香川のキャンプ場 50

安定した気候がうれしい香川のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

香川のおすすめキャンプ場ランキング

香川のキャンプ場の口コミ

  • 瀬戸内が一望できる箱庭的なキャンプ場

    4.83
    眼下に瀬戸内の海が広がっていてとても良い気持ちの良い環境です。 また芝生なので、マットレスなどなく…
    camp tiki-tiki
    香川 > 小豆島

    瀬戸内が一望できる箱庭的なキャンプ場

    y_yaguchiさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/16 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    眼下に瀬戸内の海が広がっていてとても良い気持ちの良い環境です。 また芝生なので、マットレスなどなくても快適に寝れます。 この時期はどこも同じですが虫よけ対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパー・温泉・道の駅・ビーチ全てほぼ車10分圏内にあるので、とても便利です。 ただキャンプ場周りの道が狭い点だけ⭐️-1とさせていただきます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても丁寧に対応されていてよかったです。 お隣のソロキャンプの方のテントの設営を手伝っておられたのが印象的です。
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟は、トイレ・給湯器などもあり綺麗で使い勝手も良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト・管理棟ともに清掃が行き届いており、大変心地よく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉・道の駅・スーパー・オリーブビーチが近くとても便利です。 また近くにお醤油の観光地があり、次回はそこの醤油と近所の道の駅でそうめんを買って昼食にしたいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 非常にありがたい場所です。フラットで景色も良くて満足120%でした

    5.00
    目の前に海が広がり、景色が大変良かったです。 また、朝日も綺麗だったし、夜は星が綺麗に見れて 雑…
    TBTランドステージⅡ当浜
    香川 > 小豆島

    非常にありがたい場所です。フラットで景色も良くて満足120%でした

    Syu@さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/23 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前に海が広がり、景色が大変良かったです。 また、朝日も綺麗だったし、夜は星が綺麗に見れて 雑踏を忘れさせてくれた1日を過ごせました。 サイトも手入れが行き届いており、何も不便しませんでした。 ただ、虫除けはしっかりしておくべきでしょうね!知らないうちに体のあちこちに噛まれた痕が。帰ってから気づいたんですが!笑 ゆったり過ごせる良い場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    YouTube 見て道順確認して行きました。 看板は見落とす可能性ありますので注意ですね⚠️ 降り口の坂路はきついですから、油断禁物です。 ローギアで降るのが問題無いでしょう! 私はJB23Wで行きました。上りはキツかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時に、ルールについて丁寧に教えて頂けますので心配ないでしょう。 又、隣で設営されている方にも設営について細かく教えられていましたので、何でも気軽に聞けるスタッフさんが居て助かるキャンプ場でしょう。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも水洗で綺麗でした。シャワーもついてますが、順番待ちができます。これはこれでいいです♪ サイトでのテント設営には私はペグ打ちせず!問題無しでした。 ターフの転倒防止ロープ固定には1個20kgの鉄製錘が置いてくれてありましたので非常に助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    毎日手入れされているのがよくわかります! ゴミの集積場所もマナー以上に手入れされているので 誰もが散らかさないようになりがちだ綺麗さが保たれており、気持ちの良いキャンプ場だと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺の案内もありましたが、基本キャンプ場内で満足できましたので特に記載する部分は有りません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最高の夏キャンプ。違う季節も楽しみたい。

    4.67
    7月3連休を利用して訪れましたが、夏の開放的な青空とサイト目前に広がる美しい海の青さに目を奪われます…
    TBTランドステージⅡ当浜
    香川 > 小豆島

    最高の夏キャンプ。違う季節も楽しみたい。

    ルーニーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/20 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    7月3連休を利用して訪れましたが、夏の開放的な青空とサイト目前に広がる美しい海の青さに目を奪われます。 夜間は澄んだ夜空に星が広がり、星座がはっきりと分かったり天の川が見えたりと、普段なかなか見られないものを体験できて良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道から看板を目印に崖下のキャンプ場へおりていきます。 離合できないため、上下に信号あり、交互通行となっています。勾配あるため、上りも下りもローギア走行が良いです。 高松、岡山、姫路各方面から船で上陸しますが、信号の少ない島内でアップダウンやコーナーも多い国道を走りますので、速度の出し過ぎに注意です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは捨てられます。分別の指定もきちんとされており、チェックイン時に説明もあります。灰捨て場もあります。 管理人さんは場内の見回りをしながらインスタ用にと写真を撮ってくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟(プレハブ)内にトイレあり、土足禁止であることもありとても綺麗です。男女分かれており、洋風水洗です。女性や子どもも安心。 トイレ横にシャワー室あり、有料で温水シャワーが利用できます。 海水浴後に水浴びする場合、棟外に水シャワーあります。 シンクが4ヶ所あり、三角ネットまで設置してあります。とても使いやすく感動。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいキャンプ場で、もともとは土サイトだったところに草がうっすら生え始め良い感じにきてます。車両通行路は土のため、見分けがついて良いです。 海岸のため漂着物が多く、重機を用いてこまめに取り除いているようです。 場内のアクティビティとしては海水浴、釣り、バギー(有料)があります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーは15分くらいの内海地区にマルナカ、マルヨシセンターがあります。地域のスーパーで利用しやすく、商品も豊富です。 温浴施設は10分圏内に吉田温泉があり安価です。ゆったりお風呂を楽しみたいときは道の駅隣接のサン・オリーブもおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイトは15-16区画くらいあるかと思います。ひとつひとつの区画が広く、だいたい120㎡から広いところだと140㎡くらいありそう。大きなテントを持っていっても一切心配ないです。

香川のキャンプ場ご紹介

瀬戸内海に面し、高台にあるキャンプ場からの眺望が良好の香川。
気候にも恵まれて年間を通して雨が少ないのが特徴で、香川のキャンプ場予約も比較的安心してできるのがメリットです。
香川のキャンプ場アクセス環境
香川のキャンプ場に行く場合、最も便利な交通手段として、自動車をおすすめします。電車やバスなどの公共交通機関を使っていけるキャンプ場もありますが、林間に作られた香川のキャンプ場に行く場合は公共交通機関が整備されていないところも多くあります。「香川の乗り物ナビ」というサイトもあるので、キャンプ場へのアクセスは事前にご確認ください。
香川に行く際のオススメ観光情報
香川と言えば、うどんです!やはり本場のうどんを食べたいですよね。香川に入った瞬間に、たくさんのうどん店があります。お店によっては、こだわりが違うので、うどん屋さん巡りをするという楽しみもあります。また、香川と言えば「四国八十八ヶ所」で有名です。キャンプ場をベースにお寺巡りを楽しむのも魅力の1つですね。徒歩でお寺巡りをしているお遍路さんをたくさん見かけます。また、香川の自然を感じながらドライブをしても楽しいですね。また、香川はうどん以外に新鮮な海の幸が名産です。海岸沿いには、たくさんの海産物店や、海産料理のお店があり、バーベキューで海の幸を使って楽しむのもおすすめですよ!
香川に行く際のオススメ観光スポット

・鬼ヶ島大洞窟

「鬼ヶ島の鬼」が住んでいたと言われている洞窟。洞窟の中は夏でも涼しく妖しげな雰囲気で、内部には鬼の大広間や、鬼番人の控え室などがあります。お土産屋さんではきび団子を食べることができます。

・エンジェルロード

天使の散歩道と言われるエンジェルロードは1日に2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、砂州の真ん中で天使が舞い降りて願いを叶えてくれると言われているロマンティックな場所です。

・寒霞渓渓谷

日本三大渓谷美のひとつとして知られる寒霞渓。およそ1300万年前の火山活動によってできた岩石が長い年月の侵食などにより現在の絶景をつくりあげた。ロープウェイから見える瀬戸内海の景色も見どころです。