キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

水戸・笠間のキャンプ場 15

水戸・笠間のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132362
平均評価
4.26

水戸・笠間のおすすめキャンプ場ランキング

水戸・笠間のキャンプ場の口コミ

  • 昼間はワインとピクルス。夜は炭火で肉、後、薪。また利用したいと思いました。

    3.33
    林間といった環境でした。地面は粘土質でした。広葉樹林なので季節柄どんぐりが時々降り注いできました。…
    フォレストピア七里の森
    茨城 > 水戸・笠間

    昼間はワインとピクルス。夜は炭火で肉、後、薪。また利用したいと思いました。

    なおさいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/20 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:3立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    林間といった環境でした。地面は粘土質でした。広葉樹林なので季節柄どんぐりが時々降り注いできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    隣の自治体から行ったので近かったです。高速利用だとICから30分くらいなので便利だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが、受付で親切に説明していただきました。荷物を運ぶカートを貸してもらえます。
    設備(各設備は整っているか)
    森林エリアでした。妻と2人で、2人用の小さなテントで利用しました。1区画は周りがいなければ狭くないと思いました。受付の駐車場近くにはバーがあり利用しました。おいしいビールとおつまみでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはウォシュレットですし、外靴を脱いでトイレ用の履物に履き替える運用で、手を洗うところもハンドソープがあり清潔感がありました。炊事場は利用していません。外のサイトは行っていないのでわかりません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くには何もないと思います。入浴施設やお店までは距離があるので、事前に買い込んで行くのがいいと思います。2泊以上ですと車で外に出かけて入浴施設やお店を利用することになると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックイン時刻(13時)にチェックインして、9時半にチェックアウトしました。チェックアウト時は、申告や連絡は必要ありませんでした。スムーズでした。
  • 癖になるキャンプ場!

    5.00
    芝生のサイトや木に囲まれたサイトもあって、現地でどのサイトが良いか自分で選べます。 どこのサイトでも…
    沓吾郎キャンプ
    茨城 > 水戸・笠間

    癖になるキャンプ場!

    モモドーナさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝生のサイトや木に囲まれたサイトもあって、現地でどのサイトが良いか自分で選べます。
    どこのサイトでも自然を満喫する事が出来ます。
    ソロ、デュオ専門なので大きめのタープは張れないと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの北関東道の友部ICから約10分くらいなので行きやすいと思います。
    また、道の駅が近くにあり、銭湯やスーパーのカスミやイオンも車で10分〜15分くらいの所にあるので便利です。
    10月は笠間の栗を買い求めに多くの人が道の駅に来る為、キャンプ場の近くで渋滞が発生するので到着時間に余裕を持った方が良いです、、
    サービス(適切な対応をしているか)
    15:00〜17:00頃に受付の前で居酒屋が開かれてオーナーさんがピザなどを振る舞ってくれます。
    初めてお会いする方々との触れ合いがあり、初めでもスンナリと輪に入れてとても楽しい時間を過ごせます!
    色んな方々の話しが聞けるので居酒屋はオススメです!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが複数ありとても綺麗で、炊事場もお湯が使えるのでとても快適です。
    芝生サイトの反対側は入り口がものすごい急斜面なので雨が降っていたりするとスリップして登り辛いです。
    自販機もあるので便利です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもトイレットペーパーが無くなる様な事が無く、常に清潔で気持ちよく使用出来ます。
    サイトもなどもとても綺麗で快適です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーや銭湯が10〜15分の所にあるのでとても便利です。
    周りに大きい道路も無いので夜はとても静かで焚き火や自然を満喫出来ます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご来場いただきありがとうございました。 居酒屋沓吾郎もソロの自分時間もどちらも楽しんでいただけて嬉しいです。 居酒屋沓吾郎は毎回雰囲気も変わりますので、又、お楽しみになさって下さい(^^ またのご利用を楽しみにお待ちしております。
  • 価格のわりにはあまり?

    2.83
    キャンプ場には信号もしばらくない道を進んでいきました。大自然ではないですが、田舎でよかったです。…
    アスパイヤの森キャンプ場
    茨城 > 水戸・笠間

    価格のわりにはあまり?

    まるうみみさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/06 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    2.83
    自然:4立地:3サービス:3設備:2管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場には信号もしばらくない道を進んでいきました。大自然ではないですが、田舎でよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    目的地の近くを選んだので、目的地からは近くよかったですが、目的がなければ行かないかな
    サービス(適切な対応をしているか)
    可もなく不可もなく。
    特にサービス?を受けた感じもないです。。
    設備(各設備は整っているか)
    水回りがキレイと書いてあったが、私にとったら不快でした。洗面所も汚くいやでした。
    トイレも男性は便座を上げっぱなしで流してないし、
    価格が安いわけではないので、不満は残りました。
    ボルダリングは子供は喜んでました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に建物などは古い感じで、少し薄暗い。
    テント張るところにも炭やゴミがありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜に遠くでバイクの音が聞こえますが、そこまでは気になりませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    敷地は広く、隣との距離がありいいが、
    水回りは躊躇した。
    もう少し安くてもいいと思う。

水戸・笠間のキャンプ場ご紹介

日本三名園の一つに称される水戸市の偕楽園、そして日本三大稲荷の一つである笠間稲荷神社がある、茨城県の水戸・笠間エリア。偕楽園は天保13年(1842年)に第9代水戸藩主の徳川斉昭公により造られたという歴史を有し、現在も多くの人々が訪れる観光スポットとして親しまれています。園内には約100品種・3000本の梅が植えられており、2月下旬の水戸の梅まつりを皮切りに桜やつつじなどの花々が咲き、季節の移ろいを伝えてくれています。また同園には千波湖が隣接し、これを含めた公園の面積はニューヨークのセントラルパークに次ぐ世界第2位の広さを誇っています。一方、笠間市にある笠間稲荷神社は、五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから信仰されており、関東はもとより全国各地から年間350万人の参拝客が訪れています。正月の初詣には80万人以上の参詣者で賑わい、県内では初詣参拝者数第1位となっています。
水戸・笠間に行く際のオススメ観光スポット

日本三名園の一つに称される水戸市の偕楽園、そして日本三大稲荷の一つである笠間稲荷神社がある、茨城県の水戸・笠間エリア。偕楽園は天保13年(1842年)に第9代水戸藩主の徳川斉昭公により造られたという歴史を有し、現在も多くの人々が訪れる観光スポットとして親しまれています。園内には約100品種・3000本の梅が植えられており、2月下旬の水戸の梅まつりを皮切りに桜やつつじなどの花々が咲き、季節の移ろいを伝えてくれています。また同園には千波湖が隣接し、これを含めた公園の面積はニューヨークのセントラルパークに次ぐ世界第2位の広さを誇っています。一方、笠間市にある笠間稲荷神社は、五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから信仰されており、関東はもとより全国各地から年間350万人の参拝客が訪れています。正月の初詣には80万人以上の参詣者で賑わい、県内では初詣参拝者数第1位となっています。