木更津・君津・富津のキャンプ場 63

木更津・君津・富津のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

木更津・君津・富津のおすすめキャンプ場ランキング

木更津・君津・富津のキャンプ場の口コミ

  • 自然を感じられる素敵な場所。ただひとつ

    4.83
    虫はもちろんいます!そのくらい自然がたくさんあり景色も綺麗で素敵な場所でした。…
    マザー牧場 グランピング THE FARM
    千葉 > 木更津・君津・富津

    自然を感じられる素敵な場所。ただひとつ

    まにょーーーんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    虫はもちろんいます!そのくらい自然がたくさんあり景色も綺麗で素敵な場所でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で行きました!山道でうねうねでしたがそのドライブも楽しく、自然に入っていく感じでした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    お誕生日のお祝いに利用させていただきました。バースデープレートをお願いし、とっても可愛いケーキを出していただきました!!
    ただ、!自ら伝えれば良かったのですが、アレルギー等の確認がありませんでした。メロンがたくさん上に乗ったケーキを出していただきましたが、私はアレルギー、もう1人も苦手だったため、豪華なフルーツを食べることができずとても残念でした。。
    アレルギーや苦手なものの確認があればもっともっと素敵なものになったと思います!!

    思い出に残るとっても素敵な1日になりました。ありがとうございます!!!
    設備(各設備は整っているか)
    必要なものが全てありました!
    シャワーも綺麗でした!
    ただドアの上下が空いていて話し声など漏れないように気をつけなければいけませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    虫がたくさんいますがもうそれはしょうがないと思います!そのなかでも全部綺麗に感じました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    マザー牧場と繋がっていて、グランピングだけで終わらないというのがとてもよかったです!!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 我が家はまたリピートしたい場所であり、満を持してオススメできる場所でした

    4.83
    今回はロッジ泊を家族4人で利用しました。 友人からの口コミでとても良いとのおすすめをされていたので8…
    千葉県立 清和県民の森
    千葉 > 木更津・君津・富津

    我が家はまたリピートしたい場所であり、満を持してオススメできる場所でした

    ヤンメイサホさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/26 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回はロッジ泊を家族4人で利用しました。
    友人からの口コミでとても良いとのおすすめをされていたので8歳、4歳の娘2人を連れて行きました。
    ロッジ場から歩いて数分の豊英大滝にもとても癒されました。
    まさに大自然でした!
    流れる川もとても綺麗な上に、周りを取り囲む木々も日々の現実を忘れさせてくれる程美しいものでした。
    しばらく歩くと滝壺に到着し娘2人にはライフジャケットを装着させて泳がせました。
    深さは1番深いところで推定ですが3mはあるので小さい子供は浮き具が必要ですがとても楽しんでくれていました!
    虫をとにかく警戒していましたが、宿泊当日はアブや蜂、ヒルなども全くと言っていい程居ませんでしたので虫除けスプレーの存在を忘れるくらいでした。
    あと当日は猛暑にも関わらず、泳ぎ始めて30分くらいで子供の唇が紫に変わるくらいの水温でしたので、ラップタオルなどは必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宿泊当日は快晴で気温も30度越えの猛暑でしたが、
    流石は山の中!
    木々に囲まれているせいか多少は暑いですがそこまで暑さも感じず快適に過ごせました。
    近くにコンビニなどは無く、コンビニに行くにも片道20分、スーパーはもっとかかりますので着く前に買い揃えることをオススメします。
    熱帯夜も心配されましたが網戸をつけて窓を開けて寝ましたが少し寒いくらいでしたのて寝苦しさも無かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    値段がとにかく安いので私達は満足でした。
    ですが1つ付け加えるとすれば駐車場が近くに5台しか止められず、そこに止められないと200m先の駐車場になってしまうのでそこだけ不便は感じましたが後は満足でした。
    設備(各設備は整っているか)
    宿泊施設は少し老朽化は見られましたが、寝床の下にある机や椅子も塗装されていてとても気持ち良い使わせていただきました。
    寝床の下にはフックが幾つかありそこに洗濯物などのピンチを持っていけば服など乾かす事も出来ました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ、シャワー室ととても綺麗にされていて管理が行き届いているなと感じました。
    ただやはり利用者さんの使い方にはなってしまうのですがマナーの悪い人が居ると残飯などが散らかっているのが残念でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく大自然!
    ちょっとしたトンネル1つをとっても山!!
    という感じで雰囲気はとても良いです。
    小さい子供には自然を感じてもらえるとても素敵は場所です。
    今回は見れなかったのですが近くにホタルが見れる場所もあり、川遊び、BBQ、ホタル鑑賞、花火、星空鑑賞など1日で自然を感じるとても良い環境です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございました。

      お子さん達に楽しんで頂けたとの事、スタッフ一同大変嬉しく思います。清和県民の森では四季折々の大自然を堪能して頂けますので、今度は季節を変えてまたのご来場をお待ちしております。 素敵な写真ありがとうございます!
  • 子供のいる家族連れにはとても良いキャンプ場です。

    4.00
    サイトによっては道路が近いので車の音が気になる。場内は広いが移動はしやすい。…
    イレブンオートキャンプパーク
    千葉 > 木更津・君津・富津

    子供のいる家族連れにはとても良いキャンプ場です。

    ryaoiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/24 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:5サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトによっては道路が近いので車の音が気になる。場内は広いが移動はしやすい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から1時間半くらいでアクセスできるので日帰りでも利用できそうです。木更津東インターからほぼ一本道で迷うこともなくアクセスはしやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    アクティビティはたくさんあってよいのですが、それぞれのアクティビティの内容をよく読んで、不明点は事前に電話で確認することをお勧めします。例)ラジコンコース→ラジコンの貸出はない。バドミントン→ラケット、シャトルの貸出はある。ボルダリング、トランポリン→大人はできない など。あと朝のアクティビティ開始時間が9時からなのは残念。11時チェックアウトだとあまり遊べないので夏は8時からとかにしてもらえると嬉しい。ゴミを捨てて行けるのはとても良いサービス。
    設備(各設備は整っているか)
    ACなしのテントサイトを選びました。場内の色々な場所にAC無しのサイトがあるので好みの場所が選びやすい。プライベート優先なら一区画づつ区切られている場所もあるし、開放感重視なら広いスペースに二区画以上が入るスペースがオススメ。炊事場は場内に何ヶ所かあり広いので使いやすかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場としてはよく管理されていると思います。気になったのはホンモロコ釣りのベンチの脇に日よけのためか立木があるのですが枝が低いので釣竿の糸や針が枝にかかって取れなくなってしまったりした。枝を少しカットした方がよろしいかも。あとはプールの休憩所に日よけのタープが張ってあるが強風でなびいて飛ばされそうになっていたので強風の日は撤収するなどの管理が必要かも。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分圏内に大江戸温泉君津の森があるので入浴はそちらがおすすめ。スーパーも車で20分圏内に吉田屋、おどやがありほとんどの食材や必要品は万が一切らしてもすぐに買いにいけます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

木更津・君津・富津のキャンプ場ご紹介

房総半島から東京湾側を望み、海と山に囲まれた千葉県の木更津・君津・富津エリアはキャンプ場施設も充実しており、また自然を肌で感じたり、ほかではない絶景を目の当たりにできるお勧めスポットがあります。袖ヶ浦市の東京ドイツ村はパターゴルフや芝そりゲレンデ、こども動物園などがある家族で遊べるテーマパークで、野菜の収穫体験などのイベントも実施しています。海岸側に厳しく屹立する鋸山(富津市)は、天候に恵まれると彼方に富士山などを拝むことができる眺望スポットとして人気で、山頂へのロープウエーなども整備されています。そのほか注目の観光スポットとしては、木更津市と神奈川県・川崎市を結ぶ東京湾アクアラインの中間点に建造された海ほたるパーキングエリアがあり、東京湾を360度のパノラマで一望できるほか、施設内にはレストランやフードコートなどもあります。
木更津・君津・富津に行く際のオススメ観光スポット

房総半島から東京湾側を望み、海と山に囲まれた千葉県の木更津・君津・富津エリアはキャンプ場施設も充実しており、また自然を肌で感じたり、ほかではない絶景を目の当たりにできるお勧めスポットがあります。袖ヶ浦市の東京ドイツ村はパターゴルフや芝そりゲレンデ、こども動物園などがある家族で遊べるテーマパークで、野菜の収穫体験などのイベントも実施しています。海岸側に厳しく屹立する鋸山(富津市)は、天候に恵まれると彼方に富士山などを拝むことができる眺望スポットとして人気で、山頂へのロープウエーなども整備されています。そのほか注目の観光スポットとしては、木更津市と神奈川県・川崎市を結ぶ東京湾アクアラインの中間点に建造された海ほたるパーキングエリアがあり、東京湾を360度のパノラマで一望できるほか、施設内にはレストランやフードコートなどもあります。