恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場 55

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

恵那・多治見・可児・加茂のおすすめキャンプ場ランキング

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場の口コミ

  • 木漏れ日と川のせせらぎがいい感じのキャンプ場です。

    5.00
    山に囲まれ、川の音が聞こえ、木もたくさんあり、木陰に座っていると、癒しそのものてした。…
    御殿山キャンプ場
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    木漏れ日と川のせせらぎがいい感じのキャンプ場です。

    センミョンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山に囲まれ、川の音が聞こえ、木もたくさんあり、木陰に座っていると、癒しそのものてした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から下道で2時間もかからないので、気軽に行けるキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時に管理人さんの奥様が場内を一緒に歩きながら案内してくれました。4才の息子さんから茄子もいただきました(可愛かったな〜)。20時頃管理人さんが車で蛍スポットまで案内してくれました。人生初の蛍、感動しました!
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂はないですが、無料のシャワーが24時間オッケーです。もちろん炊事場もトイレもあります。ちゃんと洗剤類を置いてくれているのも助かりますね!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトによっては風除け付きのBBQコンロ置いてくれてたり、薪も綺麗に積まれていたり、ちゃんと管理されてるなって思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーなどはないですが、自然に囲まれのんびりと過ごしたい私にはぴったりの環境でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 利用中に次回予約した初めてのキャンプ場。

    5.00
    木に囲まれてて自然を満喫できます。今回一番奥のサイトを利用させていただき、すぐ横の川のせせらぎを聞い…
    御殿山キャンプ場
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    利用中に次回予約した初めてのキャンプ場。

    おてつてつさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木に囲まれてて自然を満喫できます。今回一番奥のサイトを利用させていただき、すぐ横の川のせせらぎを聞いたり眺めたりしながら、たっぷり癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から1時間ちょっとでナビ通りで到着できました。途中の曲がるところにも看板があり、普通に舗装道路を走っていけます。
    41号線を北上して行ったので、美濃加茂市内で買い物は済ませました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんがとにかく誠実・親切・丁寧で、本当に言うことありません!!
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーが無料で使える(シャンプー・ボディソープあり)のはとてもありがたいです。
    トイレはウォシュレットではないですが、洋式もあり、いわゆる高規格とは異なるものの、洗い場(洗剤・スポンジあり)も近く、ほどよく便利。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    老朽化は目立ちますが、きちんと管理されていて気持ち良く利用できます。
    トイレも清掃がしっかりされていたので、問題ありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    アルビス 美濃加茂店で買い出ししてから向かったのですが、北陸基盤(福井、石川、富山)で魚が新鮮ですごく美味しかったです。
    お惣菜やお寿司も普通のスーパーにない品揃えで見てるだけでも楽しい。おすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最高の景色を何度でも見たくなるキャンプ場です

    3.83
    スカイサイト利用ですが、景色が最高に良かったです。星もよく見えました。標高が高いので夜の気温もちょう…
    笠置山 望郷の森キャンプ場 | KASAGI BASE CAMP
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    最高の景色を何度でも見たくなるキャンプ場です

    よう49さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/29 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    スカイサイト利用ですが、景色が最高に良かったです。星もよく見えました。標高が高いので夜の気温もちょうどよく快適に眠ることが出来ました。しかし昼間は日差しが強く、木などの遮蔽物がないのでタープなどで遮らないとキツイかと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場近くの山道が細く、車のすれ違いができない部分があります。カーブミラーもないところが多々あるので慎重に運転することをお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方々の対応が皆さん気さくでとても良かったです。ゴミを持ち帰らないと行けないので密閉できる袋等は必須です。
    設備(各設備は整っているか)
    きちんと清掃されていて綺麗なトイレでした。ウォシュレットもついています。サイトの地面は土で柔らかい部分があり、短いペグだと抜けてしまいました。スカイサイトのソロサイトからトイレなどに行く時の道がなく、急斜面にある小さい段差を使って登らないといけないので階段があるといいなと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントがおしゃれなコミュニティースペースのようになっていて綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    家からキャンプ場までノンストップで行ったので寄り道等はしていませんが、かなり山奥にあるキャンプ場というイメージです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ホームページやなっぷにサイトの広さ情報を載せてもらえるとテント選びやスタイル選びに活用できると思います。

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場ご紹介

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。
恵那・多治見・可児・加茂に行く際のオススメ観光スポット

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。