キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

つくば・牛久のキャンプ場 13

つくば・牛久のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
127751
平均評価
4.26

つくば・牛久のおすすめキャンプ場ランキング

つくば・牛久のキャンプ場の口コミ

  • 最高な体験でしたし、毎年数回は絶対使いたいと思います。

    5.00
    自然の中広い敷地で過ごせるのはとても良かったです。子供が遊べるところがたくさんあってすごく良かったで…
    &GREEN龍ケ崎
    茨城 > つくば・牛久

    最高な体験でしたし、毎年数回は絶対使いたいと思います。

    Arthueさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/12 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然の中広い敷地で過ごせるのはとても良かったです。子供が遊べるところがたくさんあってすごく良かったです。強いて言えば子供が楽しめるような釣り堀とかあれば嬉しいです!
    夏で雨の中でキャンプしたが、思ったより熱くなく、雨も木に守られてて強風や雨が半減してましたので
    最悪の状況でも楽しめました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅が流山ですが1時間もかからないのは本当に良い。緊急なことがあってもすぐ帰れるのは安心感あるし、車5分でショッピングモールがあるので忘れ物や必要なものがあればすぐに帰るところがすごく良い。
    強いて言うのであれば、夜救急車が通ってあり秘境感がたまーになくなることぐらいです笑
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレ、シャワー、BBQ上が新しいから綺麗と言う感じだけではなく、毎日清掃出来ていてしっかり管理出来ている状況。
    スタッフもみんな若くて、元気でフレンドリーでした。
    設備(各設備は整っているか)
    個人的にはゴミ置き場があるのと、灰捨て場があるのが最高でした。
    今まで妻がキャンプを嫌がってましたが、綺麗なトイレとシャワー、ゴミ置き場と灰捨て場があることでまた行きたいと言ってます。
    強いて言えばキャンプの土がかなり粘土質なので雨降ったら結構汚れが付きやすく、滑りやすくなるので気をつけてる必要がある。
    シャワーあること自体他と比べてかなりプラスだが、もう少しシャワーの数があった方が良いかもしれません。時間によってはかなり混みます。
    洗い場のシンクでお湯が出るのが最高です!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    凄く綺麗に管理されているので、今後スタンダードを落とさないことが重要だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ショッピングモールが近くにあることで、朝昼夜の、買い出しが簡易的でクーラーボックスの大きさを考え必要がなく新鮮なる食材を毎日食べれることです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    全体的に最高でした!
    今後追加したい設備を検討されてるようでしたら下記のアイディアをぜひ検討ください!
    •ドッグラン設置
    •キャンプ区画にオプションで囲いフェンス設置
    •釣り堀
    •トランポリンの数を増やす
    •2泊以上は割引して頂けるとありがたい
  • 子供達がたくさん遊べます!

    4.50
    毎年お世話になってます。小学生の男の子供達が大好きな場所です。到着してすぐに水遊び、透明度は高くてあ…
    サンワ設計ネーブルパーク
    茨城 > つくば・牛久

    子供達がたくさん遊べます!

    あやりーふーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    毎年お世話になってます。小学生の男の子供達が大好きな場所です。到着してすぐに水遊び、透明度は高くてありがたいです。深さはないので小さい子も遊ばせやすいかと。遊具もあるのでそちらでも夕方、朝いっぱい遊びました。1番目当ては昆虫。いっぱいいます!!逆に虫嫌いにはきついです。虫除けスプレーは絶対。今年は蜂が多かった印象ですね。毎年蝉の脱皮、カブトムシ、クワガタ、カマキリ、カマドウマ、、子供達は大喜び。キャビンも清潔で備品も揃っています。車で15分位のところにいちの湯もありす。欲を言えば土で玄関汚れやすいのでほうきとちりとりがあると助かります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りには住宅街の為配慮を。道も細く観光地というより公園です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    自由にできるのでいい意味で好きに過ごせる。早起きして昆虫探検や遊具遊び。夜バーベキューは時間決められてますがその他は約束を守れば快適に過ごせます。
    設備(各設備は整っているか)
    備品や虫除けなどすごく揃っていて過ごしやすいです。冷房もしっかりききます。バスタオルや歯磨きは持参必須です。手洗いソープ付きも個人的にポイント高いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    すごく丁寧な接客です。キャビンも備品も掃除が行き届いていて使いやすいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周囲にコンビニやスーパーはありません。道も細いので対向車注意です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございました

      高評価をいただきありがとうございます。お子様たちもご満足いただけたようで何よりです。カブトムシは8月に入って暑さが厳しくなるにつれ少なくなりますので、7月中旬から下旬頃がオススメです。またコンビニ、スーパーについてですが、公園外周付近にはないもののお車で2、3分の距離にコンビニ、スーパー、ドラッグストア等が多くございますので、お買い物も問題ないかと存じます。またのご利用をお待ちしております。
  • 子連れでまた行きたくなるキャンプ場でした!

    4.83
    背の高い松林に囲まれた林間サイトでやや車の通り道が見えにくいところではありましたが、林間サイト初めて…
    &GREEN龍ケ崎
    茨城 > つくば・牛久

    子連れでまた行きたくなるキャンプ場でした!

    やはっちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    背の高い松林に囲まれた林間サイトでやや車の通り道が見えにくいところではありましたが、林間サイト初めての私たちでもわかりやすい区画サイトで広さも十分ありました。日差しを遮っていたので比較的涼しく、ひぐらしが聴こえてリラックスできました。
    ただ、少し大きめの蜘蛛がいて、目を離すとあっという間に巣を作られてしまうのが少し大変でした。テント内に虫除けスプレーをしていたのでテント内に張られることはありませんでしたが外側のポールや近くの木と木の間に張られ、虫が苦手な人はちょっと大変かなと思いました。
    背の高い気なので少し上から細かい枝や葉っぱが落ちてくることはありましたが、鍋やフライパンに蓋をすればあまり気にはなりませんでした。
    色んな形の松ぼっくりが拾えて楽しかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からキャンプ場までは高速と下道で行きましたが、思っていたよりも空いててほぼ渋滞に巻き込まれずスムーズに行けました。休憩無しで行けば多く見積っても2時間半ほどで着いていたのではないでしょうか?
    私たちはあまり行きませんでしたが、車で10分ほどのところにショッピングモールや大きな公園があります。私たちはこもれびの森イバライド(稲敷市)という施設へ行くのがメインでしたが、そちらも車で15分ほどの近さにありますので、子連れには持ってこいの場所でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんたちは若い人が多くとても親切でわかりやすかったです。
    管理棟もリニューアル後ということもありとても綺麗で売店も最低限のものではありましが、キャンプ場にしてはきちんと揃っているなと感じました。(花火も置いてありました)
    設備(各設備は整っているか)
    林間の区画サイトでLサイズの2ルームテント、車1台を置いてもカツカツではなく、焚き火台やテーブル椅子を置くスペースは余裕でありました。
    ホームページでは木の間隔や広さが少しわかりづらかったので心配でしたが、行ってみたら案外大丈夫でした(笑)
    トイレと炊事場はとても綺麗で、灰置き場が割とあちこちにあって近かったです。シャワールームは管理棟の脇にしかないのでそこまではテントから少し距離がありましたが綺麗な場所で入口はボタンでのロックがされているのでセキュリティでも安心でした。脱衣所は共有スペースなので恥ずかしいという方は時間を変えて入った方が良いのかなと感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    先でも言いましたが、どこもかしこもとても綺麗で、お風呂場やトイレにライトで寄せ付ける虫取りがあったのは驚きました。確かに林の中なので虫が多いはずでしたが、全く気づかないくらい快適でした。自販機も充実していて飲み物に困りませんでした。こんなに光ってるのに蚊柱がないのがすごい!
    ただ、テント周辺は普通に蚊などはいますので蚊取り線香必須です。
    あと、車の道ですが、一応地図を渡されて一通が多いので気をつけて行きましたが、行きはとても分かりやすかったですが、帰りが少しわかりづらかったです。通行止めの立て看板が前に出すぎていて脇の道を通るはずがそれを塞いでいて出口がどこにあるかわかりづらかったです。通行止めが多いのはやむを得ないですが、置き場所に注意を払った方が良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回私たちはあまり利用しませんでしたが、車で10分以内のところにショッピングモールから病院から温泉からかなり充実していたと思います。子連れでしたので、トラブルがあったり雨が降ったりして外で遊べなくなっても困らないかなととても感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場自体も遊べるアクティビティが充実していて、わざわざキャンプ場の外へ出向かなくてもジップライン(有料)やサイクリングロードがあって、沢が流れていて足をつけて遊んだりと飽きずに過ごせたなと感じました。
    チェックアウトも11時なので、他のところよりも余裕を持って片付けられたなと思いました。

つくば・牛久のキャンプ場ご紹介

茨城県南側に位置するつくば・牛久エリアは、国内最大の学術都市・つくば市の顔を持つ一方、日本百名山にも選ばれている筑波山を擁し、田園風景の中に魅力的なスポットが存在しています。インパクトねらいであげるのなら、まず牛久市にある牛久大仏がお勧めです。全高120mの大仏立像で、ブロンズ立像としては世界最大の規模を誇ります。エレベーターで像内の展望台に上ることができるほか、境内にはグルメや買物が楽しめる仲見世もあります。朝夕に山肌の色合いが変化することから紫峰とも呼ばれ親しまれてきた筑波山は標高が877mと手頃な登山スポットです。ロープウエーやケーブルカーも整備されていることから家族連れで自然散策を楽しむ姿が多く見られます。科学万博記念公園(つくば市)は科学万博開催跡地を整備した公園です。高さ10mの科学の門が公園のシンボルで、芝生広場やアヤメ園、全天候型テニスコート(5面)があります。
つくば・牛久に行く際のオススメ観光スポット

茨城県南側に位置するつくば・牛久エリアは、国内最大の学術都市・つくば市の顔を持つ一方、日本百名山にも選ばれている筑波山を擁し、田園風景の中に魅力的なスポットが存在しています。インパクトねらいであげるのなら、まず牛久市にある牛久大仏がお勧めです。全高120mの大仏立像で、ブロンズ立像としては世界最大の規模を誇ります。エレベーターで像内の展望台に上ることができるほか、境内にはグルメや買物が楽しめる仲見世もあります。朝夕に山肌の色合いが変化することから紫峰とも呼ばれ親しまれてきた筑波山は標高が877mと手頃な登山スポットです。ロープウエーやケーブルカーも整備されていることから家族連れで自然散策を楽しむ姿が多く見られます。科学万博記念公園(つくば市)は科学万博開催跡地を整備した公園です。高さ10mの科学の門が公園のシンボルで、芝生広場やアヤメ園、全天候型テニスコート(5面)があります。