茨城のキャンプ場 115

太平洋の恵みを存分に味わえる茨城のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124828
平均評価
4.25

茨城のおすすめキャンプ場ランキング

茨城のキャンプ場の口コミ

  • 夜空いっぱいに広がる満天の星に心癒され、日常を忘れてゆったり過ごせる最高の時間でした!

    5.00
    久慈川の清流が目の前に広がり、川のせせらぎと水郡線の汽笛が心地よく響く、自然に癒やされる最高の環境で…
    上小川レジャーペンション
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    夜空いっぱいに広がる満天の星に心癒され、日常を忘れてゆったり過ごせる最高の時間でした!

    otousan8さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    久慈川の清流が目の前に広がり、川のせせらぎと水郡線の汽笛が心地よく響く、自然に癒やされる最高の環境でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    那珂ICからの道のりは約50分。途中のスーパーヒロセヤで常陸牛を調達し、道の駅で薪も買えるのでキャンプ準備に最適なルートでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは指定袋(100円)で処分可能で助かりました。スタッフの方も親切で、気持ちよく過ごせました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備が充実していて快適でした。シャワーは5分100円でドライヤー付き、トイレはウォシュレット完備。炊事場ではお湯が使えて洗い物もスムーズでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトやトイレ、水回りまで清掃が行き届いており、雑草もきれいに整えられていて、気持ちよく過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    途中のスーパーヒロセヤでは常陸牛の焼肉が格安で手に入り、道の駅では薪のほか、ひすい卵やアユの塩焼き、タコキムチなど地元グルメも楽しめて大満足でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • キャンプの方と 一般の釣りの方の 減り張りが欲しいかった

    2.67
    湖の眺めは 最高でした  木が あって日陰もあり 良かったです…
    親沢公園キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    キャンプの方と 一般の釣りの方の 減り張りが欲しいかった

    taka.camp.33さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    2.67
    自然:4立地:3サービス:1設備:2管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    湖の眺めは 最高でした 
    木が あって日陰もあり 良かったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車から降りて そんなに 離れてないので
    カート持ってれば 最高だと思います
    出来れば 来る途中になります 買い出しは
    して来た方が良いと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    町のキャンプ場とはいえ キャンプの方と
    一般の釣りの方を区別して欲しいです
    夜中まで 釣りしていて うるさかった
    遠くから 楽しみにして来てくださった方に
    申し訳ないです 
    焚き火をする方は 炭の持ち帰りをしないと いけないので 気をつけないと 忘れずに
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室が あれば 最高でした
    あと 子供連れの方が いたので 少しの
    お菓子とか 必要品が 売っていれば
    良かったかと思います
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても 綺麗にしているキャンプ場だと思いました
    トイレも 綺麗でした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに買い物出来る所がないので
    あれば最高かと思いました
    湖の周りに 魚の匂いが ちょっと 気になったかなと思いました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • やっぱり、林間サイトが最高です!

    5.00
    「グリーンヘブン」という林間サイトを利用しました。6月末の晴天でしたが、木々に囲まれた木漏れ日の中、…
    the country
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    やっぱり、林間サイトが最高です!

    バジルとチーズさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    「グリーンヘブン」という林間サイトを利用しました。6月末の晴天でしたが、木々に囲まれた木漏れ日の中、涼しく、ゆったり過ごすことが出来ました。朝は鳥の声でがあちこちから聞こえてきます。
    住宅街から程近い立地ですが、自然観を満喫できました、
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中に案内看板等は見ませんでしたが、住宅地を少し入ったところにあり、それ程わかりにくくはないと思います。
    鹿島神宮駅からも歩けるそうです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ごみ捨ては有料ですが、燃えるゴミの他、ビン、缶、ペットボトルなども処分して頂けます。
    キャンプ場には売店はないので、食材や飲み物、備品や薪等、一通り準備した方が良いと思います。
    オーナーさんにはアーリーチェックインにも丁寧に対応頂き、途中にも不便がないかお声掛け頂き、チェックアウトの際もお気遣い頂きました。とても暖かみを感じます。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは3つ、全て洗浄機能付き便座で、男性用、女性用、男女共用になっています。
    水は飲用可能、お湯も出ます。屋根付きで電気も付いています。
    利用したサイトは土を入れたばかりということで、水捌け対策等もしっかりされていました。サイトはとても広くゆったり出来ました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水場もトイレもお洒落な感じです。予備のトイレットペーパーも十分です。洗い場には食器用洗剤と手洗い用ハンドソープがあります。洗い場ではごみ捨ては出来ないので、食べ残し等もありません。
    どちらも綺麗に清掃されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニもありますが、車で少し走ればスーパーマーケットがいくつもあります。
    鹿島神宮も近いので立ち寄ることも出来ます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    3回目の利用ですが、毎回癒されます。
    オーナーさんも一所懸命、且つ、楽しみながら運営されている感じがします。
    年に20回くらいキャンプをしますが、お気に入りのキャンプ場です。

茨城のキャンプ場ご紹介

関東地方の北東部に位置する茨城は、自慢の太平洋を肌で感じられるキャンプ場が多く存在するのがポイントです。
茨城のキャンプ場アクセス環境
茨城のキャンプ場へは、圏央道、東水戸道路、常陸那珂有料道路、常磐自動車道、北関東自動車道、日立有料道路、東関東自動車道など、7本の高速道路が通っています。関東から茨城にはクルマで行くことも可能な距離ですが、夜行バスが便利でおススメです。東京、秋葉原、大宮、宇都宮、仙台から出発する茨城交通の高速バスがあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
茨城に行く際のオススメ観光情報
茨城は納豆が有名!でも納豆だけでなく、自然を楽しめる環境も沢山あるんです!海があり自然もあり納豆もある、素敵な場所が茨城なのです。キャンプ場に一緒に行くのと合わせて、おすすめなのが「ルーラル吉瀬」です。ここは果物狩りからバーベキュー、さらになんと陶芸体験まで出来る体験施設。お子様も大満足の施設です。でも万が一、「もっと面白いことがしたい!」とお子様が言ってきた場合におススメなのが「やさとパラグライダースクール」!まるで鳥になったかのようにフライトすることができます。たくさんキャンプ場で遊んでおなかがすいたらぜひ納豆を堪能してみてください。茨城には納豆料理専門店が多数あり、納豆料理「信力」ではいろいろな創作料理を味わうことが出来ます。コースがおすすめ!
茨城に行く際のオススメ観光スポット

・袋田の滝

日本三名瀑のひとつでもあり、四段に流れ落ちることから四度の滝と呼ばれています。白糸のようになめらかでもあり、地面をたたきつける荒々しさもあり、様々な顔を見せてくれます。四季ごとにその姿を変える滝に魅了されること間違いなしでしょう。

・花貫渓谷

大小さまざまな淵と滝が連なり、川沿いに名馬里ケ淵・不動滝・汐見滝吊り橋などのスポットがあり、汐見滝吊り橋付近から見る景色は素晴らしいです。自然の中で森林浴をしながら癒されるおすすめスポットです。

・大洗磯前神社

県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居で知られています。磯の岬に鳥居が立っており、ここから見る日の出はなんとも神聖な気持ちにさせてくれます。近くには水族館や海浜公園もあり、もちろん海水浴も楽しむことができます。