成田のキャンプ場 20

成田のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5832
クチコミ数
133699
平均評価
4.26

成田のおすすめキャンプ場ランキング

成田のキャンプ場の口コミ

  • 広々とした校庭の芝で飛行機の音を聞きながら普段とは一味違うキャンプ場でした!

    3.50
    学校の跡地を利用したオートキャンプ場です。自然ではないですが、普段は体験できない校庭でのキャンプとな…
    ゆめパーク牧野
    千葉 > 成田

    広々とした校庭の芝で飛行機の音を聞きながら普段とは一味違うキャンプ場でした!

    ゆいたろもちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    学校の跡地を利用したオートキャンプ場です。自然ではないですが、普段は体験できない校庭でのキャンプとなります。空は開けていて気持ちがよく、出入口方面は道路ですが、それ以外は高い木々だったり畑だったりで意外と自然が豊かです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大きな道沿いなので、運転で気を付けることはほとんどありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のおじさんは優しいです。校舎の中には小さなお店がいくつか入っており、クリスマスも近かったので小さなクリスマスツリーなどが置いてありました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは選ばせてもらえました。広さは2ルームテントと車を止めてもあまるほど広かったです。地面は完全芝で天気がよければ寝転がって星空を眺めたいと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは室内で、土足厳禁です。シャワールームは使用しませんでしたが完備。炊事場は綺麗で、炭落とし用の道具もありました。トイレは夜も電気がついていて、窓から光がもれています。自動販売機あり。薪も売っていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    成田空港が近いので、離陸の音が割と聞こえます。私は気になりませんでしたが、気になる人は気を付けてください。飛行機自体は高い木々があるためすごく間近で見える感じではないです。街中なので道の駅やスーパーなどもすぐ近くです。目の前にヒロタというお菓子工場がありシュークリームを買いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリー、ソロ幅広くオススメ!特に温泉とサウナ好きは満足な施設

    4.50
    大自然の中って感じでは無く、施設名にあるように農園の中って感じです。キャンプスペースの横は道路なので…
    農園リゾートTHE FARM(ザファーム)
    千葉 > 成田

    ファミリー、ソロ幅広くオススメ!特に温泉とサウナ好きは満足な施設

    hiroro0611さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    大自然の中って感じでは無く、施設名にあるように農園の中って感じです。キャンプスペースの横は道路なので、完全に自然の中を希望している方にはおすすめ出来ないです。また柵に囲まれたキャンプスペースの中央はウッドチップが混ざった砂地になってます。柔めの砂なので椅子などの足が刺さり沈みます。撤収時は朝露などで砂とウッドチップがテントなどに付くので、少し掃除が大変になるのがネックです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で30分ぐらいで成田の大きなイオンやDCMなどもありかなり便利です。場所も分かりやすく迷うことは無いと思うので立地は良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設が整っている為スタッフも多い。笑顔で対応頂けたり、話しかけたらフレンドリーに対応してくれる方も多い印象です。安心して利用できる施設です。
    設備(各設備は整っているか)
    まずトイレにびっくり。暖房が効いた綺麗なトイレで、温水も出ます。また施設内に温泉施設もあり、宿泊者は無料で利用出来ました。露天にはバレルサウナや、水着や館内着で利用出来るキッズランドと混浴サウナもあります。小さい子が居ても楽しめます。またさまざまな休憩スペースやマンガ漫画もあったり、カフェも施設内にあったりと様々な形でまったり出来るのも良い。更にアスレチックや大型のジップライン、野菜の収穫体験もあるので一日中遊べる施設で満足でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は徹底されてる印象。
    キャンプスペース、コテージスペースなどがしっかり区画て、整理されています。
    それぞれの区画担当がいるのか水回りなども常に綺麗な印象でした。利用目的でスペースが分かれているのでストレスなく利用出来ると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには大きなスーパーなどは無いと思います。歩ける範囲にはありません。寄ってはいませんが途中にコンビニや薬局、鮮魚の個人スーパー見たいのはありましたのでそこで買い物して行った方がいいです。おすすめは成田のイオンで買い物するのがいいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 落ち着いた雰囲気のあるところではありませんが、子どもが楽しむにはとてもいいキャンプ場だと思います。

    2.83
    口コミに、周りの木々に自然を感じるとありましたが、実際はそれほどではないです。田舎の公園って感じです…
    橘ふれあい公園キャンプ場
    千葉 > 成田

    落ち着いた雰囲気のあるところではありませんが、子どもが楽しむにはとてもいいキャンプ場だと思います。

    SO-AIさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    2.83
    自然:3立地:4サービス:1設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    口コミに、周りの木々に自然を感じるとありましたが、実際はそれほどではないです。田舎の公園って感じです。朝も鳥の鳴き声などは全くありません。
    星も東京よりは見えるかなという感じ。
    カエル・カマキリ・トンボ・蝶・コオロギなどのかわいい虫たちは結構いたので捕まえて楽しみました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターからそれほど遠くもなく行きやすいです。ただ、行きも帰りも地元の農家のトラックがノロノロと走っていて遠くはない距離も場合によっては時間がかかります。時速30Km規制のところを20~25Kmで走る。時速50Km規制のところを30~40Kmで走るといった感じです。まぁ、運次第ではありますが。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はキャンプサイトから離れたところにあります。キャンプ場の看板にそって行っても受付はありません。キャンプサイトに受付の案内が出ておらず、探すのに時間がかかりました。先に来ていたキャンパーさんに聞いて教えてもらい、道路を渡った先のところにありました。
    2軒先のサイトのグルキャンが大声でうるさく、ずっと音楽も流していました。声に関してはこちらも子連れですのでお互い様なところもあるかなと我慢しましたが、音楽に関しては夜10時まで流しておりキツかったです。朝も4時半から起き出して笑い声がうるさかったです。 マナーの悪いキャンパーがいても管理をしないようです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広々していて芝生もいい状態でした。
    前々日が雨で、前日は晴れていたと思いますが、場所によってはぬかるんでいたので水はけは良くないと思います。靴がドロドロになりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事棟のシンクが小さく、大物を洗いたい人はトイレの手洗い場で洗っていました。トイレはキレイでしたが、手洗い場が占領さされていることもあり手洗いに困りました。これも張り紙とか注意とか特にありませんので、管理は行き届いてないと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    公園が併設されていて少し離れたところに大きなローラー滑り台やターザンなどがありますが、そこに行きつくまでにも遊具があるので、子どもは夢中で遊び滑り台にたどり着くのが大変です。
    連休だったからなのかイベントもやっており、本物のショベルカーやボートに乗れたり、キッチンカーも出ていて盛況でした。パークゴルフも全くの未経験・子どもでも楽しめました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

成田のキャンプ場ご紹介

世界への玄関口成田国際空港がある千葉県の成田エリアは、真言宗智山派の大本山として全国的にも有名な成田山新勝寺があるなど、歴史と自然豊かな田園風景に抱かれた地域です。成田山新勝寺は天慶3年に開基し1000年を超える歴史を誇る寺社で、初詣には関東屈指の参詣者数で賑わうことがよく知られています。境内には大本堂のほか江戸の華やかな色彩が施された三重塔がそびえ立ち、隣接する公園は桜の名所として親しまれています。また寺までの表参道には成田市の指定文化財にもなっている、由緒漂う木造旅館なども点在し、懐かしい風景とグルメが楽しめます。そのほか、成田国際空港そばにある航空科学博物館は飛行機好きの親子には特にお勧めです。館内は航空機の模型などが展示されていて空の旅の世界が体感できます。空の駅風和里しばやま(芝山町)は、地元の新鮮な農産物が手に入るほかバイキング形式のレストランが好評です。
成田に行く際のオススメ観光スポット

世界への玄関口成田国際空港がある千葉県の成田エリアは、真言宗智山派の大本山として全国的にも有名な成田山新勝寺があるなど、歴史と自然豊かな田園風景に抱かれた地域です。成田山新勝寺は天慶3年に開基し1000年を超える歴史を誇る寺社で、初詣には関東屈指の参詣者数で賑わうことがよく知られています。境内には大本堂のほか江戸の華やかな色彩が施された三重塔がそびえ立ち、隣接する公園は桜の名所として親しまれています。また寺までの表参道には成田市の指定文化財にもなっている、由緒漂う木造旅館なども点在し、懐かしい風景とグルメが楽しめます。そのほか、成田国際空港そばにある航空科学博物館は飛行機好きの親子には特にお勧めです。館内は航空機の模型などが展示されていて空の旅の世界が体感できます。空の駅風和里しばやま(芝山町)は、地元の新鮮な農産物が手に入るほかバイキング形式のレストランが好評です。