茨城のキャンプ場 115

太平洋の恵みを存分に味わえる茨城のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122291
平均評価
4.25

茨城のおすすめキャンプ場ランキング

茨城のキャンプ場の口コミ

  • また利用させてください。

    4.17
    サイトが木で囲まれていて、プライベート感もあり、緑もたくさんでよかったです。…
    日川浜オートキャンプ場
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    また利用させてください。

    あにゃもさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/04 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトが木で囲まれていて、プライベート感もあり、緑もたくさんでよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りは工業地帯って感じでしたが、海が近いので釣りをやる人には最高!
    サービス(適切な対応をしているか)
    システムの不具合で、スマートチェックインをした時に表示されたサイトが間違えていたみたいですが、スタッフさんがすぐに軽トラで荷物の移動を手伝ってくれました。とても感じのいいスタッフさんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、炊事棟まで少し距離があったのが不便だった。管理棟はかなり遠かったので車で行きました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しい施設ではないけど、清掃がしっかりされていてよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    そんなに車やバイクもうるさくもなく、特に気になる事はなかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 綺麗で落ち着いた町中のキャンプ場

    4.33
    近くに民家や店舗、スポーツ施設があって町中のキャンプ場という印象ですが、木々に囲まれて落ち着いた雰囲…
    ALOHA GLAMPING RESORT
    茨城 > 常総・結城・桜川

    綺麗で落ち着いた町中のキャンプ場

    たでーるさん | 0投稿: 2025/05/03 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    近くに民家や店舗、スポーツ施設があって町中のキャンプ場という印象ですが、木々に囲まれて落ち着いた雰囲気でした。夜も静かでゆったり過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心から車で2時間程でアクセス良好。近くに精肉店もあって良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方は丁寧に説明、案内してくれました。21:30以降はサイレントタイムとなっており、テント内で過ごす決まりなので夜は静かでゆったり過ごせました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレやシャワーがとても綺麗でした。テントサイトは木が多くてレイアウトが難しかったですが、逆に木を上手く利用してタープを張ることが出来ました。地面が結構柔らかくて、短いペグだと効きません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー、サイト内とても綺麗で清掃が行き届いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにはお店や温泉、スポーツ施設等があり、キャンプ以外にも楽しめることがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 静かに過ごしたいキャンパーにオススメなキャンプ場でした!

    5.00
    キャンプ場内はお花等含め丁寧にお手入れされており、キャンプ場周辺も自然たっぷりで朝〜昼はウグイス、夜…
    沓吾郎キャンプ
    茨城 > 水戸・笠間

    静かに過ごしたいキャンパーにオススメなキャンプ場でした!

    あっしょいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場内はお花等含め丁寧にお手入れされており、キャンプ場周辺も自然たっぷりで朝〜昼はウグイス、夜はカエルの鳴き声を聞け大変心地良く自然を堪能できました!星空も綺麗に見えます!ソロ•デュオ専用ということもあり他の利用者様も大変静かで静かな夜を過ごせました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    施設情報の住所でカーナビ検索もでき、道中の道も狭くないので全く問題なくたどり着けます!西方面に5〜10分程で大きめのスーパーが数店舗あり、食材調達等にも困らず大変便利でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はキャンプ場内での注意事項や各サイトの特徴等を丁寧に御説明頂け大変スムーズでした!管理されている御夫妻は大変優しく気さくで色々お話しさせて頂いちゃいました!
    私だけだと思いますが•••受付前に誤ってサイト側(キャンプ場に入って左側)に突入してしまったにも関わらず優しく臨機応変に御案内頂けました!受付時の駐車場はキャンプ場に入って右側ですので御注意下さい m(_ _;)m
    設備(各設備は整っているか)
    ■日陰サイト(Uサイト)利用
    日中気温25℃程でしたがタープなしで涼しく快適に過ごせました!地面も粘土質で程よい硬さのため鍛造ペグでなくても問題なく打ち込め固定できます。3m×3mのテントを利用しましたが十分な広さでした!他にも広めのサイトや直火可能なサイト等、多種多様なサイトが準備されているため何度利用しても新鮮に楽しめそうです!

    ■トイレ
    管理棟内に清潔に管理されたウォシュレットが4室(1室は女性専用)あります。他の口コミにもありましたが女性専用を含む受付側の2室は若干臭いがしますが全然問題なく利用できました!他の2室はほぼ臭いなしです。換気扇に加え多くの消臭対策がされているので不思議なぐらいです。

    ■炊事場•洗面
    管理棟内にシンクが4箇所あり1箇所はお湯も使用できるため便利でした。隣に洗面も2箇所ありハンドソープ•食器用洗剤•手拭き紙まで準備して下さっており至れり尽くせり。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各サイト•管理棟•トイレ•炊事場全て綺麗に清掃されておりました!奥様が植えられているお花なども綺麗です!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣にコンビニ•スーパー•道の駅等が揃っており、道の駅で購入した熟成焼き芋や渋皮焼き栗が美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    灰捨て用のドラム缶には蓋があった方がより良いかな〜って思いました!本当にキャンプ好きな御利用者様が多いと感じたので余程大丈夫だと思いますが、万が一未消火の灰が捨てられた場合でも安心感が増すと思いました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご来場いただきありがとうございました。 今もウグイスが気持ちよさそうに鳴いていますが、田植えが終わったこの時期の沓吾郎キャンプはカエルの合唱ものどかな感じがしますね(^^ 心地よく自然を堪能していただけて嬉しいです。 ICからやお買い物ができる場所にもアクセスが良い笠間を楽しんでいただけたようで幸甚です(^^ 受付駐車場の件は、地図がわかりづらくてごめんなさい。アクセス案内にも表記するようにしてみます。 トイレの匂い対策は、お越しになる方にもアイデアをいただいたり(ありがたいことです^^)改善してきています。あっしょいさまにも問題なくご利用いただけて良かったです。 又のご利用を楽しみにお待ちしています。

茨城のキャンプ場ご紹介

関東地方の北東部に位置する茨城は、自慢の太平洋を肌で感じられるキャンプ場が多く存在するのがポイントです。
茨城のキャンプ場アクセス環境
茨城のキャンプ場へは、圏央道、東水戸道路、常陸那珂有料道路、常磐自動車道、北関東自動車道、日立有料道路、東関東自動車道など、7本の高速道路が通っています。関東から茨城にはクルマで行くことも可能な距離ですが、夜行バスが便利でおススメです。東京、秋葉原、大宮、宇都宮、仙台から出発する茨城交通の高速バスがあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
茨城に行く際のオススメ観光情報
茨城は納豆が有名!でも納豆だけでなく、自然を楽しめる環境も沢山あるんです!海があり自然もあり納豆もある、素敵な場所が茨城なのです。キャンプ場に一緒に行くのと合わせて、おすすめなのが「ルーラル吉瀬」です。ここは果物狩りからバーベキュー、さらになんと陶芸体験まで出来る体験施設。お子様も大満足の施設です。でも万が一、「もっと面白いことがしたい!」とお子様が言ってきた場合におススメなのが「やさとパラグライダースクール」!まるで鳥になったかのようにフライトすることができます。たくさんキャンプ場で遊んでおなかがすいたらぜひ納豆を堪能してみてください。茨城には納豆料理専門店が多数あり、納豆料理「信力」ではいろいろな創作料理を味わうことが出来ます。コースがおすすめ!
茨城に行く際のオススメ観光スポット

・袋田の滝

日本三名瀑のひとつでもあり、四段に流れ落ちることから四度の滝と呼ばれています。白糸のようになめらかでもあり、地面をたたきつける荒々しさもあり、様々な顔を見せてくれます。四季ごとにその姿を変える滝に魅了されること間違いなしでしょう。

・花貫渓谷

大小さまざまな淵と滝が連なり、川沿いに名馬里ケ淵・不動滝・汐見滝吊り橋などのスポットがあり、汐見滝吊り橋付近から見る景色は素晴らしいです。自然の中で森林浴をしながら癒されるおすすめスポットです。

・大洗磯前神社

県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居で知られています。磯の岬に鳥居が立っており、ここから見る日の出はなんとも神聖な気持ちにさせてくれます。近くには水族館や海浜公園もあり、もちろん海水浴も楽しむことができます。