木更津・君津・富津のキャンプ場 63

木更津・君津・富津のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125438
平均評価
4.25

木更津・君津・富津のおすすめキャンプ場ランキング

木更津・君津・富津のキャンプ場の口コミ

  • また行きたいと思える場所!

    4.50
    周りに木が沢山覆い茂っていてまさに森そのもので、すぐ近くには川が流れていて小さな小魚が泳いでいたり、…
    野営&ブッシュクラフト 野営人
    千葉 > 木更津・君津・富津

    また行きたいと思える場所!

    mofuemiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りに木が沢山覆い茂っていてまさに森そのもので、すぐ近くには川が流れていて小さな小魚が泳いでいたり、小鳥が水浴びをしている姿などが見られ、とても素敵でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅からは3時間ほどかかりましたが、都内からだと1時間半くらいで着ける場所かと思います。
    野営地手前で管理人さんに連絡が必要で、お迎えに来て下さった後、誘導してくださいました。
    最寄りのスーパーは吉田屋というお店が15分ほど離れたところに1軒、ホームセンターが1軒、他にコンビニが2店舗ほどあったかと思います。
    現地に近付くに連れて山道になり、この他には何も無かったのでその辺で食材など必要な物の調達をした方がいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    現地に着くとサイトの案内やゴミの分別、トイレの場所、廃捨て場など丁寧に教えてくださり、野営利用者用の駐車場まで誘導して頂きました。
    オススメの場所やここは虫が多いから気を付けてね等アドバイスを頂き、大変心強かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    野営地に選んだ場所は開けた小島になっており、周りは小川が流れていて、何とも素敵な場所で大変感動しました。
    一言で言うと「野営に来た!」って感じ!
    1番近いサイトからですと5分程でキャンプ場までアクセス出来ます。
    キャンプ場のトイレを何度か使わせて頂きましたが、自然いっぱいの山の中なので仕方ないと思い私は利用しましたが、割と虫が多かったので苦手な方は簡易トイレなどを持参した方がいいかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    野営なので良くも悪くも自然そのままです。
    伐採などは禁止ですので、採取で自分のスペース作りができるのでワクワク感が半端ないです。
    キャンプ場自体は老朽化もあり、最低限の作りではありますが使えるので問題ありません。
    入口に扉がないので仕方ないですが、トイレに虫が多いのが少しだけ気になりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富津市にあるこちらの野営地からは少し離れますが、お隣の君津市にある千寿の湯は源泉かけ流しの温泉施設は古いながらもいいお湯でした。
    大きな窓から見える君津市の景色がとても素敵でほっこりしました。
    こちらに立ち寄る途中ジビエのお店があり、鹿肉や猪肉のお土産を買うことが出来ました。
    地域ならではでいいなと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約した日にちが近付き、メッセージを下さったり、チェックアウトしたあとも「楽しめたようでよかったです」と温かいお言葉を頂き、行ってよかった!楽しかった!と心から思いました。
  • 涼しく快適にキャンプの実感

    4.83
    林間サイトと広場サイトがある。広場サイトは土の露出した地面だがイシクラゲが固まって生えている場所もあ…
    千石台オートキャンプ場
    千葉 > 木更津・君津・富津

    涼しく快適にキャンプの実感

    naokiriさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトと広場サイトがある。広場サイトは土の露出した地面だがイシクラゲが固まって生えている場所もあり雨天時には水はけが悪そう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車がすれ違えない場所こそ多いが舗装路で辿りつけ、千葉の中では高地で涼しい。最寄りコンビニまで車で15分と完全に普段の生活圏から離れた実感を得られる。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレとゴミ箱くらいという最低限の利用で炊事場や冷蔵庫やシャワー等についてはサービス内容すら伺わなかったが、特に問題なかった。
    おそらく豪華なキャンプをする人向けの充実したサービスもあるようだ。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは明るく綺麗でトイレットペーパーも持参していたがきちんと準備されており必要なかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    前述の通りイシクラゲがあるなど土壌は少し良くなさそうだがオートキャンプ場としてバイク乗り入れもしっかりできるスロープが整っていて問題なかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し近場には温泉があるようだが利用しなかった。とにかく山林がずうっと続き夜に民家の灯りがないのが良かった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 犬にも人にも優しいキャンプ場でした。また利用したいです。

    5.00
    サイトは全面芝生とても広く、大きめのテント、タープ、車(軽自動車)が入っても余裕で、柵がしっかりして…
    Dog Pool Village 富津海岸
    千葉 > 木更津・君津・富津

    犬にも人にも優しいキャンプ場でした。また利用したいです。

    きんしたまごさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:女子
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトは全面芝生とても広く、大きめのテント、タープ、車(軽自動車)が入っても余裕で、柵がしっかりしてるので犬もフリーにできます。
    夏は蚊が多いので、虫除け対策必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    目印になるものが結構あるので、カーナビ使えば迷うことは無いと思います。
    車で2分くらいのとこにスーパー、コンビニがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は早く、案内、ゴミの出し方等は分かりやすく丁寧な説明でした。
    常に目の届くとこにオーナーさんがいてくれるので安心して過ごせました。
    BBQの炭やゴミは簡単な分別で全て捨てることができました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは電源付き、シャワー付き流しもあるので
    犬の足洗いや、洗い物もできます。
    トイレ、シャワールーム、プールは24時間使用可能
    プールは犬と一緒に入れます
    循環式なのでとても綺麗で清潔感があり、安心して使用できました。
    シャワールームも綺麗で、必要最低限の備品もあり、オーナーさんの気遣いが感じられます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトごとにしっかり柵で区切られているので、お隣が気になる事も無く静かに過ごせました。
    売店やバーもあるので足りないものがあっても大丈夫でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から歩いて10分のとこに海があるので、朝
    愛犬とお散歩しました。
    夏でも海風が気持ち良かったです
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご利用、口コミありがとうございます。

      素敵なお写真もありがとうございます! 是非またお越し頂ければと思います。スタッフ一同お待ち致しております。

木更津・君津・富津のキャンプ場ご紹介

房総半島から東京湾側を望み、海と山に囲まれた千葉県の木更津・君津・富津エリアはキャンプ場施設も充実しており、また自然を肌で感じたり、ほかではない絶景を目の当たりにできるお勧めスポットがあります。袖ヶ浦市の東京ドイツ村はパターゴルフや芝そりゲレンデ、こども動物園などがある家族で遊べるテーマパークで、野菜の収穫体験などのイベントも実施しています。海岸側に厳しく屹立する鋸山(富津市)は、天候に恵まれると彼方に富士山などを拝むことができる眺望スポットとして人気で、山頂へのロープウエーなども整備されています。そのほか注目の観光スポットとしては、木更津市と神奈川県・川崎市を結ぶ東京湾アクアラインの中間点に建造された海ほたるパーキングエリアがあり、東京湾を360度のパノラマで一望できるほか、施設内にはレストランやフードコートなどもあります。
木更津・君津・富津に行く際のオススメ観光スポット

房総半島から東京湾側を望み、海と山に囲まれた千葉県の木更津・君津・富津エリアはキャンプ場施設も充実しており、また自然を肌で感じたり、ほかではない絶景を目の当たりにできるお勧めスポットがあります。袖ヶ浦市の東京ドイツ村はパターゴルフや芝そりゲレンデ、こども動物園などがある家族で遊べるテーマパークで、野菜の収穫体験などのイベントも実施しています。海岸側に厳しく屹立する鋸山(富津市)は、天候に恵まれると彼方に富士山などを拝むことができる眺望スポットとして人気で、山頂へのロープウエーなども整備されています。そのほか注目の観光スポットとしては、木更津市と神奈川県・川崎市を結ぶ東京湾アクアラインの中間点に建造された海ほたるパーキングエリアがあり、東京湾を360度のパノラマで一望できるほか、施設内にはレストランやフードコートなどもあります。