知多のキャンプ場 14

知多のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5778
クチコミ数
126076
平均評価
4.26

知多のおすすめキャンプ場ランキング

知多のキャンプ場の口コミ

  • ぎおん祭りでゆっくり花火をみるには最高のキャンプ場です。

    2.83
    サイトは木がない平地なので、タープが必須です。地面は多少でこぼこありますが、平地といっていい範囲かと…
    篠島デューテラス オートキャンプ場
    愛知 > 知多

    ぎおん祭りでゆっくり花火をみるには最高のキャンプ場です。

    こほらんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    2.83
    自然:3立地:3サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    サイトは木がない平地なので、タープが必須です。地面は多少でこぼこありますが、平地といっていい範囲かと。芝も生えていますが、ありがたくさんいました(巣もありました)。虫よけスプレーを足元にかけたら寄らなくなりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    離島のためフェリーを使います。車がいる場合はカーフェリーですが、チェックインなど希望の時間がある場合は、確認をして事前に予約しておくとよいとおもいます。予約→当日乗船券購入となります。港の駐車場は激込みなことが多いのですが、カーフェリーを使う場合は、先にカーフェリー乗り場に車をよせて、駐車させてから乗船券買いに行くことができます。(窓口の方に確認しました)
    サービス(適切な対応をしているか)
    カフェ併設のサイトのためか、ほぼキャンプ客に対してはフリーです。オンラインチェックインは便利ですが、その後スタッフの方が説明にきたり声をかけにきたりすることはありませんでした。結果、(当日、ぎおん祭りで忙しかったからかもしれません)
    サイトにもなっぷにも、クワイエットタイムなどの時間の案内がなく、夜間にスタッフがいらっしゃるかもわからなかったのですが、けっこう遅い時間まで大きな声ではなしているグループありましたが、放置でした。
    設備(各設備は整っているか)
    チタンのペグを使っていますが、ひっかかることもなく刺さりやすかったです。炊事場は2か所、最低限というかんじです。トイレはとてもきれいでした。灰捨て場は一輪車が置いてあり、それかな?と思いましたが、掲示もなかったため灰を捨てることをあきらめました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトを区切っているヒモが夜間わかりにくいです。利用者がうまっていれば問題ないのですが、通路側があいていたりすると、気づかず横切ってしまいひっかかることがありそうです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    島内にも売店はありそうですが、いわゆるスーパーのようなものは見当たらなかった印象なので、持ち込むものはきちんと持ち込んだほうがいいとおもいます。
    温泉もあるようですが今回は利用してません。知多半島に戻ってから、まるは食堂の梅の湯によりました。ついでに昼食もとりましたが、とてもおいしかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    薪を買いにうかがうと、キックボードやらなんやらアウトドアアクティビティの受付と一緒の方がひとりで対応されていて、少し待たされました。(当日が島のまつりだったせい?)

    また、薪、ですが、いわゆる針葉樹、広葉樹、というものではなく、木ではありますが破材(船だったり木箱だったり)がほとんどのものが、なんとなく箱にはいってる(量も形もいろいろっぽい)、といったかんじです(2025/7/12時点500円)。まあこれもありなのかもと思いつつ、普通の薪をイメージしていたのでモヤモヤしました。

    今回は、ぎおん祭りの花火をサイトからみよう!とおもって伺ったのですが、区画Aでしっかりみえました。またその後におこなわれたであろう、日間賀島の花火も遠くにみることができました。
  • 春、秋にリピートしたいと思います。

    4.50
    海岸側のキャンプ場なので釣りを楽しめて良かったです。この時期はキスが沢山釣れて満足。森林が無いので、…
    浜オートキャンプ場
    愛知 > 知多

    春、秋にリピートしたいと思います。

    まさくん&さっちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海岸側のキャンプ場なので釣りを楽しめて良かったです。この時期はキスが沢山釣れて満足。森林が無いので、暑さ対策は必須。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    美浜インターから20分ほどで、近くにスーパーに魚太郎があるので、直前での食材にも対応できるので安心です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの皆さん親切ですし、ゴミの分別もしっかりやられていて清潔でした。シャワールームが1つしかないので増設してもらえるといいと思います。
    ドリンクにシャーベットのサービスは嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    地面が固くてペグが刺さらなくて大変でした。車が通ると砂埃がひどいのご気になりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場とても良い状態で、安心して使用できました。洗剤も置いてあり良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパー、海鮮物、コンビニが近くにあるので、買い足しが容易にできるので安心できます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今のまま続くことを祈ってます 必ずまた来ます!

    5.00
    度々おじゃましてますが 今回初めてバイク キャンプです! いつもキレイに整理されていて 気持ち良く …
    浜オートキャンプ場
    愛知 > 知多

    今のまま続くことを祈ってます 必ずまた来ます!

    ひでまさともなおさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/14 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    度々おじゃましてますが 今回初めてバイク キャンプです! いつもキレイに整理されていて 気持ち良く 利用させていただき ありがとうございます☺️
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋圏から近く海辺にあり、周辺施設も極めて充実 夜の海がキレイ!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの皆さまが 気さくで親切! お値打ちな料金にも関わらず もれなく飲み物プレゼントあり!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが 結構頻繁に 清掃されています!
    また水場にお湯が出るので助かります
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミも全部 捨てさせて もらえる上に ゴミ捨て場
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパー,ホームセンター,100均 のみならず 海鮮BBQの 新鮮食材も買える うお太郎が すぐ近くにあります!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    これまで50箇所以上のキャンプ場に行ってますが 確実にベスト3に 入ります!

知多のキャンプ場ご紹介

愛知県の知多エリアは太平洋側に突き出た半島で、海からの恵みの豊かさにあふれ、また中部国際空港も所在し東海地方の玄関口という顔も持ちます。数多くの海水浴場があり、中でも大野海水浴場は世界で最も古い海水浴場ともいわれており、美しい砂浜でゆったりとした時間を過ごすことができます。また夏には花火大会などもイベントも催されているほか、家族連れなら遊園地やイルカショーなどを見学できる南知多ビーチランドがお勧めスポットです。フィールドアスレチックなど、さまざまなアトラクションが楽しめる南知多グリーンバレイでは、バンジージャンプも体験できます。そのほか豊かな海に囲まれたロケーションなので、獲れたての新鮮な魚介類を楽しむこともできます。
知多に行く際のオススメ観光スポット

愛知県の知多エリアは太平洋側に突き出た半島で、海からの恵みの豊かさにあふれ、また中部国際空港も所在し東海地方の玄関口という顔も持ちます。数多くの海水浴場があり、中でも大野海水浴場は世界で最も古い海水浴場ともいわれており、美しい砂浜でゆったりとした時間を過ごすことができます。また夏には花火大会などもイベントも催されているほか、家族連れなら遊園地やイルカショーなどを見学できる南知多ビーチランドがお勧めスポットです。フィールドアスレチックなど、さまざまなアトラクションが楽しめる南知多グリーンバレイでは、バンジージャンプも体験できます。そのほか豊かな海に囲まれたロケーションなので、獲れたての新鮮な魚介類を楽しむこともできます。