郡上・美濃・関のキャンプ場 59

郡上・美濃・関のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5716
クチコミ数
121472
平均評価
4.25

郡上・美濃・関のおすすめキャンプ場ランキング

郡上・美濃・関のキャンプ場の口コミ

  • 山に囲まれている分話し声は響きますので、マナー遵守を徹底してほしいです。

    2.50
    山の木々の香りが帰宅時まで新鮮で体のためになります。空気がきれいで驚きました。…
    山のハコキャンプ場
    岐阜 > 郡上・美濃・関

    山に囲まれている分話し声は響きますので、マナー遵守を徹底してほしいです。

    tatekun21さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/07 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:ツーリング
    2.5
    自然:3立地:4サービス:1設備:3管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山の木々の香りが帰宅時まで新鮮で体のためになります。空気がきれいで驚きました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インター降りてすぐですので迷うことはないです。食材もスーパーがあるようです。ガソスタはインター降りる出口前にあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付からサイトまで砂利道でしたのでバイクで行きましたが、諦めて受付横に停めさせていただきました。バイクでのサイトへはいけないと考えた方が良いです。かなり転倒リスクがあります。他サイトのパリピが山の中で響き渡りますので音に敏感な方は耳栓が必要です。
    設備(各設備は整っているか)
    各サイト間は離れていますが、目線を避ける確保が難しいです。テント向きが難しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    共有関係はとてもきれいです。トイレは最高点です。手洗い場なども洗剤などがあります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    インターから近いのが一番ですね。帰りはした道で帰りましたが、途中温泉も食事処もたくさんあってよいですがその分お客さんも多くなります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    バイクでも砂利道を回避してサイトまで行けるような枕木のようなもので通り道を作っていただけるとまた行けるかと思います。バイク一本橋という訓練を受けているので枕木程度でも行けるんですよ笑
    または受付近くにバイクソロでできるサイトがあってもいいですね。
  • 設備がとても綺麗なキャンプ場です。

    4.83
    川を隔てて道路沿いですが、川の音であまり気になりませんでした。ただ電車の音は響きます。…
    KITEN長良川オートキャンプ場
    岐阜 > 郡上・美濃・関

    設備がとても綺麗なキャンプ場です。

    花とテンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/26 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川を隔てて道路沿いですが、川の音であまり気になりませんでした。ただ電車の音は響きます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道から約5分程度でした。また案内も有り分かりやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは、とてもテキパキしています。説明も分かりやすいと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや炊事場は、とても綺麗でした。シャワールームも広く使いやすいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場はとても綺麗です。当然ですが、お酒による嘔吐は罰金と記載されています。とても良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    郡上にも近く観光にも便利です。車で約20分の所に道の駅美並が有ります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿ありがとうございます!

      この度は当施設をご利用いただき誠にありがとうございます! 設備の清潔さや立地の分かりやすさ、管理人の対応などにご満足いただけたようでとても嬉しいです。 自然の中で川の音を楽しみながら快適に過ごしていただけたようで何よりです。 貴重なご意見も参考にしながら、より良い環境づくりに努めてまいります。またぜひお越しくださいませ!
  • 何度も行きたいキャンプ場です。

    4.50
    自然がいっぱいで犬連れで散歩が出来て良かったです。 ドッグフリーサイトは木が無いので、夏場などはター…
    Alpen Outdoors しろとりフィールド(旧:ウイングヒルズ白鳥リゾートキャンプ場)
    岐阜 > 郡上・美濃・関

    何度も行きたいキャンプ場です。

    かにゃむさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/21 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然がいっぱいで犬連れで散歩が出来て良かったです。
    ドッグフリーサイトは木が無いので、夏場などはタープ必須かと思います。
    11月に行った為、虫はいませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知からは1時間30分ほどで到着できるため、とてもいいです。
    ただキャンプ場までの道はクネクネコースなので、運転に自信がない方は怖いかもしれません。

    IC降りた後スーパーや薬局、コンビニがあり買い物は一応事前にしていくことをお勧めします。
    キャンプ場でも冷凍お肉が売っていたので最悪なんとかなるかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方から丁寧に説明していただけました。
    またpaypay払いなど出来るので最悪現金が無くても大丈夫でよかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    BASEのペットフリーサイトを利用しました。
    大型犬がいる為、柵が高くて飛ぶ心配が少なく非常に良かったです。
    サイトも広く、車と大型幕を張っても犬3匹が走り回れます。

    ただサイト内地面は途中石が埋まっている箇所があり鍛造ペグが入りきらない。
    鍛造なので曲がる事はなかったですが、注意が必要です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シンクは綺麗で数があるので、混んでいる時でも使いやすいと思います。
    ただ女子トイレの洗面所が水漏れの為、びしょびしょだったので残念でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場内に温泉もありますが平日は閉館しているので少し残念でした。

    キャンプ場近辺に買い物できるお店はありませんが、受付でコーヒーや軽食は買えますし、土日はTheLOOKのフードコーナーはやっている様なので、食べ物などに関しては心配ないかと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

郡上・美濃・関のキャンプ場ご紹介

岐阜県の郡上・美濃・関エリアは自然豊かでアウトドアシーズンになるとたくさんのキャンパーたちで賑わうところです。一方、江戸時代から続く城下町の面影を残す街並みが魅力的な観光スポットになっています。郡上市にある、町屋が軒を連ね水路が走る街並みを散策すると、江戸時代の頃にタイムスリップしたような気分になれます。また美濃市の和紙や関市の刃物と、伝統工芸で栄えたことでも知られています。歴史のスポットでは群上八幡城があげられます。明治時代に城は一度取り壊されましたが昭和初期に再度建築されました。木造により再建された城としては国内で最も古く、四季の移ろいの中で映える美しい姿が街のシンボルです。郡上市街を山一つ越えると大滝鍾乳洞縄文洞があります。洞内は700mのコースが開放されており最深部には日本一といわれる落差30mの王滝があり、暑い夏もひんやりした自然の空間で神秘的な造形の世界が楽しめます。
郡上・美濃・関に行く際のオススメ観光スポット

岐阜県の郡上・美濃・関エリアは自然豊かでアウトドアシーズンになるとたくさんのキャンパーたちで賑わうところです。一方、江戸時代から続く城下町の面影を残す街並みが魅力的な観光スポットになっています。郡上市にある、町屋が軒を連ね水路が走る街並みを散策すると、江戸時代の頃にタイムスリップしたような気分になれます。また美濃市の和紙や関市の刃物と、伝統工芸で栄えたことでも知られています。歴史のスポットでは群上八幡城があげられます。明治時代に城は一度取り壊されましたが昭和初期に再度建築されました。木造により再建された城としては国内で最も古く、四季の移ろいの中で映える美しい姿が街のシンボルです。郡上市街を山一つ越えると大滝鍾乳洞縄文洞があります。洞内は700mのコースが開放されており最深部には日本一といわれる落差30mの王滝があり、暑い夏もひんやりした自然の空間で神秘的な造形の世界が楽しめます。