沼田・老神・尾瀬のキャンプ場 27

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

沼田・老神・尾瀬のおすすめキャンプ場ランキング

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場の口コミ

  • 来たら人気なのが分かります!!

    5.00
    雪が降っていたので、遮るものもなく雪景色が綺麗でした。水捌けもよく雨上がりでも問題ありませんでした。…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    来たら人気なのが分かります!!

    a-naさん | 0投稿: 2025/03/29 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    雪が降っていたので、遮るものもなく雪景色が綺麗でした。水捌けもよく雨上がりでも問題ありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    急な上り坂とかもなく、車でちょっと行けばスーパーやお風呂もあるので便利だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方がとても親切で、困ったことや分からないことには丁寧に答えてくれました。管理棟にもいろいろ売っているので助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレには生理用品が置いてあったり、虫が入らないように工夫もされてて使いやすかったです。炊事場もお湯が出るので寒くても洗い物など問題ありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    雪や雨で足場が悪かったにもかかわらず、トイレの床はそんなに泥だらけではなかったので定期的に掃除してくれてるのかなと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で行ける距離にお風呂やスーパなどがあり便利です。
    細い道を入ってくるとかもないので大きな車でも交通は便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ゆっくりできる良きキャンプ場

    5.00
    空気が澄んでいてとてもいい場所です。川も近いので夏は入りたいです。…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    ゆっくりできる良きキャンプ場

    だああひこさん | 0投稿: 2025/03/29 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    空気が澄んでいてとてもいい場所です。川も近いので夏は入りたいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    伊勢崎からだと1時間半くらいで、インターからでも3.40分くらいなのでいいです。近くにスーパーあるのでいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の案内、説明も良いです。売店にも色々売っていて助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    ワイドサイトなので広くて2家族でも、余裕の広さです。トイレも綺麗で満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト内もとてもきれいですし、炊事場もちゃんと掃除されていて気持ちよく使えます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し行くと道の駅もあるので連休できたときはそうゆうところも行きたいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 冬装備でぽかぽかキャンプ デリカミニでも着きます。

    3.83
    冬キャンプ装備で、まさかの20℃越え、昼間は半袖、明け方は1℃ 温度差がヤバイ…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    冬装備でぽかぽかキャンプ デリカミニでも着きます。

    平助009さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/26 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    冬キャンプ装備で、まさかの20℃越え、昼間は半袖、明け方は1℃
    温度差がヤバイ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    デリカミニのシェイクダウンとなった今回
    キャンプ用の4WDと維持費の低減でチョイスしたが、大正解
    ラリーカーのようにオフロードを爆走するには不向きだが、
    マイパイロットを使うと一般道でもハンドルに手を添えているだけで、先行車追従しながら目的地へ到着
    コバンザメ走行で疲れが半減 キャンプ場まで楽に移動できた。
    サービス(適切な対応をしているか)
    まさかの予約日を間違えるミス。意気揚々とチェックインするも「明日の予約ですね・・・」
    あきらめかけたが「今日利用できますよ」とのお言葉
    ありがとうございますスタッフさん。
    旅先でのトラブルはこうゆう優しさで癒されるのだ。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトは適度に木々があって隣との距離が保ちやすい。水はけも良い。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトが水平なので、設営、就寝がとても楽
    フリーサイトは直火OKだが奇麗になっている。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    気温差でバテバテ、テント内で過ごす。キャンプ場は3回目だが吹割の滝行ったことがない。ソロは引きこもり勝ちなのだ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    小さい車にしたので、荷物満載でもう限界。なかなか物を減らせない。用具の断捨離、車への積込み方法など事例を教えてほしい。イベントとかでそうゆうのやってほしい。
     または、レンタル品を使ってリーズナブルなキャンプとか・・・

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿・ご来場ありがとうございました!

      この度はご来場いただき誠にありがとうございました! お車、デビューの日だったのですね! あの日は昼はだいぶ暖かくなり、気温差が激しかったですね... 春はなかなか気候がつかみにくいので、装備を減らすのはなかなか至難の業かもしれません。 グリーンパークもレンタル品をご用意しておりますので、お気軽にお使いいただけますと幸いです。 次回はオール5評価をいただけるよう日々整備してまいります! またのご来場心よりお待ちしております!!

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場ご紹介

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。
沼田・老神・尾瀬に行く際のオススメ観光スポット

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。