キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

郡山のキャンプ場 27

郡山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5815
クチコミ数
131137
平均評価
4.26

郡山のおすすめキャンプ場ランキング

郡山のキャンプ場の口コミ

  • 良いキャプテン場です!

    4.00
    星空がとても綺麗に見える。周囲に施設や民家が無く静かな環境で良い。…
    ホップガーデンオートキャンプ場
    福島 > 郡山

    良いキャプテン場です!

    NORIGIIさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/30 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    星空がとても綺麗に見える。周囲に施設や民家が無く静かな環境で良い。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    幹線道路からしばらく走らないとつかないので途中どこまで山道を走るのか不安になった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方は親切で丁寧に説明していただきました。ブルワリーに併設されたキャプテン場なのでビールを買える。パンの販売もしてましたがチェックアウトする時に気づいた。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの広さは他のキャンプ場の倍くらい広く、隣りのサイト間にひと区画分くらいの間隔が有り隣りと気兼ねが無い。
    炊事場にはお湯の水性がある。
    シャワーは100円で15分も出てゆっくり使えるし、洗面台にはドライヤーまである。
    近くに日帰り温泉が無いけど貸切風呂があるので利用した。清潔な浴室で気持ちよかった。
    フリーサイトにも電源が有る。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に各所管理されてました。
    但し、サイトの草刈りした後の切り屑が芝に残っていて風で吹き飛んだりテント内に入ったりで減点。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパー、コンビニ、日帰り温泉は近くに無いので事前に買い出しは不可欠です。施設内にスポーツ広場などありのびのびと遊べますが遊具などは有りません。静かな場所です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アプローチの道程以外は設備、管理、環境など考えて5星クラスのキャンプ場です。
  • ワイワイガヤガヤという印象は無く、静かでゆったりできるキャンプ場です。

    4.17
    視界に入る人工物はサニタリー棟と炊事場のみです。 サイト間隔もゆったりです。夜は満天の星が見られて感…
    ホップガーデンオートキャンプ場
    福島 > 郡山

    ワイワイガヤガヤという印象は無く、静かでゆったりできるキャンプ場です。

    ゆらゆらりんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/24 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:5サービス:3設備:5管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    視界に入る人工物はサニタリー棟と炊事場のみです。
    サイト間隔もゆったりです。夜は満天の星が見られて感激ものです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで迷うことなく到着できます。
    前回すれ違いができないくらい細い道(ただし県道ですが)をナビが案内したため、今回は遠回りでも道幅が広い経路で向かいました。食材はリオン・ドール船引で調達しました。大型のショッピング施設です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    昨年も3泊して3泊毎日違う生ビールを量り売りで購入し、楽しみました。今回伺うと量り売りは土日のみと変更になったようで金曜日到着時に購入できずでした。生ビール量り売りが楽しみだったのでなんとなく白けてしまい、結局土日もビール購入せずで滞在終了でした。
    設備(各設備は整っているか)
    今回は5番サイトを利用しました。このサイトはゆったりでランドロックのような大型2ルームも余裕だと思います。サイト数に対してシャワールーム、炊事場の数も多く他の滞在者と被ること無く、ゆったり利用できました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    経年劣化は致し方ないのですが、清掃が残念。
    昨年利用時は綺麗にされていましたが、流し台には獣の足跡、洗面スペースの鏡は水のはね返しで白く曇った状態。トイレ扉には潰れた蛾が。シャワールーム棚には残留物が。この状態が3泊の滞在中変わりなかったので、清掃されてないのかなと感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ファセル田村のピザ、川合精肉店の牛肉メンチは必須です。地元の味を楽しむのが目的でこの施設に伺います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    レイトアウトで12時まで滞在しました。撤収もゆっくりのんびりできました。テント、グランドシート等完全乾燥で撤収できるのはありがたい。レイト料金も1時間500円ととても良心的です。
    昨年は居なかった猫。今年は2匹見かけました。洗面から戻るとテント内に侵入しようとしているところを発見。もう少し発見が遅かったら荒らされていたところでした。動物の出没は仕方ないことですが、案内があれば良かったと思います。

    施設からの返信コメント

    • ゆらゆらりん様、ご来場ありがとうございました!

      丁寧なクチコミをありがとうございます! 自然の中で静かにお過ごしいただけたこと、大変嬉しく思います。清掃やご案内に関して至らぬ点があり、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。改善に努めてまいります。地元グルメやレイトアウトも楽しんでいただけたとのこと励みになります。次回はより快適にお過ごしいただけるよう準備してお待ちしております。
  • この素敵なキャンプ場がいつまでも利用できるように、有料化はした方が良いと思います。

    4.67
    目の前に猪苗代湖。それだけで素敵です。天候は強風でしたが、猪苗代湖に沿って林地帯があるので、そちらに…
    舟津浜キャンプ場
    福島 > 郡山

    この素敵なキャンプ場がいつまでも利用できるように、有料化はした方が良いと思います。

    muta5さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/23 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前に猪苗代湖。それだけで素敵です。天候は強風でしたが、猪苗代湖に沿って林地帯があるので、そちらにテントを張れば多少は強風からは逃れられます。
    普段は無料で利用できるキャンプ場で、そのために無法地帯になっていたとの事ですが、今回は町の実証実験で有料化にして管理人が日中常駐していたため、節度あるキャンプを楽しむ事ができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    舟津公園まではナビでいけたのですが、船津浜キャンプ場は看板等はなく、周辺をうろうろしてたどり着いた感じです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    有料化しただけあって、コンテナ3つをキャンプ場に運搬して、受付棟とシャワー棟、トイレ棟として使用していました。運搬してきただけあって、とてもきれいな状態で、かつ空調設備が整っており、気持ちよく使用できました。
    利用料金は2000円で、大人一人につき1000円。シャワー室は男性の所には二つあり(女性は分かりませんが、おそらく同じく二つあると思います)にはシャンプー、トリートメント、ボディーソープ、ドライヤーがおいてあり、追加料金なしで、かつ時間制限なしでシャワーを利用可能。
    ごみは、透明ビニル袋に指定された分け方をすれば、無料にて預かって頂けます。
    それで、3000円で済むのですから、コストパフォーマンス的にも良いサービスかと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトで、砂浜区域はどこでも自由にテントを張れます。林区域は、テントを張れる場所は自然と限られてきます。電源供給できる所はありません。
    洗い場は水のみ。6か所×4列あり、洗剤やスポンジ等が数か所設置されています。定期的に清掃しているようで、きれいな状態です。
    上記にも載せましたが、トイレとシャワー棟もあります。
    設備としては、充分なのではないでしょうか。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理人さんが定期的に清掃をしているので、気持ちよく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車でちょっと走れば、お店あり、温泉施設あり、観光地もあり。何不自由ない環境と思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は実証実験にてキャンプ場を有料化しただけなので、今後もこのようなキャンプ場として運営していくかどうかは、町で話し合いがもたれるとの事。

郡山のキャンプ場ご紹介

郡山カルチャーパークや郡山市ふれあい科学館スペースパークなど、子どもが楽しめるスポットが充実しています。国の天然記念物に指定されている入水鍾乳洞は、懐中電灯やロウソクの灯りを頼りに奥へと進むケイビングは、日常では感じられないスリル感を味わう事ができます。鍾乳洞だけでなく、五百川渓谷で目にも鮮やかな紅葉を見ずには入られません。郡山の奥座敷といわれている磐梯熱海温泉は、美人の湯とも言われており、多くの女性が集まります。また、柳橋歌舞伎、湖南の会津万歳などの伝統芸能で、今なお残り続ける日本の伝統に触れてみてはいかがでしょうか。
郡山に行く際のオススメ観光スポット

郡山カルチャーパークや郡山市ふれあい科学館スペースパークなど、子どもが楽しめるスポットが充実しています。国の天然記念物に指定されている入水鍾乳洞は、懐中電灯やロウソクの灯りを頼りに奥へと進むケイビングは、日常では感じられないスリル感を味わう事ができます。鍾乳洞だけでなく、五百川渓谷で目にも鮮やかな紅葉を見ずには入られません。郡山の奥座敷といわれている磐梯熱海温泉は、美人の湯とも言われており、多くの女性が集まります。また、柳橋歌舞伎、湖南の会津万歳などの伝統芸能で、今なお残り続ける日本の伝統に触れてみてはいかがでしょうか。