霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来のキャンプ場 22

霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5714
クチコミ数
121411
平均評価
4.25

霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来のおすすめキャンプ場ランキング

霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来のキャンプ場の口コミ

  • 最少にして最大限楽しめるキャンプ場。

    4.50
    田舎の林にあるキャンプ場という印象。 広大な関東平野を見渡すのではなく、切り開かれた林の中でキャンプ…
    皆野キャンプ場
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    最少にして最大限楽しめるキャンプ場。

    艦長@出戻り組さん | 0投稿: 2025/04/02 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    田舎の林にあるキャンプ場という印象。
    広大な関東平野を見渡すのではなく、切り開かれた林の中でキャンプをする感じだ。
    なので、景観よりもアウトドアの雰囲気やキャンプ自体を楽しむことを重んじる方が楽しめる。

    ソロ向けの竹林サイトは竹の根っこもある秘密基地的区画と比較的広め区画がある。
    竹林サイトはかなり狭いのでテントの選択に注意。
    タープ泊なら3.5×3.5がギリ、4.5×3は張り方によっては可能だろう。
    車付けできる区画は段々になっており地面も砂利で関東特有の土の影響もあり水捌けが良い。
    竹林サイトは土のみだが、やはり水捌けは良いので台風級の大雨でなければ水の侵入は防げるだろう。
    ただ、竹林サイトに比べて車付けできるサイトは背面以外風を遮るものがないため強風時はタープやテントの設営を考える必要がある。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都内から小一時間で到着する。
    高速を下りてからすぐなので時間が読みやすい。
    直前にコンビニがあるので忘れ物があっても何とかなる。
    立地の良さをもっとアピールしても良いと思う。
    サービス(適切な対応をしているか)
    一通りの案内や簡単な見回りはあるが、基本的にいい意味で放任。
    薪の購入はセルフサービス。
    管理人の家が敷地内にあるので安心感がある。
    設備(各設備は整っているか)
    またこのキャンプ場の最大の驚きはお湯が使えること。
    さらにシャワーも有料で時間指定(連泊は無料で自由に使える)で使用可能。
    男女のトイレは分かれており、殿方は座ってするのがお約束となっている。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいキャンプ場ということもあるが、きちんと清掃と整備がされている。
    そのため、ファミリーやカップルも心配なく連れてくることができそうだ。
    実際、ソロもデュオもファミリーも色々な層がいた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    緊急時にはコンビニがあり、車でならスーパーも行ける。
    車で市内に行けば銭湯やら道の駅やらあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    現在、ソロキャンだと使用料が半額になる。
    なので、どちらかというとソロ向けのキャンプ場かもしれない。
    区画は、竹林サイトは完全ソロで車を横付けできる区画は砂利できちんと整備されている。
    ただ、区画は基本的に早い者勝ちのようなのでチェックイン時間直後に入る必要があるので注意。
  • 潮干狩りにリベンジしたいキャンプ場です!

    4.67
    芝は少し禿げてるところもありましたが、問題なく綺麗。芝と砂でした。キャンプ場のすぐ後方は道路なので、…
    日川浜オートキャンプ場
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    潮干狩りにリベンジしたいキャンプ場です!

    パパイヤ親爺さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝は少し禿げてるところもありましたが、問題なく綺麗。芝と砂でした。キャンプ場のすぐ後方は道路なので、車が走ると音がします。車通りは少ないですが。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から、約2時間半くらいかかりました。周辺にはスーパーや入浴施設もあり、とても良い立地だと思います。道路を挟んですぐ反対が海水浴場です。夏なら最高の立地ですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スマートチェックインが使えるので、特に人との関わりはありません。事前にアプリを入れておけば、スムーズにチェックインができます。24時間係の方が駐在してくれています。夜中にも見回りを行ってくれていますので、安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトを使わせて頂きました。ハイエースと、5mのドームテントがしっかり建てられました。固めの砂地なので、ペグは鍛造を使いました。当日は風が強く5mを超えたようでしたが、抜けることはありませんでした。キャンプ場自体は新しくはありませんが、トイレは水洗でウォシュレット付きでとても清潔感のある施設です。シャワーはありますが、風呂はないので、それがあれば完璧です。子供たちが遊ぶバトミントンや、ストラックアウトなど遊具もあり子供たちは楽しそうに遊んでました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しくはありませんが非常に清潔です。水場には生ゴミを入れるビニール袋も置いてあり、お湯も出ます。トイレも綺麗で問題ありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で1分で海水浴場があります。5分程度で大きな入浴施設があります。高速道路を降りてから、スーパーなどもありますので、買い忘れがあっても大丈夫です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • のんびり過ごせる素敵なキャンプ場です(^^)

    4.50
    場内から小道を出れば一般道。夜間の走行音などは多少ありますが、場内は木々に囲まれ静かで、快適。落ち着…
    皆野キャンプ場
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    のんびり過ごせる素敵なキャンプ場です(^^)

    こたにママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    場内から小道を出れば一般道。夜間の走行音などは多少ありますが、場内は木々に囲まれ静かで、快適。落ち着いた環境です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    千代田石岡インターから十分以内。キャンプ場すぐ近くまで、きれいな一般道なので、グーグルマップにも記載もあり、案内通りに来たら間違わないと思います。
    なお、キャンプ場へ脇道に入ると案内板などを見つけられず、また急に見通しの悪い小道になるので一瞬焦りますが、向かってすぐ右手側にソーラーパネルの場所があり、そのまま進むとすぐキャンプ場受け付けです。すれ違いは不可の小道ですが、その先恐らくキャンプ場で行き止まり?交通量もないので、譲り合って進めば問題ないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんの心遣いが伝わるアットホームなキャンプ場で満足です!

    チェックイン時、前日から続き雨模様。
    そして急に冷え込みのぶり返した週末に利用させていただきました。
    雨の日サービス?でゴミ捨てとシャワーが無料。
    利用者も少なかったので、ゆっくり使ってくださいねとお声をかけていただきました。

    また雨が小雨になったタイミングでちょっとしたコミュニティ広場?で焚き火をしてくださっていたので、雨設営で冷えたので、とっても温まりました(^^)
    設備(各設備は整っているか)
    お湯の出る炊事場(洗剤あり、スポンジあり)
    外物洗うよう?の水場もあり快適。

    何よりトイレ、シャワーが一般家庭用のきれいな設備でちょっとしたアメニティ、ドライヤーがあり、
    無印のルームフレグランスまで置いてありびっくり!

    キャンプは大好きたけど、水回り問題で困るキャンプ場が結構ある中、こんなにきれいなところはなかなかないので、びっくりしました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備の充実や清掃が行き届いていることもさながら、気配り、目配りを感じる管理人さんでした。

    設営終わってキャンプ場の焚き火に、のんびり一人で当たっていたら、「好きに(焚き火を)いじってよいからね〜」と声をかけていただきました。

    付かず離れずちょうどよい距離感で好感◎
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    インターからも近く、便利。

    千代田石岡インターを降りて、キャンプ場は右折ですが、左折して石岡駅方面へ。

    ピアシティのカスミ(茨城に多い綺麗めなスーパー)に寄ってから入場しました。

    グーグルで他のスーパーも調べたけど、こちらが口コミが良かったので、食料の追加調達の為こちらを利用しました。

    店内は広く、綺麗で、特にお惣菜が豊富。
    入場後雨設営で手間取ることが分かっていたので、こちらでお惣菜やお弁当を購入し、イートインコーナーで栄養補給してから向かいました!
    レンジもあるし、イートインコーナーも比較的綺麗。100均なども並びにあったので、便利だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    子供達が実家に帰省しており、久々の夫婦キャンプ。
    予約時、のんびり過ごしたい旨(可能であれば人通りの多い水場近くのサイト以外を希望と)備考欄に記載させていだきましたところ、素敵なサイトとまた「気になったことがあれば気軽に声かけて下さい」と受付時にお声かけいだき、安心してのんびり過ごせました。
    リピーターやソロの方が多く、とても静かで、落ち着いたキャンプ場でした(^^)大満足です!

霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来のキャンプ場ご紹介

太平洋に面し、国内では第2位の広さを誇る湖である霞ヶ浦を有する、茨城県の霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来エリア。釣やマリンスポーツなども盛んで、海と湖のレジャーが存分に楽しめるスポットが数多くあります。また、少し視野を広げるとこのエリアならではの魅力に深く触れることができます。鹿島神宮(鹿島市)は全国にある鹿島神社の総本社で、皇紀元年の創建と伝えられ、大変由緒のある寺社として知られています。近年はパワースポットとしても注目を浴びており、全国からの参拝者の姿が多く見られます。また鹿島市はJリーグの強豪クラブ、鹿島アントラーズのホームタウンとしても有名で、試合のある日はたくさんのサポーターたちが集う鹿島スタジアム、在籍選手の練習風景が見学できクラブグッズの購入や食事も楽しめるクラブハウスがあります。
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来に行く際のオススメ観光スポット

太平洋に面し、国内では第2位の広さを誇る湖である霞ヶ浦を有する、茨城県の霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来エリア。釣やマリンスポーツなども盛んで、海と湖のレジャーが存分に楽しめるスポットが数多くあります。また、少し視野を広げるとこのエリアならではの魅力に深く触れることができます。鹿島神宮(鹿島市)は全国にある鹿島神社の総本社で、皇紀元年の創建と伝えられ、大変由緒のある寺社として知られています。近年はパワースポットとしても注目を浴びており、全国からの参拝者の姿が多く見られます。また鹿島市はJリーグの強豪クラブ、鹿島アントラーズのホームタウンとしても有名で、試合のある日はたくさんのサポーターたちが集う鹿島スタジアム、在籍選手の練習風景が見学できクラブグッズの購入や食事も楽しめるクラブハウスがあります。