キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

湯の花・丹波・美山のキャンプ場 30

湯の花・丹波・美山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5815
クチコミ数
131137
平均評価
4.26

湯の花・丹波・美山のおすすめキャンプ場ランキング

湯の花・丹波・美山のキャンプ場の口コミ

  • 是非リピートしたいです

    4.33
    自然豊かで見渡す限り緑がいっぱい。隣接する野球場も景観を邪魔せず良かったです。 星空がめちゃめちゃキ…
    どんがはたキャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    是非リピートしたいです

    にゃんたかさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/24 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かで見渡す限り緑がいっぱい。隣接する野球場も景観を邪魔せず良かったです。
    星空がめちゃめちゃキレイでした。
    冷えたからか虫も気になりませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    街中からもそんなに時間が掛からず、京都市内から1時間程で来れました。
    近くに小さな道の駅的なお店があり、食材は調達しやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でスタッフさんが丁寧に説明してくれたのが良かったです。初ソロキャンで不安がありましたが解消されました。
    設備(各設備は整っているか)
    焚き火台と食器類の洗い場が別れていて、それぞれ清潔さが保たれていた。トイレも綺麗でした。
    コインシャワーも着いていますが近くの温泉を利用しました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    鹿フン以外は気になることは無かったです。鹿フンは仕方無いですが…。スタッフさんがマメにサイトの草刈りや掃除をされてたので綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    昼間も夜も静かで自然を満喫できる環境でした。
    近くにるり渓温泉があるのもプラスでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 子供とデジタルデトックスできるキャンプ場 自然遊びを教えてくれて楽しめた。またリピートします!

    4.83
    ◽️サイト 流行りの高規格キャンプ場とは違うちゃんとした山の中でのキャンプが味わえる。サイト内にも木…
    アウトドア・ライフ・キャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    子供とデジタルデトックスできるキャンプ場 自然遊びを教えてくれて楽しめた。またリピートします!

    daitiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/23 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ◽️サイト
    流行りの高規格キャンプ場とは違うちゃんとした山の中でのキャンプが味わえる。サイト内にも木があり木陰でキャンプを楽しめる。
    綺麗な森の中で、隣のサイトとの距離も配慮されている。

    ◽️虫
    9月末はとても快適だった。虫除けも忘れたが、特に刺されなかった。

    ◽️他
    オーナーが自然を大切にしていることがよく分かる。丸太で限られていて雰囲気も統一されている。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ◽️距離感
    大山崎から50分もかからないぐらいの距離。
    スプリングス日吉側から来ると入り口に看板もあり分かりやすい。Google mapsで行くと迷わない。
    (反対側から看板見えないが、取り付け予定してくれてるとの事。)

    ◽️環境
    〃キャンプ〃がしたい人、子供に携帯から離れさせて自然遊びさせたい人にはとても良い立地だと思う。電波が入らないので、強制的に携帯が使えない。森の中でキャンプを楽しむ立地としては満点だと思う。

    ◽️周辺のお店
    5〜10分にスプリングス日吉の道の駅がある。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ◽️チェックインの説明
    子供にも丁寧に説明をしてくれた。安全にも配慮してくれているのが良い。

    ◽️オーナーの人柄
    とても人当たりの良い“大きなお兄さん“が魅力。自然遊びの方法を教えてくれ、子供も楽しく遊んでた。子供をやる気にさせるのが上手い。

    ◽️メイプル(黒いラブ
    物凄く人懐っこくて子供ともずっと遊んでくれた。オーナーの言うことをちゃんと聞いていて賢い。

    ◽️アクティビティ
    スタッフ体験:
    オーナーのお手伝い。子供を楽しませるのが上手で楽しく手伝い。大人も楽しい。
    ・薪割り体験:
    大人は薪割り、息子にはバトニングの安全なやり方を丁寧に教えてくれるから安心。
    ・夜の小川探検
    昼間とは違い海老、蟹、貝、小魚と沢山発見。蛍の時期はとても綺麗らしい。
    ・ワークショップ
    ノコギリ、ナイフの安全な使い方を丁寧に教えてくれた。初めてだったが最後まで頑張って作れてた。
    設備(各設備は整っているか)
    全てオーナーの手作り。愛情のこもったキャンプ場。
    オーナーが色々なアイディアを持っていて、まだまだ進化をしてくれる期待感が高い。

    ◽️トイレ
    仮設のトイレだが綺麗に掃除されていた。
    ※トイレも建築予定で準備していた。

    ◽️炊事場
    炊事場が無い。食器や鍋などを洗う場所も無いので持ち帰り。自然保護と野生の動物が匂いで降りてこないようにする為とのこと。
    紙皿や簡単なインスタントで済ませるのがオススメ。

    ◽️サイト
    道そばからアクセスできるサイトだったので荷物運びが楽ちんだった。
    他のサイトもそこまでの距離は無さそう。
    水捌けもよく、隣とのサイトの距離も取られていて、とても良い。
    ペグの刺さりも全く問題ない。水捌けも良い。

    ◽️遊び場
    小川に降りることができて、透明度の高い水で遊べる。大人の足首から膝下の深さ。
    山にも道があるので森林浴をしながらお散歩できる。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きれいに整備、管理されている。

    ◽️安全面
    危険なところは丸太、ロープで区切りを付けてくれており子供にもわかりやすい。

    ◽️清掃
    トイレも仮設だが綺麗だった。

    ◽️サイト管理
    チェックイン時にサイトまで行って説明をうけて、チェックアウト時に確認をするぐらい徹底されている。

    ◽️自然維持
    薪の持ち込みも虫の持ち込み環境破壊になるから禁止とのことで、とても気を遣って管理されている。スタッフ体験で、元々自生していない植物の草取りをした。ちゃんと管理されてることに驚いた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩道、トイレには足元をソーラーライトで照らすぐらいで、ランタンを消すと真っ暗になる環境。
    音も虫と動物の鳴き声ぐらい。とにかく自然を楽しむための周辺環境は整ってる。

    ◽️最寄りの施設
    スプリングス日吉の温泉、道の駅まで5〜10分程度。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ◽️魅力
    子供好きで自然好きなカナダ出身のオーナーで、本当に親切で人柄が良い。
    最近のファミリーキャンプ場(設備が整っていて芝生でテントに泊まる。)とは対極にあるキャンプ場。電波も通じない場所で、自然を楽しめるので、ぜひ親子で行って欲しい。環境はハードでは無いので初心者でも楽しめると思う。

    ◽️必須の持ち物
    飲み水:催事場がないので水を汲めない
    使い捨ての皿:お皿を洗えないので使い捨てが便利
    ランタン:真っ暗なので明かりが必須
    上着:山の中なので寒暖差ある
    サンダル:小川散策が楽しい
    焚き火するならグランドカバー
    ※無くても平気だけど、軍手、長靴があると良いかも。次は準備しようかなと思ってる。
    山道水溜まりが多い。

    ◽️テントサイズ
    大型テントは確認必要
    サイト内に木がある。

    ◽️禁止
    薪は持ち込み:500円で販売。1h以上楽しめた。焚き付けの細い木から、少し太めの薪を混ぜてくれる。
  • 次回絶対星空のリベンジ!!

    3.67
    当日は小雨がぱらついたので満天の星空はお預けとなりました。 次回リベンジです。 夜中は20度程度まで…
    美山町自然文化村キャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    次回絶対星空のリベンジ!!

    姫菜とうちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/23 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    当日は小雨がぱらついたので満天の星空はお預けとなりました。
    次回リベンジです。
    夜中は20度程度まで気温が下がるので厚手の服持参は必須です。
    場所によると風をまともに受けるのでテントを張る向きにご注意を
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から1時間半程度の距離なので丁度良い距離
    大型車でも通行可能な道幅でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    まずまずの量のゴミ袋を渡されソロでは余るくらいでした。
    分別廃棄するのは当然ですがごみステーションもゆとりのある大きさだったので
    廃棄もしやすかった。
    設備(各設備は整っているか)
    ペグは地面が固いと言うより石でペグは入りにくい鍛造推奨です。
    サイトの大きさはソロでは十分。
    ツールームテントも余裕で張れます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    女性側は不明ですが、和式のみだったのでそろそろ洋式に改修希望
    子供は特に使えないと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    敷地内のお風呂は露天もあり価格もリーズナブルなので入る価値あり
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    IN,OUTの時間はゆっくり目ですので撤収に余裕が有りゆっくりできました。

湯の花・丹波・美山のキャンプ場ご紹介

山地に抱かれ自然豊かな観光地として知られる京都府の湯の花・丹波・美山エリアはアウトドアにも適した地域といえ、地域の歴史や自然により培われた魅力的なレジャーが楽しめます。まず質志鐘乳洞公園は丹波地域を代表する観光名所といえ、府内では唯一の鍾乳洞として知られています。そして丹波にある長老が岳は標高1000mに満たない山で、日帰りの気軽な登山スポットとして人気です。美山地域では、かつての時代の暮らしぶりを現代に伝えてくれる茅葺屋根の古民家が残る里北集落があり、また千本以上の桜が咲き乱れる虹ノ湖もお勧めのスポットです。温泉では、京都の奥座敷として湯治客が多く訪れている湯の花温泉があり、鬼の像が出迎えてくれる入り口が有名です。
湯の花・丹波・美山に行く際のオススメ観光スポット

山地に抱かれ自然豊かな観光地として知られる京都府の湯の花・丹波・美山エリアはアウトドアにも適した地域といえ、地域の歴史や自然により培われた魅力的なレジャーが楽しめます。まず質志鐘乳洞公園は丹波地域を代表する観光名所といえ、府内では唯一の鍾乳洞として知られています。そして丹波にある長老が岳は標高1000mに満たない山で、日帰りの気軽な登山スポットとして人気です。美山地域では、かつての時代の暮らしぶりを現代に伝えてくれる茅葺屋根の古民家が残る里北集落があり、また千本以上の桜が咲き乱れる虹ノ湖もお勧めのスポットです。温泉では、京都の奥座敷として湯治客が多く訪れている湯の花温泉があり、鬼の像が出迎えてくれる入り口が有名です。