恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場 55

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5710
クチコミ数
121265
平均評価
4.25

恵那・多治見・可児・加茂のおすすめキャンプ場ランキング

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場の口コミ

  • 野営感の楽しめる最高のキャンプ場

    5.00
    林間フリーを利用しましたが、圧倒的な自然が素晴らしいです。ほぼ野営という感じが最高でした。 日常的な…
    しらたかキャンプ場
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    野営感の楽しめる最高のキャンプ場

    かとみふさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間フリーを利用しましたが、圧倒的な自然が素晴らしいです。ほぼ野営という感じが最高でした。
    日常的な騒音は全くと言っていいほどないので、静かにキャンプしたい人には超おすすめです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山奥ですが、名古屋から1時間半くらいと全然許容範囲です。
    ちょっとした観光地もありますし、割と近くにスーパーもありますので、買い物も楽です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    支配人さんはとても優しい方でサイトの案内など、親切丁寧に一緒に回っていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はしっかりお湯も出ますし、トイレもウォッシュレット付きでとても清潔です。
    今回利用はしませんでしたが、サウナもあります。
    ファミリー向けのサイトはともかく、裏山、林間、沢沿いは自然をほとんど残しつつ、設営できるギリギリのスペース感が絶妙です!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    変に今時のデジタル化じゃないところが、キャンプ場らしく好感が持てます。
    上級者の利用が多いせいもあり、基本的に綺麗です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で30分以内に観光施設、温泉、スーパー、コンビニと一通り揃ってます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    何度でも行きたくなる、そんなキャンプ場です。
    が、ワイワイ騒ぎたい人や、利便性を求めるならおすすめはしません。
  • 初ソロキャンプの人にはいいかも!

    4.17
    市街地からも近く、山と民家に囲まれた場所のため、自然はあまりない。…
    エナノキ
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    初ソロキャンプの人にはいいかも!

    みっく☆さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:3立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    市街地からも近く、山と民家に囲まれた場所のため、自然はあまりない。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道沿いであることや、目的の場所(中部大研修センター)まで近いところで最高でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    1人での使用であった事もあり、施設を管理されている方が色々と気にかけてくれた。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト毎の仕切りは広く、テントとタープを立てても十分余裕がある。地面が柔らかいため、雨の日はロングのペグがあるとよい!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー室、流し台は非常に綺麗であった。
    流し台はお湯が出ないのと、灰の捨て場が分からなかった(無い?)。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地から近くで、持ち物の不足時には、スーパー、コンビニ、薬局もあり即座に対応できる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございました。

      仰る通りで、市街地に近く便利なのが推しポイントです。 ご指摘もいただきましてありがとうございます。灰の捨て場、用意いたします! またのご利用をお待ちしております。
  • また来たいキャンプ場

    4.00
    周りが木々だらけなので、とても静かです。大雨が降ったら、足元が少し大変そう。川になってるのでは…
    飯地高原自然テント村
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    また来たいキャンプ場

    koutarou5656さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/23 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周りが木々だらけなので、とても静かです。大雨が降ったら、足元が少し大変そう。川になってるのでは
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りに何も無くて、静か。

    コンビニ、スーパーがもう少し近くに欲しいかな
    サービス(適切な対応をしているか)
    マレットゴルフ場。シーズンではないせいか、手入れされてなかった。w
    また、夏にやってみます。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが少ないか?
    人数少なくて問題ありませんでしたが、混んだ時どうなるかな。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    良い。綺麗ですし、言うことないです。
    掃除もちゃんとされている。おかげで、ちゃんと掃除して帰りました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りが森なので、静かです。客も少なかったので、むしろ静かすぎた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

恵那・多治見・可児・加茂のキャンプ場ご紹介

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。
恵那・多治見・可児・加茂に行く際のオススメ観光スポット

雄大な自然の光景が楽しめ、花々が咲き乱れる公園や1300年の歴史を持つ美濃焼の産地としても有名なのが岐阜県の恵那・多治見・可児・加茂エリアです。まず絶景ポイントとして知られる恵那峡(恵那市)は木曽川をダムでせき止めた渓谷で、遊覧船などから眺める迫力いっぱいの自然の光景が人気です。可児市の花フェスタ記念公園は広大な敷地内に約7000品種・3万株のバラが植栽された光景が圧巻で、また大温室花の地球館などもあり、一年を通してさまざまな花木が楽しめるスポットです。虎渓山永保寺(多治見市)は歴史のスポットで国や県などの指定文化財が多くあり、境内では秋の紅葉をはじめ四季折々の自然が楽しめます。そのほか、道の駅土岐美濃焼街道どんぶり会館(土岐市)など美濃焼の即売場があるほか、陶器の絵付けが体験できるこども陶器博物館KIDS・LAND(多治見市)は家族連れで訪れるのにはぴったりなスポットといえます。