北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場 37

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5774
クチコミ数
126077
平均評価
4.26

北茨城・奥久慈・日立のおすすめキャンプ場ランキング

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場の口コミ

  • 森にある学校キャンプ場

    2.67
    森の中の学校です。 それなりに整備してあります。 標高が500ぐらいあるので、寝る時は涼しかったです…
    高萩ユーフィールド
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    森にある学校キャンプ場

    ショーショウさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    2.67
    自然:3立地:3サービス:2設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    森の中の学校です。
    それなりに整備してあります。
    標高が500ぐらいあるので、寝る時は涼しかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから30分。
    最寄りのスーパーも30分。
    近くにはコンビニやスーパーはありません。
    拠点にするには、どこに行くにも車を30分以上走らせる必要があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    可もなく不可もなく。
    普通です。
    シャワー棟にはBGMが流れています。
    まさかのレディーガガ笑
    朝、昼、夜。リピート再生です。
    我家はそこまで気にしませんが、キャンプの雰囲気は台無しです。
    設備(各設備は整っているか)
    子供達はプール楽しんでましたが、水深がそれなりにあり、小学生だけで遊ぶのは危険ですね。
    サインを求められサインしましたが、もう少し口頭で危険性について説明した方がいい気もします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    これまでも学校を活用したキャンプを利用した事ありますが、芝生の手入れがなってない。
    至る所が足首以上の草が生えてる。
    せめて人が通る動線だけでも、もう少し整備してもいいと思います。
    あまりにも不親切。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で30分以上走らせれば、どこでも行けます。
    ひたすら場所によって山道をなので酔いますね。
    それも、経験です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      この度は、数あるキャンプ場の中から当キャンプ場をご利用いただき誠にありがとうございました!細やかな意見を頂戴し、私たちも身を引き締める思いでございます。スタッフ一同精進して参ります。この度は誠にありがとうございました。
  • 迷惑な客がいなければ最高のキャンプ場‼️

    3.50
    近くに川があり眺めはいいとおもいます。適度に木々があり影があっていいと思います。…
    上小川レジャーペンション
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    迷惑な客がいなければ最高のキャンプ場‼️

    としやんくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:3立地:3サービス:4設備:5管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    近くに川があり眺めはいいとおもいます。適度に木々があり影があっていいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    特に問題ないと思います。道路から離れているし騒ぐ客さえいなければ静かでいい場所だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方々の接客はいいとおもいます。迷惑な客がいたので連絡したところすぐに対応してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは狭いと思います。トイレや炊事場は綺麗でいいと思います。トイレが温水洗浄便座だとなおよしだとおもいます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設の管理はいいとおもいます。
    利用者の管理をしっかりしてほしいとおもいます。
    消灯時間過ぎても騒いでる迷惑な家族が大勢いました。また、朝の4時から子供たちが走り回りってサイトの中にはいってきたり大声だしていて眠れませんでした。注意しましたが親も一緒になって遊んでいたようです。せっかく環境がいいところなのにがっかりでした。やはり連休は避けるべきだと痛感しました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    広くてわかりやすい道で案内もわかりやすいです。買い物にも困りません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は非常識な客が多かったので残念でしたが、平日また来たいとおもいました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      当施設をご利用いただきありがとうございます。 またこの度はご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 連休中にてグループ利用のお客様が多数いらっしゃったこともあり、見回りの際のお声がけも普段より多くしておりましたが残念な思いをさせてしまい大変心苦しく思います。 今後は更にマナーやルールの周知を徹底し、このようなことがなくなるよう取り組んでまいります。 これからもお客様を満足させる施設を目指し頑張っていきます。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。 是非、またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。
  • 自然の中の格安オートキャンプサイト、ソロキャンプ

    4.67
    サイト周辺には森と緑に囲まれて、ダムがすぐそこにあり海までも車で、30分圏内でとても良い場所です。海…
    ストームフィールドガイドはぎビレッジ店
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    自然の中の格安オートキャンプサイト、ソロキャンプ

    よなきそばさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト周辺には森と緑に囲まれて、ダムがすぐそこにあり海までも車で、30分圏内でとても良い場所です。海と山の両方を満喫出来るかと思います。
    日差しが良く当たる場所なので、タープがあると尚良いと思います。
    星空も良く見え、空気が澄んでいます。
    自然の中でゆっくりしたい方にはおすすめです。三連休の中日でしたが、お客さんも少なめだったのでゆっくりと快適過ごせました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高萩インターから20〜30分程度で、インター降りてからスーパーが近くにあります。
    インターから、近いので行きやすいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    金額も安く、特にあれこれと制限も無いようでした。ゴミ処分の費用もかからず、薪はここで買うと格安で山のようにあります。
    薪購入はおすすめ!
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトから炊事場やトイレまでは50m程度の坂道はありますが、不便を楽しむキャンプとしては、特に不便な感じはありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お店の方がおっしゃっていましたが、草刈りが全部出来てなかった様でした。
    私は特に感じませんでしたが、気にされる方は気にされるかなと思います。
    炊事場とトイレはとても綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプサイトから、20〜30分程度でインター周辺のスーパーや温泉があります。
    バイクのツーリングとしては良い距離感でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場ご紹介

茨城県の北茨城・奥久慈・日立エリアは豊かで壮大な自然を体験できるスポットがあります。太子町にある袋田の滝は高さが120m、幅は73mと雄大な規模を誇り、奥久慈のシンボル的な存在です。絶壁を4段に分かれて水が流れ落ちる様子から、四度の滝という別称も与えられています。春夏秋冬で滝の表情が変化することが知られており、西行法師がこの滝を訪れた昔、「四季に一度ずつ来てみなければ、本当の良さは分からない」と絶賛したと伝えられています。また竜神大吊橋(常陸太田市)は歩行者専用としては本州一の長さの吊橋で、自然の絶景が楽しめるスポットとしてお勧めです。地上高100mの橋上から周囲の山並みを望み、さらに眼下に広がる竜神ダムの湖面の様子はスリルと自然の壮大さが体感できる非日常が味わえます。そのほか、北関東一の広さを誇る日立市のかみね動物園も人気のスポットで、ゾウやキリンなどの動物たちが飼育されています。
北茨城・奥久慈・日立に行く際のオススメ観光スポット

茨城県の北茨城・奥久慈・日立エリアは豊かで壮大な自然を体験できるスポットがあります。太子町にある袋田の滝は高さが120m、幅は73mと雄大な規模を誇り、奥久慈のシンボル的な存在です。絶壁を4段に分かれて水が流れ落ちる様子から、四度の滝という別称も与えられています。春夏秋冬で滝の表情が変化することが知られており、西行法師がこの滝を訪れた昔、「四季に一度ずつ来てみなければ、本当の良さは分からない」と絶賛したと伝えられています。また竜神大吊橋(常陸太田市)は歩行者専用としては本州一の長さの吊橋で、自然の絶景が楽しめるスポットとしてお勧めです。地上高100mの橋上から周囲の山並みを望み、さらに眼下に広がる竜神ダムの湖面の様子はスリルと自然の壮大さが体感できる非日常が味わえます。そのほか、北関東一の広さを誇る日立市のかみね動物園も人気のスポットで、ゾウやキリンなどの動物たちが飼育されています。