北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場 37

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

北茨城・奥久慈・日立のおすすめキャンプ場ランキング

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場の口コミ

  • サイトのほとりにある綺麗な小川と新緑あふれる森に癒される素敵なキャンプ場でした。

    3.50
    サイトのすぐそばには綺麗な小川がながれ、新緑の季節も相まって美しかったです。 まだそこまで虫もおらず…
    Forest of THEN
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    サイトのほとりにある綺麗な小川と新緑あふれる森に癒される素敵なキャンプ場でした。

    うっちー&としさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/10 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトのすぐそばには綺麗な小川がながれ、新緑の季節も相まって美しかったです。
    まだそこまで虫もおらず、気になりませんでした。
    日が陰っていたこともあり、日中でも夕方は気温が下がり、ダウンジャケットを羽織るくらいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高萩ICからは40分くらいです。キャンプ場の近隣にコンビニやスーパーがないため、高萩IC付近(5分くらいの距離でカインズがあるところ)にあるスーパーで買い出しをしました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方はとても丁寧で印象が良かったです。
    お風呂の予約など、後から電話でも大丈夫ですということでしたが、残念ながらサイト内ではdocomoの電波が入らず、(ソフトバンクは大丈夫)連絡はすることはありませんでした。
    当日は小さなお子さんも含めてたくさんの利用者の方がいらっしゃいましたが、消灯後はとても静かで、ゆっくり眠ることができました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトのウッドデッキの上に2ルームサイズのテントを張りました。少しテントがはみ出ましたが、問題ありませんでした。
    地面はとても柔らかく、ペグが刺さりやすい一方で、強風が吹いた際にタープ部分のペグが抜けてしまったので、少し工夫が必要かもしれません。
    キャンプ場内の急な坂があるところもあり、サイトからメイン施設までは徒歩だと息があがってしましました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは清掃が行き届いているイメージで、綺麗なトイレでした。
    早朝はトイレットペーパーがなくなってしまっていたので、十分に補充してもらえるとありがたいと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場に向かう一本道の途中に若駒つりぼりセンターがあり、釣りを楽しみました。
    ニジマスの池とヤマメの池があり、受付で竿と餌をもらって釣りに挑みました。家族3人でチャレンジしましたが、全員一匹釣ったところで終わりとしました。餌はまだあまっていたので、まだまだ釣れそうでしたが、釣った魚はすべてお買い上げということもあり控えました。炭火焼きしてもらい、キャンプ場に持ち帰って美味しく頂きました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございました。

      とても参考になりました。またスタッフへのお褒めの言葉ありがとうございます。真夏でも涼しいキャンプ場です。次回のお越しをお待ちしております。
  • 山奥の自然豊かな高規格キャンプ場

    4.67
    山奥で近くに民家もなく自然豊かな環境です。すぐ近くに川や人口の池もありますが肌寒い日だったので蚊、ブ…
    北茨城市花園オートキャンプ場
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    山奥の自然豊かな高規格キャンプ場

    れんまなこすみさん | 0投稿: 2025/05/08 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山奥で近くに民家もなく自然豊かな環境です。すぐ近くに川や人口の池もありますが肌寒い日だったので蚊、ブヨも見かけませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道に迷うことはありませんが、山奥のキャンプ場なので一部道路幅が狭い場所があります。
    また、買い物は最寄りインター降りて近くのスーパーで済ましたほうが良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフが24時間駐在で安心です。対応も全く問題ありません。21時前に給水設備の故障で風呂、流し、トイレ等全ての水が出なくなりましたが1時間ほどで復旧しました。ちょうど風呂中に故障になった家族には風呂料金の返金にも応じており、丁寧な対応でした。
    設備(各設備は整っているか)
    ワイドサイトに宿泊、駐車スペースは2台分で広いですが、サイトはそれほど広い印象はありませんでしたが
    水道2ヶ所、電源2ヶ所で快適です。風呂、トイレも綺麗、炊事場も数か所お湯が出るので大満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    風呂、トイレ、流しともきれいに管理されており気持ちよく使用できました。キャンプ場全体的に管理が行き届いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに渓谷があるようですが、1泊での利用だったので探索はしませんでした。周辺環境が充実している感はありません。自然とキャンプ場が充実しているので周辺に何もなくてものんびりと過ごすには良い所だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    料金設定も安めな高規格キャンプ場なのでファミリー層が多い印象です。子供も多く静かに過ごしたい人には不向きかもしれません。
  • とても良いキャンプ場でした。夏に行きたい!

    5.00
    周りには森と川だけ。最高の環境でした。ただ自然だけですので、天候に左右されると言うキャンプの醍醐味が…
    北茨城市花園オートキャンプ場
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    とても良いキャンプ場でした。夏に行きたい!

    TomoFさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りには森と川だけ。最高の環境でした。ただ自然だけですので、天候に左右されると言うキャンプの醍醐味が感じられます。当日は5月にしてはかなり冷え込み、風も強かったので、早めにテントに入り休みました。標高もやや高く800〜900mくらいで、山の中なので平地より寒く、天気は変わりやすかったように思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    求めているものが何かによりますが、高速降りてすぐのスーパーで買い物をしないとお店はありません。キャンプ場にも少しはありますが、あまり期待はしないように。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても丁寧で、よいスタッフの方たちばかりだったと思います。夜も待機しているスタッフがいるようですので安心です。
    また、場所はフリーサイトを利用しました。フリーサイトと言っても区画がトラロープで限られていて、車を横付けできない区画サイトです。おおよそ四角く限られていて、スノーピークのエルフィールド(ツールーム)を張ることができました。
    車は管理棟横の駐車場を利用しましたが、フリーサイトは管理棟の目の前で、なおかつ荷物の積み下ろしの際だけ、入口前に車の横付けOKとのことで、荷物の積み下ろしはそこまで苦ではありませんでした。
    また、当日はゴールデンウィークだったこともあり、チェックアウトが10時で少し慌てましたが、できればレイトチェックアウト(繁忙期不可とのこと)を勧めます。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂もあって最高でした。お湯がなくなってしまい、途中で一時は入れなくなっていたようですが、しばらくした後、復旧してました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても行き届いていると思います。芝生もキレイで、キャンプ場の中心にある子供の遊び場もとても良かったです。どのサイトからも一望できる位置にあり、子供の遊んでいる姿が確認できます。
    またバドミントンのネットが二つ貼ってあったり、手作り遊具や、小川遊びが最高です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    小川があり、自然が豊かです。キャンプ場から花園川に降りる通路もあり、便利でした。とはいえ、5月はまだまだ水が冷たかったので入れません。また、夏でも子供が泳ぐには少し流れが早そうなので、浅瀬で遊び、かつライフジャケットをおすすめします。
    また、周りにはお店の類はありませんので、しっかりら買い込んでからこもるのが良いと思います。本当に自然豊かで、子供も大満足していました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 お風呂の件、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。 今度ともお客様にご満足いただけるようスタッフ一同努力してまいります。 是非またのお越しをお待ちしております。

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場ご紹介

茨城県の北茨城・奥久慈・日立エリアは豊かで壮大な自然を体験できるスポットがあります。太子町にある袋田の滝は高さが120m、幅は73mと雄大な規模を誇り、奥久慈のシンボル的な存在です。絶壁を4段に分かれて水が流れ落ちる様子から、四度の滝という別称も与えられています。春夏秋冬で滝の表情が変化することが知られており、西行法師がこの滝を訪れた昔、「四季に一度ずつ来てみなければ、本当の良さは分からない」と絶賛したと伝えられています。また竜神大吊橋(常陸太田市)は歩行者専用としては本州一の長さの吊橋で、自然の絶景が楽しめるスポットとしてお勧めです。地上高100mの橋上から周囲の山並みを望み、さらに眼下に広がる竜神ダムの湖面の様子はスリルと自然の壮大さが体感できる非日常が味わえます。そのほか、北関東一の広さを誇る日立市のかみね動物園も人気のスポットで、ゾウやキリンなどの動物たちが飼育されています。
北茨城・奥久慈・日立に行く際のオススメ観光スポット

茨城県の北茨城・奥久慈・日立エリアは豊かで壮大な自然を体験できるスポットがあります。太子町にある袋田の滝は高さが120m、幅は73mと雄大な規模を誇り、奥久慈のシンボル的な存在です。絶壁を4段に分かれて水が流れ落ちる様子から、四度の滝という別称も与えられています。春夏秋冬で滝の表情が変化することが知られており、西行法師がこの滝を訪れた昔、「四季に一度ずつ来てみなければ、本当の良さは分からない」と絶賛したと伝えられています。また竜神大吊橋(常陸太田市)は歩行者専用としては本州一の長さの吊橋で、自然の絶景が楽しめるスポットとしてお勧めです。地上高100mの橋上から周囲の山並みを望み、さらに眼下に広がる竜神ダムの湖面の様子はスリルと自然の壮大さが体感できる非日常が味わえます。そのほか、北関東一の広さを誇る日立市のかみね動物園も人気のスポットで、ゾウやキリンなどの動物たちが飼育されています。