キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

丹後・久美浜のキャンプ場 21

丹後・久美浜のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5815
クチコミ数
131137
平均評価
4.26

丹後・久美浜のおすすめキャンプ場ランキング

丹後・久美浜のキャンプ場の口コミ

  • 海に山に挟まれて景色は最高なのになんか残念。

    2.33
    木のあるサイトもありますがタープ必須です! 区画サイトは全サイト芝生、到着日前日から雨が降ってました…
    高嶋海水浴場・オートキャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    海に山に挟まれて景色は最高なのになんか残念。

    taahticさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/18 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    2.33
    自然:4立地:3サービス:1設備:2管理:2周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    木のあるサイトもありますがタープ必須です!
    区画サイトは全サイト芝生、到着日前日から雨が降ってましたが水溜まりなく水捌けが良かったです!
    2日目は晴れて、人もいなく、静かで非日常な感じを過ごせました。夜には満点の星空でした。

    キャンプサイトから海に行くのに
    すごく汚い水溜まり?みたいな川があって
    それがすごく気持ち悪いですが
    海は絶景です!夕日も綺麗!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から3時間程。
    高速降りてからも長いですが、迷うことなく行けます。
    民家の中の道が狭いです。
    周辺には何もなくて30分くらい車で走って
    フレッシュバザールとローソンがあります!
    買い忘れたら大変です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは全て捨てて帰れました。
    かん、びん、ペットボトルは分別で捨てて帰れます。

    隣のサイトの家族と管理人さんがお知り合いなのか
    よく喋ってたり親しそうでしたが
    その他の人とは話してる様子もなく、我が家もチェックインの時にサクッと説明をうけて支払いを済ませただけでチェックアウト時も平日だったからか不在で
    結構不在率が高いなとおもいました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトを使用しましたが、
    場所によってはトイレの周りになり結構な臭いがあるとおもいます。
    電源なしサイトより電源サイトの方が広い。
    電源なしは車種によってはツールームぎりぎりかもです。

    ペグなささりやすいです。
    炊事場もどのサイトからも近くにありますがお湯はでないので冬場は厳しそうですね。
    トイレはぼっとんです。初めて使用したのでびっくりしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、かなり古さが目立ちます。
    掃除がされる感じがなかったし
    ぼっとんなので臭いは仕方ないかもしれませんが
    どうしてもトイレ行くのを我慢してしまいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉もスーパーもコンビニもガソスタも30分かかります。
    あしぎぬ温泉、お湯は良かったですが店員が無愛想なうえ閉店時間までまだあるのに早く帰れオーラがすごいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • そこまで混んでいない温泉が気持ちよかったです。

    3.17
    小さい低めの木が点在してあり、サイトによっては干渉してきそう。雨上がりだったせいか、キノコがたくさん…
    宇川温泉 よし野の里 キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    そこまで混んでいない温泉が気持ちよかったです。

    それいるさん | 0投稿: 2025/09/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:4立地:4サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    小さい低めの木が点在してあり、サイトによっては干渉してきそう。雨上がりだったせいか、キノコがたくさん生えていました。バッタやコオロギ等虫が多かったです。帰宅時気が付いたのですが、蚊なではない腕にたくさんの虫刺されがありました。なんの虫だったんだろう・・・
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からですが思ってた以上に遠く感じました(笑)温泉施設にパンやアイスなど、ちょっとしたものが売ってありました。食べたアイスはおいしかったです^^
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミが捨てれるうえ、袋も頂けるので助かりました。スタッフの方も丁寧でした。前のサイトにいた犬の無駄吠えが多くそこはストレスでした。23時過ぎてもうるさく歌まで歌っている人がいて、夜間の連絡先番号にかけるも全然つながらずまたストレスでした。書いてある以上、出てほしかったです。お風呂はきもちよかった!ただシャワーに当り外れ有(笑)
    設備(各設備は整っているか)
    電源がサイトによっては引くのが大変そうに思いました。延長コードは無料で貸してもらえます。区画の境目がはっきりしていないので、少し早い者勝ち?な気がします。木があるため、区画によってはテントを立てにくそうな気がしました。キャンプ場のトイレを男女で分けてほしい。温泉までの道のりの雑草を刈ってほしかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事棟はお湯はでないです。混み合うかな?という大きさでしたが、並ぶことなく利用できました。排水溝にゴミが溜まっていて、水の流れが悪かったです。温泉の休憩室?冷房を入れててほしかった。風呂上りが暑くて暑くて・・・脱衣場位に涼しくしてほしかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにはお店はなかったです。温泉からの海が見える眺めはよかった。天気が良ければ夕焼けが見れたのだろうなと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度は当キャンプ場ならびに温泉をご利用いただき、また詳細にわたるご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 温泉の気持ちよさや、売店のアイス、自然の環境をお楽しみいただけたことを嬉しく拝見いたしました。 一方で、夜間の対応や設備面、環境整備など多くの点でご不便やご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 特に夜間の騒音やご連絡がつながらなかった件は、安心してお過ごしいただくために大切な部分であり、今後の改善課題として真摯に受け止めてまいります。 また、トイレの分け方や温泉施設内の快適性、雑草や排水溝の管理につきましても、いただいたご意見を今後の運営改善に活かしてまいります。 お寄せいただいたお声を励みに、より快適に安心してお過ごしいただける施設を目指して努力を重ねてまいります。 ぜひまた季節を変えてお越しいただき、日本海の夕日や豊かな自然を楽しんでいただければ幸いです。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
  • 落ち着いてキャンプをしたい人にはお勧めです。

    4.67
    一区画が広く、トイレや炊事場も多いのでとても快適に利用することができました。 サイトはフラットでテ…
    高嶋海水浴場・オートキャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    落ち着いてキャンプをしたい人にはお勧めです。

    budeさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/31 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    一区画が広く、トイレや炊事場も多いのでとても快適に利用することができました。

    サイトはフラットでテント設営に悩むこともなく良いキャンプ場だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県からだと丁度良い距離感だと私は感じました。
    食材の買い出しは現地に到着する前に買っていかないと、チェックイン後だと結構時間がかかります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    完結で丁寧で、過度な干渉も無いので気持ちよく利用できました。
    ゴミも収集してもらえてありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトがあったり、トイレや炊事場も多く、シャワーも無料で使えて良かったです。
    コンロも洗えて助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備は綺麗に手入れされており、とても気分良く利用することができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    静かな場所で落ち着けるのですが、コンビニやスーパーが近くに無くあとからの買い出しには困りそう。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

丹後・久美浜のキャンプ場ご紹介

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。
丹後・久美浜に行く際のオススメ観光スポット

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。