キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

常総・結城・桜川のキャンプ場 7

常総・結城・桜川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5813
クチコミ数
131130
平均評価
4.26

常総・結城・桜川のおすすめキャンプ場ランキング

常総・結城・桜川のキャンプ場の口コミ

  • 家内と二人で周りの御家族連れのキャンプを眺めて、20年前の自分たちを思い出します。

    4.67
    毎年8月に家内と二人でオートサイトを利用してます。今年は暑いので9月にしました。ここは斜面にあるキャ…
    石岡市つくばねオートキャンプ場
    茨城 > 常総・結城・桜川

    家内と二人で周りの御家族連れのキャンプを眺めて、20年前の自分たちを思い出します。

    koji tsushimaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/01 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:3設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    毎年8月に家内と二人でオートサイトを利用してます。今年は暑いので9月にしました。ここは斜面にあるキャンプ場なので夜は山の上からの風が降りて来て気持ちがいい涼しさでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    何回も利用してるので大洗港のほうで魚介類買ってチェックインしたり、いろいろと工夫して楽しんで来ました。滞在中はいろいろと車で走りますので道はかなり詳しくなりましたが、山の上から降りて来る分岐点が判りずらいのと裾をぐるりと回りこむ事になるので意外と長距離になったりします。後は反対側から登るととんでもない山道を走る事になりますので運転と道選びには注意してください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    夜は七時ごろに最終巡回しています。特にトラブルや困った事にはあったことはないですね。リピーターが多いのか9時になれば静かに就寝となります。
    設備(各設備は整っているか)
    特に不満に思った事はないです。電源設備が少し遠めになるのサイトがあるので延長コードを二本持参してきたほうがいいでしょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    皆さんがチェックアウトした後に集団お掃除女性隊が現われて炊事場とトイレの清掃を行っています。から常に清潔で綺麗です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    チェックインして設営後に車で温泉に行きます。戻って来て火を起こして食事のパターンです。食材は来るときの大型スーパーで購入して来ます。これらが近いので非常に短時間で出来るのが便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今年で4回連続、家内とふたりで夏はここでキャンプしてます。
    夜の食後で珈琲飲みながら話す事は思い出話は少なくて、将来の事や近々に起こるであろうことを話します。
    そういう点では普段、お互いが忙しくてゆっくりと将来を話す事が少ないのでしょう。貴重な夏の行事と思ってます。
  • 便利で気軽に行けるキャンプ場。また、行きたいと思ってます。

    4.00
    林間サイトを利用しました。木々に囲まれていていい雰囲気でした。街に近いのに自然を感じ、いい空気を吸っ…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    便利で気軽に行けるキャンプ場。また、行きたいと思ってます。

    ずるずる人さん | 0投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:4立地:5サービス:4設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    林間サイトを利用しました。木々に囲まれていていい雰囲気でした。街に近いのに自然を感じ、いい空気を吸った気になれます。タープを持っていかなかったのですが、真夏でなければ周辺に木陰もあり大丈夫かと思います。蚊がいるとのことで、サイト周りにスプレーをしました。だからか?虫はほとんど気にかからなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    同じ県内からだったので、下道で行きました。ナビをセットしたら直前まではほとんど迷うことはないと思います。ただ、キャンプ場に通りから路地に入るところ、看板が目立ちにくいので要注意です。「木くず」の看板を見落とさないようにしたいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スマートチェックインだったので、チェックイン時にはスタッフの方とは接しません。ただ、20時の就寝時には見回りに来てくださいました。感じの良い方でした。朝も「困ったことはありませんでしたか?」と聞いてくださり、良い印象を持ちました。
    ただ、ゴミ袋を自分で持っていくシステムがわからず、「指定の袋はどこで貰えるの?」と戸惑いました。何か案内を大きな看板などでしたら良いと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    A-15を利用しました。ミニバン一台を停めて、ソロテントを2張しましたが十分な広さです。ただ、ファミリー向けの大きいテントとタープを張ろうとすると、少し工夫が必要かもしれません。地面は柔らかくペグはグイグイ入っていきます。
    炊事場はお湯が出ました。油物を洗うのに重宝します。また、コンロを洗う専用の水道もありました。
    トイレは、普通かな。ウォシュレットだったかは思い出せません…
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    売店もトイレも炊事場も、きちんと整理され清掃されているので気持ちよく利用することができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    比較的街に近いので、買い物などは困らないと思います。また、隣接するあすなろの里のお風呂が使えたようです。(今回は利用していませんが)
    翌日は、常総市のきぬの湯にいきました。車で15分くらいだったと記憶しています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックインが13時のところ、30分くらい早く着いてしまいました。時間をつぶせるように、カフェなんかがあったら最高でした。

    施設からの返信コメント

    • 口コミご投稿ありがとうございます!

      この度は数あるキャンプ場の中からRECAMP常総をお選びいただき、誠にありがとうございます。 林間サイトでのキャンプを快適にお過ごしいただけたようで、大変嬉しく拝読いたしました。 また、スタッフへのお声がけや清掃面についても温かいお言葉をいただき、ありがとうございます。 ゴミ袋のご案内につきましては、分かりやすい掲示やご案内方法を今後の改善に活かしてまいります。 なお、チェックイン前にお時間がある際は、隣接する「あすなろの里」内にある里カフェもご利用いただけます☕️ 現在はハロウィンのクラフトイベントも開催中ですので、季節ならではの体験もぜひお楽しみください。 またのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
  • キャンプ初心者さんにはかなりおすすめ!!リピート決定のキャンプ場!

    5.00
    ロッジ泊でしたが、木が沢山あり、端のサイトだったため菅生沼が見えました! 鳥も鳴いていて自然たっぷり…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    キャンプ初心者さんにはかなりおすすめ!!リピート決定のキャンプ場!

    なつみちゃんこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/28 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ロッジ泊でしたが、木が沢山あり、端のサイトだったため菅生沼が見えました!
    鳥も鳴いていて自然たっぷり。
    都会ではとれない、教科書でしか見たことないトゲトゲ帽子のどんぐりもありました!
    蜂が活発ということで、注意喚起もしてくれて、オニヤンマくんを吊るしたところ、来なくなったので売店でも購入できたので宿泊される方には、オニヤンマくんおすすめです♪
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神奈川からだと、渋滞にハマっても3時間くらい。
    道も見通しのよい直線が多かったので、比較的運転しやすかったのと、一般道は混んでいなかった。
    ホームセンターに行く道はかなり混んでいましたが、それ以外は比較的良い道でした!
    車で10分位のところにミニストップもあったので、食材忘れやおつまみなども買えてよかった!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方が、とっっっにかく感じのいい方でした!
    説明も簡潔でわかりやすかったです。
    夜は販売車がサイト近くに止まって、ソーセージなどおいしそうなおつまみとお酒を販売していました!バーコード決済等多数の決済ができたのでそれもよかったです!
    設備(各設備は整っているか)
    ロッジにはトイレがありました!プランにも掲載されていたのですが、見取り図にはなかったので、当日までどっちなのかドキドキしていました笑
    子どもがいるので夜中や早朝のトイレはなるべく静かに行くように気をつかうのですがその心配もなく、エアコン、冷蔵庫(上は冷凍室)もあり、食材も冷やせてとてもよかったです!!
    水道、タープ、焚き火台、バーベキュー台、トングもあり、初心者さんでも絶対楽しめると思いました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    近くの水場等は、使っていないのですが、綺麗でした!ロッジの中も周りも掃除が行き届いてると感じました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から徒歩で無料で遊べるあすなろの里があり、動物の餌やりや、釣り堀なども楽しめます!
    カフェもあり、ご飯にも困りませんし、自販機も沢山ありました!自然豊かでくりも落ちていたり、トカゲやカエルも!夜にはカマキリ飛んでいました!
    里内入り口の方に展望風呂もあり、夕焼けを見ながらの入浴も最高でした!予約も必要ないので、入浴料さえ持っていけば入れます!
    中には、ベビーベッド、ドライヤー、シャンプーリンス、ボディソープがありました!
    日が暮れると道が暗くなるので、ランタンか懐中電灯があるといいです!
    夕方からの営業は時間が短いので少し注意が必要です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とってもよかった!!
    今まで行ったキャンプ場のどこよりも!!
    スタッフさんの対応もとてもよかったのもありますが、ワークショップとかも楽しそうでした!
    あすなろの里と繋がっているところもいいです♪
    一日中遊び倒せます!
    遊び場には、卓球もあり子ども達も沢山遊んで遊び足りないくらい!!
    キャンプ場で迷ってる方は、一度は絶対訪れてほしいです!!

    施設からの返信コメント

    • 口コミご投稿ありがとうございます!

      この度は数あるキャンプ場の中からRECAMP常総をお選びいただき、誠にありがとうございます。 ロッジでのご宿泊をお楽しみいただけたようで、とても嬉しく拝読いたしました。 自然の中での発見や、設備の快適さ、スタッフ対応などについて温かいお言葉をいただき感謝申し上げます。 また、あすなろの里での動物とのふれあいや展望風呂など、周辺施設も含めて満喫いただけたようで何よりです。 現在はハロウィンのクラフトイベントも開催中ですので、ぜひ季節を変えてのご来場もお待ちしております。 またお会いできる日を、スタッフ一同心より楽しみにしております。

常総・結城・桜川のキャンプ場ご紹介

茨城県の常総・結城・桜川エリアは、花々が繚乱するテーマパーク、歴史ロマンが漂う城跡の公園などが注目の観光スポットです。石岡市にある茨城県フラワーパークは筑波山の裾野に広がる花のテーマパークで、世界のバラ800品種3万株が植栽されているのをはじめ、ボタン園やアジサイ園、ダリア園など、四季折々でさまざまな花が園内を彩っています。また農産物直売所などもあるほか、植物の育て方などを学ぶ園芸教室も催されており好評です。一方、坂東市の逆井城跡公園は、今から400年以上前の戦国時代末期に築城された逆井城を歴史考証を基に復元したものです。外堀と土塁の一部は築城当時の面影をとどめていましたが、発掘調査などによって櫓門、橋、塀、主殿、二層櫓などを再現、戦国時代の建築群を現代に甦らせています。また園内は、春には桜が咲く花見スポットとして活用されるなど、自然散策など多目的な利用で賑わうスポットとなっています。
常総・結城・桜川に行く際のオススメ観光スポット

茨城県の常総・結城・桜川エリアは、花々が繚乱するテーマパーク、歴史ロマンが漂う城跡の公園などが注目の観光スポットです。石岡市にある茨城県フラワーパークは筑波山の裾野に広がる花のテーマパークで、世界のバラ800品種3万株が植栽されているのをはじめ、ボタン園やアジサイ園、ダリア園など、四季折々でさまざまな花が園内を彩っています。また農産物直売所などもあるほか、植物の育て方などを学ぶ園芸教室も催されており好評です。一方、坂東市の逆井城跡公園は、今から400年以上前の戦国時代末期に築城された逆井城を歴史考証を基に復元したものです。外堀と土塁の一部は築城当時の面影をとどめていましたが、発掘調査などによって櫓門、橋、塀、主殿、二層櫓などを再現、戦国時代の建築群を現代に甦らせています。また園内は、春には桜が咲く花見スポットとして活用されるなど、自然散策など多目的な利用で賑わうスポットとなっています。