栃木のキャンプ場 211

栃木のキャンプ場では観光スポットやグルメも楽しめます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

栃木のおすすめキャンプ場ランキング

栃木のキャンプ場の口コミ

  • 2回目のキャンプで心配でしたが何とかやれました

    4.67
    6月に利用させていただいました。 とても緑が多く、日差しが遮れて良かったです。 エリアにもぐらの穴が…
    メープル那須高原キャンプグランド
    栃木 > 那須・板室

    2回目のキャンプで心配でしたが何とかやれました

    のん-のん-のんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    6月に利用させていただいました。
    とても緑が多く、日差しが遮れて良かったです。
    エリアにもぐらの穴が沢山ありました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    買い出しのお店からは少し車でありましたが、近くの道を車が行き交う事はないので、鳥の囀りよく聞こえました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフ方の対応も皆さん優しい感じでした。
    ゴミ袋一枚で分別をしました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室、ドライヤー室が分かれていて良かった。ゴミ捨て場が1箇所でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗に掃除されていました。
    お風呂がない日だったのでシャワーを利用しましたが、6月だったので汗を流す事が出来ました。
    消灯後に他の利用者が大声で外で喋り続けていたのが気になって中々寝付けなかった。いつ注意をしてくれるかと思ってました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    お店や通りから離れてるので静かに過ごせます。
    荷物を外へ置いとくと鳥に荒らされます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    他サイトの利用者が少ない日だったので静かで良かったです。水遊びもしてる子がいたので孫たちも連れてきてたのしみたいと思いました。
  • 森の中で小鳥の声に癒されました。

    5.00
    自然の中で小鳥さえずりを聞き、現実から離れられて癒されるキャンプ場です。  利用したサイトはチシマザ…
    大人のキャンプ場 笑うふくろう
    栃木 > 那須・板室

    森の中で小鳥の声に癒されました。

    うみにゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/24 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:女子
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然の中で小鳥さえずりを聞き、現実から離れられて癒されるキャンプ場です。
     利用したサイトはチシマザサでした。周りが木で囲まれているため涼しくて、森に包まれてゆったりと時を過ごせました。蚊取り線香を2つ使用し、虫よけスプレーをしたら虫刺されはありませんでした。
    一つひとつのサイトが離れているため、他のキャンパーの方の姿を見ることがなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    那須ICから20分程度で到着しました。クルマで数分のところにスーパー、コンビニがあり買い出しは困りません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんが女性の方で、とても気さくで話しやすく、色々なキャンプ情報や、近隣の事なども教えていただきました。静かに過ごせるような配慮をされていて、安心して利用できました。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミ捨て場は、種類ごと分別されており使いやすかったです。灰捨て場は消火されていない薪を捨てることもできて便利です!
     サイトでのペグはささりやすいてす。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お風呂はありませんが、近くに温泉などがあるそうです。
     トイレや炊事場もきれいに掃除されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにサファリパークがあり、たまに猛獣の鳴き声が聞こえて楽しめます!
    その他、とても静かです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    女性専用ということで、とても安心感があります。オーナーさんとの会話も楽しく、またリピートしたいです!

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      静かな環境を満喫できて良かったです🥰癒されて何よりです😍今後も女性が安心してキャンプを満喫できるよう、努力してまいりたいと思います。またお目にかかれるのを楽しみにしております!!
  • 高規格で綺麗なキャンプ場。また行きたいです。

    4.67
    今回は、川沿いのサイトを使いました。 自然たっぷりで、大きな木もたっているので、 暑さもしのげました…
    那須オートキャンプ場 グリーンベース
    栃木 > 那須・板室

    高規格で綺麗なキャンプ場。また行きたいです。

    桃ちゃんLOVEさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回は、川沿いのサイトを使いました。
    自然たっぷりで、大きな木もたっているので、
    暑さもしのげました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    そんなに山奥では無いし、有名なペニーレーンと言うパン屋さんの近くなので、立地条件は良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のスタッフさんなどの対応はとても良かったです。何でも聞けば快く教えて頂けます。
    設備(各設備は整っているか)
    真ん中のサイトは、柵で囲われてるので、ドッグサイトなのかな?私達は、川沿いのサイトでしたが、ペグの刺さりも良かったです。炊事場は綺麗でお湯が出ます。ゴミ捨て場はきちんと分かれていて綺麗でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいキャンプ場なのか、全てが綺麗でした。
    トイレもきちんと清掃されており、朝4時半位にはトイレ掃除していました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    特に、山が見えるとかはないですが、自然たっぷりで癒されました。スーパーとかも、10分くらいの所にあるので、便利です。
    すぐ近くには有名なペニーレーンもあるし、那須友愛の森と言う大きな道の駅も、ちょっと車で行けばありますので、困ることは無かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかく高規格のキャンプ場です。
    全てが綺麗なので、気持ち良く過ごす事が出来ました。2ndエリアもオープンしたらしく、そちらも中々良いです。静かに過ごしたい人には2ndエリアもおすすめです。

栃木のキャンプ場ご紹介

首都圏と東北地方に挟まれ、南北の交通にも古くから要となっている栃木。
栃木のキャンプ場アクセス環境
栃木のキャンプ場に行くには、東北自動車道、日光道、北関東自動車道の3つの高速道路が通っています。しかし、東京からなどであれば電車で栃木のキャンプ場に行くことが出来ます。高速バスが、大阪や東京から出ていますが、大阪からはかなりの時間を要するので、鉄道がおススメです。新幹線は、仙台、新潟、名古屋、京都などから出発しており、おおよそ8000〜14000円で栃木のキャンプ場に行くことが出来ます、
栃木に行く際のオススメ観光情報
栃木といえば広大な那須高原!那須連山を眺めることができる光源は、大人も子どももみんなで楽しむことが出来ます。栃木のキャンプ場は関東からも近く、かつアウトドアにはもってこいの地です。冬にはスキーやスノーボードを楽しむこともでき、キャンプと一緒に楽しむことが出来ます。また、キャンプ場でゆっくりオトナのキャンプを楽しむ場合も、日光などを観光するのがおすすめです。ほかにも温泉や観光農園など、さまざまな観光スポットがあるので、栃木は何度行っても楽しむことが出来ます。とくに秋から冬ごろにキャンプ場を楽しみながら温泉に行くなんていかがでしょうか。美味しいものを食べて温泉にいって自然を楽しんで、キャンプを満喫してみてはいかがでしょうか♪
栃木に行く際のオススメ観光スポット

・あしかがフラワーパーク

アメリカのCNNが選んだ「2014年・世界の夢の旅行先9選」に選ばれているあしかがフラワーパーク。世界の9選に選ばれるなんて日本人なら一度は行ってみたいですね!藤の花が咲き乱れるGW頃が人気ですが、関東三大イルミネーションにも選ばれており、四季折々の花を一年中楽しむことができます。

・戦場ヶ原

日光国立公園内にある栃木県で最も有名な観光名所。関東圏内では「星空の美しい場所」としても知られており、湿原なので背丈以上の高さのものがほとんどなく360度の絶景を味わえます。2時間ほどで歩けるハイキングコースもあります。

・龍王峡

今から2200万年前に海底火山の活動によって噴出した火山岩が鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったと言われています。「むささび橋」からの眺めは絶景。遊歩道も整備されておりのんびりハイキングを楽しむこともできます。