金沢・羽咋のキャンプ場 13

金沢・羽咋のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

金沢・羽咋のおすすめキャンプ場ランキング

金沢・羽咋のキャンプ場の口コミ

  • キャンパーと管理人さんの愛で成り立っているキャンプ場だと思いました。

    4.67
    林間のような自然を感じることができるサイトが多かったです。 夜は星がたくさんきれいに見えました。…
    石川県森林公園三国山キャンプ場
    石川 > 金沢・羽咋

    キャンパーと管理人さんの愛で成り立っているキャンプ場だと思いました。

    tkmt423さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/25 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    林間のような自然を感じることができるサイトが多かったです。
    夜は星がたくさんきれいに見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    主要な道路からは少し離れています。
    キャンプ場の案内看板はわかりやすい場所に出ているので、迷う可能性は低いと思います。

    大きなスーパーやコンビニは少し車で走らないと行けないので、キャンプ場に向かう道中にあるスーパーで買い物は済ませて行きました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明が丁寧でした。
    こちらからの質問にも丁寧に答えていただけました。
    スタッフの方も気さくでした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト番号で区分けされていますが、自然の形を活かした分け方になっているうえ、隣や向かいのサイトとも距離が保たれていて、プライベート感がありました。

    サイトはとてもきれいに整備されていました。
    雨の後だったのでぬかるみが残っている場所もありましたが、キャンプには支障はありませんでした。

    炊事場、シャワー、トイレはとても清潔に保たれていてました。
    手入れが行き届いていて、とても気持ちよく過ごすことができました。

    特にトイレのきれいさが印象的でした。
    土足禁止でスリッパにはきかえます。
    便座は新しめのシャワートイレでした。

    薪はセルフで缶に詰めるスタイルで、キンクラで薪割りを体験できるのもよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とにかく全体的に手入れが行き届いているキャンプ場でした。
    管理人さんのキャンプ場への愛をとても感じました。

    きれいに保たれているので、キャンパーのみなさんもきれいに使って、きれいにして立ち去るというのを心がけているのだと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富山県方面、小矢部の方に車を走らせると、スーパー(アルビス)、コメリ、道の駅、入浴施設があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    事前に口コミを読んで、ルールが厳しいキャンプ場なのかと思っていましたが、注意事項にはそんなに厳しく書かれていませんでした。

    (私が見落としただけかもしれませんが、クワイエットタイムの記載すらなかった気がしたので)あれ?ルールがあんまりない?と思いましたが、誰かに言われなくても他人に迷惑をかけない、他者のことを考えて行動するというキャンパーの良識に任せて細かい指示をいちいちしないということなのかなと思いました。

    とにかく、この設備と管理でこの料金はお値打ちすぎます。
  • 圧倒的なコスパ!文句ない良キャンプ場

    4.33
    上の方に行くと景色も良く、自然環境豊かな素晴らしいロケーションでした。…
    石川県森林公園三国山キャンプ場
    石川 > 金沢・羽咋

    圧倒的なコスパ!文句ない良キャンプ場

    hirotaka-itoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/10/24 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    上の方に行くと景色も良く、自然環境豊かな素晴らしいロケーションでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    初めて訪れた県でしたが、むしろ山道に行ってからの方が迷わず辿り着けました。着いたから管理棟が500m程度あるので、最後まで気を緩められませんw
    サービス(適切な対応をしているか)
    フレンドリーで丁寧な説明で、旅の良さを味わえました。薪が200円でカンカラいっぱいに持っていけるのが良かったです。廃材を自分で割らないといけないですが、凄く楽しめました。ていうかサイト利用料640円て、、いいの!?
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場として必要なものは揃っています。平日で利用客少なく、快適に使えました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフさんが朝から綺麗にしていました。しっかり管理は行き届いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ここは景色も良いですが、金沢へもアクセスが良く、能登半島などにも足をのばせます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 子供と楽しめるキャンプ場でした。またリピートします!

    4.33
    当日は時々雨時々風が吹き少し寒い夜でした。防寒具は必須です。テントに風避けがついているので、ある程度…
    石川県森林公園三国山キャンプ場
    石川 > 金沢・羽咋

    子供と楽しめるキャンプ場でした。またリピートします!

    むーにすさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/10/21 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    当日は時々雨時々風が吹き少し寒い夜でした。防寒具は必須です。テントに風避けがついているので、ある程度は風を防いでくれました。
    山の一部なので、朝は間近で雉鳩がみれたり、カマキリやトンボがいたりと、鳥や虫がいて子供達も興味深く観察していました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    8号線から看板がありましたが、国立公園が広いので入り口がいくつかあり、迷いそうになりました。地図を事前確認したり、ナビを使うのが良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの処理費用100円で、ゴミを捨てて帰れるので便利でした。ごみ捨て場は分別は各々で行うかたちですが、きれいに清掃してありよかったです。禁止事項などの説明も丁寧でよかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    大型ログハウスを大人2人子供4人で利用しました。ログハウス隣にはテントつきのBBQ台があり、子供が室内とすぐに行き来できてとても便利でした。あとBBQしながらログハウス内がみえて安心でした。お風呂はユニットバスですがお湯が十分に使えたのでよかったです。エアコンもついていて室内は暖かく快適でした。BBQテントのライトも白色明るいライトでみやすくよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ログハウスもごみ捨て場も綺麗で気持ちが良かったです。山の中ですが、道路には枝や落ち葉も少なく走りやすかったです。ログハウスの周りも草は短く刈ってあり、よく管理されていると感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    8号線以降はスーパーやコンビニなど買い物をするところがありません。食材は予約か買っていくなど事前準備が必須です。
    国立公園内に、アスレチックや室内遊技場があり、チェックアウト後、遊んで帰れたので子供達がとても満足してくれました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

金沢・羽咋のキャンプ場ご紹介

金沢・羽咋地域は意外と?全国からのアクセスもよく気軽に訪れることができます。海に近いキャンプ場からは海水浴をしにいく人々も見られキャンプ場を拠点にアウトドアを満喫することができます。また金沢・羽咋周辺の観光スポットとして日本三名園にも数えられている兼六園があります。こちらには日本だけでなく世界各国から観光客が訪れるほどの人気スポットであるため是非訪れてみてください。季節によって見られる景色が変わるので日本ならではの四季の変化を実感できるはずです。ほかにも数々の観光スポットがあり、観光地としても知られているので過ごしやすいのではないでしょうか。
金沢・羽咋に行く際のオススメ観光スポット

金沢・羽咋地域は意外と?全国からのアクセスもよく気軽に訪れることができます。海に近いキャンプ場からは海水浴をしにいく人々も見られキャンプ場を拠点にアウトドアを満喫することができます。また金沢・羽咋周辺の観光スポットとして日本三名園にも数えられている兼六園があります。こちらには日本だけでなく世界各国から観光客が訪れるほどの人気スポットであるため是非訪れてみてください。季節によって見られる景色が変わるので日本ならではの四季の変化を実感できるはずです。ほかにも数々の観光スポットがあり、観光地としても知られているので過ごしやすいのではないでしょうか。