丹後・久美浜のキャンプ場 21

丹後・久美浜のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5770
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

丹後・久美浜のおすすめキャンプ場ランキング

丹後・久美浜のキャンプ場の口コミ

  • 温泉&テン泊で大満足

    4.00
    6月末でしたがヤブ蚊は少なく、アリとムカデがいました。 サイトによってはテントを木陰に建てられます。…
    宇川温泉 よし野の里 キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    温泉&テン泊で大満足

    FUMICAMPさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    6月末でしたがヤブ蚊は少なく、アリとムカデがいました。
    サイトによってはテントを木陰に建てられます。ただし鳥フン降ります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宇川温泉まで海岸沿いを走っていると京都の最北部まで来たと実感出来ます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつ訪れてもいつも従業員の皆さんが丁寧な対応してくださいます。
    設備(各設備は整っているか)
    過不足無し。必要十分。電源を利用するには場所によっては工夫が必要。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ綺麗です。場所によっては木が設営の邪魔になるかも。タープがあったので、木陰には車を置きました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ、スーパーマーケット、ガソリンスタンド30分圏内には何も無いと思った方がいい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    土曜日、休前日はファミリーだらけ。しかも乳幼児が多い。サイトに境界線は無いので、乳児の泣き声とバッタを探してテント周りを走り回る幼児に耐性のある人はどうぞ。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      このたびは、宇川温泉よし野の里キャンプ場にご来場いただき、また丁寧な口コミをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 自然環境につきまして、6月末のご利用で蚊が少なかったとのこと、私どもも安心いたしました。一方でアリやムカデ、また鳥の落とし物など、山と海に囲まれた環境ゆえの点もご指摘いただきありがとうございます。季節や場所によって対策のご案内など、今後一層工夫してまいります。 また、従業員への温かいお言葉をいただき、大変励みになります。今後も変わらず丁寧な対応を心がけてまいります。 設備・管理面では、「必要十分」とのお言葉やトイレの清潔さについて評価いただき嬉しく存じます。電源や木陰の位置などについても、今後の案内改善の参考にさせていただきます。 周辺環境につきましては、山間部ならではの不便さもございますが、その分、非日常の自然体験を楽しんでいただける場として、今後も丁寧な情報提供に努めてまいります。 また、週末のファミリー層の多さやお子様の声についてのご感想もありがとうございます。お客様同士が気持ちよく過ごせる環境づくりに、スタッフ一同努めてまいります。 ぜひまた、四季折々の表情を見せる宇川の自然とともに、皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 宇川温泉よし野の里 スタッフ一同
  • のんびりするのに最高のキャンプ場!!

    4.00
    立岩が目の前で横に流れる川には海鳥が来ます 時にはカワセミを見る事も 海側に行くほどサイトも広いです…
    てんきてんき村オートキャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    のんびりするのに最高のキャンプ場!!

    あほりゅうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/16 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    立岩が目の前で横に流れる川には海鳥が来ます
    時にはカワセミを見る事も
    海側に行くほどサイトも広いです
    波の音を遠くに聞きながらのんびりするのには最高です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    奈良から2時間半ほど
    京都縦貫道の終点から40分程です
    キャンプ場の近くにスーパーはありません
    峯山にあるマインという商業施設まで30分程かかりますが、何でもそろい便利です
    海鮮系食材は歩いて行ける範囲に売っているお店があります
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は親切です
    場内もしっかり管理されていて特に不便は感じません
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや炊事場は古いですが綺麗です
    お湯が出ないので油物を洗うのは寒い時期きついです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは古いが綺麗なので場内でも問題無いです
    でも抵抗ある人は道の駅のトイレが綺麗
    シャワー施設は使えないようです
    温水シャワーがあれば最高なんですが…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から歩いて行ける範囲に温泉があり、領収書を持っていくと割引してくれます
    併設の道の駅は小規模ながら特産品が買えます
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかくのんびりするのには最高のキャンプ場です
    遠くに波音を聞き、海鳥が舞うのを眺めながらのんびりしてます
    なぜかあまり混雑もしないので最高です!
    ただしトンビの襲撃があるのでタープがあれば便利です…

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございました。

      サイトは古いですが掃除には気付けてます、またのご利用をお待ちしております。
  • とってもきれいなキャンプ場で、また行きたいです!!

    4.67
    久美浜湾が見えるとてもきれいなキャンプサイトでした。アスレチックの方へ行くと山で、海と山両方が楽しめ…
    かぶと山公園キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    とってもきれいなキャンプ場で、また行きたいです!!

    レリオアさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    久美浜湾が見えるとてもきれいなキャンプサイトでした。アスレチックの方へ行くと山で、海と山両方が楽しめます。海では釣りもできるようですし、時間があれば山登りもしたかったです。望遠鏡を持って行っていたので、夜は天体観測を楽しめました。5月はまだ虫はいなくて風も穏やかでよかったですが、朝晩は寒いので準備が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    GWも関係してか、途中で渋滞に巻き込まれました。車があれば近くには温泉やお店があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の方は、親切にキャンプサイトの使い方を教えてくださいました。バーベキューコンロや焚き火台など、基本的なものをレンタルでき、返却も簡単です。ペグ用の金槌も貸してくださり、助かりました。ゴミも管理してくださっているので安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    場所にもよると思いますが、見晴らしがとても良いサイトで、大満足でした。サイトは全部埋まっていましたが、全体的に広々としていたので、音も気にならず、スペース的にもちょうどよかったです。トイレもビデつきで驚きました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    定期的に各サイトや水回り等を管理人さんが見回られていて、安心でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サイトからすぐのところにBshopとThe North Face京丹後や、久美浜湾を眺めながらパスタが食べられるBaycook、丹後ジャージー牧場ミルク工房そらなどの美味しいものどころや、四季の花々が美しい古刹の如意寺、豪商稲葉本家、久美浜温泉など、キャンプ+αも楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    GWということで臨機応変にアーリーチェックイン(個別に電話連絡をくださいました)や、物の貸し出し・購入ができてよかったです。

丹後・久美浜のキャンプ場ご紹介

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。
丹後・久美浜に行く際のオススメ観光スポット

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。