キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

茨城のキャンプ場 115

太平洋の恵みを存分に味わえる茨城のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5800
クチコミ数
129438
平均評価
4.26

茨城のおすすめキャンプ場ランキング

茨城のキャンプ場の口コミ

  • とても気持ちの良いキャンプ場。違う季節にあの絶景を見てみたいのでまた行きたい

    5.00
    キャンプ場の入り口を入ってすぐに、パノラマに広がる絶景に驚き‼️ これは凄い、というのがキャンプ場に…
    サンガーデンキャンプフィールド
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    とても気持ちの良いキャンプ場。違う季節にあの絶景を見てみたいのでまた行きたい

    プリティーもんちっちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/03 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:女子
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の入り口を入ってすぐに、パノラマに広がる絶景に驚き‼️
    これは凄い、というのがキャンプ場についてすぐの感想
    サイト全体には木がないので、タープなどの日除けは必須だと思います
    雑草などの手入れもしっかりされていたためか、蚊やアブなどの天敵はいませんでした
    虫除けも不要でした
    ただ、時期的になのか夜になったらカメムシがやって来ました
    サイトの前は、絶景を確保するために開けています
    風向きによっては、もろに風を受ける形になると思うので、ペグはしっかりしたものを用意して来た方が良いと思います
    焚き火も、風防があれば安心です
    日中は35℃越えでしたが、風があったので扇風機もなしでいられました
    夜もテントをメッシュにしておけば、扇風機なしで寝られました
    ただ、朝方少し寒いなと思うことがあったので
    時期にもよりますが、たとえ日中は暑くても、寝具は考えて持って来た方がいいかもしれません
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速のインターを降りて15分位
    ナビで迷わずに行かれました
    キャンプ場の近くまで来ると、山道?になるので
    スピードは控えめに
    ところどころ、道路脇の木が垂れ下がってるので
    気をつけて
    キャンプ場の前の道は対向は出来ないです
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんも、とても気さくで優しい方です
    気温35℃越えの暑い日だったのですが、
    氷をサービスで沢山頂けたので、設営の時の喉の渇きを冷たい水分で潤すことができて、感謝感謝です
    サイトを利用するにあたっての説明や、景色の説明など丁寧にして頂けました
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも、シャワーも、炊事場もキャンプ場とは思えないほどとても綺麗です
    炊事場もお湯が出るので、洗い物の時には助かります
    ゴミは持ち帰りですが、灰捨て場や汚れた焚き火台などを洗う場所は、炊事場のそばにちゃんとあって
    助かります
    洗い物などで、排水溝に溜まったゴミは
    シンクのところにかけてあるビニールに入れて、各自持ち帰るようになっています
    サイトは大きめの砂利なので、お座敷スタイルなどをする場合は、フロアーシートなどちょっと厚めのものを用意した方がいいかもしれません
    砂利は砂利ですが、ペグが刺さりにくくて困るということはありませんでした
    管理事務所には、薪は売っているようですが
    食べ物はありませんので、忘れ物のないように持参してくることをお勧めします
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全てにおいて文句なしの管理です
    私たちだけしかいませんでしたが
    トイレにも、シャワールームにも、炊事場にも
    ゴミ一つ落ちていません
    サイトもとても綺麗に管理されていました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から3分くらいのところにも日帰り温泉があったのですが、そこではなくちょっと離れた20分くらいのところにも、日帰り温泉があるようなので行ってみましたが、休館日
    おまけにナビで案内された経路はものすごい山道
    出かけるなら、ちゃんと調べてから出かけた方が良いです
    結局、5分くらいのお隣さんのお風呂に入りました
    17時には、管理人さんが帰ってしまうので
    それまでに戻ってくる必要があります
    高速のインターの周辺は多少ひらけてますが、キャンプ場があるところは山の中に入っていくので
    周りには何もありません

    私たちは利用しなかったので、スーパーやコンビニの場所などはわかりませんが、ちゃんと調べてから出かけた方が良さそうです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アーリーチェックインも、レイトチェックアウトのシステムはありません
    夏は日が長いのでそれでも十分ですが
    冬は、できたらアーリーチェックインが出来たらいいなぁと思います
    出来れば、電源付きのサイトがあると冬でも行きやすいなと思います
    高規格すぎるぐらいのキャンプ場なので
    女性の方でも嫌な思いをせずに過ごせるのではないかなと思います
    とにかくパノラマに広がる絶景を見に行ってみる価値大ありです

    施設からの返信コメント

    • ご来場、口コミ、ありがとうございます。

      暑い中でのご来場、高評価の口コミ、ありがとうございます。 来場された時より視界もよくなり、夜も夜景を眺めながらのんびりされたみたいなので良かったです。 次回は空気の澄んだ時期にでも富士山を眺めにいらしてくださいね! またのお越しをお待ちしております。 マネージャー:佐藤
  • 静かで、こじんまりとしたキャンプ場

    3.33
    涸沼が何処にテントを張っても見えるのは良かった。木も適度にあって日陰もあった。…
    親沢公園キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    静かで、こじんまりとしたキャンプ場

    ラムポコさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/02 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    涸沼が何処にテントを張っても見えるのは良かった。木も適度にあって日陰もあった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    徒歩圏内で、買い出しに行ける店はない。車でもちょっと距離がある。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は、感じの良いおじさんだった。釣り客が入れ代わり立ち代わり来るから、管理人さんが見回りしてくれると良い。
    設備(各設備は整っているか)
    灰捨て場がない、洗い場の照明がよく分からなかった。トイレは普通だった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    公園だから仕方ないかもしれないけど、料金を払ってキャンプしてるのだから、せめてゲートは夜は閉めてほしい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    涸沼の目の前で、朝日も夕焼けも見えた!夏だから西日が暑かった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    就寝してても、時間に関係なく釣り人が入って来るので、それが気になった!薪は売っていたが、夏は氷くらい売っててほしい。
  • 秋のキャンプに来場する事を約束してきました。

    4.67
    虫も少なく、快適な自然環境でした。 朝方の鳥の声が最高です!…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    秋のキャンプに来場する事を約束してきました。

    ゆうまのじじさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/01 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    虫も少なく、快適な自然環境でした。
    朝方の鳥の声が最高です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    県内在住ですので、1時間弱の距離は適度なドライブでした。
    メイン道路からの入り口が、ちょっと分かりづらいかな。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スマートチェックインでスタッフとの接触がないかと思いましたが、親切に説明してくれ助かりました。
    ゴミ袋の配布及び処理の説明も懇切丁寧でした。
    設備(各設備は整っているか)
    A5サイトでしたが、広さもゆったりとした最高の場所でした。
    炊事場も清掃が行き届いていて、驚きました。
    冬場のお湯は有難いかもね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とにかく、トイレの設備は良かったです。
    次回は、妻も誘います。(女性には重要項目です)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    あすなろの里との連携がとれており、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    久々のソロキャンプでしたが、環境が整っており、清掃が行き届いており、大満足でした。
    係員さんも気軽に話しかけてくれて、とてもいい感じでした。
    これまで、色々な所に出かけましたが、一番です。

    施設からの返信コメント

    • 口コミご投稿ありがとうございます!

      この度は数あるキャンプ場の中からRECAMP常総をお選びいただき、ありがとうございます。 自然環境やサイトの広さ、清掃状況など細かくお褒めいただき大変嬉しく思います。 また、スタッフへの温かいお言葉もありがとうございます。 入口の分かりづらさや冬場のお湯などのご意見も、今後の運営改善の参考とさせていただきます。 次回はぜひ奥さまとのキャンプもお楽しみいただけるよう、引き続き快適な環境づくりに努めてまいります。 秋のキャンプでのご来場も心よりお待ちしております!

茨城のキャンプ場ご紹介

関東地方の北東部に位置する茨城は、自慢の太平洋を肌で感じられるキャンプ場が多く存在するのがポイントです。
茨城のキャンプ場アクセス環境
茨城のキャンプ場へは、圏央道、東水戸道路、常陸那珂有料道路、常磐自動車道、北関東自動車道、日立有料道路、東関東自動車道など、7本の高速道路が通っています。関東から茨城にはクルマで行くことも可能な距離ですが、夜行バスが便利でおススメです。東京、秋葉原、大宮、宇都宮、仙台から出発する茨城交通の高速バスがあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
茨城に行く際のオススメ観光情報
茨城は納豆が有名!でも納豆だけでなく、自然を楽しめる環境も沢山あるんです!海があり自然もあり納豆もある、素敵な場所が茨城なのです。キャンプ場に一緒に行くのと合わせて、おすすめなのが「ルーラル吉瀬」です。ここは果物狩りからバーベキュー、さらになんと陶芸体験まで出来る体験施設。お子様も大満足の施設です。でも万が一、「もっと面白いことがしたい!」とお子様が言ってきた場合におススメなのが「やさとパラグライダースクール」!まるで鳥になったかのようにフライトすることができます。たくさんキャンプ場で遊んでおなかがすいたらぜひ納豆を堪能してみてください。茨城には納豆料理専門店が多数あり、納豆料理「信力」ではいろいろな創作料理を味わうことが出来ます。コースがおすすめ!
茨城に行く際のオススメ観光スポット

・袋田の滝

日本三名瀑のひとつでもあり、四段に流れ落ちることから四度の滝と呼ばれています。白糸のようになめらかでもあり、地面をたたきつける荒々しさもあり、様々な顔を見せてくれます。四季ごとにその姿を変える滝に魅了されること間違いなしでしょう。

・花貫渓谷

大小さまざまな淵と滝が連なり、川沿いに名馬里ケ淵・不動滝・汐見滝吊り橋などのスポットがあり、汐見滝吊り橋付近から見る景色は素晴らしいです。自然の中で森林浴をしながら癒されるおすすめスポットです。

・大洗磯前神社

県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居で知られています。磯の岬に鳥居が立っており、ここから見る日の出はなんとも神聖な気持ちにさせてくれます。近くには水族館や海浜公園もあり、もちろん海水浴も楽しむことができます。