恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場 55

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5677
クチコミ数
120431
平均評価
4.25

恵那・多治見・可児・加茂のおすすめキャンプ場ランキング

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場の口コミ

  • リピ確定です。ファミキャンでもソロでも大満足です。

    5.00
    夜は冷えます。昼は暖かくパーカー1枚で釣りを楽しみましたが夕方頃から冷えてきてダウン着用→薪ストーブ…
    フィッシングキャンプエリア瑞浪
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    リピ確定です。ファミキャンでもソロでも大満足です。

    ベーや。さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/17 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夜は冷えます。昼は暖かくパーカー1枚で釣りを楽しみましたが夕方頃から冷えてきてダウン着用→薪ストーブで過ごしました、夜中から雨も降りだしたものの朝には晴れていたりと山の天気の変わり様を満喫してきました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山奥までいかず程よい位の山の上で昼間は釣りのお客さんでガヤガヤしてますが夜はとても静かです。たまに遠くの方で車の走行音は聞こえますが。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても親切に接していただきました。自分は釣り2回目、ツレは初釣りで全く当たりが無くて途中からスタッフの方に付きっきりでレクチャーしていただき何とか自力で1匹釣れてすごく喜んでいました。ゴミも分別さえちゃんとしてればゴミ捨て場に捨てれるので持ち帰らなくていいのはすごく助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーもあり、炊事場はお湯も出て寒い時期には助かります。今回は使用しなかったですがAC電源もあるので使用すればもっと快適に過ごせると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場も毎日掃除してゴミの回収をしてくれてるので清潔です。シャワー室も朝には清掃や換気などしっかりと管理されてると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    国道から少し山に登りますが、釣りのお客さんも結構来ているので気軽に行けれる場所だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 小さな子供連れには、バンガローは安心・快適ロケーション!

    3.83
    バンガロー 6名タイプ(コンセント付)を利用させてもらいました。清流白川畔に位置していて、目の前が川…
    美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    小さな子供連れには、バンガローは安心・快適ロケーション!

    たろびっちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/10 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:5サービス:3設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    バンガロー 6名タイプ(コンセント付)を利用させてもらいました。清流白川畔に位置していて、目の前が川で人工物が目に入らずとても良いロケーションです。(宿泊日は、雨でしのでせっかくのロケーションがちょっと残念でしたけど…)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東海環状自動車道:美濃加茂インターチェンジを利用しましたが、R41→県道62 と道幅も広く順調にアクセスできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の説明も丁寧で、安心で使える印象を受けました。私の聞き漏らしかもしれませんが、「燃えるゴミ」と「プラゴミ」の分別の必要が無かったので、片付けの際ちょっと戸惑いました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレがリニューアルしてとても綺麗で良かったのですが、利用者数に対して小便器・大便器の数が圧倒的に少ないと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各サイト・炊事場・トイレは隅々までまで綺麗に管理されていて、とても気持ちよく使わせてもらいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は、孫の体調が優れず利用しませんでしたが、近くの温泉「おんぽいの湯」があって次回は是非行ってみたいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミを記入いただきありがとうございます

      たろびっち様 この度は当施設をご利用いただきありがとうございました。加えて立地や管理に対して良い評価やコメントをいただき重ねてお礼申し上げます。ご指摘いただいた点を踏まえながら、今後もご期待に応えられる施設づくりに励んでまいりますので、どうぞ引き続きご利用いただきますようお願いいたします。 補足:当施設では、プラごみも燃えるゴミとして一括処理させていただいておりますので、次回ご利用時の参考になさってください。また、トイレにつきまして、新トイレ棟以外に3棟ございますので、広い場内のご移動時には合わせてご利用いただけるかと思います。
  • また機会があれば利用したいです。

    4.83
    道路を挟んで真ん前に木曽川が流れています。周りは竹林で風の影響は受けにくそうです。…
    s-craft camp
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    また機会があれば利用したいです。

    akihiro0715さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/12/30 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路を挟んで真ん前に木曽川が流れています。周りは竹林で風の影響は受けにくそうです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    恵那インターからあまり離れていませし、ナビに従って行けば誰でも迷わないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回、トレーラーハウスを利用したのでモツ鍋のサービスがありました。
    設備(各設備は整っているか)
    トレーラーハウスの設備は最高でした。要る物は食器類くらいじゃないでしょうか。まだ新しいRVパークなので全ての設備が新しく綺麗です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレなどしっかり綺麗にされております。
    気持ちよく使えると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分くらいの所に恵那峡温泉があるので日帰り温泉に入りたい人にはお勧めです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    トレーラーハウスにほぼ全て付いていたので快適に過ごせましたが付いていないのがテレビだけでした。
    テレビが付いてればなぁと思いました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      数多くの施設から選んでいただきありがとうございました。 ご満足頂き、大変嬉しく思います。 テレビの件も前向きに検討しますね。 またのご利用、スタッフ一同心よりお待ちしております。

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場ご紹介

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。
恵那・多治見・可児・加茂に行く際のオススメ観光スポット

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。