湯の花・丹波・美山のキャンプ場 29

湯の花・丹波・美山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5710
クチコミ数
121265
平均評価
4.25

湯の花・丹波・美山のおすすめキャンプ場ランキング

湯の花・丹波・美山のキャンプ場の口コミ

  • 不便な点はあるが、環境や施設の素晴らしいキャンプ場です。

    3.17
    デイキャンプのフリーサイト利用です。 そこそこたくさんのグループが、各々広い芝生にテントやタープを張…
    スプリングスひよし キャンプフィールド /DOD CAMP PARK KYOTO
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    不便な点はあるが、環境や施設の素晴らしいキャンプ場です。

    あじのかんづめさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/27 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    3.17
    自然:3立地:3サービス:3設備:2管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    デイキャンプのフリーサイト利用です。
    そこそこたくさんのグループが、各々広い芝生にテントやタープを張って過ごしていました。
    川と山に囲ませた環境で、気持ちがいいです。

    利用した日はかなり風が強く、タープを飛ばされた人もいました。
    強風注意です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都市から一般道で1時間程度です。
    山道に酔う人は、ルートの選択に注意です。
    確認しないと、Google mapに細くてカーブの続く道を案内されます。
    走りやすい道もあります。
    私は利用しませんでしたが、亀岡方面から来れば、食材等は調達しやすそうです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付が1つなので、混んだり手間取る人がいたりすると、結構待ちます。
    隣の温泉の受付で暇そうな人がいたので、手続きする人と説明する人を分けたらスムーズになるのに、と思いました。
    着火剤付の薪が買えます。着火剤はおそらく「文化たきつけ」と調べたら出てくる商品だと思います。よく燃えるので、マッチがあれば火おこしには困らないと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    駐車場やトイレ、受付、洗い場から距離があるので、かなり行き来が大変でした。
    たくさん物を運ぶなら、キャリーは必須です。
    受付などに何台か置いてあり、借りられます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    洗い場やトイレなど、どこもしっかり清掃されていて、綺麗に管理されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    屋内で遊べる施設がかなり人気だそう。
    行列だったので今回は利用しませんでしたが、次はそれを目的に来てもいいかなと思いました。

    また温泉の割引券もいただきました。
    温泉施設の建物も綺麗でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 当キャンプ場をご利用いただき、誠にありがとうございます。

      この度は当キャンプ場をご利用いただき、誠にありがとうございます。自然環境を楽しんでいただけたこと、大変嬉しく思います。当キャンプ場から一番近くのスーパーは隣町の「フレッシュバザール園部店」と「スーパーマツモト新そのべ店」です。車で15分程の距離でございますので、食材調達にもご利用いただけます。 受付の件について、貴重なご意見ありがとうございます。今後、スムーズな手続きができるよう、スタッフの役割分担や改善策を検討させていただきます。 エア遊具の遊び場「プレイアリーナ」は土日祝日は大変混み合っております。10時OPENと共に入場規制がかかる日も多いので、お早目のご来場がおすすめでございます。 またのご利用をお待ちしております。
  • また行きたいと思えるキャンプ場でした!

    3.83
    何もないです!それがむしろいい感じでした。非常に静かでリラックスできました。…
    どんがはたキャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    また行きたいと思えるキャンプ場でした!

    morik19950929さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/24 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:グループ
    3.83
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    何もないです!それがむしろいい感じでした。非常に静かでリラックスできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    下道で行ったのですが、混むことも一切なかったです。管理人さんから聞きましたが雪が激しい時は高速乗れなかったりいろいろ制限はあるようです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    非常に丁寧にご説明していただけました!サイトを間違えて設営してしまったのですが、サイト料金の変更なども柔軟に対応戴けました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事等も給湯器付きで、寒い中食器を震えながら洗うことなく対応できました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どこも一定管理が行き届いており、いうことはなかったですが、車を止める際にペグが刺さったまんまのところがありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    カフェと道の駅くらいしかないです。少し走ればコンビニがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 薪を持参し、鹿の糞が気にならなければ良いキャンプ場?

    3.00
    広い原っぱで自然を感じることができるキャンプ場でした。 時期的にちょうど良い日差しでしたが、夏の日中…
    どんがはたキャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    薪を持参し、鹿の糞が気にならなければ良いキャンプ場?

    Sai@RSCさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/23 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ツーリング
    3
    自然:4立地:2サービス:2設備:4管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    広い原っぱで自然を感じることができるキャンプ場でした。
    時期的にちょうど良い日差しでしたが、夏の日中はタープがないと厳しいと思いました。星空は星が見えるといった感じで、プラネタリウムのようとは言えなかった。そこら中に鹿の糞がありました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心から近く、アクセスが良い。一方、野球場が隣接していて、たまたま大会だったのか、前日は暗くなるまで練習の声が響きわたり、翌朝は8時前から練習なのか、声が響き渡ってました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは持ち帰りということで、ビニール袋をいただきました。薪を販売していますが、残念ながら湿気ていました、燃やしてるとシュンシュンいうし、何とか燃やしましたが、広葉樹といっても、この薪が1000円かぁ・・・という気持ちになりました。チェックアウト前に灰捨て場に行くと、同じように燃え切らなかった薪や未使用の薪が捨てられていました。受付時に近辺の薪販売しているところを紹介されていましたので、そちらで買えばと良かったと後悔しました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備は炊事場でお湯が出ることや水洗ウォシュレット、自販機が設置している点は非常にありがたい。シャワーは故障のため使えませんでした。そもそも私の場合は、この時期にシャワーすると冷えて風邪をひくため、使わないので問題ありませんでした。サイトはグループの隣がファミリー、その隣がソロとなっていて、非常にうまく配置されていると感じました。ただ、どのサイトも結構炊事場、トイレが遠いので、大満足とまでは言えませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレは綺麗で非常に良かったです。ただ、サイトの所々に鹿の糞が固まって落ちていて、避けてテントを張る必要があり、十分な広さがあるサイトなのに有効範囲は狭く感じました。気にならない人もいるかもしれないけど、私は糞の塊の上にグランドシートやテントを張るのは嫌です。あと、車のアイドリング禁止については、ルールに明記されていますが、説明による注意が望まれます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    能勢温泉が10分程度のところにあるため、帰りに立ち寄りました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    自然や設備、サイトの区画は申し分ないだけに、薪や鹿の糞は改善が期待されます。あと、炊事場は温水まで必要ないですが、もう少し各サイトから近いところに、簡易的なものを設置いただくとありがたいです。

湯の花・丹波・美山のキャンプ場ご紹介

山地に抱かれ自然豊かな観光地として知られる京都府の湯の花・丹波・美山エリアはアウトドアにも適した地域といえ、地域の歴史や自然により培われた魅力的なレジャーが楽しめます。まず質志鐘乳洞公園は丹波地域を代表する観光名所といえ、府内では唯一の鍾乳洞として知られています。そして丹波にある長老が岳は標高1000mに満たない山で、日帰りの気軽な登山スポットとして人気です。美山地域では、かつての時代の暮らしぶりを現代に伝えてくれる茅葺屋根の古民家が残る里北集落があり、また千本以上の桜が咲き乱れる虹ノ湖もお勧めのスポットです。温泉では、京都の奥座敷として湯治客が多く訪れている湯の花温泉があり、鬼の像が出迎えてくれる入り口が有名です。
湯の花・丹波・美山に行く際のオススメ観光スポット

山地に抱かれ自然豊かな観光地として知られる京都府の湯の花・丹波・美山エリアはアウトドアにも適した地域といえ、地域の歴史や自然により培われた魅力的なレジャーが楽しめます。まず質志鐘乳洞公園は丹波地域を代表する観光名所といえ、府内では唯一の鍾乳洞として知られています。そして丹波にある長老が岳は標高1000mに満たない山で、日帰りの気軽な登山スポットとして人気です。美山地域では、かつての時代の暮らしぶりを現代に伝えてくれる茅葺屋根の古民家が残る里北集落があり、また千本以上の桜が咲き乱れる虹ノ湖もお勧めのスポットです。温泉では、京都の奥座敷として湯治客が多く訪れている湯の花温泉があり、鬼の像が出迎えてくれる入り口が有名です。