったこともあり、晩ごはん食べている時に、お菓子をいただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは冷暖房完備の温水洗浄便座付きでした。炊事場はお湯が出てありがたかったです。残念なのが、シャワーがあるはずなのですが、ずっと鍵がかかっていて、初めは利用中だと思っていましたが、どのタイミングに行っても鍵がかかっていて、真夜中、明け方、何回も行きましたが常に施錠中で、利用されている雰囲気ではなかったです。利用できないなら受付時に教えてほしかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    初めはトイレはキレイに清掃されていましたが、土足のまま大きなスリッパを履くタイプになっていて、これは利用者のモラルもあると思いますが、す夕方、夜になるとスリッパが散乱して、履きにくい状況でした。トイレの点検回数を増やしてもらえると良いかと思います。あと、フリーサイトは結構ボコボコ穴があいていて、砂や砕石を入れてくれていて努力されているのは分かるのですが、設営やペグタウンはやりにくかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自分は利用していないのですが、近くに温泉があって、無料送迎もしてもらえるとのことです。海も歩いて行ける距離なので、岸壁から魚釣りも楽しめるそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • よかったので、リピートしたいです!

    4.83
    ソロサイトの利用をしたんですが大変満足してます。ちょうどいい感じに森林に囲まれて居心地がよかったです…
    Camp Momo & Kite
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    よかったので、リピートしたいです!

    f.youtaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ソロサイトの利用をしたんですが大変満足してます。ちょうどいい感じに森林に囲まれて居心地がよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    南大阪から下道で1〜1.5時間で行きやすい方だと思います‼︎
    サービス(適切な対応をしているか)
    ラフなスタイルで、オーナーさんもとても親切で
    話し上手な方でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サウナ好きのキャンパーにオススメです。
    サウナの中は広くて、セルフロウリュもできてよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトの周りにゴミが落ちてなくて
    シャワーとトイレもとてもきれいでよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにお店がないので、事前に買い出しをした方がいいかなと思います!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      イベント中でなかなか対応できずに申し訳ございませんでした。次回は冬のサウナ&川で最高の整いをご体験下さい。 引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

和歌山市・加太・和歌浦のキャンプ場ご紹介

和歌山県の経済的な中心地域である和歌山市・加太・和歌浦エリアは歴史を探訪できる観光地や温泉、テーマパークなど家族連れで楽しめるスポットが多彩です。江戸時代から城下町として発展してきた和歌山市にある和歌山城は豊臣秀吉の弟である豊臣秀長が築城し、和歌山市内が一望できる天守閣からの眺めが人気のスポットになっています。一方、自然が体感できるスポットでは、海水浴や釣客で賑わう加太海岸、和歌浦の見事な景色を眺めながら入浴できる紀州黒潮温泉などがあります。そのほか自然豊かな環境の中でさまざまなアクティビティが体験できるわんぱく公園、黒沢牧場などは、小さなお子さんが一緒の家族連れにもお勧めです。和歌山マリーナシティは地中海をイメージしたテーマパークで、遊園地でのアトラクションも楽しめます。
和歌山市・加太・和歌浦に行く際のオススメ観光スポット

和歌山県の経済的な中心地域である和歌山市・加太・和歌浦エリアは歴史を探訪できる観光地や温泉、テーマパークなど家族連れで楽しめるスポットが多彩です。江戸時代から城下町として発展してきた和歌山市にある和歌山城は豊臣秀吉の弟である豊臣秀長が築城し、和歌山市内が一望できる天守閣からの眺めが人気のスポットになっています。一方、自然が体感できるスポットでは、海水浴や釣客で賑わう加太海岸、和歌浦の見事な景色を眺めながら入浴できる紀州黒潮温泉などがあります。そのほか自然豊かな環境の中でさまざまなアクティビティが体験できるわんぱく公園、黒沢牧場などは、小さなお子さんが一緒の家族連れにもお勧めです。和歌山マリーナシティは地中海をイメージしたテーマパークで、遊園地でのアトラクションも楽しめます。