藤岡・碓氷・磯部・妙義のキャンプ場 16

藤岡・碓氷・磯部・妙義のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5774
クチコミ数
126077
平均評価
4.26

藤岡・碓氷・磯部・妙義のおすすめキャンプ場ランキング

藤岡・碓氷・磯部・妙義のキャンプ場の口コミ

  • コインシャワーとかにしてー

    3.50
    自然の中にあるので、静かで景色も良く、とってもキレイでした。…
    みかぼ高原オートキャンプ場
    群馬 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義

    コインシャワーとかにしてー

    ふうはるしんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/24 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:5立地:4サービス:2設備:2管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然の中にあるので、静かで景色も良く、とってもキレイでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山の中を走るので車のすれ違いは場所が悪い所はテクニックがいるかも。
    買い出しなどは片道40分以上走らないと無いので、全て準備して行ったほうがいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんは皆さん感じが良かったし、ゴミの分別もきちんと決まっていて良かった。
    トイレ、台所もキレイで安心して使えます。
    ただ、ほんと一番ガッカリなのはシャワー時間が短いため、入れなかったことでした。近場の温泉も探しましたが片道1時間はかかります。
    汗だくてテントを張って、シャワーしたかったですが、13時〜19時半受付終了。17時頃に行くと、予約ができないほど、混んでると言われガッカリ。じゃあ朝イチでと聞くと13時〜。
    チェックアウト11時だから、結局帰り途中、もみじの湯へ行きました。
    いや〜シャワーに入れないキャンプは今まで1度も無くて、ほんとに困りました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付きサイトで車も停めても広く使えました。
    水はけも良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    う〜ん、シャワーに入りたい時に入れないのはかなり辛いです。
    受付時に予約を取るとか改善してほしいです。
    それか、ホームページにでも混んでるときは入れないとか記載してほしいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然を満喫できました。静かで空気も美味しい!
    夜は星が綺麗でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ストレスの無い、一度は訪れる価値のあるキャンプ場です

    4.00
    キャンプ場が高地にあるので、サイトからの見晴らしも良く、快適な環境でした。暑い季節は、快適に過ごせま…
    みかぼ高原オートキャンプ場
    群馬 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義

    ストレスの無い、一度は訪れる価値のあるキャンプ場です

    rungureさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場が高地にあるので、サイトからの見晴らしも良く、快適な環境でした。暑い季節は、快適に過ごせます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速道路のインターから、キャンプ場までの距離はありますか、行く価値があると思っています。現在、キャンプ場までの道路が工事中で、大周りになっています。本庄児玉方面からのアクセスは、行く前に確認が必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応がとても親切で、チェックイン等、心配ない状態でした。キャンプ場の方も親切で良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場所か、とても綺麗で清潔感がありました。キャンプサイトも良く管理されていて、とても良いと、感じました。
    一点残念なのは、シャワーの利用に際して、時間帯によっては、順番待ちする事があります。シャワー設備を一つか二つ増やしてもらえると良いように感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    大変良く管理されていて、ストレスなく過ごすことができます。特に、キャンプ場内にゴミが落ちていない事は、とても良い印象で、キチンと管理されています。
    キャンプサイト間も、適度な距離があるので、快適に過ごすことができます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には、主だった施設はありませんが、そこがこのキャンプ場の良さではないかと思っています。キャンプのみを楽しむのであれば、最適だと感じています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 全てにおいて満足しました。

    5.00
    サイト周辺には木がないので開放的で景色は抜群です。夜は星がキレイで妻は「流れ星を見た」と言ってました…
    みかぼ高原オートキャンプ場
    群馬 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義

    全てにおいて満足しました。

    サナエマルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイト周辺には木がないので開放的で景色は抜群です。夜は星がキレイで妻は「流れ星を見た」と言ってました。7月でも日中は少し暑いくらいで朝夕は涼しく風が気持ち良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道から約17Km山道を走ります。カーブは急なところが多いですが舗装されているので安心して運転できます。県道71号線が通行止めのためキャンプ場のHPに案内があった迂回路を通りました。埼玉方面からだと71号線も迂回路もさほど時間は変わりないのではと思います。途中で鹿に遭遇もしました。食材飲み物の調達は埼玉方面からだと赤谷湖手前のスーパーが最後で、あとはコンビニが数件あります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時に丁寧に案内いただいたので安心して利用できました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトを含めキャンプ場全体がきれいに草刈りされています。炊事場、トイレ、シャワーといった設備もきれいです。サイトは一般的なキャンプ場のサイトよりかなり広めで、更に隣のサイトとの間に通路が儲けてあります。全てが行き届いているキャンプ場だと思います。でも、これだけ設備が充実した場所でキャンプして「やっぱり自然はいいな!」と感じるのは少し不思議な感じがします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    前段の設備同様、清潔感があり快適に過ごせます。設備がきれいなのでお客さんもみんなきれいに使っていた気がします。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには何もありません。途中で買い出しに行こうとすれば半日つぶれてしまいます。泊数分の食材と飲み物を持ち込んで後は現地でノンビリが1番だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今まで利用したキャンプ場で一番良かったです。なのでキャンプ途中で再予約しました。またお世話になりますがよろしくお願いします。

藤岡・碓氷・磯部・妙義のキャンプ場ご紹介

藤岡・碓氷・磯部・妙義の地域では、全国でも有名な紅葉の名所であり、各地から観光客が訪れる所である。歴史的建造物である富岡製糸場は、明治5年に我が国最初の官営模範製糸工場で歴史を探求する人には建造物として打って付けではないでしょうか。群馬サファリーパークでは、草食動物やライオンへのエサやり体験バスがあり、大人でも楽しさと凄さを体験できる。また、日本でも数少ないホワイトタイガーを見ることが出来るのも魅力的である。群馬県立自然博物館は何と言っても全長数十メートルの恐竜の化石の圧倒的な存在感に驚くでしょう。さらに碓氷峠鉄道文化むら、通称ポッポタウンなどは、本物が何十台も展示され、子供達には,かなりの人気を博している。
藤岡・碓氷・磯部・妙義に行く際のオススメ観光スポット

藤岡・碓氷・磯部・妙義の地域では、全国でも有名な紅葉の名所であり、各地から観光客が訪れる所である。歴史的建造物である富岡製糸場は、明治5年に我が国最初の官営模範製糸工場で歴史を探求する人には建造物として打って付けではないでしょうか。群馬サファリーパークでは、草食動物やライオンへのエサやり体験バスがあり、大人でも楽しさと凄さを体験できる。また、日本でも数少ないホワイトタイガーを見ることが出来るのも魅力的である。群馬県立自然博物館は何と言っても全長数十メートルの恐竜の化石の圧倒的な存在感に驚くでしょう。さらに碓氷峠鉄道文化むら、通称ポッポタウンなどは、本物が何十台も展示され、子供達には,かなりの人気を博している。