大洗・ひたちなかのキャンプ場 21

大洗・ひたちなかのキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

大洗・ひたちなかのおすすめキャンプ場ランキング

大洗・ひたちなかのキャンプ場の口コミ

  • また行きたいと思えるキャンプ場でした

    4.17
    霞ヶ浦の近くにある北浦に隣接していて、犬連れの我が家は朝付近をお散歩しました。 木々等の自然な日陰は…
    KITAURA LAKESIDE RV PARK
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    また行きたいと思えるキャンプ場でした

    ろみぴこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/21 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    霞ヶ浦の近くにある北浦に隣接していて、犬連れの我が家は朝付近をお散歩しました。
    木々等の自然な日陰はありませんが、広い屋根があります。
    ほぼ県道沿いになるため、車やトラックの往来はなかなかあります。(キャンプ場のHPにもちゃんと記載してくれています)
    我が家は日曜インの月曜アウトだったので、世の中の出勤がある月曜朝のほうが往来は多かったと思います。隣接しているコンビニに関しては音は気にならなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宇都宮から高速を使って80分程でした。ほぼ何もない環境ですね。なので隣接したコンビニはキャンプにそぐわないけれど何気に便利だなと思いました笑
    必要な物は揃えて、がいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧かつ、細か過ぎない説明がとても良かったです。見回り等必要ないと思っているタイプなので常駐じゃないのも返って良かったです^_^
    設備(各設備は整っているか)
    控えめに言って最高の設備でしたね。トイレ、シャワールーム(ホテル並笑)、炊事場にも足りない物はなく、ゴミの分別もわかりわすく、信じられないくらいの備品?が用意されています。

    テントをたてるのも何も問題ありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オープンして間もない事もあり、全てがピカピカです!是非これからも保ってもらいたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    本当に北浦もコンビニ以外何もないです笑
    それでも数十分車で移動すれば何かしらあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜中に雨が降ったせいか、翌朝ヤスデと小さいカエルがたくさんいました。私はけっこうその手の生き物平気ですが、、、

    若いご夫婦で居心地よいキャンプができるよう頑張っておられるんだろうなと感じました。
    夏の暑さ対策も考えていらっしゃるようです。
    次はちょっと寒い季節に行ってみたいかも。
  • キャンプが好きになりました。また行きます!

    5.00
    ひな壇サイトを利用しました。とても開放的で静かな場所で、夜は涼しくて快適に過ごせました。季節ごとに訪…
    ファミリーキャンプほこたBASE
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    キャンプが好きになりました。また行きます!

    おがちゃん26さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/09 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ひな壇サイトを利用しました。とても開放的で静かな場所で、夜は涼しくて快適に過ごせました。季節ごとに訪れてみたくなる素敵な環境でした。6月なのにクワガタがいて、子どもも大喜びでした!家族連れにもおすすめのキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから近く、都内からでもすぐにアクセスできる便利な立地です。東関道が開通すれば、さらに行きやすくなりそうですね。近くにスーパーがありますし、道の駅やJAも近隣にあり、地元の新鮮でおいしい食材を手に入れられます。少し足を伸ばして那珂湊まで行けば、新鮮な魚介類も豊富に揃っていて、これらの食材でのバーベキューは最高だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーご夫婦のホスピタリティがとても高く、キャンプ初心者の私たちにも丁寧に教えてくださりました。おかげでキャンプの楽しさを存分に味わうことができました。子どもにも優しく接してくださり、子どもも大満足でした。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ初心者の私でも快適に過ごせる設備が整っていました。初心者のため他のキャンプ場と比較はできませんが、とても使いやすく満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場はとても綺麗で、しっかり清掃が行き届いています。土足禁止というルールがあるためか、キャンパーの皆さんもマナー良く使っている印象で、とても清潔に保たれていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    鹿島灘海浜公園や温泉、プールが近く、遊べる場所がたくさんあります。那珂湊では新鮮な海産物の買い物も楽しめます。春には潮干狩り、季節ごとに旬のフルーツ狩りもできて、遊びどころが豊富ですね。カシマサッカー場からも近く、サッカー好きの私は観戦後にキャンプを楽しんで帰るのもいいなと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 設備は必要十分ながら、補って余りある最高の風景と優しさ

    4.17
    高台から海を一望できるロケーションは最高です。また今まで見たことないような満天の星空と天の川、水平線…
    ファームリゾート
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    設備は必要十分ながら、補って余りある最高の風景と優しさ

    ゆいと&さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/26 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:5サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    高台から海を一望できるロケーションは最高です。また今まで見たことないような満天の星空と天の川、水平線からのぼる日の出が見られました。海沿いなこともあり風が強いときがありますので注意が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から東関東道、常磐道、どちらを利用しても2時間弱。インターを降りてからの道中に大きなスーパーやホームセンターがあるので買い出しには困りません。キャンプ場からは離れてますので購入してからキャンプ場に向かうのが良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付ではプリントを1枚渡されるだけで説明はとくにありませんがそこまで不自由は感じませんでした。5割程度の入りだったこともありサイトは相談しながら決められます。林間サイトでしたので次回は海側サイトをお願いしてみようと思います。管理人さんよりメロンを半玉差し入れしていただきました。大変美味しくいただきました。また撤収に手間取り11時チェックアウトを少し回ってしまったのですが大丈夫とのことで大変たすかりました。
    設備(各設備は整っているか)
    林間サイトはほどよく広めでゆったり過ごせました。地面は草地と土がところどころある感じです。砂混じりなので長めのペグをおすすめします。トイレは2個所のみで、利用時は混雑していなかったので困ることはなかったのですが、混雑時はちょっと苦労しそうです。シンク等は必要最小限です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはきれいな印象でしたが、シンクに炭が捨ててありました。利用者のマナーによるところが大きいとは思いますが炭の捨て場をもう少し明確にしてもらったほうがいいかもしれません。シャワーは利用しませんでした。農耕具やホースなどが煩雑に放置されてる箇所があるのはやや気になります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに鹿島灘海浜公園がありキャンプ帰りに子どもを遊ばせたりお土産を買ったりにちょうどよかったです。また、とっぷ・さんて大洋という露天風呂から海を眺められる銭湯があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    2回利用させていただきましたが2回とも5〜6割程度の入りだったこともあり、ゆったりとすごせました。次回はぜひ海側サイトを利用したいと思います。

大洗・ひたちなかのキャンプ場ご紹介

茨城県の大洗・ひたちなかエリアは、美しい景観で知られる大洗海岸をはじめ、夏の海水浴シーズンに賑わう海水浴場など、雄大な太平洋に抱かれた人気スポットがたくさんあります。国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)は県内を代表する観光地の一つで、広大な園内にはスイセンやチューリップ、バラ、コスモスなどの花畑があり、四季折々の花々が訪れた人たちの目を楽しませてくれます。大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館は国内トップクラスの大型水族館で、連休や夏休みなどにはたくさんの家族連れで賑わいます。館のシンボルであるサメの飼育に力を入れているほか、ゾーンごとに分かれた展示で世界中の海で泳ぐ魚たちの姿を見ることができます。大洗マリンタワーは地上60メートルの展望室があるほかフリーマーケットなどのイベントも催され、近隣にはショッピングスポットとして人気の大洗リゾートアウトレットがあります。
大洗・ひたちなかに行く際のオススメ観光スポット

茨城県の大洗・ひたちなかエリアは、美しい景観で知られる大洗海岸をはじめ、夏の海水浴シーズンに賑わう海水浴場など、雄大な太平洋に抱かれた人気スポットがたくさんあります。国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)は県内を代表する観光地の一つで、広大な園内にはスイセンやチューリップ、バラ、コスモスなどの花畑があり、四季折々の花々が訪れた人たちの目を楽しませてくれます。大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館は国内トップクラスの大型水族館で、連休や夏休みなどにはたくさんの家族連れで賑わいます。館のシンボルであるサメの飼育に力を入れているほか、ゾーンごとに分かれた展示で世界中の海で泳ぐ魚たちの姿を見ることができます。大洗マリンタワーは地上60メートルの展望室があるほかフリーマーケットなどのイベントも催され、近隣にはショッピングスポットとして人気の大洗リゾートアウトレットがあります。