大阪のキャンプ場 67

近代的なキャンプから自然派まで!大阪のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
134037
平均評価
4.26

大阪のおすすめキャンプ場ランキング

大阪のキャンプ場の口コミ

  • 大阪の秘境で古民家コテージ

    3.50
    3大キャリアの電波が圏外と1を行き来するくはいほぼ0なほどの秘境でした! デジタルデトックスにはうっ…
    紀泉わいわい村 FUNNY HEARTH
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    大阪の秘境で古民家コテージ

    おっちくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.5
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    3大キャリアの電波が圏外と1を行き来するくはいほぼ0なほどの秘境でした!
    デジタルデトックスにはうってうけです!
    炊事棟の照明に蛾があつまるので、苦手な方は煮炊きする際は場所をしっかり選ぶことをオススメします!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪市内から1時間と少しでした!
    その少しは10分ほど舗装された山道で、対向は難しい場所もありました!
    スーパーまで20分ほどかかるとおもいますので、食材は事前準備必須です!
    サービス(適切な対応をしているか)
    清掃も行き届いていて、清潔に保たれていました!
    ゴミも分別さえしておけばそのままかいしゅしてくださいます!
    炊事場も綺麗で気持ちよくつかえました!
    設備(各設備は整っているか)
    今回は6人用の和を5人で利用しましたが、広さは余裕があります!
    囲炉裏も初めて使いましたが部屋も暖かくなりいい経験になりました!
    調理器具一式ありませんのでこちらで準備する必要があります!
    何を食べるかによっては荷物が多くなるかもしれません!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントも宿泊棟もすごく綺麗で気持ちよかったです!
    トイレは自然の中なので仕方ありませんが虫が多くて苦手な人は困るかもしれません!
    が、掃除も行き届いていて清潔でした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地から20分ほど走れば施設に着きますが、スマホの電波がほぼ0で、場内全域のWi-Fiもありましたが繋がったり途切れたりを繰り返していました!
    スマホ必須の方は利用しずらいかもしれません!
    可能から各棟or各エリアでWi-Fiを仕切って、接続が安定すれば解決できると思いました!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    モーニングコーヒーが無料でいただけました!
    炭や薪は管理棟で売っているので、忘れても大丈夫です!
  • 休日と平日では、利用状況もかなり異なりそうですが、次回も平日狙いで、また利用したいと思います。

    4.67
    道路に面していたので、気にはなっていたのですが、想像以上に深夜の車の通行も少なく、快適でした。また、…
    HOMURA FIELD NOSE
    大阪 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)

    休日と平日では、利用状況もかなり異なりそうですが、次回も平日狙いで、また利用したいと思います。

    Mshigeさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路に面していたので、気にはなっていたのですが、想像以上に深夜の車の通行も少なく、快適でした。また、夜も更けると野生鹿の鳴き声が響き、満天の星空と共に大阪とは思えない事前を満喫できました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    平日利用だったため、大阪から1時間以上かかってしまいましたが、その程度で行けるので、非常に近くて気に入りました。ただ、私の場合は、自宅近辺で食材等の準備を済ませていくので、影響はなかったのですが、他のコメントにもあったように、近隣に買い物する場所がホントに無いので、忘れ物の無いように準備しておかないと、少々面倒カモ(笑)
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインが受付不要ということでしたが、予定時間より30分以上早く着いたので、近隣をそのまま車で散策していましたが、交通事情もあるので、幅をもたしてくれる時間も有効に使えると思いました。その他、薪用に放置?されている木々が非常に便利に使わせてもらいました。ただ、思っていた以上に大きかったので、ノコギリでは少々手間でした。斧か鉈を準備すべきと反省点もありました。
    設備(各設備は整っているか)
    事前に確認したクチコミどおり、仮設のトイレでしたが、平日利用のため、利用者も少なくて炊事場も快適に使用できました。ただ、休日に偶然通りかかったときは、所狭しとテントがあったので、あの数と水場とトイレではバランスが合わない気がしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    中央付近の川側でテントを張りましたが、舗装路とフェンスまでの芝サイトの中央に瓦屑がひいてあるので、車の横断時に気にかかりました。水場やトイレも、清掃が行き届いていて快適でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大阪から1時間程度で行けるので、仕事終わりでも行けそうで、誘惑に負けそうです。ただ、道中での買い物は必須です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    当初は、9月に出向く予定が、直前の予定変更になり、今回が初の利用となりました。平日利用のため、たぶん5~6組程度で、皆さんもマナーよく利用されていたので、快適に過ごせました。

    施設からの返信コメント

    • この度は「HOMURA FIELD 能勢」ご利用いただき、またとても丁寧で貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

      この度は「HOMURA FIELD 能勢」ご利用いただき、またとても丁寧で貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 平日ならではの静かな時間や、星空・鹿の鳴き声といった自然の魅力を感じていただけたとのこと、大変嬉しく思います。大阪からほど近い場所で、非日常を味わっていただけたことは、私たちにとっても励みになります。 平日で静かな時間をお楽しみいただけたとのこと、そしてまたご利用いただけるとのお言葉、大変嬉しく思います。 次回も心ゆくまで自然の時間を満喫していただけるよう、より良い環境づくりに努めてまいります。 またのお越しを心よりお待ちしております。
  • 立地が最高です。また利用させていただきます

    4.83
    大阪近郊で国道からすぐの立地で、なんちゃってキャンパーには最高のロケーションです。夜は星座もはっきり…
    GLAMPING金剛テラス®
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    立地が最高です。また利用させていただきます

    酒のまずしてキャンプかさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    大阪近郊で国道からすぐの立地で、なんちゃってキャンパーには最高のロケーションです。夜は星座もはっきり見えました。設備も新しく、スタッフの対応も良くまた来たいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道309号からすぐ。渋滞箇所有るが時間外せば何とかなります
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日は忙しそうでしたが、良い対応でした。サイトの説明も用紙でいただき、裏面は施設説明で分かりやすいです
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、炊事場とても綺麗でした。手洗い、食器洗剤もあり、良かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフの方が施設の備品?を清掃されているところを見かけましたが水洗いまでしっかりされてました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前面の道路に爆音車が数台通り、仕方無いかなと思いました。朝方馬のいななきが聞こえましたが前進と違いぜんぜん気になりませんでした
    その他(上記以外の施設に関する事項)

大阪のキャンプ場ご紹介

商の街として発展している大阪府ですが、自然を感じられるキャンプ場もたくさんあります。大阪市内には花々や緑が美しい公園のようなキャンプ場から、人工島を活用したオートキャンプ場まで、全体的に近代的な設備が充実しています。市内ですので買い出しなどにも便利なのが特徴。
大阪のキャンプ場アクセス環境
海岸寄りにある大阪のキャンプ場は、比較的アクセスしやすく町の中心地近くにあります。淀川は大阪市内から近く、電車でも気軽に行ける距離にあり、駅からは徒歩圏内です。よって、デイキャンプやBBQをする方には最適です。もう少し自然が多くて、キャンプ場のキャンプサイトやバンガローにも泊まりたい方は、車で自動車道に乗ればすぐ山間や湖畔のキャンプ場に行くことができます。
大阪に行く際のオススメ観光情報
大阪の公園は、大阪城や桜、日本庭園、古墳などの歴史的な景色を見られるものや四季折々の風景が見られるものがたくさんあります。また、アスレチックやBBQが楽しめる子ども向けの公園なども人気です。大阪の中心地では食べ歩きができる横丁が有名です。特に通天閣のお膝元の横丁は美味しくて安いグルメが集まってます。名物のB級グルメを味わうのも大阪の醍醐味ですね。関西圏の中心といえる大阪ではそのほかにもショッピングも楽しめます。 グルメだけではなくファッションやエンターテイメントも充実しています。ただキャンプ場をメインに考えている方はショッピングより公園を回ったり、通天閣周辺で車を停めて横丁で食べ歩きをした方がいいかもしれません。
大阪に行く際のオススメ観光スポット

・箕面の滝

落差33m、滝幅5m。「日本の滝百選」に選ばれた大阪を代表する景勝地のひとつです。年間200万人以上の観光客が訪れる箕面公園は紅葉の名所であり、秋には特に多くの人で賑わっています。

・金剛山

大阪─奈良の府県境を縦断する金剛葛城山系の主峰・金剛山(標高1125m)。ロープウェイで気軽に山上までアクセスできるほか、山頂付近まで林道が整備されているので登山を楽しめます。

・摂津峡

高槻市を流れる芥川上流につづく渓谷で、夫婦岩、八畳岩などの奇岩や滝、断崖などが連なる景勝地の摂津峡。大分県の耶馬溪に似た景観から「摂津耶馬溪」とも呼ばれ、「大阪みどりの百選」のひとつに選ばれています。