米子・皆生・大山のキャンプ場 25

米子・皆生・大山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

米子・皆生・大山のおすすめキャンプ場ランキング

米子・皆生・大山のキャンプ場の口コミ

  • ソロで静かに過ごしたいなら最高

    4.33
    最寄りの溝口ICから車で5〜6分の立地ながら、サイトの周囲は天然木で囲まれ、サイトからの景色は伯耆大…
    DACG 大山オートキャンプ場
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    ソロで静かに過ごしたいなら最高

    HAGI-NORIさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    最寄りの溝口ICから車で5〜6分の立地ながら、サイトの周囲は天然木で囲まれ、サイトからの景色は伯耆大山と空。外灯もなく夜は真っ暗で、晴れればエグいほどの星空。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの溝口ICから車で5〜6分で、車で行くにはとても便利。
    サービス(適切な対応をしているか)
    売店もなく特別なものは何もありませんが、個人的にはそれが良い。ゴミは基本持ち帰り。管理人さんは親切で、何かあればすぐに電話してくださいと。薪は500円でした。入口の看板にはチェックイン時には管理人まで電話をしてくださいと書いてありましたが、私が行った時は管理人さんは軽トラで入口にいてくださり、そのまま大山が一番よく見えるというサイトまで案内してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    特別なものがあるわけではないけれど、炊事場はお湯も出るし清潔。トイレも綺麗。何の文句もない。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備の項目にも書きましたが、サイトも、炊事場やトイレも綺麗に管理されていて何の文句もありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    溝口ICすぐそばの大山望で一定の食材は購入可能ですご、食料は用意しておいた方が良いかと。大山望で薪やキャンプ用品も少し売ってました。コンビニまでは車で10分ほど。基本的には忘れ物のないよう事前準備をしておいた方がよいかと。モンベル大山や日帰り温泉の豪円湯院までは車で20分ほど。キャンプ場の裏手は別荘地で夜間は別荘地の方には入らないようにとの注意書きがありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    どのサイトもサイトとサイトの間にはどこもそれなりの高さの灌木が生い茂っており、すぐ隣のサイトに人がいても完全に遮蔽されているのでプライベート感は十分。管理人さんがおっしゃるには植えたものはなく全て元から自生していた木々を残してあるのだそう。だだっ広い広場にロープだけでサイトを区切ってあるようなキャンプ場は大嫌いなんだと管理人が言ってましたが完全に同意です。他人のサイトがほぼ完全に見えないのが素晴らしい。

    施設からの返信コメント

    • HAGI-NORIさま 口コミ有難うございます。

      元々別訴地の開発予定地だった土地をキャンプ場として開発したものですので別訴地との距離は近く、常駐されています住人の方もいらっしゃいますので、特に夜間はご迷惑かけないように立ち入り禁止にさせて頂いております。最低限の設備しかございませんが、大山の自然を楽しんで頂けるよう清掃等は気を付けております。
  • 涼しく快適、綺麗なキャンプ場

    5.00
    オートサイトは見晴らしの良いサイトでした。私の泊まったサイトからは大山は見えませんでしたが、オートサ…
    CAMPFIELD GOEN
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    涼しく快適、綺麗なキャンプ場

    ぴあぼうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトは見晴らしの良いサイトでした。私の泊まったサイトからは大山は見えませんでしたが、オートサイト下段のサイトからなら、恐らく少し大山は見えるかと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大山観光の拠点にもなるし、キャンプ場へのアクセス路も狭い場所は無かったです。場内は一方通行になっています。又、オートサイトエリア内の道幅は普通です。唯一、オートサイトエリアから場外へ出た所の道幅が狭く、対面通行なので、短い距離ではありますが、対向車が来たら、どちらかバックしないとすれ違えないのではないかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    有料にはなりますが、小額でゴミ引き取りのサービスは助かります。アンケート回答で、引き取り料100円値引きも嬉しいサービスでした。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトはツールームが余裕で張れるサイズ、綺麗に整地してあり、使いやすい。トイレと炊事棟はまだ新しく綺麗。トイレの個室が大きめで、サイト数の割に数も多く良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内は綺麗に保たれていました。唯一、炊事棟のステンレスシンクに錆が少し出てきていたのが気になりましたが、利用には全く差し支え無かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて一分の場所へ、ジンギスカン食べ放題のレストラン(テラス席犬同伴可)とドッグラン有り。豪円山のろし台もすぐなので、散歩がてら行って、その景色に感動しました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    日中に確認してなかった自分の落ち度ですが、炊事棟へ行く階段が、暗くなってから見えずに、遠回りをして炊事棟へアクセスしていました、翌朝階段がある事に気付きました。小さな外灯で階段を照らして貰えると良いかと思いました。
    アーリーチェックインとレイトアウト対応可なのも、大変助かりますが、出来ればインとアウトを1時間伸ばして貰えると、そこから更に追加しても高額にならなくて、良いかと思います。

    施設からの返信コメント

    • ぴあぼうさん 口コミありがとうございます。

      ぴあぼうさん 口コミありがとうございます。 キャンプとご旅行を楽しんでいただけたようで、嬉しく思います。 確かに炊事棟のステンレスシンクはステンレスなのに鉄さびみたいなのが出てきてます。純粋なステンレスでなく合金なんでしょうね。対策を考えてみますね。ありがとうございます。 階段の照明については検討してみます。私個人的にはトイレ以外のすべての外灯を消したくて。夜は真っ暗にして、星がきれいに見える環境が望ましくて。なので時間のタイマーである程度の時間になったら外灯も消えるといったことができればよいのですが、コスト面で難しいかもと考えます。足元を照らすソーラーの照明を10本ほど設置した時もありましたが、すべて強風時に飛ばされてしまいました。何かあまりコストをかけずできる方法を模索していきたいと思います。 チェックイン、チェックアウトについては運営の根幹となる課題ですので、引き続き検討していきます。 大山の観光拠点となるキャンプフィールドGOENにお越しいただきありがとうございました。ぴあぼうさんのまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。ありがとうございました。
  • 雨上がりの綺麗な星空と、早朝の雲海がとても綺麗でした!!

    4.33
    朝の雲海が綺麗だった。 夜は星が降ってくるような綺麗な星空だった。 山と隣接しているので虫は多いけど…
    日南邑オートキャンプ場
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    雨上がりの綺麗な星空と、早朝の雲海がとても綺麗でした!!

    しゃんやくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/16 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    朝の雲海が綺麗だった。
    夜は星が降ってくるような綺麗な星空だった。
    山と隣接しているので虫は多いけど、気にならないくらい景色が綺麗だったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りにコンビニが無いので食料等は購入してから行く方がいいですが、バーベキューセットの注文ができるので、頼んでおいた方がいいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    笑顔溢れる店員さんがいろいろ丁寧に説明してくれるので、満足しました。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージ内は広く、寝室に二段ベッドが二つとリビングも別にあり、トイレ、お風呂も付いていました。
    掃除も行き届いていて、過ごしやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    部屋も広く、過ごしやすかったです。
    寝室にはクーラーがありましたが、リビングにクーラーが付いていなかったです。
    寝室のクーラーで部屋は冷えましたので、不自由はなかったです。
    食器や調理器具も一通り揃っているので、食材を持っていけば楽しく過ごせる感じです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    20分くらいのところに温泉とか、釣り堀とかがあったので、そこに寄って遊んでから向かうとちょうどよかったです。
    自然を楽しむのに適したキャンプ場だと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

米子・皆生・大山のキャンプ場ご紹介

米子・皆生・大山にはお子様連れに人気のスポットがたくさんあります。境港市の水木しげるロードは漫画「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターの銅像が153体置かれている通りで、年間200万人以上訪れる観光スポットです。街のいたるところに妖怪の銅像があり、ぶらりと探索していて飽きずに楽しめます。水木しげるロード沿いには妖怪を祀っている妖怪神社もあります。目玉おやじの清め水など、ゲゲゲの鬼太郎の要素もある神社です。境港本町アーケード通りにはゲゲゲの鬼太郎の世界が体験でき、鬼太郎グッズのお土産品も並ぶ水木しげる記念館もありますので、合わせて行くのもおすすめです。また、大山まきばみるくの里は牛の乳しぼり体験や牛乳を使ったお菓子の手作り体験などを体験できる牧場施設で、体験のほかにも乳製品や牛肉を使ったランチが食べられるレストランがあります。大山の自然の中で天然の食材を使った料理を満喫することができます。キャンプの帰りに立ち寄って、楽しんできてください。
米子・皆生・大山に行く際のオススメ観光スポット

米子・皆生・大山にはお子様連れに人気のスポットがたくさんあります。境港市の水木しげるロードは漫画「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターの銅像が153体置かれている通りで、年間200万人以上訪れる観光スポットです。街のいたるところに妖怪の銅像があり、ぶらりと探索していて飽きずに楽しめます。水木しげるロード沿いには妖怪を祀っている妖怪神社もあります。目玉おやじの清め水など、ゲゲゲの鬼太郎の要素もある神社です。境港本町アーケード通りにはゲゲゲの鬼太郎の世界が体験でき、鬼太郎グッズのお土産品も並ぶ水木しげる記念館もありますので、合わせて行くのもおすすめです。また、大山まきばみるくの里は牛の乳しぼり体験や牛乳を使ったお菓子の手作り体験などを体験できる牧場施設で、体験のほかにも乳製品や牛肉を使ったランチが食べられるレストランがあります。大山の自然の中で天然の食材を使った料理を満喫することができます。キャンプの帰りに立ち寄って、楽しんできてください。