富山のキャンプ場 45

ファミリーで遊びを充実させることのできるキャンプ場が多い富山

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5186
クチコミ数
96805
平均評価
4.22

富山のおすすめキャンプ場ランキング

富山のキャンプ場の口コミ

  • 立山アルペンルートの前泊にも最適。家族で楽しめるキャンプ場でした。

    4.17
    時期が良かったのか蚊などの虫はあまり気になりませんでした。 夜は少し雲が出ていましたが、星空を楽し…
    キャンプ&リゾート立山山麓家族旅行村
    富山 > 富山

    立山アルペンルートの前泊にも最適。家族で楽しめるキャンプ場でした。

    jasbulilitさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    時期が良かったのか蚊などの虫はあまり気になりませんでした。 夜は少し雲が出ていましたが、星空を楽しめました。外灯や木があるので星を見る場所は工夫が必要かも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    富山市や魚津市から車で1時間程度で行けるので、午前中に観光をしつつ、魚の駅や魚津市内のスーパーで買い物をして向かいました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    宿泊者はパークゴルフかディスクゴルフのサービス券がいただけたので、家族でパークゴルフを楽しみました。 17時終了(受付は16時まで)なので、遊びたい場合は早めにチェックインした方がよいです。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージを利用しましたが壁にコンセントがあり、スマホの充電は問題なく行えました。 食器ありとなっていますが、紙皿(平皿と深皿)・割りばしが4組(人数分)×2袋(夕食・朝食の2回分?)用意してありました。コップや汁椀に使えるものはなかったですし、予備がないので必要な食器は持参した方が良いです。 子ども向けの遊具エリアもあり、子ども達が喜んで遊んでいました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟でチェックインの手続き後はパークゴルフで遊んだ以外コテージと専用の炉しか使っていないですが、特に問題もなく気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立山黒部アルペンルートの立山駅まで車で5分ぐらいなので、翌日は室堂まで出かけ、山の上をハイキングして夕方に下山し、施設近くの日帰り温泉につかって帰りました。子どもがいてゆっくりめの出発でしたが、駅に近いので便利で良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 口コミで広まった良心的なキャンプ場

    3.33
    立木があるフリーサイト。立山連峰も見えるので紅葉シーズンは綺麗なコントラストが見えます。…
    墓ノ木自然公園キャンプ場
    富山 > 立山・黒部・宇奈月

    口コミで広まった良心的なキャンプ場

    ゾエしゃんさん | 投稿:2023/09/16 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    立木があるフリーサイト。立山連峰も見えるので紅葉シーズンは綺麗なコントラストが見えます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    若干入口が分かりにくい。川沿いの道を登っていくと行き止まり、、、ではなく右手に入っていく細い道があるのでそこが入口です。 車で5分程度の場所にスーパーがあるので食材は確保しやすい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特にこれといったサービスはしてません。 キャンパーのマナーによって環境が守られます。 管理人不在で何時でも利用可能なので最低限のマナーをお願いします。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの区画整理はされていませんでした。 車両の乗り入れも可能ですが立木の根を痛めるので駐車場に止める方が良いです。 無料駐車場がありますよ。 直火は禁止ですが焚き火台利用なら大丈夫です。スパッタシートもあれば完璧です。 炊事場がポツンとあるくらいですかね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は少し老朽化がありますが問題なく使えるレベルです。 お湯は出ません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分程度の場所にスーパーがあります。 最寄りのIC降りて現地までの間にホームセンターやコンビニ等あるので買い忘れても直ぐに買いに行ける距離です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    基本使用は無料で通年営業時間、インアウトは自由。 ただし冬季は積雪の関係で利用不可になる場合があります。 ※雪中キャンプはタイミングが合えば行けます。
  • 来年もまた予約取れると良いです。

    4.17
    今回4回目ですが海沿いなので子供達は海水浴。自分は魚釣りと色々できます。翡翠拾いもやってみたしたがど…
    朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
    富山 > 立山・黒部・宇奈月

    来年もまた予約取れると良いです。

    ぱおーんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/18 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    今回4回目ですが海沿いなので子供達は海水浴。自分は魚釣りと色々できます。翡翠拾いもやってみたしたがどれがヒスイがよくわからないです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海沿いは最高ですが夜電車の音がうるさくて起きてしまいます。それ以外は防風林もあり台風でしたが風はなかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回2泊でしたのでクーラーボックスの保冷剤が心配でしたが事務所でペットボトルの氷貸してくれて保冷剤も氷らせてもらえました。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガロー2泊しましたが海遊びが夢中なのであれぐらいの設備で充分だと思います。去年より2000円値上がりしたのが残念でしたがまだ満足です。レンタル布団あれば最高です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    部屋も庭もゴミなど落ちておらずキレイ清潔でした。庭も広く夏なのに草刈りの手入れがいいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパー探して黒部の道の駅とスーパーがあるとこ行ってみました。車で30分ぐらいなのですが道の駅がとても遊べて子供達が満足してました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

富山のキャンプ場ご紹介

富山では立山や黒部ダムなどの名所が随所にあり、観光スポット巡りを兼ねてのキャンプが可能です。
富山のキャンプ場アクセス環境
富山のキャンプ場へ向かう際には、北陸自動車道、東海北陸自動車道などを使い各キャンプ場の最寄りICをご利用ください。山奥のキャンプ場などは、道がわかりにくい場合もございます。キャンプ場に直接お問い合わせの上、出発されることをオススメします。また、富山冬は道路状況が悪い可能性があります。事前に交通情報をお確かめください。
富山に行く際のオススメ観光情報
富山のキャンプ場でオススメしたいのは黒部峡谷鉄道です。トロッコ電車に乗って大自然を満喫できる旅に出かけられます。片道1時間20分の道の途中には黒薙川に架かる高さ60mの後曳橋があり、絶景ポイントです。景色豊かなトロッコ電車は、ファミリーでわいわいと楽しめるのではないでしょうか。また近くには宇奈月温泉があり、アクティブに動いて疲れた体を癒してくれます。キャンプ場で遊んだ後は、合わせて利用できるのでオススメです。富山の海の沿いのキャンプ場であれば、近くの、『ほたるいかミュージアム』に行ってみてはどうでしょう。富山湾に生息するほたるいかの生態などについて、体験しながら学べる施設です。海を見渡せる足湯などもあり大人も一緒に楽しめるスポットでしょう。
富山に行く際のオススメ観光スポット

・黒部ダム

富山県中新川郡立山町、黒部川水系黒部川に建設されたダムである。日本を代表するダムの1つであり、ダムの高さ(堤高)は186m、長さ492m、総貯水量約2億トンで日本一を誇っています。

・室堂平

立山火山の活動によって形成された弥陀ヶ原溶岩台地の上部地域です。標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。

・ヒスイ海岸

日本の渚百景に選定されるヒスイ海岸。幸運を招く石として有名なヒスイの原石が打ち上げられるとのことでこの海岸名で呼ばれるようになりました。