東紀州のキャンプ場 10

東紀州のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5710
クチコミ数
121265
平均評価
4.25

東紀州のおすすめキャンプ場ランキング

東紀州のキャンプ場の口コミ

  • 数年後に訪れて、さらに快適やん!と思いたいキャンプ場です!

    4.50
    初めての利用です。 スタッフの皆さんはとても親切で丁寧で里帰りしたかの様。 チェックインが少し遅れ、…
    海が見える段々畑のキャンプ場minore
    三重 > 東紀州

    数年後に訪れて、さらに快適やん!と思いたいキャンプ場です!

    よてたんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/21 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    初めての利用です。
    スタッフの皆さんはとても親切で丁寧で里帰りしたかの様。
    チェックインが少し遅れ、お風呂の時間とサウナ利用の時間の調整を提案していただき、サウナ横にBBQの準備等をして頂け、サウナに入りながら食事も楽しめました。
    利用日はプライベート感半端なく◎。

    ひとつ一番残念だった事は。
    確か、23時ごろに車が一台入って来て、私達のベルテントのデッキに上がって来る大きな足音が聞こえて、ベルテントの前を通る…
    眠りに入る寸前だったので怖くて目覚めました。
    そこから、その足音が何者なのか??不安でなかなか眠れず…
    寝不足で次の日予定していた便石山への登山を諦める事に…
    おそらく、隣のベルテントの人だと…
    私達が中で寝ている事を知らないのか?
    人のサイトに入る事は御法度マナー違反を知らないのか?
    スタッフさんのお知り合いの方だった様ですが、私達が居てる事への配慮が欲しかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    尾鷲の海、満天の星空、遠くに大台ヶ原などの雪帽子の大峰山系の山並み、温泉施設。
    とてもゆっくり出来る場所です。
    尾鷲北IC近くに尾鷲で取れたお魚を売ってるお店があって、そこでお魚買って、持ち込むのも良い!
    今回は登山の為にバタバタ利用でしたが、次回はここメインでゆっくり自然を楽しみたいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪やBBQ用の炭、テーブル、イス、ランタン、ポータブルバッテリーなど、グランピング利用ならついて来る様です。
    まだ薪使いたいけど、もう無いな…とか思う事なく楽しめました。

    ベルテントの中にはファンヒーターを設置してくれていて、寒いと思う事なく過ごせました。
    ブランケットやタオル、お箸やお皿なども用意してくれてました。
    初めての利用だったのでその辺りは全て持参しましたが。
    次回はタオルなどは持参しなくても良く助かります。
    コーヒー紅茶、お水など、メッセージカードもセットされていて、嬉しかったです。
    湯沸かしポットもあります!

    息子は友達と利用したいと言ってました。
    設備(各設備は整っているか)
    どれだけ入ってもいいサウナがあって、サウナ初体験の私も楽しめました。
    トイレや炊事場が1箇所なので下の方のサイトだと少し遠いです。
    水道が引いてある感じではないので、それも仕方ないかと…
    これからの水回り設備の充実に期待です。

    お部屋の中にソファがないので朝ごはんなど食べるときに少し不便を感じました。
    ベッドを2つでプラスソファなら良かったな。
    テーブルももう少し大きめで普通のテーブルが良かったな。
    これは私の感覚です。
    その他は本当にお金掛けて丁寧に作ってある!
    気持ちいい施設です!
    数年後に期待です!再度利用します。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場も綺麗に清楚されていて気持ち良く安心して利用出来ました。
    3月中旬は山のお水がまだまだ冷たかったです。
    お部屋の中も綺麗に掃除されていて、気持ち良く滞在出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高速からはそんなに時間かかりません。
    キャンプ場の案内看板があってドンドン上に上がって行ったら管理棟があるんか?思ったら違いましてっっ
    管理棟はこちらとかの案内あれば良かったな。

    管理棟周辺もまだまだこれから発展するキャンプ場です。
    むむむ。と唸る様な素敵なキャンプ場になる事楽しみにしています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最高でした。のんびりできました。

    4.83
    本当に段々みかん畑の内に施設があり、細い道を猿たちも通ります。甘夏食べ放題です。…
    海が見える段々畑のキャンプ場minore
    三重 > 東紀州

    最高でした。のんびりできました。

    itoseiziさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/07 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    本当に段々みかん畑の内に施設があり、細い道を猿たちも通ります。甘夏食べ放題です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    買い物は尾鷲中心部で、行きがけにした方がゆっくりできると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフが大変親切です。事務所時間外も電話対応していただけるそうです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトから水場が少し遠いのが、お子様連れには不便かもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    目新しい施設が、綺麗に管理されていました。少人数でされているようです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海・山・みかんぐらいしか眼下にないので、のんびりするには最適です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回フリーサイトを予約していたのですが、当日はすごい雨だったので、幸い空きもあり、直前に電話でインスタントハウスに変更していただきました。予定外でしたがハウスが大変快適でした。デッキにタープを張っていただきその下で焚火・食事も楽しみました。翌朝は少し晴れてデッキからの眺めもよく、本当に和ませていただきました。
  • お気に入りなので、今年もよろしくお願いいたします。

    5.00
    年末にキャンプ納めに来て、年明け1月下旬の訪問です。天気予報と相談し、キャンプを決定しますが、この2…
    海が見える段々畑のキャンプ場minore
    三重 > 東紀州

    お気に入りなので、今年もよろしくお願いいたします。

    lh_645さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/29 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    年末にキャンプ納めに来て、年明け1月下旬の訪問です。天気予報と相談し、キャンプを決定しますが、この2日間は特に好天に恵まれ、青い空と青い海、みかんの木などのコントラストも最高です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    紀勢自動車を通って来るのも便利ですが、42号線を南下して、いくつかの「道の駅」へ立ち寄るのも、良いプランだと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    またまた今回も、温かなサービスに感無量です。この雰囲気がとても良く、リピートの決め手になっています。
    設備(各設備は整っているか)
    今回で7度目の訪問でしたが、初めて利用する区画は駐車場に近く、キャンプギアの手運びは変わりませんが、どの区画でも好きなようにレイアウト出来ると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    段々畑のキャンプ区画と駐車場に併設の、トレーラー型お手洗い、2シンクの洗い場、最近設置されたトレーナー型サウナなど、十二分だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    年末のキャンプでは花火も望むことが出来、この日はキャンプは翌日、お子さんの太鼓演奏も見る事が出来、港の風景を望むことが出来、何度おじゃましてもお気に入りです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

東紀州のキャンプ場ご紹介

世界遺産・熊野古道があり神秘的な自然の宝庫として知られる三重県の東紀州エリアは、アウトドア好きにとってはぜひ足を運んでみたい憧れの場所といえます。エリア内は自然の観光名所が豊富で、吉野熊野国立公園をはじめ、風雨が創り上げた自然の彫刻作品ともいえる獅子岩や鬼ヶ城、幾重にも重なる棚田が美しい丸山千枚田など、ここでしか見られない景勝スポットが数多くあります。その中でも、熊野三山に参詣するための道として開かれた熊野古道は世界的に有名なスポットといえ、たくさんの旅行客が訪れます。一方、熊野海賊の本拠があったと伝わる九鬼湾、尾鷲湾の南側にある賀田湾も有名な観光スポットになっており、自然の美しい景観が楽しめます。そのほか尾鷲周辺は四季折々にさまざまな魚が釣れることから釣り人に人気のスポットとなっています。
東紀州に行く際のオススメ観光スポット

世界遺産・熊野古道があり神秘的な自然の宝庫として知られる三重県の東紀州エリアは、アウトドア好きにとってはぜひ足を運んでみたい憧れの場所といえます。エリア内は自然の観光名所が豊富で、吉野熊野国立公園をはじめ、風雨が創り上げた自然の彫刻作品ともいえる獅子岩や鬼ヶ城、幾重にも重なる棚田が美しい丸山千枚田など、ここでしか見られない景勝スポットが数多くあります。その中でも、熊野三山に参詣するための道として開かれた熊野古道は世界的に有名なスポットといえ、たくさんの旅行客が訪れます。一方、熊野海賊の本拠があったと伝わる九鬼湾、尾鷲湾の南側にある賀田湾も有名な観光スポットになっており、自然の美しい景観が楽しめます。そのほか尾鷲周辺は四季折々にさまざまな魚が釣れることから釣り人に人気のスポットとなっています。