熊本のキャンプ場 142

温泉と澄んだ空気が魅力、熊本のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122291
平均評価
4.25

熊本のおすすめキャンプ場ランキング

熊本のキャンプ場の口コミ

  • 過去一素晴らしいキャンプ場、また来ますね!

    5.00
    熊本県南小国町の白川温泉郷にある、静かなキャンプ場。小川のせせらぎと鳥のさえずりが気持ちよいです。…
    山鳥の森オートキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    過去一素晴らしいキャンプ場、また来ますね!

    エコエコ・アザラシさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/03 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    熊本県南小国町の白川温泉郷にある、静かなキャンプ場。小川のせせらぎと鳥のさえずりが気持ちよいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山奥深い場所ですが、幹線道路からナビで迷わずに到着できます。
    最後は細い道路ですが、頑張っていきましょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付・説明は丁寧、ゴミの回収(有料)、温泉施設など充実していて、非常にホスピタリティの良いキャンプ場でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの大きさS.M.L.LLは適切、トイレは綺麗、温泉も充実、そのほか釣り堀、テントサウナ、川遊び、プール(夏場)などがあり、子どもも大人も楽しめます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    上記のような施設がたくさんありますが、管理が行き届いていて、どこも綺麗です。
    また、受け付けで渡される注意事項も毅然とした表記で好感が持てます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    黒川温泉、白川温泉があり、瀬の本レストハウスへは15分ほどで行けます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    温水洗浄便座付きトイレは、管理棟横のトイレのみです。しかし、その他のトイレも綺麗です。
    キャンプ場入り口の道路は狭いので、大型車やキャンピングカーはかなり切り返しが必要です。
  • 他にいいとこいっぱいありそー!

    2.50
    国道?夜中も車の音が聞こえます。近くでは開拓中?重機などがうるさいです?…
    南阿蘇あぐりキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    他にいいとこいっぱいありそー!

    八代精一さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/03 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    2.5
    自然:2立地:3サービス:1設備:2管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    国道?夜中も車の音が聞こえます。近くでは開拓中?重機などがうるさいです?
    立地(目的地まで行きやすいか)
    熊本市内から近く便利だと思いますが自然を演じた感じのキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    テントをレンタルしましたが、組立説明書もなくロープなどの数が合わず、芝も入ってました?
    設備(各設備は整っているか)
    慣れてる方はいいのでしょう。初めての方には優しくないですね!受付順での、場所取りなど!子供連れにはどうかな?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    普通です!接客が不慣れなのか普通です!領収書や明細書などもありませんでした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ダイレックスやヒライの弁当、コンビニ、パチンコ屋など遊び場がたくさんありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    高い!祝日とはいえビジネスホテル並みの料金設定!テントなどレンタルしたら高級ビジネス並みななりました。山を開拓し自然を演じてるのでしょうがないのか?
  • 近くて綺麗で温泉もありスーパーもあるので気軽に思い立っていける良いキャンプ場です。またリピします。

    3.67
    すぐ隣の道路で車が行き来していたので自然さはあまり感じられなかった。…
    城南天然温泉かたるの森キャンプ場
    熊本 > 熊本

    近くて綺麗で温泉もありスーパーもあるので気軽に思い立っていける良いキャンプ場です。またリピします。

    みちめいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/29 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:3立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    すぐ隣の道路で車が行き来していたので自然さはあまり感じられなかった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    熊本市内から30分程度で着きます。、国道か県道から少し入ったところでカーブもあまりないので車酔いの心配がありません。
    車で10分のところにスーパーがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オープンしたばかりということもあってか受付に手間取ったがオススメサイトを教えてくれたり、バーベキューコンロを持ってきてくれたりして親切だった。
    設備(各設備は整っているか)
    デイキャンプだったのでイベント広場を使わせてもらいました。少し凸凹していましたが、ペグも刺さりやすく大きな木の日陰もあって良かったです。
    敷地内に温泉やカフェ、キャンプグッズのお店もあって
    退屈しません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オープンしたばかりで全てとても綺麗でした。トイレは温泉の建物内の方を利用しましたが、建物内なので綺麗で虫の心配もゼロでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉、カフェもあり、近くにスーパーもあり自然さは感じられないものの、とても便利な環境で良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    デイキャンプが9:00-18:00という他にはない長時間でゆっくり満喫することができました。
    友達家族はチェックアウト後温泉に入って帰りました。

熊本のキャンプ場ご紹介

愛らしいキャラクター、くまモンの登場で一躍有名となった熊本。キャンプ場においても温暖な気候と温泉地に恵まれ、観光客も耐えません。
熊本のキャンプ場アクセス環境
熊本内には、九州自動車道やJR九州の各路線が整備されているので他からアクセスし易くなっています。市街地周辺では、電車やバスなどの公共交通機関も充実しています。しかし、熊本のキャンプ場は、林間や、山間に作られているところが多く、キャンプ場までは自動車で行くのが最もおすすめです。詳しい交通情報は「満遊くまもと」などを参考にしてください。
熊本に行く際のオススメ観光情報
熊本には、阿蘇の雄大な火山、天草の大海原、清水がふんだんに流れる渓谷なと、大自然を満喫できる観光スポットがたくさんあります。特に阿蘇山周辺には、たくさんのキャンプ場とともに、温泉施設や、観光牧場、レジャー施設などが充実しています。家族で楽しめるスポットも多く、キャンプ場をベースに、観光スポット巡りをして楽しむのも魅力的ですね。また、天草エリアには、のどかな港町が広がり、新鮮な海の幸を味わったり、海をながめながらのんびりしたりできるのが魅力です。熊本には、どのエリアにも、楽しめる観光スポットと豊かな自然が広がっています。夏休みなどの長期休暇を利用して、キャンプを楽しみながら熊本内を巡ってみるのもおすすめです!
熊本に行く際のオススメ観光スポット

・鍋ヶ滝

TVのCMにも使われるその景色は実に幻想的で、レースのカーテンと言われるほど。滝の裏側に回ることもでき「裏見の滝」を味わうことができます。GWなどにはライトアップイベントも行われています。

・菊池渓谷

阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間を流れる川が大小様々な瀬や滝などの絶景を生み出します。天然のクーラーと言われ、避暑地として人気です。新緑、紅葉、霧氷の花など一年通して美しい姿を楽しむことができます。

・黒川温泉

温泉街が一体となって発展した黒川温泉。2009年版のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは温泉地として異例の二つ星を獲得しています。温泉巡りはもちろん自然散策やサイクリングなども楽しめます。