京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場 16

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125391
平均評価
4.25

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のおすすめキャンプ場ランキング

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場の口コミ

  • 駅から近く、子連れでも安心して楽しめます。

    3.17
    息子(小6)との初キャンプだったのでちょうどよい感じです。夏場は虫が多いので虫除け、暑いけど長袖は必…
    公益財団法人青少年野外活動総合センター「友愛の丘」
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    駅から近く、子連れでも安心して楽しめます。

    つかさの父さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:3立地:3サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    息子(小6)との初キャンプだったのでちょうどよい感じです。夏場は虫が多いので虫除け、暑いけど長袖は必須だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    徒歩キャンプでしたが最寄り駅から5分のスーパーからタクシーで1500円しない位。帰りは荷物も減ったので最寄り駅まで20分程度だけど電車が30分に1本位しかありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    親切で丁寧な応対でした。夜22時以降は就寝時間だけど23時位までは虫取りの子どもたちが少しうるさかったですが許せるレベルです。
    設備(各設備は整っているか)
    おトイレも洗浄器付きだったり、自販機もあるので助かります。灰捨て場や空き缶(アルミ、鉄)の回収もあり満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    長く古くからある施設なので綺麗だとは言えませんが、必要十分な清掃はされています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高速道路の工事を行っていたり、キャンプサイトの横が道路なので環境はそれなりですが、木々でうまく目隠しされているので十分です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然の中で静かに過ごせるキャンプ場。また訪れたいです。

    3.67
    自然の中にある静かなキャンプ場で、横には小川が流れており、せせらぎの音が心地よいです。周囲に人工物が…
    Merriest Village かさとぴあ
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    自然の中で静かに過ごせるキャンプ場。また訪れたいです。

    akiyama10-43さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    自然の中にある静かなキャンプ場で、横には小川が流れており、せせらぎの音が心地よいです。周囲に人工物が少なく、自然を満喫できます。夏は虫除け対策をしておくと快適です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのICからは車で約10分とアクセスは良いのですが、キャンプ場入口の案内がわかりづらく、一度通り過ぎてしまいました。主要道路からの分岐に案内看板があると助かります。買い物できる店は近くにないため、事前準備が必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場内で基本的なキャンプ道具や食材が購入できるので、万が一忘れ物があっても安心です。スタッフの対応も丁寧でした。タープなどの用品は貸出数に制約があるようで、予約することを推奨されました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場やトイレは清潔に保たれており、快適に利用できました。場内の設備はシンプルながら、必要なものはしっかり整っています。宿泊したトレーラーハウスには小型の冷蔵庫と湯沸かしポット、ソファー、テーブルが備え付けられており、簡易的ながら不自由なく過ごせました。その他の備品はありませんので、必要なものは持参するのがおすすめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレは清潔に保たれており、気持ちよく使えました。場内の設備はシンプルですが、必要なものは整っています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には商店やスーパーなどはほとんどなく、事前に買い出しを済ませておくことをおすすめします。ただ、自然に囲まれた立地なので、リフレッシュには最適です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜21時以降は場内の照明が消灯されるため、ヘッドライトやランタンの準備があると安心です。夜空がとてもきれいに見えるので、星空観察にもおすすめです。
  • デジタルデトックスが出来るゆったりとした空気が流れるキャンプ場でした。

    4.83
    自然豊かなサイトとしっかり整備されたサイト両方あったので用途や装備に合わせて選べて良かったです。今回…
    南山城村の隠れ家
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    デジタルデトックスが出来るゆったりとした空気が流れるキャンプ場でした。

    どっぽっぽさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かなサイトとしっかり整備されたサイト両方あったので用途や装備に合わせて選べて良かったです。今回は犬連れキャンプだったので、しっかり整備され、囲いのあるサイトを利用しました。ただ、しっかり整備されている方は影がないのでタープ必須でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにスーパーやコンビニはありませんが、道の駅があり、そこで地元の食材やバーベキューに必要な食材を購入できました。
    温泉が近くにあるので、夏キャンプで汗だくになりましたがお風呂に入れ、温泉施設も清潔感があり広くて良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日は1組だったこともあり当日にサイトを見学してから最終決定させてくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    ごぼう茶サイトを利用させていただきました。テントを3張立てて十分な広さがありました。夜間もトイレまでの道中に街灯があり、トイレや水回りは夜間でも明るく恐怖感は無かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    小型犬と中型犬を連れて行きましたが、柵はしっかりとした高さがあり、隙間も無かったので犬達の脱走の心配はありませんでした。全体は別荘地でもありましたが、綺麗に整備され清掃されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で5分のところに温泉施設、10分ほどのところに道の駅がありました。道の駅には小さいですがドッグランもあり良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場ご紹介

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。
京都南部(宇治・長岡京・山崎)に行く際のオススメ観光スポット

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。