沼田・老神・尾瀬のキャンプ場 28

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133336
平均評価
4.26

沼田・老神・尾瀬のおすすめキャンプ場ランキング

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場の口コミ

  • 春夏秋冬楽しめるキャンプ場です!

    4.67
    今回も、Aサイトにしました。広さも有り、2ルームとタープを張る事が出来ます。すぐ下には川が流れていま…
    桐の木平キャンプ場
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    春夏秋冬楽しめるキャンプ場です!

    kazu&reiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今回も、Aサイトにしました。広さも有り、2ルームとタープを張る事が出来ます。すぐ下には川が流れています。Bサイト近くには滝も有ります。とにかく星の数には驚きました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    横浜から3時間位でした。近くにはスーパーなどは有りませんので、道中にて買い物は必須です。沼田インターを降りて日光方面に向かうと左側にショッピングモールが有ります。ほぼここで揃うと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    毎回オーナー様の人柄に癒されます。ミネラル2L頂けます。サービスルームには無料のコーヒーが置いてあります。自分で豆を挽いて入れるスタイルです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はお湯が出ますので、冬季は非常に助かります。シャワーも有ります。無料です。トイレも綺麗に掃除がされています。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オーナー様が各サイトを見廻りしたり、炊事場、トイレ、ダストボックス等掃除されていて気持ちよく使わせて頂きました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分位で温泉が一軒、30分位走ると家族風呂を予約出来る温泉宿が有ります。川場村にある道の駅は相変わらず人気で混雑していました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • もっと行って、もっと知りたいキャンプ場

    4.33
    11月初旬にサンセットバンガローに泊まりました。五人家族でも、問題なく泊まれる広さと暖かさがあります…
    星の降る森
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    もっと行って、もっと知りたいキャンプ場

    コアーラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    11月初旬にサンセットバンガローに泊まりました。五人家族でも、問題なく泊まれる広さと暖かさがあります。ストーブをレンタルしましたが、全く使わなかったです。
    スタッフの対応がよく、トイレや流しも清掃がいきとどいてます。
    キャンプ場も静かで落ち着いており、ファミリーや静かにキャンプしたい人におすすめできます。
    またリピートします。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICから近く、車で行くのが楽ちんです。

    近くに有名な道の駅や温泉もあり、キャンプ前後で遊ぶところに困りません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    急な事柄にもスタッフが臨機応変に対応してもらい、大変助かりました。

    燃えるゴミは専用ゴミ袋を購入です。(1枚100円)ペットボトルは基本持ち帰りです。
    設備(各設備は整っているか)
    流しやトイレが綺麗です。キャンプ場内やバンガローも綺麗に清掃されています。

    サンセットバンガロー内にはコンセントが付いてます。キャンプマットがありますが、少し薄いです。冬場はそれだけだと寒いかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフの対応は素晴らしいです。

    スタッフが定期的に場内を見回ってくれているのも、安心感がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から10分ぐらいで温泉と川場道の駅があります。道の駅は一日中楽しめるぐらいの広さで、人気が高く、土日は駐車場に入るのが大変なくらいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • FUKIWARE最高!

    3.67
    周りが木々に囲まれているので、若干体感温度が低めです。 夜は星が綺麗で、朝5時頃トイレで起きて見上げ…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    FUKIWARE最高!

    ちはっさくさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周りが木々に囲まれているので、若干体感温度が低めです。
    夜は星が綺麗で、朝5時頃トイレで起きて見上げた夜空は最高でした!
    至る所に小さいお友だち(カメムシ)がいました。笑
    トイレの扉を開けっぱなしにする人が多く、トイレのすぐ横のサイトだったので気になって何度か閉めに行きました。トイレの扉は自動で閉まらないので、最後まで手を添えて閉めるとお友だちが迷い込むことも減ると思います!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    沼田ICからそこまで遠くはなかったかなと思います。
    周辺にスーパーやコンビニ、温泉施設もあり特に困らず過ごせました!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんの対応もよく、看板猫ちゃんもかわいかったです!
    温泉施設の割引があるので、受付でもらって安く入浴できました!
    設備(各設備は整っているか)
    グリーンエリアの電源付きワイド区画Wサイトは2ルームテントを2つと車を2台置いても余裕がある大きさでした。
    地面が固く、ペグが刺さりにくかったのでそこは注意!
    炊事場はお湯が出るし、洗剤も備え付けで置いてありました。
    2家族で行ったのですが、電源は二口を一口ずつ使用する形で、特に問題なかったです。
    ただ電源が端にあるので、屋外用延長コードは20mくらいあるとレイアウトに困らないと思います!
    今回は使用しませんでしたが、9:00〜19:00で洗濯乾燥機が使えたり、シャワールームも完備されていました。
    管理棟の近くには電子レンジも置いてあって、貸し出しの遊び道具もあり、子連れにもありがたいサービスがたくさんありました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    老朽化はありつつも、掃除が行き届いている印象。
    シンクもとても綺麗でした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で何分か走れば何かしらあるので食材調達には困らないです。
    ただ時間を無駄にしたくない場合は、行く前に買って行くのがベスト!
    キャンプ場内にもレストランがあるので、そこを利用するのもいいなと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    次は夏に川遊びもしてみたいです!
    大変お世話になり、ありがとうございました!

沼田・老神・尾瀬のキャンプ場ご紹介

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。
沼田・老神・尾瀬に行く際のオススメ観光スポット

沼田・老神・尾瀬の地域では、首都圏から2時間でアクセスできる日帰り可能なスキー場や温泉が多いスポットです。スキー専用のスキー場や中斜面と緩斜面しかないところもあり、スキー、スノボデビューを考えている人にはもってこいの場所となるでしょう。幅30m高さ7mの吹割の滝は昭和11年12月16日文部省より天然記念物に指定され「東洋のナイアガラ」と呼ばれ、大迫力の滝に吸い込まれそうな不思議な感覚と「竜宮の椀の伝説」から神秘的な雰囲気を味わうことが出来るでしょう。他にも大河ドラマの作品の1つのゆかりの地ともなっている沼田城跡地及び、沼田公園もあり、立派な御殿桜や鐘楼等や説明看板を見ながら散策すると歴史に興味がある方なら特に楽しめること間違いないでしょう。