京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場 17

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のおすすめキャンプ場ランキング

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場の口コミ

  • トレーラーハウス良かったです!

    3.67
    もと幼稚園?だったということもあり近隣に集落があり、大自然という感じではなかったです。でも、夜はとて…
    Merriest Village かさとぴあ
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    トレーラーハウス良かったです!

    レオレオレオくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    もと幼稚園?だったということもあり近隣に集落があり、大自然という感じではなかったです。でも、夜はとても静かでしたのでまぁまぁの自然感でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    選ぶ道を間違えるととんでもなく狭い道を案内されます。なのでホームぺージなどで必ず道案内を確認したほうがいいです。必ず京滋バイパス使うことをお勧めします!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方はとても親切でした。ゴミの分別もきちんと案内されました。自動販売機で菓子類とカップ麺、飲み物以外は無いのできちんと買い物をすませておくのが必須です。
    設備(各設備は整っているか)
    外部電源は無いのでフリーサイトだとホットプレートや扇風機などを使いたい場合はポタ電必須だと思います。ただ、コテージやトレーラーハウスがメインのキャンプ場のようなので室内はエアコン完備なのでそれほど心配はないかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの便器はまぁまぁ綺麗に清掃されていました。ただ、床や壁などにクモの巣や汚れが目立ちました。
    若干古さを感じるトイレだと思います。
    シャワー棟?が綺麗だとYouTubeなどで拝見しましたが我が家は利用しなかったのでわかりませんでした。次回は利用してみたいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    集落がすぐ近くにあるので音などは注意したほうが良いと思います。近くにスーパーやコンビニ、温泉など無いのでしっかりとした準備が必要です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • すぐ行けるキャンプ場、でもちゃんとキャンプ場。

    4.17
    すぐ隣は森です。地面は芝生と土と半々です。11月上旬ですが、まだ蚊がいたので、気になる方は蚊取り線香…
    TOMOSHIBI CAMP(太陽ヶ丘)
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    すぐ行けるキャンプ場、でもちゃんとキャンプ場。

    やーアリエルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    すぐ隣は森です。地面は芝生と土と半々です。11月上旬ですが、まだ蚊がいたので、気になる方は蚊取り線香があるといいかも。
    夜は何も備え無しでシュラフで寝ました。朝方少し寒かったので、今後はホッカイロやもう少し着込まないと眠れないかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から1時間もかからずの場所でキャンプができるので構えずにすぐ訪問できます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でゴミ袋を配布してくださり、ゴミを分別して置いて帰れるので助かります。温泉に行く時は駐車料金を1回無料にしていただけます。
    設備(各設備は整っているか)
    Aサイトは2ルームテント、タープ、焚き火のできるじゅうぶんな広さです。
    お隣さんとも適度な距離が保たれています。
    炊事場はお湯が出ます!なるべく現地で洗い物して帰りたいので本当に助かります!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは公園のトイレを使います。普通に綺麗です。キャンプ場のスタッフさんは夜は不在ですが、公園側が24時間警備をしているので、緊急連絡先も教えていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分の場所にフレンドマートがあります。食材もパッと買えます。惣菜も充実しているので、テント設営を頑張ったあとに食べるご褒美ランチを買って行きます。小さいですが100均コーナーもあります。
    15分くらいの場所に源氏の湯があり、ゆっくりできます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 綺麗なキャンプ場でトレイも綺麗で可愛いかったです。

    4.67
    自然の木々、山並み、秋空、紅葉、空気も良く気持ち良かったです。…
    HAPPY LAMP
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    綺麗なキャンプ場でトレイも綺麗で可愛いかったです。

    あきけんたんさん | 0投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然の木々、山並み、秋空、紅葉、空気も良く気持ち良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から大変近く行きやすかったです。周りには特にお店はありませんが、行く途中お寺がありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ご案内が親切でした。分別用のごみ袋も頂きゴミや炭、きちんと処分できて良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    テントをはる場所が芝生の高台になっていて、間隔もまばらになっていて、プライベート感あり満足。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが綺麗で可愛いく季節感のあるディスプレイでした。
    炊事場や販売機もありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    途中、車の対向が狭い所がありますが、自然の中をワクワクしながらキャンプ場に到着です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場ご紹介

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。
京都南部(宇治・長岡京・山崎)に行く際のオススメ観光スポット

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。