栃木のキャンプ場 213

栃木のキャンプ場では観光スポットやグルメも楽しめます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5832
クチコミ数
133699
平均評価
4.26

栃木のおすすめキャンプ場ランキング

栃木のキャンプ場の口コミ

  • 駅からすぐそばのキャンプ場です。橋を通るSLや特急を見ることができます。

    3.83
    川沿いになっており、対岸の紅葉が綺麗でした。 あいにく天気は良くなかったのですが、近くに日光の山もよ…
    日光たかとくキャンプステーション
    栃木 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市

    駅からすぐそばのキャンプ場です。橋を通るSLや特急を見ることができます。

    みすと母さん | 0投稿: 2025/11/13 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川沿いになっており、対岸の紅葉が綺麗でした。
    あいにく天気は良くなかったのですが、近くに日光の山もよく見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    日光、鬼怒川温泉から近いので、観光もしやすいと思います。
    スーパーも近くにあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    空いていたのと、アーリーチェックインだったので、好きなところにテント張っていいです、とお声掛け頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトではないので、ポータブル電源必須です。
    サイトは広く、大きめのテントでも余裕を持って張ることができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはとても綺麗で、快適に使うことができます。
    ただ、足がよくないので段差と手すりのない階段(二段ほどですが)がしんどかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    鬼怒川温泉、川治温泉、日光という観光地が近いです。
    駅から近いので車だけでなく鉄道でも行けるのは便利だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • さくらの別荘ですかね。キャンプは秋冬だけなので2-3回行ければと思ってます

    4.33
    里山の感じが残されていて落ち着きます。キャンプ場からは見えませんが裏手のメガソーラーがちょっと興醒め…
    喜連川ファミリーキャンプ場
    栃木 > 宇都宮・さくら

    さくらの別荘ですかね。キャンプは秋冬だけなので2-3回行ければと思ってます

    Jeepさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    里山の感じが残されていて落ち着きます。キャンプ場からは見えませんが裏手のメガソーラーがちょっと興醒めですが。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    浦和の自宅からゆっくり走って2時間弱、矢板を降りると20分程度キャンプ場です。近隣(車で15分程度)にはスーパーとかお風呂なども充実しています。
    サービス(適切な対応をしているか)
    このキャンプ場が出来た翌年くらいから伺っており、近すぎず遠すぎずの距離感で心地よいでね。
    サイトや水場、トイレなどは手入れされていて気持ちよく使用できます。
    設備(各設備は整っているか)
    いつも電源付きです。ところどころアルミのピンペグでは入らない時がありますのでご注意を。
    年寄り2人で秋冬キャンプがメインなんでお湯が出る、電子レンジがある、冷蔵庫がある‥は大変ありがたいですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    行き届いていますので使用者も自分で生ゴミ処理に気をつけた方がいいですね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    敷地内に木製のオブジェや遊具、のんびり出来そうなベンチを学生さんたちと協働でお作りだそうで毎回その進化に驚いています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • オーナーさんありがとう御座いました…また行きたいと思っています 宜しくお願いします

    4.00
    ゆるやかな斜面をうまく利用していい感じでキャンプ場が出来上がっている感じです…それぞれのサイトがいろ…
    NASU IONO CAMP SITE
    栃木 > 那須・板室

    オーナーさんありがとう御座いました…また行きたいと思っています 宜しくお願いします

    ペコぽよんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ゆるやかな斜面をうまく利用していい感じでキャンプ場が出来上がっている感じです…それぞれのサイトがいろいろなバリエーションで構成されているようです…3度目のリピーターですが今回初めてオーナーさんのワンちゃんとふれあう事ができてとても良かったです…ありがとうございました…
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに道の駅があるのは安心感があります…またちょっと走ればコンビニもあり助かります…
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回はCサイトを予約しましたが、オーナーさんの計らいでソロ×3人に丁度良いサイトが空いているという事で別のサイトをありがたく使用させて頂きました…トイレも近く快適でした…ありがとうございました
    設備(各設備は整っているか)
    寒い時期にありがたいトイレ&水回りの対策も万全でいつも安心して利用させていただいてます…
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    いつも気持ち良く使用させて頂きありがとうございます…施設の管理も行き届いていると思います…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに道の駅もあり何かと忘れ物などの対応にも安心感があります
    その他(上記以外の施設に関する事項)

栃木のキャンプ場ご紹介

首都圏と東北地方に挟まれ、南北の交通にも古くから要となっている栃木。
栃木のキャンプ場アクセス環境
栃木のキャンプ場に行くには、東北自動車道、日光道、北関東自動車道の3つの高速道路が通っています。しかし、東京からなどであれば電車で栃木のキャンプ場に行くことが出来ます。高速バスが、大阪や東京から出ていますが、大阪からはかなりの時間を要するので、鉄道がおススメです。新幹線は、仙台、新潟、名古屋、京都などから出発しており、おおよそ8000〜14000円で栃木のキャンプ場に行くことが出来ます、
栃木に行く際のオススメ観光情報
栃木といえば広大な那須高原!那須連山を眺めることができる光源は、大人も子どももみんなで楽しむことが出来ます。栃木のキャンプ場は関東からも近く、かつアウトドアにはもってこいの地です。冬にはスキーやスノーボードを楽しむこともでき、キャンプと一緒に楽しむことが出来ます。また、キャンプ場でゆっくりオトナのキャンプを楽しむ場合も、日光などを観光するのがおすすめです。ほかにも温泉や観光農園など、さまざまな観光スポットがあるので、栃木は何度行っても楽しむことが出来ます。とくに秋から冬ごろにキャンプ場を楽しみながら温泉に行くなんていかがでしょうか。美味しいものを食べて温泉にいって自然を楽しんで、キャンプを満喫してみてはいかがでしょうか♪
栃木に行く際のオススメ観光スポット

・あしかがフラワーパーク

アメリカのCNNが選んだ「2014年・世界の夢の旅行先9選」に選ばれているあしかがフラワーパーク。世界の9選に選ばれるなんて日本人なら一度は行ってみたいですね!藤の花が咲き乱れるGW頃が人気ですが、関東三大イルミネーションにも選ばれており、四季折々の花を一年中楽しむことができます。

・戦場ヶ原

日光国立公園内にある栃木県で最も有名な観光名所。関東圏内では「星空の美しい場所」としても知られており、湿原なので背丈以上の高さのものがほとんどなく360度の絶景を味わえます。2時間ほどで歩けるハイキングコースもあります。

・龍王峡

今から2200万年前に海底火山の活動によって噴出した火山岩が鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったと言われています。「むささび橋」からの眺めは絶景。遊歩道も整備されておりのんびりハイキングを楽しむこともできます。