下部・身延・早川のキャンプ場 17

下部・身延・早川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

下部・身延・早川のおすすめキャンプ場ランキング

下部・身延・早川のキャンプ場の口コミ

  • 貸切にすれば最高の環境!

    4.67
    周りに民家があるため完全な自然とは言い難いですが、サイトからの景色は夜景や富士山が見えるとのことで景…
    Hirabayashi Camping
    山梨 > 下部・身延・早川

    貸切にすれば最高の環境!

    高橋ハム丸さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/16 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りに民家があるため完全な自然とは言い難いですが、サイトからの景色は夜景や富士山が見えるとのことで景観は良いと思います。
    利用日があいにくの雨で霧も凄かったため何も見えませんでしたが、晴れていたら素晴らしかっただろうなと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場までの坂道が分かりづらいかもしれませんので、グーグルマップやYouTubeで事前に確認しておいてよかったです。
    東京から下道6時間かけて行きましたが、車で15~20分ほどの場所にスーパー、30分圏内に温泉もあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは分別して捨てられますし薪も1000円で使い放題が最高です。
    古民家の中のシンクでお湯も出る、お風呂もついていてトイレも綺麗でした。
    設備(各設備は整っているか)
    3サイトありましたがあいにくの雨でしたので屋根付きBBQ場の下で過ごさせていただき快適でした。
    サイト自体は全体的にやや傾斜がありますが、ドッグランのような柵で囲われている広めのサイトがあったので愛犬連れの方の利用は良いかもしれません。
    家庭菜園がありできている果物や野菜は自由に収穫して良いと書いてありイチゴが成っていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に清掃されており非常に気持ちよく利用させていただきました。
    お風呂にはシャンプーやリンスも完備。
    ゴミ捨て場の中も綺麗に整頓されており分別しやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分~30分ほど行った場所に笑天閣、旭湯という天然温泉、もう少し走れば山口温泉など、泉質の良い日帰り温泉がたくさんあります。
    立地的には富士吉田で吉田うどんを食べて帰るのも良いでしょう。
    スーパーオギノも20分ほどで着きますので便利だと感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックイン、アウトともにどなたにもお会いすることはありませんでしたが良く手入れされていると感じました。
    何より薪使い放題のサービスが最高です。
    貸切にしましたがグルソロでの利用であればコスパは抜群だと思います。
    天気の良い日に再度リピートできたら良いと思いました。

    施設からの返信コメント

    • この度はお越しいただきありがとうございます。

      高橋ハム丸 様 お越しいただきありがとうございます。 嬉しい口コミもありがとうございます。 今回はあいにくのお天気で景色が見れなかったようで心残りです。。。 是非またお越し頂いて、富士山や夜景を堪能していただけたら嬉しいです! 今後も日々の清掃をしっかりと行い、綺麗な環境を作っていきます。 7月、8月はトマトやバジルが食べ頃になるかと思います。 9月中頃からは涼しくなってきて、日中も過ごしやすいかと思います。 (焚き火も長い時間楽しめるかと!) またお越しいただけるのをお待ちしております! ありがとうございました。 小林俊智
  • サイコーのキャンプ場

    3.50
    自然を生かしたキャンプ場です。ロケーションも良く、朝一番や夕方、本栖湖を眺めながらの一杯は格別です。…
    本栖湖いこいの森キャンプ場
    山梨 > 下部・身延・早川

    サイコーのキャンプ場

    うえむりんさん | 0投稿: 2025/06/15 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:4サービス:4設備:2管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然を生かしたキャンプ場です。ロケーションも良く、朝一番や夕方、本栖湖を眺めながらの一杯は格別です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大型スーパーから30分ありますが、だから静かな立地なんだと思います。
    買い忘れがないようにするのみです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフはいい距離感でいてくださるので、困った時にも対応してくれます。
    supレンタルは安いと思います。とても楽しめました。
    設備(各設備は整っているか)
    夏に訪れたし、自然の中なのでしょうがないんですが、アブがトイレにいて何匹かいてなかなか子どもがトイレできずに困りました。
    トイレが施設内にあり、ドアもあるなら、中に入ってしまったアブは何か対策してほしい。
    (ドアもちゃんと閉めておくように周知してほしい)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は老朽管が目立つが特に問題なかった。
    トイレは上記で記載した通り。
    安心してトイレができるようにしてほしい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにニジマス釣りや道の駅があるので、そこで時間をつぶせます。道の駅で売ってたトウモロコシはサイコーでした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    本当に豊かな自然に囲まれて、大好きな、キャンプ場で毎年訪れてます。
    本栖湖もキレイだし、プライベートビーチのような感覚で本栖湖を一人占めしてる感じになれます。
    だから、トイレにいるアブだけが気になってしまいます。
  • ゆっくりできる自然豊かなキャンプ場です

    3.50
    夜にはフクロウの鳴き声が聞こえる、とても自然たっぷりなキャンプ場です。 後少し遅かったらホタルにも出…
    道の駅しもべオートキャンプ場
    山梨 > 下部・身延・早川

    ゆっくりできる自然豊かなキャンプ場です

    anzu-mさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/22 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    夜にはフクロウの鳴き声が聞こえる、とても自然たっぷりなキャンプ場です。
    後少し遅かったらホタルにも出会えたみたいだったけど…
    山の中なので虫除けは必須ですね。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイト全体は芝生サイトなのですが芝生の下は細かい砂利なのでしっかりとしたペグがいいかと思います。
    全体的に傾斜がついているので寝る方向の工夫は必要かも…
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も売店の方も親切で、お話も楽しかったです。
    売店の品揃えはもう少し多ければ嬉しいですが、近くにスーパーやホームセンターもあるのでそちらで調達してくれば問題はないですね。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワールームがあるのは嬉しいですが、外扉が一つで中に2つシャワールームがあるのでどんな人が隣で使っているのかで出た時に不安になりますね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも水場も綺麗にされていてとても良いです。
    私は使わなかったですがカマドもあってファミリーで楽しく調理できるかと…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺に道の駅が多く帰りや行きに立ち寄るには便利です。スーパーやホームセンター、洋菓子屋さんもあって便利です。
    日帰り温泉もあるのですがお休みの日を確かめていかないと平日はお風呂に入らないことも…
    その他(上記以外の施設に関する事項)

下部・身延・早川のキャンプ場ご紹介

山梨県の下部・身延・早川エリアは自然の絶景ポイントや歴史を探訪できる寺社や温泉と、たくさんの魅力あふれる観光スポットがあります。身延山は標高1153mと、日帰り登山スポットとして人気です。山頂には3つの展望台があり、そのパノラマの光景は圧巻です。東側には富士山があり、南側は伊豆半島から駿河湾までを見渡すことができるなど、四季折々に変化する雄大な景色を一望できます。またロープウエーも整備されていることから、家族連れでもチャレンジしやすい山といえるでしょう。そして身延山は日蓮宗の総本山であることでも有名で、中腹には身延山久遠寺があります。文永11(1274)年に日蓮聖人が入山し開いた寺社で、三門をくぐると287段の階段である菩提梯があり、修行の心持でここを登り切るとようやく本堂が姿を現します。そのほか、ひっそりとした山里の温泉街の風情がある下部温泉(身延町)も隠れた人気スポットです。
下部・身延・早川に行く際のオススメ観光スポット

山梨県の下部・身延・早川エリアは自然の絶景ポイントや歴史を探訪できる寺社や温泉と、たくさんの魅力あふれる観光スポットがあります。身延山は標高1153mと、日帰り登山スポットとして人気です。山頂には3つの展望台があり、そのパノラマの光景は圧巻です。東側には富士山があり、南側は伊豆半島から駿河湾までを見渡すことができるなど、四季折々に変化する雄大な景色を一望できます。またロープウエーも整備されていることから、家族連れでもチャレンジしやすい山といえるでしょう。そして身延山は日蓮宗の総本山であることでも有名で、中腹には身延山久遠寺があります。文永11(1274)年に日蓮聖人が入山し開いた寺社で、三門をくぐると287段の階段である菩提梯があり、修行の心持でここを登り切るとようやく本堂が姿を現します。そのほか、ひっそりとした山里の温泉街の風情がある下部温泉(身延町)も隠れた人気スポットです。