本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場 65

富士五湖からの富士山は絶景!贅沢な景色とキャンプしよう!

いつでも
施設掲載数
5823
クチコミ数
132727
平均評価
4.26

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のおすすめキャンプ場ランキング

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場の口コミ

  • ぜひまた行きたいです!次は雪の時期に行きたいです!

    4.67
    木が綺麗に間引かれていたが、残っている木も多く自然を感じられました。…
    DOTEKAGE CAMP GROUND
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    ぜひまた行きたいです!次は雪の時期に行きたいです!

    Naoya.Kさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木が綺麗に間引かれていたが、残っている木も多く自然を感じられました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    静岡県浜松市からでしたが片道3時間弱でそれほど遠くなく、近隣にはスーパーやコンビニもあり良かったです。帰りに寄ったふじやま温泉も良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナー?の方が、地元で有名な和菓子屋さんの栗の大福やお菓子の差し入れをしてくれました。
    スタッフの方も皆さん丁寧な接客で気持ちよかったです!
    設備(各設備は整っているか)
    今回はドッグランサイトを使わせてもらいましたが、基本的には満足でした。
    駐車場からサイトへの出入り口部分のフェンスも扉状になっていると満点でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内は清潔感があり、トイレや炊事場も綺麗でよかったです。時期的なものもあると思いますが、ドッグランサイトの草の部分が土が見えてしまっていたので、全面が草なら良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニやスーパー、コインランドリーがあり、忘れたものがあればすぐに買いに行けます。車で10分くらいのところにはドン・キホーテや温泉施設もあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 夏に行きたいキャンプ場

    3.67
    サイトZサイトを利用しました。 とても雰囲気もよく、樹海な感じで 静かでとても良かったです。…
    CAMP AKAIKE(キャンプ アカイケ)
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    夏に行きたいキャンプ場

    キャンパーさきさん | 0投稿: 2025/10/26 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトZサイトを利用しました。
    とても雰囲気もよく、樹海な感じで
    静かでとても良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    広くて良かったです。孤立したサイトだったので
    ゆっくり出来ました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方々の対応も優しくとても良かったです。親切に説明してくれたり笑顔でとても
    嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    混んでたら、ドライヤーがもう少しあるとありがたいです。
    15分がいいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場が少しつまってましたけど、
    シャワーは無料で凄く良かったです。
    水圧も良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し道路に近いので、車の音が気になるサイトもあるなと思いました。
    SサイトZサイトは静かでサイコーでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • キレイ・清潔・親切!総合バランスから言ってキャンプ初心者にオススメ!!

    4.83
    施設の周囲が木々に囲われておりサイト間は樹木で仕切られています。 施設の西側が森林になっており、東側…
    DOTEKAGE CAMP GROUND
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    キレイ・清潔・親切!総合バランスから言ってキャンプ初心者にオススメ!!

    ヒロスエさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/25 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    施設の周囲が木々に囲われておりサイト間は樹木で仕切られています。
    施設の西側が森林になっており、東側は比較的開けているため天気がいい日の午前中はよく日光が入ってくると思います(私が訪問した際は曇りだったので実際のところはよく分かりませんが)
    サイトの地面には砂利が敷かれており水捌けは良さそうです。私が訪問した時は前日に雨が降っていましたが、特にぬかるんだり水溜りができたりなどはしていませんでした。
    木々は枝葉がきちんと剪定されており直上に空を見ることができます。天気の良い日などは星空がよく見えると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    私が訪問した際は国立府中ICから高速に乗り特に渋滞等無い状況で、約1時間半ほどかかりました(休憩時間除く)
    設最寄りの河口湖ICから車で10分程度の箇所に立地しています。看板は入り口の真ん前にしかないのですが、そこまで入り組んだ道でもありませんし、Googlemapなどナビアプリを使えば辿り着くのは難しくないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの際に施設に関しての説明があります。
    非常に丁寧に優しく説明してくださいますので、初めて訪問する方にも安心です。
    利用上のルールを記したファイルを渡されますので、万が一聞き逃したとしても安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    サウナやお風呂、鏡とドライヤーが各4基ずつ常設されたパウダールーム(?)テントなどとても清潔で充実していると感じました。特にトイレのキレイさに関しては過去色々なキャンプ施設に行きましたが、ここは間違いなくキレイだと断言できます。

    サイトは一晩¥1100で電源の使用が可能となっています。
    広さに関してはサイトによりまちまちですが、平均して4〜6人用のファミリーテントでも十分設営可能な広さがあると思います。
    ドッグランサイトも2つありますのでペット連れの方でも利用可能です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    隅々まで見たわけではありませんがザッと見渡した限り、全体的に管理が行き届いており非常に清潔な施設だなというのが第一印象です。
    個人的には雨が降った翌日の訪問であるにも関わらずサイトに泥濘部分や水溜まりなどが見られないのが非常に好印象でした。
    施設周辺の木々も枝葉が伸び放題といった事もなくきちんと剪定管理されている印象です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩で15分ほど歩いた所にはセブンイレブンとコインランドリーがあります。
    近隣にはフォレストモール富士河口湖がありここには大きなスーパーはもちろん、ホームセンターやスポーツショップ、ドラッグストア、はたまた本格的なアウトドアショップなども併設されています。大抵のものはここで揃います。
    ラーメンの美味しい山岡家もここにありますので、キャンプ帰りのお昼ご飯に寄ってから帰宅の途につくのもよいでしょう。
    IC近くには温浴施設もありますし、少し東に行けばガスト、すき家、サイゼリヤなどもあります。至れり尽せりです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    平日木曜日に訪問したため他の利用者の方はおられませんでしたが、仮にハイシーズンの土日であっても非常に楽しいキャンプ体験をできるのではと思えるほど完成された施設でした。
    次は友達も誘ってグループで訪れたいと思います。

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場ご紹介

富士五湖とは本栖湖・西湖・河口湖・山中湖・精進湖の富士山のお膝元にある五湖のことを言います。この辺りは朝晩が涼しく、また都心からのアクセスもしやすいため、避暑地として人気です。湖畔から見る富士山は絶景で、本栖湖の北岸からの眺めは千円札の裏面に使われています。澄んだ湖面に映る逆さ富士は正に絵画のような美しさです。冬には30cmほど雪が積り、雪景色を楽しむのはもちろんのこと、スキーやスケートをすることもできます。富士五湖ではキャンプの他に湖でのバス釣りやボート遊び、乗馬などのアクティビティも充実しています。世界遺産に登録された富士山の絶景をバックに、キャンプを満喫しに出かけませんか。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場アクセス環境
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場へのアクセスは車での場合は中央自動車道や東名高速道路を利用すると短時間で訪れることが可能です。また首都圏からのおすすめアクセス方法としては富士急行バスが夏限定で運行しています。これにより本栖子湖へは直通でいけます。また電車でのアクセスも可能ですが河口湖、もしくは新富士駅からローカルバスの利用になります。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖に行く際のオススメ観光情報
富士五湖とは本栖湖・西湖・河口湖・山中湖・精進湖の富士山のお膝元にある五湖のことを言います。この辺りは朝晩が涼しく、また都心からのアクセスもしやすいため、避暑地として人気です。湖畔から見る富士山は絶景で、本栖湖の北岸からの眺めは千円札の裏面に使われています。澄んだ湖面に映る逆さ富士は正に絵画のような美しさです。冬には30cmほど雪が積り、雪景色を楽しむのはもちろんのこと、スキーやスケートをすることもできます。富士五湖ではキャンプの他に湖でのバス釣りやボート遊び、乗馬などのアクティビティも充実しています。世界遺産に登録された富士山の絶景をバックに、キャンプを満喫しに出かけませんか。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖に行く際のオススメ観光スポット

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場周辺はこれらの湖をはじめとしてのどかなエリアが多く、日常から開放されリラックスしたいという方々におすすめです。本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖それぞれに魅力があり、中でも本栖湖は富士五湖の中でも最も水深があり湖が透き通っていることで知られています。さらに現千円札の裏側に印刷されている富士山はこの本栖湖からみた景色となっており日本を代表するスポットであるといえるでしょう。また川口湖は周辺に様々なレジャー施設もあり思い思いの遊びができます。イベントも豊富で花火や紅葉など一年を通して楽しむことができるのも魅力的ですね。本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場へ訪れた際はぜひあわせてこれらのスポットへも訪れてみてはいかがでしょうか?