渋川・伊香保のキャンプ場 14

渋川・伊香保のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5682
クチコミ数
120453
平均評価
4.25

渋川・伊香保のおすすめキャンプ場ランキング

渋川・伊香保のキャンプ場の口コミ

  • コスパ最強、雪中キャンプが楽しめる車中泊サイトでうれしい。

    4.17
    杉の林に囲まれているので、地域の生活感を感じることのない、整備された環境でキャンプできた。 群馬県特…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    コスパ最強、雪中キャンプが楽しめる車中泊サイトでうれしい。

    平助009さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/12 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    杉の林に囲まれているので、地域の生活感を感じることのない、整備された環境でキャンプできた。
    群馬県特有のからっ風も木々が防いでくれるので、タープ等が飛ばされる心配はありません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    渋川伊香保ICから約20分、近くまで行くと看板があるので分かり易い。googleマップで簡単に着きます。
    某携帯ヤ◯ーナビを試したところ、キャンプ場の裏側に案内され雪の中スタック。看板見落とし注意です。
    近くの市街地に雪はなくてもキャンプ場周辺は積雪、凍結があるので事前チェック、脱出アイテム準備を忘れずに。自分は運良く力技でスタック脱出できました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では淡々と利用案内、サイト説明などを受けました。3秒ぐらい盛り上がるかと「そこでスタックしちゃった」といってみましたが軽くスルーの塩対応。冬場のスベリ注意です。
    利用時の見回り、声掛けなどは確認できませんでした。
    また、キャンプ場には珍しくと云うか最近流行りなのか、生ビール、料理のサービスもたのめるのでちょいと利用したい。
    設備(各設備は整っているか)
    グランピングドーム設備があり、食事などに使う周囲目隠しできるテントが併設されていて洒落ている。
    トイレ、シャワー、炊事場、ゴミ捨て場などが充実しています。トイレは温水便座、暖房有り、炊事場も温水使えました。
    車中泊サイトは電源付き、冬場もヌクヌクです。
    場内の道は木のチップが敷き詰められているので、ぬかるむこともなく夜中歩く時も静かでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各施設の清掃、整備が行き届いていました。特に炊事場は食べ残しや細かいクズもなく自分が利用したキャンプ場の中ではトップクラスの綺麗さ。トイレも匂いありませんでした。但し、男性トイレは便座タイプです。座って利用する様貼り紙ありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    渋川市街地まで車で15分ほどなので、基本困ることは有りません。最寄りのセブンイレブンまで車で5分程度。
    日帰り温泉「富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館」まで車で10分ほど、ここの味噌ラーメンは手作り田舎風 これはラーメンなのか?と思わせる独特の懐かしい味です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は車中泊サイトを利用しました。いわゆるRVパークですが小型タープ程度は充分に展開できる広さ。おかげで雪の中カーサイドドームを作り立派な雪中キャンプを楽しめました。コスパは最強です。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      平助009様 この度はご利用いただきありがとうございました。また高評価、コメントもありがとうございます。 スタッフの対応について、失礼いたしました。 皆様が気持ちよくご利用いただけるよう、今後も頑張ってまいりますのでぜひまたお越しください! 何卒、よろしくお願い致します。
  • 静かに山の中で過ごすキャンプ

    5.00
    森に囲まれており、鳥のさえずりが聞こえる。 日陰なので夏でも涼しく過ごせる。…
    くりの木キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    静かに山の中で過ごすキャンプ

    りょんりょnさん | 0投稿: 2025/01/04 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    森に囲まれており、鳥のさえずりが聞こえる。
    日陰なので夏でも涼しく過ごせる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    関越道の赤城インター、渋川伊香保インターのどちらからも近く、アクセスが良い。
    ベイシアやとりせんといった大きなスーパーが近く食材調達もしやすい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    有料でテント組み立てをしてくれたので、初心者にはありがたい。
    グループ禁止なこともあり、とても静かに過ごせる。
    設備(各設備は整っているか)
    手洗い場やトイレなど、華麗で清潔。
    レンタルが充実していて、食材だけ持っていけば手ぶらでキャンプできるので初心者でも安心。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    一度は大雨になってしまったが、水が流れるよう管理されており、雨でも問題なく過ごせた
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    関東平野や伊香保温泉街が見え、夜景が綺麗。
    また、星も綺麗に見えるため、日が暮れてからのんびり過ごすのに最高。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 近いうちにリピートしたいです。

    4.33
    深遠なる山中というわけでは無いですが、杉林の中で良い感じです。サイトも小砂利で清潔感があります。星空…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    近いうちにリピートしたいです。

    ネコのぺけさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/12/16 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    深遠なる山中というわけでは無いですが、杉林の中で良い感じです。サイトも小砂利で清潔感があります。星空は木立で満天とはいきません。足元を照らす照明もあります。サイト間は少し近めです。杉花粉症の方はその時期は辛いかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    朝方、犬の鳴声が遠くに聞こえる時がありますが、雰囲気は良いです。受付にも生ビール等販売してて嬉しい。ただ、何でも揃うわけではないので買出しは済ませてからが良いでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    車も2台目をサイト近くに置かせて頂き助かりました。ゴミも分別して出せるので持ち帰る必要がないのは大変ありがたいですね。もう少し静寂時間帯の徹底をして頂けると完璧かな。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、シャワー、温水の出る水道、夜間の照明等、文句無しです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても良く手入れが行き届いているキャンプ場です。不満は全くありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    先にも書きましたが犬の鳴声が朝方聞こえる時があります。私はたいして気になりませんでしたが、気になる方もいるかも知れません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    総じて素晴らしいキャンプ場だと思います。色々なキャンプ場に行っている長男も「ここは良い」と言っていました。キャンプ初心者の方などには、ベストチョイスではないでしょうか。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      ネコのぺけ様 この度は当キャンプ場をご利用いただき、また高評価の口コミもいただきましてありがとうございます。 スタッフ一同、嬉しく思います。またのお越しをお待ちしております!

渋川・伊香保のキャンプ場ご紹介

渋川・伊香保の地域には、伊香保おもちゃと人形・自動車博物館があり、100か国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点が飾られていたり、キューピー人形の色付け体験が出来、子どもだけでなく、大人も夢中になるかもしれません。伊香保温泉の石段街の石段は365段あり、徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、謝野晶子の「伊香保の街」の詩が彫られているため、情緒あふれる街並みとともに詩も楽しむことが出来ます。途中で休憩所・トイレもあり、小さい子どもや高齢者にもやさしい環境となっています。またこの地域には公園も沢山あり、ツツジや紅葉等眺めながら、時間を忘れてゆっくり過ごすとリフレッシュ出来るかもしれません。フルーツ狩り(いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、りんご)やそば打ち体験も出来るため、採れたて、出来たての味を堪能してみてはいかがでしょう。
渋川・伊香保に行く際のオススメ観光スポット

渋川・伊香保の地域には、伊香保おもちゃと人形・自動車博物館があり、100か国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点が飾られていたり、キューピー人形の色付け体験が出来、子どもだけでなく、大人も夢中になるかもしれません。伊香保温泉の石段街の石段は365段あり、徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、謝野晶子の「伊香保の街」の詩が彫られているため、情緒あふれる街並みとともに詩も楽しむことが出来ます。途中で休憩所・トイレもあり、小さい子どもや高齢者にもやさしい環境となっています。またこの地域には公園も沢山あり、ツツジや紅葉等眺めながら、時間を忘れてゆっくり過ごすとリフレッシュ出来るかもしれません。フルーツ狩り(いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、りんご)やそば打ち体験も出来るため、採れたて、出来たての味を堪能してみてはいかがでしょう。