丹後・久美浜のキャンプ場 21

丹後・久美浜のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
134062
平均評価
4.26

丹後・久美浜のおすすめキャンプ場ランキング

丹後・久美浜のキャンプ場の口コミ

  • 1年に1度が訪れたい。我が家の定番キャンプ場

    4.00
    本当に山の中でのキャンプを望んでいるなら全然だめだと思います。ゆっくりと温泉を楽しみながらファミリー…
    宇川温泉 よし野の里 キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    1年に1度が訪れたい。我が家の定番キャンプ場

    たこへいさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/18 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    本当に山の中でのキャンプを望んでいるなら全然だめだと思います。ゆっくりと温泉を楽しみながらファミリーキャンプすると楽しいい場所だと思います。併設するカフェや食事がとても充実しています。私たちは柿狩りを楽しみました。1年に1度行きたいキャンプ場の1つです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    丹後半島の先端です。海と空山、どれもとても素晴らしいです。京都市内から2時間位で到着できます。途中いろんなところに寄りながらのんびり行くにはちょうどいい距離ではないでしょうか。我が家はキャンプ場に行く前に山登りに行ってきました。良い山たくさんありますよー。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付から説明までそして対応とても気持ちの良く過ごせました。とてもリラックスできました。ありがとうございました。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場の洗い場で普通にお湯が出ます。それだけでもめっちゃうれしいです。トイレもとてもきれいにされておられました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場にはゴミもなくきれいにされておられました。管理棟までの道も足元をきちんとライトが灯され安全に行くことができました。常に管理人さんが常駐されており、安心して泊まることができます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    おしゃれキャンパーにはたまらない位インスタ映えしそうな箇所がたくさんありました。うちもたくさん写真撮って帰りました。今の時期だと紅葉と海でしょうか。今年は柿が豊作ということでキャンプ場の庭にも、たくさん木があり、たわわに実っておりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はご宿泊と、丁寧で温かい口コミを誠にありがとうございます。 また、総合4.5という高いご評価まで頂き、スタッフ一同とても励みになりました。 そして……炊事場のお湯。 残念ながら、出ません。堂々と“お湯が出ないキャンプ場”として生きております。 冷え込みを感じるこの季節には、大変ご不便をおかけしますが、 「冷水で頑張った分、温泉がさらに天国に感じる」という **当施設独自の“温冷コントラスト療法”**として、前向きに解釈していただければ幸いです(笑) おっしゃる通り、海の近くで星空が驚くほど綺麗な立地、 8組限定でゆったりと過ごせる環境は、私たちの自慢ポイントです。 道のりは少し冒険気分ですが、たどり着いたときの“海と空の開放感”は 旅のご褒美になればと願っています。 炊事場・トイレの使い勝手についてのご意見もありがとうございます。 設備の改善は少しずつですが、できる範囲から整備を進めて参ります。 また、清掃面でのお褒めの言葉、とても嬉しかったです。 “老朽化に負けない清潔さ”をモットーに、これからも磨き続けます。 またぜひ、 「今日は温泉だけじゃなく、炊事場のお湯も出たぞ!」 とご報告できる日を目指して、スタッフ一同励んでまいります。 またのお越しを心よりお待ちしております。
  • 温泉入り放題暖まります

    4.50
    サイト水はけはそこまでよくなさそうなので、グランドシートは要ります。星空はかなりキレイに見えます。…
    宇川温泉 よし野の里 キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    温泉入り放題暖まります

    マルコメくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト水はけはそこまでよくなさそうなので、グランドシートは要ります。星空はかなりキレイに見えます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からは若干山道、一般道路を走る必要があります。周りにはスーパー、コンビニありませんが、受付棟に少しは食材等がありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    温泉入り放題はかなりありがたいです。8組限定のキャンプなのでごちゃごちゃしないのは良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はお湯が出ないので冬場は大変かもしれません。炊事場、トイレ1カ所づつなので待つかもしれません。電源取るのに延長、タイコリールレンタル出来ます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロント、炊事場は若干老朽化が目立つが、すみずみまで清掃されていて気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高速からは若干山道、一般道路を走る必要があります。周りにはスーパー、コンビニありませんが、受付棟に少しは食材等がありました。京都市内からも少し距離あります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度は当キャンプ場をご利用いただき、また大変丁寧な口コミと高いご評価を賜り、誠にありがとうございます。 星空や温泉をご堪能いただけたとのこと、スタッフ一同うれしく拝読いたしました。また、8組限定の場内環境についても快適にお過ごしいただけたようで安心いたしました。 一方で、炊事場におけるお湯が出ない点や、設備面でのご不便、ご指摘につきましては、貴重なご意見として真摯に受け止め、順次改善に努めてまいります。 老朽化が目立つ箇所につきましても、引き続き清掃・整備を徹底しながら、より快適にご利用いただける環境づくりを進めております。 受付棟での食材についてもご活用いただきありがとうございます。周辺に店舗が少ない立地の分、少しでもお役に立てるよう今後も内容の充実を検討してまいります。 また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。 温泉で心身ともに温まっていただけるよう、スタッフ一同、より良い環境づくりに励んでまいります。 この度はご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
  • 目の前が海!リピートしたいキャンプ場です。

    5.00
    目の前が海、振り返ると山。 とても自然豊かです。 波の音も聞こえて心地良いですが 海なので風は強いで…
    かぶと山公園キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    目の前が海!リピートしたいキャンプ場です。

    Ku-kiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前が海、振り返ると山。
    とても自然豊かです。
    波の音も聞こえて心地良いですが
    海なので風は強いです。
    木々や草があるのに虫は全く見かけませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都市内から高速道路で3時間程かかりましたが
    最寄りの出口から距離はありますが
    狭い道も無く迷う事はありません。
    コンビニやスーパーなどはインターチェンジを出てからすぐの場所にあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト案内が丁寧で分かりやすかったです。
    朝からスタッフの方が清掃されていて
    キャンプ場が綺麗なのが納得できました。
    設備(各設備は整っているか)
    海に面した電源サイトでしたが
    ペグも良く刺さりましたし
    抜ける心配もなかったです。
    サイトは盛土になっていますが
    中型テントでは特に気にならなかったです。
    炊事棟は水のみですが
    ゴミ1つ無くとても綺麗です。
    無料のシャワー(水)もありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは本当に綺麗でした。
    ゴミや水滴など1つもありません。
    もちろん虫もいません。
    暖かい便座でウォシュレット付きと
    温便座のみの個室があります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から10分程の場所に
    牛牧場があり今なら仔牛がいます。
    色々な乳製品があります。
    ソフトクリームは濃厚で
    とっても美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

丹後・久美浜のキャンプ場ご紹介

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。
丹後・久美浜に行く際のオススメ観光スポット

日本海に面し京都府の最北部となっている丹後・久美浜エリアは海岸線の眺めや魚介類などのグルメが大きな魅力といえます。夏の海水浴シーズンには琴引浜などの海水浴場が賑わい、景観の美しさで知られる丹後松島も多くの人が訪れるスポットです。日本海の前浜で獲れたズワイガニはこの地域ならではの冬の味覚としてあまりにも有名です。またエリア内にある数多い温泉の中でお勧めをあげるのなら、やはり丹後温泉です。景勝地を眺めながらゆったりとお湯に入ることができ、無色透明のアルカリ単純泉が日頃の疲れをいやしてくれるでしょう。そのほか日本海の海の色と山々のコントラストが美しい美浜湾、公園として整備され人気のスポットになっている城嶋にもぜひ足を伸ばしてみたいものです。