群馬のキャンプ場 172

都心からアクセス良好な群馬のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5826
クチコミ数
132758
平均評価
4.26

群馬のおすすめキャンプ場ランキング

群馬のキャンプ場の口コミ

  • 広々してのんびりできてとても良かった。晴れてる時に行ってみたい。

    4.83
    林間サイトも広々としたサイトもあり、とてものびのびと過ごせました。晴れていれば景色も良さそうです。風…
    無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    広々してのんびりできてとても良かった。晴れてる時に行ってみたい。

    npiroさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/29 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトも広々としたサイトもあり、とてものびのびと過ごせました。晴れていれば景色も良さそうです。風が強いかもということでしたが、当日はそのようなこともなく過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    嬬恋なので、高速道路のインターチェンジからは遠いです。スキー場のすぐ近くなので場所が分かりにくいということはありませんでした。近くに食材などを仕入れるお店はないので街場にいる時に買ってのほうが良いです。センターハウスに無印良品の商品が売っているので、そこで買うことはできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明はわかりやすかったです。熊が出る可能性があるということで熊鈴を貸してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    草原サイトのサニタリー棟の側の場所にしましたが、サニタリー棟はとても便利で綺麗でした。わたしはテントを張りませんでしたが、大きなテントを張ろうと思うとサイトは少しギリギリの広さかなと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトもサニタリー棟も、全体的によく整備、清掃されていました。通路には水路が掘ってあって水捌けも良くしてある感じでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で数分のところに温泉があり、徒歩で行ける目の前にバラギ湖があり、とても良いところです。わたしはやりませんでしたが、アクティビティもいろいろできるみたいなので、お子さん連れなら更に楽しいんじゃないかと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • はっきり言って教えたくないキャンプ場です(笑)!

    4.33
    杉林の中のキャンプ場で雰囲気がいいです。そのため空が広く見えないですが、風などはある程度防いでくれる…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    はっきり言って教えたくないキャンプ場です(笑)!

    ネコのぺけさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/28 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    杉林の中のキャンプ場で雰囲気がいいです。そのため空が広く見えないですが、風などはある程度防いでくれるかと思います。サイトは砂利で泥汚れが少なく、通路もチップが敷いてあり歩きやすくなっています。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    地元なので問題なしです。近すぎて物足りないくらいですが、忘れ物してもすぐに取りに行けて便利。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時の説明も分かりやすく、丁寧な対応です。ゴミ・灰も分別して捨てることができます。生ビール販売が嬉しいですね。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは砂利敷きで泥汚れがほとんどありません。これは大変ありがたい。ただ、ペグを打つのにはハンマーが必要かと。トイレ(シャワー付き)・シャワー・水場(温水・洗剤あり)等とても綺麗で清潔感があります。鉄板等の洗い場も設置されています。あると助かるものがほとんどありますよ。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだ、新しさが残るキャンプ場で全体的にきれいです。ただ、トイレなどの隅に多少埃がありましたが気になるほどではありませんでした。総じて清潔感があります。水場やゴミ出しもきれいに整頓されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    基本的に田舎にあるので、買い出し済ませてからが良いでしょう。少し走ればスーパーやコンビニはあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    4回目の利用です。いつも清潔感があり、夜間も通路には明かりで女性でも安心です。スタッフさんの対応も丁寧でリピート必須です。ごみの分別に発泡スチロールトレイもありましたが、守られていない方もいたようで残念でした。ルールは守りたいですね。
  • 安心し、のんびり車中泊キャンプができました。

    4.67
    RVパークサイトを利用させてもらいましたが、 木々に囲まれていてとってものんびりできて 最高でした…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    安心し、のんびり車中泊キャンプができました。

    IMAICHI hiroさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    RVパークサイトを利用させてもらいましたが、
    木々に囲まれていてとってものんびりできて
    最高でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からすぐで
    こんなところにキャンプ場あるのって感じでしたが
    赤城ICから大きなスーパーはありませんがコンビニはありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    生ビールが300円なんて最高です

    受付が閉まる前々声かけ
    女性1人だととても安心できましま
    ありがとうございます
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーは24時間無料で使用できました
    男女兼用が3室しかなかったので
    並んでたこともありました
    洗面台が1つなので洗面やドライヤーは
    混雑時には遠慮してしまいました
    でもトイレもシャワールームもとても
    キレイでした
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは綺麗でしたが
    雨のため靴裏についた
    土で汚れていたのが少し気になりましめ
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    犬の鳴き声が気になる時がありましたが
    説明があったので
    「これか」って納得がいきました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とても綺麗なキャンプで
    いろいろなサイトがあることに
    驚きました

群馬のキャンプ場ご紹介

都心からもアクセス楽々で、手軽にキャンプを楽しむには絶好の群馬。
群馬のキャンプ場アクセス環境
群馬のキャンプ場に行くには、上信越自動車道、関越自動車道、北関東自動車道、東北自動車道の、4つの高速道路が通っています。東京からは電車でアクセスすることができます。また、長野、新潟、宇都宮、水戸、福島からは新幹線が出ているので群馬のキャンプ場に行く場合は便利です。ほかにも高速バスなどがありますが、遠くから行く場合は、長旅になってしまうのでやはり新幹線がおススメです。
群馬に行く際のオススメ観光情報
群馬のキャンプ場周辺には、意外と知られていない観光スポットがたくさんあります!たくさんのツツジが咲く立つつじが岡公園や、冬におススメのたんばらスキーパーク、そしてぜひ行っていただきたい伊香保温泉などなど、キャンプ場で過ごす方、アウトドアを楽しむ方にはもってこいのスポットがたくさんあります!また、お子様も大満足の「碓氷峠鉄道文化むら」。ここでは、電気機関車の運転体験ができます♪もちろん、大人も楽しむことが出来るテーマパークです! また、家族や友達、カップルなどでぜひ行っていただきたい「榛名神社」という神社があります。長い歴史をもつ老杉や巨岩奇岩も圧巻!独特の雰囲気がでています。さらに、元旦の0:00の開門とともに天狗餅を拾えば、幸運が訪れるという言い伝えも。キャンプ場と合わせて、群馬の魅力を沢山楽しんでみては♪
群馬に行く際のオススメ観光スポット

・榛名山

上毛三山の一つであり、古来山岳信仰を受けてきた榛名山。榛名富士とも呼ばれていて、「富士」がついているだけあって富士山のように美しい山です。

・吹き割(ふきわれ)の滝

昭和11年(1936年)、国の天然記念物及び名勝に指定された。高さ7メートル、幅30メートルある吹割の滝。900万年前に起こった火山の噴火による大規模な火砕流が冷固した溶結凝灰岩が片品川の流れによって侵食されてできたV字谷にかかり、そこに向かって三方から河川が流れ落ちるその姿から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれます。

・草津温泉

温泉自然湧出量日本一を誇る草津の湯、1分間に32,300リットル、ドラム缶161本以上が湧き出ている凄い温泉。林羅山の日本三名泉の1つ。