キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

奥州・平泉・一関のキャンプ場 22

奥州・平泉・一関のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5784
クチコミ数
128746
平均評価
4.26

奥州・平泉・一関のおすすめキャンプ場ランキング

奥州・平泉・一関のキャンプ場の口コミ

  • ありがとうございました!また利用させていただきます!

    5.00
    豊かな自然に囲まれており、四季の景色や空気をしっかり感じられて、とてもリフレッシュできました。…
    KIKORI campsite
    岩手 > 奥州・平泉・一関

    ありがとうございました!また利用させていただきます!

    菅原大翔さん | 0投稿: 2025/08/11 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    豊かな自然に囲まれており、四季の景色や空気をしっかり感じられて、とてもリフレッシュできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自然を身近に感じられる立地で、到着した瞬間から非日常感を味わえました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    かなり遅れてのチェックインになってしまいましたが、柔軟に対応していただき、本当に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージ内にはエアコンが完備されており、アメニティも充実していて快適に過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    室内がとても清潔に保たれており、気持ちよく滞在することができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りを気にせず楽しめる環境で、思い切り騒いで盛り上がれました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 発展途上のキャンプ場。コスパは良いですが、次回行く時はもっとキャンプ場として熟成していてほしい。

    4.00
    自然豊かな場所で、キャンプ場の立地としては良いのですが、キャンプ場というよりも畑の中でキャンプという…
    しづか亭
    岩手 > 奥州・平泉・一関

    発展途上のキャンプ場。コスパは良いですが、次回行く時はもっとキャンプ場として熟成していてほしい。

    えいちゃん2号さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/11 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:3立地:4サービス:5設備:2管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かな場所で、キャンプ場の立地としては良いのですが、キャンプ場というよりも畑の中でキャンプという感は否めません。実際に、駐車場側は畑の中キャンプの感じになってしまうと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    平泉の中尊寺の前から一本道でたどり着く好立地!のはずが、なぜかホンダのナビはその道を選ばず遠回りしてしまいます。他のナビはどうかわかりませんが、注意が必要です。近辺にスーパーなどはありませんので、準備は周到に。
    サービス(適切な対応をしているか)
    温泉入り放題は非常に魅力的です。また、トイレも温泉施設内のものを使用できるので、綺麗です。また、事前予約で温泉旅館の料理も堪能できるので、テントで泊まるだけで、他の面倒なことはしたくないというライトなキャンパーには非常に魅力的なキャンプ場かと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    発展途上のキャンプ場というところ。洗い場は、土足厳禁で、ピザ窯や冷蔵庫?ガスコンロや、農家の私物などが置いてあり、農家のいおりの洗い場をお借りするという雰囲気のため農園の人が使っているときは使いずらい。せめて、蛇口一つでもいおりの外側にあれば気を使わずに済むのだが。またキャンプ場に必須の消し炭のゴミ箱がないので、それも持ち帰らなければならず、家が近ければ良いが遠い人は臭うのでなかなかハードルが高い。また、キャンプ系のレンタル、販売物がないので、小さな車だとかなりの荷物量でトランクパンパンの状況になる。せめて、薪や炭の販売くらいしてほしい。あとは、紙コップや紙皿、割り箸の販売くらいはしてほしい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    さすがに、旅館が管理しているので、綺麗です。ウッドデッキでのテント設営になるので、ペグはさせません
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    平泉を堪能するにはベストなキャンプ場といえる立地です。温泉付きなので、他の温泉に行く必要はない。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご宿泊ありがとうございました

      この度は、ご宿泊と口コミのご提供ありがとうございます。 ・ナビ情報につきまして お客様以外からも誤った情報についてはご指摘をいただいております。(Googleマップでも正誤半々の現状です) 現状、改善策が掴めておらず平泉町内の皆様のご協力により道中に看板設置のみとなっております。 ブログや施設情報内にて発信を行うなど改善に努めて参ります。ご指摘ありがとうございました! ・設備等につきまして 宿泊施設が少なく、気軽に泊まれる場所のない平泉でもっと手軽に温泉宿を満喫いただきたいと始めた小さなキャンプサイトとなっております。スタッフのキャンプ経験値も低く、管理が難しいため現状はレンタル品の用意や物品販売は行なっておりません。(内部にて協議いたします) 設備詳細等、より明瞭に皆様にとってわかりやすいよう記載を心がけて参ります。 また、消し炭のゴミ箱等に関しましては昨今の獣被害や山火事被害などを考慮し今後も設置の予定はございません。 ご期待に沿うことができず、ご不便をおかけいたします。 = 施設の清潔さや温泉に関するコメントも頂戴しありがとうございます。 今後、社内にて協議しアップデートできる面は随時反映予定です。 その際には本サイト内にてお知らせを行なって参りますので、今後ともゆるやかに応援をいただけますとありがたく存じます。 しづか亭一同
  • 天然のプラネタリウムを堪能

    4.50
    日の出とともに小鳥のさえずりが聞こえてきます。夜の星空も素晴らしいですが、自然の世界が作り出す音や声…
    種山高原星座の森
    岩手 > 奥州・平泉・一関

    天然のプラネタリウムを堪能

    soushin-mkさん | 0投稿: 2025/07/18 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    日の出とともに小鳥のさえずりが聞こえてきます。夜の星空も素晴らしいですが、自然の世界が作り出す音や声で耳も癒される環境です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地から12キロほど離れていますが道は整備されていて離合に苦労する箇所は少なかったです。ただ、人気の高いキャンプ場なので、対向車と会う確率は高いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さん達にはよくしてもらいました。いい距離感で声をかけてくれて、景観の山並みについて詳しく教えてくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    今回カーサイトの電源サイト(C-2)を利用したのですが、レンタルできる電源ケーブルが10メートル1本のみとのことでした。借りた電源ケーブルと持参していた延長コードでは電源からカーサイトまで届かず、連泊していましたので、翌日ホームセンターで延長コードを購入して対応しました。電源サイトの利用を検討されてる方は電源からカーサイトまで20m程度の電源ケーブルが必要なサイトがあると認識して対応できるケーブルの持参をお勧めします。
    カーサイトのC-2は管理棟に近く、高い位置にあるので雨が降っても水はけもよく、見える景観も絶景です。ケーブルの件だけ気になりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場の手入れはもちろんですが、各施設の清掃も行き届いていて使っていてありがたかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物は管理棟でほぼ揃います。入浴施設もあって不便は感じませんでした。
    市街地に行けば、スーパーも入浴施設もあるので利用者の選択の幅は広いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    天候を考慮して4日間連泊しましたが『星座の森』の名の通り満天の星空と月の織りなす天然のプラネタリウムを堪能することができました。

奥州・平泉・一関のキャンプ場ご紹介

奥州・平泉・一関のキャンプ場近くには、世界遺産や日本百景に触れられるスポットが数多くあります。奥州藤原氏が四代にかけて造り上げた平安時代を彩る建築物や庭園は、世界遺産として登録され、年間、国内だけでなく世界からも観光客がつめかけます。奥州市にある歴史公園えさし藤原の郷は、その藤原氏の輝かしい時代を甦らせたテーマパークです。武士になりきり、鎧をつけたり、弓矢体験を行うこともできます。そのほか、日本百景・猊鼻渓、天然記念物・厳美渓、国定公園・栗駒山といった、長い時間をかけて自然が作り出した壮大な景観も、心癒されるスポットとして人気です。また、この地域には「もち文化」があるとのこと。季節の節目や冠婚葬祭とさまざまなシーンでお餅を食べるようで、ご当地もちグルメイベントや、わんこもち大会も開かれるのだそう。近くのキャンプ場に寄ったときは、この地域の歴史や独特な文化に足を運んでみてください。
奥州・平泉・一関に行く際のオススメ観光スポット

奥州・平泉・一関のキャンプ場近くには、世界遺産や日本百景に触れられるスポットが数多くあります。奥州藤原氏が四代にかけて造り上げた平安時代を彩る建築物や庭園は、世界遺産として登録され、年間、国内だけでなく世界からも観光客がつめかけます。奥州市にある歴史公園えさし藤原の郷は、その藤原氏の輝かしい時代を甦らせたテーマパークです。武士になりきり、鎧をつけたり、弓矢体験を行うこともできます。そのほか、日本百景・猊鼻渓、天然記念物・厳美渓、国定公園・栗駒山といった、長い時間をかけて自然が作り出した壮大な景観も、心癒されるスポットとして人気です。また、この地域には「もち文化」があるとのこと。季節の節目や冠婚葬祭とさまざまなシーンでお餅を食べるようで、ご当地もちグルメイベントや、わんこもち大会も開かれるのだそう。近くのキャンプ場に寄ったときは、この地域の歴史や独特な文化に足を運んでみてください。