天橋立・宮津・舞鶴のキャンプ場 20

天橋立・宮津・舞鶴のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5682
クチコミ数
120453
平均評価
4.25

天橋立・宮津・舞鶴のおすすめキャンプ場ランキング

天橋立・宮津・舞鶴のキャンプ場の口コミ

  • 市街地にほど近い、でも不便を楽しみたい、そんな人向け

    4.83
    場所は舞鶴市内にほど近く またすぐ横を国道が通っていますが 国道からは横道に逸れて、池を挟んで反対側…
    YaMA
    京都 > 天橋立・宮津・舞鶴

    市街地にほど近い、でも不便を楽しみたい、そんな人向け

    しびる88さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/09 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    場所は舞鶴市内にほど近く
    またすぐ横を国道が通っていますが
    国道からは横道に逸れて、池を挟んで反対側になります
    現地には何もなく、ただ広い敷地があるのみです
    池と反対側には小高い丘が広がっており、そちらからは野生生物もコンニチハしそうな環境です
    大自然真っ只中、という感じではないですが
    場所からは考えられないくらいに自然の中にあります
    立地(目的地まで行きやすいか)
    途中までは迷うことはありません
    すぐ横のふじつ温泉を超えてすぐにある小さい脇道へ入れば、後は道なりにすぐです
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは捨てさせていただけるし
    トイレはキレイに掃除されているし
    自分的には文句なしです
    設備(各設備は整っているか)
    場所が場所だけに、ここには住居を構えていない場所なだけに
    電気や水道は通っていません
    なので、トイレは仮設です。ただしキレイです
    水道は通っていません、しかしポリタンクで飲料水を準備していただけます
    一晩なら十分な量で10L位ありました
    流しはありませんが、洗い物をするための金属カゴを用意してもらえます
    不便ながら便利になるように工夫していただけているので十分です
    ただ、水道がないためシャワーがないので
    お風呂(温泉)は舞鶴市内まで戻らないとない所だけが自分的には不便でした
    まあ、場所と環境を考えれば致し方なし、ですね
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    前述の通り、場内及び設備はキレイに保たれています
    不便な環境ながら、色々と工夫されており
    少しでも過ごしやすいように対応されているようです
    それに応えるべく、キレイに使うように心がけたいですね
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    上にも書いた通り、温泉(お風呂)がちょっと遠いですが
    すぐ近くに道の駅やスーパーもあり
    カフェやワークマンなんかもあるので
    何か足りないな、となったら、車ですぐに買いに行ける距離になんでもあります
    このキャンプ場で何かにこまる事ってそうそうないのでは?
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は寒波が来ている中でのキャンプで
    一晩で30cm近く雪が積もるような状況でしたが
    上記の通り、しっかりと対応をしていただけて雪中キャンプを堪能させていただきました
    料金体系などがちょっと特殊ですが
    今度はグルキャンで利用させていただこうと思っています

    施設からの返信コメント

    • この度は雪の中来場していただきありがとうございます。

      なっぷでは初めての口コミでドキドキしながら読ませていただきました 丁寧で分かりやすく記載していただきありがとうございます、すごく嬉しく思いました。 なにも無くゆるいキャンプ場ですが自分のキャンプ場と思ってもらえたら嬉しく思っていますので気が向いたらいつでも気楽にご利用して下さい。ありがとうございます。
  • 電車眺めながらキャンプできる

    3.17
    電車が見えて良かった。音が聞こえるたびに楽しみになった。星もたくさん見えた。その時によって風の強さが…
    ハロー京都の海
    京都 > 天橋立・宮津・舞鶴

    電車眺めながらキャンプできる

    kensakuhiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/03 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    電車が見えて良かった。音が聞こえるたびに楽しみになった。星もたくさん見えた。その時によって風の強さが心配になった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    買い足しできるところが遠かった。忘れ物なく準備していたら問題ない。スーパーのあるところまでは片道15分くらいかかる。ホームセンター、コンビニ、スーパーあり。
    サービス(適切な対応をしているか)
    誰も常駐していなくて予定時間につけなかったが待機時間があった。
    設備(各設備は整っているか)
    砂地でペグのささりが緩く固定が不安だった。事前に確認していたが緩かった。お湯が出たので洗い物はしやすかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    誰も常駐していなくて予定時間につけなかったが待機時間があった。水回りはきれいにされていて気持ちがよかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    民家をぬけて河川敷だったので、ご近所の方が散歩?で敷地に入られたりしており管理面に疑問を感じた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご来場ありがとうございました♪ チェックインのお時間にはスタッフが居りましたがお待たせしてしまい申し訳ございません。 釣りや散歩をしにこられてる方も多いですが川付近は施設の範囲外ですのでその点についてはご了承下さいませ。 電車や星空をまた見に来てくださいね♪いつでもご来場をお待ちしております♪
  • 大自然満喫で気持ちよかった

    5.00
    静かでとてもいい雰囲気でした。 星空もすごく綺麗に見えました。…
    伊根温泉郷オートキャンプ場
    京都 > 天橋立・宮津・舞鶴

    大自然満喫で気持ちよかった

    masato5669さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/05 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    静かでとてもいい雰囲気でした。
    星空もすごく綺麗に見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インター降りてからはそこそこありましたが道中の景色も楽しめるのでおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方たちは親切でとても話しやすかったです。周辺の事もいろいろ教えていただき感謝です。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも洗い場も綺麗でしたので充分なくらいでした。すぐ近くに源泉掛け流しの温泉もあるので満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗にされていたので管理状態も大変良かったと感じました。出入りも自由なので貴重品はしっかり自己管理です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    観光名所がたくさんありますし、道の駅もあります。車ですぐいけます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      この度は当施設をご利用いただきあり誠にありがとうございました。今後もお楽しみいただけるキャンプ場を運営してまいります。またのご来場心よりお待ち申し上げております。

天橋立・宮津・舞鶴のキャンプ場ご紹介

日本海側に面する京都府の天橋立・宮津・舞鶴エリアは、この地の風土や自然、歴史によって培われた有名スポット数多くあります。日本三景に称される天橋立は、この地域を訪れたならば一度は目にしておきたいものです。神々が架けたともいわれる、砂浜に8000本もの松が延々と続く光景は、雪舟観展望所などからも眺めることができます。一方、宮津にはリアス式海岸が一望できる五老スカイタワーをはじめ、桜の名所として有名な共楽公園などがあり、みどころが豊富です。また舞鶴の港は終戦後、旧満州からの引き揚げ船を最後まで受け入れていたことで知られ、海軍の本部として使用されていた赤レンガの倉庫街は現在、博物館や映画などのロケのスポットとしても活用されています。そのほか、源頼光による鬼退治伝説で知られる岩穴は歴史と伝説が漂うスポットとしてお勧めです。
天橋立・宮津・舞鶴に行く際のオススメ観光スポット

日本海側に面する京都府の天橋立・宮津・舞鶴エリアは、この地の風土や自然、歴史によって培われた有名スポット数多くあります。日本三景に称される天橋立は、この地域を訪れたならば一度は目にしておきたいものです。神々が架けたともいわれる、砂浜に8000本もの松が延々と続く光景は、雪舟観展望所などからも眺めることができます。一方、宮津にはリアス式海岸が一望できる五老スカイタワーをはじめ、桜の名所として有名な共楽公園などがあり、みどころが豊富です。また舞鶴の港は終戦後、旧満州からの引き揚げ船を最後まで受け入れていたことで知られ、海軍の本部として使用されていた赤レンガの倉庫街は現在、博物館や映画などのロケのスポットとしても活用されています。そのほか、源頼光による鬼退治伝説で知られる岩穴は歴史と伝説が漂うスポットとしてお勧めです。