茨城のキャンプ場 113

太平洋の恵みを存分に味わえる茨城のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

茨城のおすすめキャンプ場ランキング

茨城のキャンプ場の口コミ

  • リピート候補のキャンプ場になりました

    4.50
    キャニオンエリアのサイト利用のため、タープを使用しました。天候に左右されますが、春先は空気の抜けもよ…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    リピート候補のキャンプ場になりました

    Tantatatanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/28 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャニオンエリアのサイト利用のため、タープを使用しました。天候に左右されますが、春先は空気の抜けもよく、気持ちのよい環境です。瓦チップはテントやシートの汚れも少なく気に入りました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    埼玉県東部や千葉県東葛エリアからのアクセスはよい一方で穴場感もあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オンラインでチェックインとチェックアウトができますが、朝に感じのよいスタッフさんが「問題はありませんでしたか」と声がけをしてくれました。ちょっと挨拶はあったほうがやはりよいと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    はじめて瓦チップのサイトを利用しましたが、砂利よりも雰囲気もよく、とても気に入りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場の管理がよく、きれいでした。トイレもきれいで気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場自体の問題ではないのですが、サイレントタイム後にバイクの爆音が聞こえてきました。
    それほど長時間ではなかったのですが、気になる人も多いと多いので、その点は織り込んでおいたほうがよいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリー向けてのキャンプだと思いますが、とても満足したグルキャンが出来ました。

    4.00
    生け垣で区切られた正方形の芝サイトです。 キャンプ場外周も生け垣で覆われていますが、海側は製鉄所があ…
    日川浜オートキャンプ場
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    ファミリー向けてのキャンプだと思いますが、とても満足したグルキャンが出来ました。

    Architect_Rinneさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/28 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:3立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    生け垣で区切られた正方形の芝サイトです。
    キャンプ場外周も生け垣で覆われていますが、海側は製鉄所があるため、自然感低いと言えるかもしれません。
    伺った日(3月)がたまたま異常に寒かった上に雨が降っていたので、虫はいなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近隣のスーパーは小規模なものでしたので、道中の大きめなスーパーか事前に用意した方がいいかもしれません。(調査不足かもしれませんが)
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時は、アプリでチェックインし、最初の説明を軽く聞くぐらいです。
    2回ぐらいスタッフさんが回ってるところを見かけたので、しっかりと見回りもしていただけてるようです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場・トイレともに良好でした。
    炊事場はお湯が出るのが大変ありがたく、しかも蛇口が調整できるタイプだったことが本当に助かりました。
    トイレはウォシュレット付きでしっかり清掃されてるようです。
    灰捨て場、燃えるゴミ・燃えないゴミの有料引き取りも有りです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    文句なしです。
    設備はしっかり清潔に保たれ、サイト内も綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺はあまりスーパーやコンビニが無い印象です。
    地図上では北西のほうに比較的お店があるように見受けられるので、こちらから来られる方は道中での購入をおすすめします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 景色は抜群、天気が良ければさらに良いキャンプ場

    3.67
    風が強いので対策は必要ですが、涸沼湖畔にあり景色は一日中抜群に良いです。…
    親沢公園キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    景色は抜群、天気が良ければさらに良いキャンプ場

    すーやん7さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/27 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:5立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    風が強いので対策は必要ですが、涸沼湖畔にあり景色は一日中抜群に良いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周囲には店が無く、事前に食材等の準備が必要です。キャンプ場入口は狭いので大型車は注意が必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    利用した時は管理者が夕方来ました。書類作成し料金支払い後は不在となります。
    設備(各設備は整っているか)
    お湯の出る水道1箇所、その他水道は3箇所です。シャワーもありますが、足を洗う程度です。
    トイレは男女別で、便座は温水洗浄便座です。
    その他は自動販売機が1箇所のみ。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは綺麗に掃除されてありました。
    炊事場も問題なく使用できます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺は特に店等なく、湖畔に建物等の明かりが見えるくらいです。
    時々ジェット機が飛んでいるような音がします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

茨城のキャンプ場ご紹介

関東地方の北東部に位置する茨城は、自慢の太平洋を肌で感じられるキャンプ場が多く存在するのがポイントです。
茨城のキャンプ場アクセス環境
茨城のキャンプ場へは、圏央道、東水戸道路、常陸那珂有料道路、常磐自動車道、北関東自動車道、日立有料道路、東関東自動車道など、7本の高速道路が通っています。関東から茨城にはクルマで行くことも可能な距離ですが、夜行バスが便利でおススメです。東京、秋葉原、大宮、宇都宮、仙台から出発する茨城交通の高速バスがあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
茨城に行く際のオススメ観光情報
茨城は納豆が有名!でも納豆だけでなく、自然を楽しめる環境も沢山あるんです!海があり自然もあり納豆もある、素敵な場所が茨城なのです。キャンプ場に一緒に行くのと合わせて、おすすめなのが「ルーラル吉瀬」です。ここは果物狩りからバーベキュー、さらになんと陶芸体験まで出来る体験施設。お子様も大満足の施設です。でも万が一、「もっと面白いことがしたい!」とお子様が言ってきた場合におススメなのが「やさとパラグライダースクール」!まるで鳥になったかのようにフライトすることができます。たくさんキャンプ場で遊んでおなかがすいたらぜひ納豆を堪能してみてください。茨城には納豆料理専門店が多数あり、納豆料理「信力」ではいろいろな創作料理を味わうことが出来ます。コースがおすすめ!
茨城に行く際のオススメ観光スポット

・袋田の滝

日本三名瀑のひとつでもあり、四段に流れ落ちることから四度の滝と呼ばれています。白糸のようになめらかでもあり、地面をたたきつける荒々しさもあり、様々な顔を見せてくれます。四季ごとにその姿を変える滝に魅了されること間違いなしでしょう。

・花貫渓谷

大小さまざまな淵と滝が連なり、川沿いに名馬里ケ淵・不動滝・汐見滝吊り橋などのスポットがあり、汐見滝吊り橋付近から見る景色は素晴らしいです。自然の中で森林浴をしながら癒されるおすすめスポットです。

・大洗磯前神社

県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居で知られています。磯の岬に鳥居が立っており、ここから見る日の出はなんとも神聖な気持ちにさせてくれます。近くには水族館や海浜公園もあり、もちろん海水浴も楽しむことができます。