大洗・ひたちなかのキャンプ場 21

大洗・ひたちなかのキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

大洗・ひたちなかのおすすめキャンプ場ランキング

大洗・ひたちなかのキャンプ場の口コミ

  • キャンプの方と 一般の釣りの方の 減り張りが欲しいかった

    2.67
    湖の眺めは 最高でした  木が あって日陰もあり 良かったです…
    親沢公園キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    キャンプの方と 一般の釣りの方の 減り張りが欲しいかった

    taka.camp.33さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    2.67
    自然:4立地:3サービス:1設備:2管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    湖の眺めは 最高でした 
    木が あって日陰もあり 良かったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車から降りて そんなに 離れてないので
    カート持ってれば 最高だと思います
    出来れば 来る途中になります 買い出しは
    して来た方が良いと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    町のキャンプ場とはいえ キャンプの方と
    一般の釣りの方を区別して欲しいです
    夜中まで 釣りしていて うるさかった
    遠くから 楽しみにして来てくださった方に
    申し訳ないです 
    焚き火をする方は 炭の持ち帰りをしないと いけないので 気をつけないと 忘れずに
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室が あれば 最高でした
    あと 子供連れの方が いたので 少しの
    お菓子とか 必要品が 売っていれば
    良かったかと思います
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても 綺麗にしているキャンプ場だと思いました
    トイレも 綺麗でした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに買い物出来る所がないので
    あれば最高かと思いました
    湖の周りに 魚の匂いが ちょっと 気になったかなと思いました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 魚の臭いが充満するキャンプ場でした

    2.33
    周りにはなにもなく自然たっぷり、魚問題さえなければ最高の景色だったと思うと残念でしかたない…
    広浦公園キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    魚の臭いが充満するキャンプ場でした

    けいゆうとさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    2.33
    自然:3立地:4サービス:3設備:2管理:1周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    周りにはなにもなく自然たっぷり、魚問題さえなければ最高の景色だったと思うと残念でしかたない
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で10分くらいに温泉もあり、コンビニも5分くらいでりました
    サービス(適切な対応をしているか)
    特にサービスなどの説明はなかったです、駐車場は近くて便利だった
    設備(各設備は整っているか)
    トイレと洗い場がありました。トイレは虫がすごかった、センサー式にすれば夜の虫問題は軽減されると思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    団体客が昼間から夜遅くまで酒盛り、朝も5時からなんやら始めたりでルールがない以上、我慢するしかなく管理においては感無でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに鳥を飼育してるのか、ブランコを漕ぐようなギーギーという鳴き声が一晩中続きました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    1番の低評価ポイントは湖の水際に魚が数百匹打ち上げられて干物のようになっていて、キャンプ場がとてつもない異臭でした。湖が見たくてこのキャンプ場にきたのに湖から1番離れた所にサイトを作り、湖を避けるように過ごしてとても残念でした。
  • また行きたいと思えるキャンプ場でした

    4.17
    霞ヶ浦の近くにある北浦に隣接していて、犬連れの我が家は朝付近をお散歩しました。 木々等の自然な日陰は…
    KITAURA LAKESIDE RV PARK
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    また行きたいと思えるキャンプ場でした

    ろみぴこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/21 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    霞ヶ浦の近くにある北浦に隣接していて、犬連れの我が家は朝付近をお散歩しました。
    木々等の自然な日陰はありませんが、広い屋根があります。
    ほぼ県道沿いになるため、車やトラックの往来はなかなかあります。(キャンプ場のHPにもちゃんと記載してくれています)
    我が家は日曜インの月曜アウトだったので、世の中の出勤がある月曜朝のほうが往来は多かったと思います。隣接しているコンビニに関しては音は気にならなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宇都宮から高速を使って80分程でした。ほぼ何もない環境ですね。なので隣接したコンビニはキャンプにそぐわないけれど何気に便利だなと思いました笑
    必要な物は揃えて、がいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧かつ、細か過ぎない説明がとても良かったです。見回り等必要ないと思っているタイプなので常駐じゃないのも返って良かったです^_^
    設備(各設備は整っているか)
    控えめに言って最高の設備でしたね。トイレ、シャワールーム(ホテル並笑)、炊事場にも足りない物はなく、ゴミの分別もわかりわすく、信じられないくらいの備品?が用意されています。

    テントをたてるのも何も問題ありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オープンして間もない事もあり、全てがピカピカです!是非これからも保ってもらいたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    本当に北浦もコンビニ以外何もないです笑
    それでも数十分車で移動すれば何かしらあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜中に雨が降ったせいか、翌朝ヤスデと小さいカエルがたくさんいました。私はけっこうその手の生き物平気ですが、、、

    若いご夫婦で居心地よいキャンプができるよう頑張っておられるんだろうなと感じました。
    夏の暑さ対策も考えていらっしゃるようです。
    次はちょっと寒い季節に行ってみたいかも。

大洗・ひたちなかのキャンプ場ご紹介

茨城県の大洗・ひたちなかエリアは、美しい景観で知られる大洗海岸をはじめ、夏の海水浴シーズンに賑わう海水浴場など、雄大な太平洋に抱かれた人気スポットがたくさんあります。国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)は県内を代表する観光地の一つで、広大な園内にはスイセンやチューリップ、バラ、コスモスなどの花畑があり、四季折々の花々が訪れた人たちの目を楽しませてくれます。大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館は国内トップクラスの大型水族館で、連休や夏休みなどにはたくさんの家族連れで賑わいます。館のシンボルであるサメの飼育に力を入れているほか、ゾーンごとに分かれた展示で世界中の海で泳ぐ魚たちの姿を見ることができます。大洗マリンタワーは地上60メートルの展望室があるほかフリーマーケットなどのイベントも催され、近隣にはショッピングスポットとして人気の大洗リゾートアウトレットがあります。
大洗・ひたちなかに行く際のオススメ観光スポット

茨城県の大洗・ひたちなかエリアは、美しい景観で知られる大洗海岸をはじめ、夏の海水浴シーズンに賑わう海水浴場など、雄大な太平洋に抱かれた人気スポットがたくさんあります。国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)は県内を代表する観光地の一つで、広大な園内にはスイセンやチューリップ、バラ、コスモスなどの花畑があり、四季折々の花々が訪れた人たちの目を楽しませてくれます。大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館は国内トップクラスの大型水族館で、連休や夏休みなどにはたくさんの家族連れで賑わいます。館のシンボルであるサメの飼育に力を入れているほか、ゾーンごとに分かれた展示で世界中の海で泳ぐ魚たちの姿を見ることができます。大洗マリンタワーは地上60メートルの展望室があるほかフリーマーケットなどのイベントも催され、近隣にはショッピングスポットとして人気の大洗リゾートアウトレットがあります。