大阪のキャンプ場 67

近代的なキャンプから自然派まで!大阪のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133336
平均評価
4.26

大阪のおすすめキャンプ場ランキング

大阪のキャンプ場の口コミ

  • 子どもと沢山遊べて楽しかったです。またリピートしますね。

    5.00
    ひっつき虫が大量で擦れば付いてきます、、、。 時期によると思いますが笑 温泉も自然も申し分ないです。…
    かいづか いぶき温泉オートキャンプ場
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    子どもと沢山遊べて楽しかったです。またリピートしますね。

    かめママちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ひっつき虫が大量で擦れば付いてきます、、、。
    時期によると思いますが笑
    温泉も自然も申し分ないです。リピートしたくなるキャンプ場です。管理人さんもとっても優しくて、帰りの車でバッテリーが上がり困っていると助けてくれました。ありがとうございます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーも近く便利です。坂道と細い道さえ乗り切れば大丈夫‼️
    サービス(適切な対応をしているか)
    無料の貸し出しがあったり、安心して利用できる印象を受けました。
    設備(各設備は整っているか)
    ペグが刺さりづらいので、ペグ打ちが多いテントは頑張って下さい。
    サイトも広いので立てやすいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お湯がでるのはありがたい。炊事場が建物内なので、虫の侵入もないし寒くもない。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩温泉最高。温泉は何回も入り放題。お肌すべすべになりした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピーターですが、訪れるたびに整備が進んでいる感じがします。

    4.67
    市街地から近いロケーションでもあるので、がっつり自然環境という場所ではないですが丁度よい立地です。星…
    GLAMPING金剛テラス®
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    リピーターですが、訪れるたびに整備が進んでいる感じがします。

    たなっちZさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    市街地から近いロケーションでもあるので、がっつり自然環境という場所ではないですが丁度よい立地です。星も綺麗に見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道も広くて問題なしです。近くのTRIALで食材を購入していきました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付にスタッフ不在の時間帯がありましたが、接客は丁寧でした。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付きなのがありがたかったです。地面は場所によってはやや硬い状態です。
    受付前のトイレを最寄で利用しましたが、男性用のトイレ(小)が一台なので並ぶケースが多々ありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備自体は綺麗に清掃されています。洗い場のシンクの数をもっと増やしてもらえるとありがたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅のような施設が併設されておりちょっとしたお土産も買えます。キッチンカーが複数出店していたのもよかったです。アゲパンドヲの揚げパンがめちゃ美味しくてリピート買いしました。車で20分程の場所にあるスーパー銭湯の延羽の湯はおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 安い料金で、立地が良い

    3.67
    高い木が多く、木陰になり標高もそこそこあるので夏は涼しそうです。池があったり森林があったりしますし、…
    モリノキャンプのせ
    大阪 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)

    安い料金で、立地が良い

    えりえりんこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    高い木が多く、木陰になり標高もそこそこあるので夏は涼しそうです。池があったり森林があったりしますし、私は見晴らしのいい展望エリアを利用しましたが眺めは良かったです。風が強いのと赤土なので、そこは注意して下さい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪市内からも1時間あれば着きます。
    下道から行く場合は池田駅前〜多田の辺りは道が渋滞するので、早めに出発した方が良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    宿泊で予約し、日帰りで利用しました。日帰りの場合は夕方までにチェックアウトが必要です(16時頃には入口に鍵がかかるようです)
    冒険の森とキャンプ場が一緒になってる感じなので、昼はジップラインをする方が多いので、叫び声や子供の賑やかな声が聞こます。
    設備(各設備は整っているか)
    敷地内は池を囲うようにキャンプ場があり、それなりに広さはありますが、トイレや炊事場の数が少ないように思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントは若いスタッフの方もおられ、親切でした。展望台から近くのトイレは簡易なので、水は出ずバケツで水を入れて流しますが非常にバケツが重く一苦労でした。上はクモの巣も凄く、丁寧な清掃が必要かと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    多田駅を越えると大きいスーパーがないので、大阪から行く場合は多田駅周辺で購入する方がいいです。近くの温泉は能勢温泉も有名ですが、人気のため人が多いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

大阪のキャンプ場ご紹介

商の街として発展している大阪府ですが、自然を感じられるキャンプ場もたくさんあります。大阪市内には花々や緑が美しい公園のようなキャンプ場から、人工島を活用したオートキャンプ場まで、全体的に近代的な設備が充実しています。市内ですので買い出しなどにも便利なのが特徴。
大阪のキャンプ場アクセス環境
海岸寄りにある大阪のキャンプ場は、比較的アクセスしやすく町の中心地近くにあります。淀川は大阪市内から近く、電車でも気軽に行ける距離にあり、駅からは徒歩圏内です。よって、デイキャンプやBBQをする方には最適です。もう少し自然が多くて、キャンプ場のキャンプサイトやバンガローにも泊まりたい方は、車で自動車道に乗ればすぐ山間や湖畔のキャンプ場に行くことができます。
大阪に行く際のオススメ観光情報
大阪の公園は、大阪城や桜、日本庭園、古墳などの歴史的な景色を見られるものや四季折々の風景が見られるものがたくさんあります。また、アスレチックやBBQが楽しめる子ども向けの公園なども人気です。大阪の中心地では食べ歩きができる横丁が有名です。特に通天閣のお膝元の横丁は美味しくて安いグルメが集まってます。名物のB級グルメを味わうのも大阪の醍醐味ですね。関西圏の中心といえる大阪ではそのほかにもショッピングも楽しめます。 グルメだけではなくファッションやエンターテイメントも充実しています。ただキャンプ場をメインに考えている方はショッピングより公園を回ったり、通天閣周辺で車を停めて横丁で食べ歩きをした方がいいかもしれません。
大阪に行く際のオススメ観光スポット

・箕面の滝

落差33m、滝幅5m。「日本の滝百選」に選ばれた大阪を代表する景勝地のひとつです。年間200万人以上の観光客が訪れる箕面公園は紅葉の名所であり、秋には特に多くの人で賑わっています。

・金剛山

大阪─奈良の府県境を縦断する金剛葛城山系の主峰・金剛山(標高1125m)。ロープウェイで気軽に山上までアクセスできるほか、山頂付近まで林道が整備されているので登山を楽しめます。

・摂津峡

高槻市を流れる芥川上流につづく渓谷で、夫婦岩、八畳岩などの奇岩や滝、断崖などが連なる景勝地の摂津峡。大分県の耶馬溪に似た景観から「摂津耶馬溪」とも呼ばれ、「大阪みどりの百選」のひとつに選ばれています。