茨城のキャンプ場 116

太平洋の恵みを存分に味わえる茨城のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
133887
平均評価
4.26

茨城のおすすめキャンプ場ランキング

茨城のキャンプ場の口コミ

  • もう一度来たいと思いました。

    4.50
    秋の終わりに訪れました。 見晴らしがよく、ベランダからのサンセットが素晴らしかったです。 春は桜の季…
    奥日立きららの里
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    もう一度来たいと思いました。

    nagasenagさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/18 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    秋の終わりに訪れました。
    見晴らしがよく、ベランダからのサンセットが素晴らしかったです。
    春は桜の季節に訪れたいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイトが広すぎて、車移動が必須です。見晴らしもとても良く、キャビンは日当たりも良かった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    まずまず。管理棟は、入り口近くにある方が便利だと思います。一方通行なので、うっかり行きすぎてしまうとかなり大回りになってしまいます。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンの設備や、アメニティ充実していました。大変よろしいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除が行き届いていました。周辺の環境も、草刈りなどされていて、良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャビンは山の頂上に位置していて、見晴らしが大変良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピート確定のキャンプ場

    5.00
    木々に囲まれるサイトや開けているサイトがあり、ソロからファミリーまで幅広く楽しめるキャンプ場だと思い…
    the country
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    リピート確定のキャンプ場

    Nao1025さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木々に囲まれるサイトや開けているサイトがあり、ソロからファミリーまで幅広く楽しめるキャンプ場だと思いました。
    特にブッシュゾーンや凸凹の巣は木々に囲まれて野営感も楽しめて雰囲気抜群のサイトでした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場近くになるにつれて道が極端に狭くなったりすることもないので安心してキャンプ場に辿り着くことができます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めて訪れた時に一緒にキャンプ場内を案内してもらい、サイト選びの参考にすることが出来ました。
    とても親切な管理人さんなので、なにか分からないことや困ったことがあれば相談すれば丁寧に対応してくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    どのサイトも広く大型2ルームテントも張れるぐらいの広さがあります。
    地面が柔らかい所があるので長めのペグがおすすめだと思います。
    炊事場給湯器付きでお湯が出るので寒い時間はとてもありがたいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレなどとても綺麗で気持ちよく使わせてもらいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分以内にコンビニ、スーパー、ホームセンター、薬局があるので急な買い足しでも困ることはまずないと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 仕事を忘れて、リフレッシュ。エネルギー充填完了。明日からまた頑張ろう。そんなキャンプ場。

    3.50
    湖面に面していて、見晴らしがいいです。 木陰もありますがこの時期ならタープはなくてもいいかもしれませ…
    親沢公園キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    仕事を忘れて、リフレッシュ。エネルギー充填完了。明日からまた頑張ろう。そんなキャンプ場。

    とおちゃんさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖面に面していて、見晴らしがいいです。
    木陰もありますがこの時期ならタープはなくてもいいかもしれません。風が強い時があるので、テントの向きは、注意してペグもしっかり打って。
    夕日と星空、朝日は、是非見てほしい
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターからも割とすぐ、イオンモールで買い出し出来ます。私は、毎回コメリで薪、イオンのカスミで食材、酒のパターンです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は昼に管理人さんがきます。それまでは、設営は出来ません。荷物だけ、入れ込んでます。夕方には管理人さんも帰ってしまうので、防犯対策は自己責任です。
    設備(各設備は整っているか)
    地面が水平なところの確保をおすすめします。炊事場は、ひとつだけお湯が出るようになっているようですが、今回は出が悪くお湯が出たかどうかもわからないほどでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトはフリーサイトになっていますが、綺麗になっています。トイレもウォシュレットで温水出ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    対岸の乗り物の音もあまり気にならず、静かなところです。たまに遅くまで釣り人が竿を振ってることが少し気になる人は気になるかも。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

茨城のキャンプ場ご紹介

関東地方の北東部に位置する茨城は、自慢の太平洋を肌で感じられるキャンプ場が多く存在するのがポイントです。
茨城のキャンプ場アクセス環境
茨城のキャンプ場へは、圏央道、東水戸道路、常陸那珂有料道路、常磐自動車道、北関東自動車道、日立有料道路、東関東自動車道など、7本の高速道路が通っています。関東から茨城にはクルマで行くことも可能な距離ですが、夜行バスが便利でおススメです。東京、秋葉原、大宮、宇都宮、仙台から出発する茨城交通の高速バスがあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
茨城に行く際のオススメ観光情報
茨城は納豆が有名!でも納豆だけでなく、自然を楽しめる環境も沢山あるんです!海があり自然もあり納豆もある、素敵な場所が茨城なのです。キャンプ場に一緒に行くのと合わせて、おすすめなのが「ルーラル吉瀬」です。ここは果物狩りからバーベキュー、さらになんと陶芸体験まで出来る体験施設。お子様も大満足の施設です。でも万が一、「もっと面白いことがしたい!」とお子様が言ってきた場合におススメなのが「やさとパラグライダースクール」!まるで鳥になったかのようにフライトすることができます。たくさんキャンプ場で遊んでおなかがすいたらぜひ納豆を堪能してみてください。茨城には納豆料理専門店が多数あり、納豆料理「信力」ではいろいろな創作料理を味わうことが出来ます。コースがおすすめ!
茨城に行く際のオススメ観光スポット

・袋田の滝

日本三名瀑のひとつでもあり、四段に流れ落ちることから四度の滝と呼ばれています。白糸のようになめらかでもあり、地面をたたきつける荒々しさもあり、様々な顔を見せてくれます。四季ごとにその姿を変える滝に魅了されること間違いなしでしょう。

・花貫渓谷

大小さまざまな淵と滝が連なり、川沿いに名馬里ケ淵・不動滝・汐見滝吊り橋などのスポットがあり、汐見滝吊り橋付近から見る景色は素晴らしいです。自然の中で森林浴をしながら癒されるおすすめスポットです。

・大洗磯前神社

県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居で知られています。磯の岬に鳥居が立っており、ここから見る日の出はなんとも神聖な気持ちにさせてくれます。近くには水族館や海浜公園もあり、もちろん海水浴も楽しむことができます。