奥伊勢のキャンプ場 18

奥伊勢のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5779
クチコミ数
126536
平均評価
4.26

奥伊勢のおすすめキャンプ場ランキング

奥伊勢のキャンプ場の口コミ

  • 最高のソロ宿泊ありがとうございます。

    5.00
    大内川の絶景を見ながらのピザとビールは最高でした。オーナーとスタッフさんのおもてなしにも感謝です。川…
    いち
    三重 > 奥伊勢

    最高のソロ宿泊ありがとうございます。

    komitakaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    大内川の絶景を見ながらのピザとビールは最高でした。オーナーとスタッフさんのおもてなしにも感謝です。川で泳いだ時にはたくさんの魚を見ることができました。季節が良くなれば熊野古道も散策してみいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ログハウス宿泊の場合、電気も寝具もあり軽装で十分です。夜は網戸がありクーラーなしで寝ることができます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーとスタッフの人柄に感激です。時間を見つけてリピートします
    設備(各設備は整っているか)
    必要最低限の設備はあり特に不足感は感じなかった。雨が降ると滑りやすいので注意必要です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    川までのアクセスが申し越しスムーズならよかったと思います。自然のままの地形なので賛否がわかれるとは思いますが。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ, 温泉は車で5分くらい。大きなスーパー,
    道の駅も車で数分の距離にあり便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 暑さがあっても綺麗な川で涼がとれるので、オススメと思います!

    3.33
    川はめちゃめちゃ綺麗で感動しました! 当初、そんなに綺麗ではないかなと思って行ってみたら、○○県の○…
    奥伊勢フォレストピアリバーサイドヴィレッジ
    三重 > 奥伊勢

    暑さがあっても綺麗な川で涼がとれるので、オススメと思います!

    かずわいやーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/25 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    川はめちゃめちゃ綺麗で感動しました!
    当初、そんなに綺麗ではないかなと思って行ってみたら、○○県の○川○に劣らず綺麗過ぎる程でした!!!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    標高は高くないので、夏は普通に暑いです。
    しかし、暑くても綺麗な川でドブンっと浸かれば相殺!
    あとは、敷地内にある温泉でサッパリ!
    サービス(適切な対応をしているか)
    特に、良くも悪くもないです。
    催事場、トイレは綺麗でした!
    ただ、朝はカラスに襲撃されてて大変な事になってます汗
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場もトイレも綺麗で、特に設備に関しては問題無いと思います!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に管理されてる感はなく、ご自由にって感じやったよーに思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    標高はそれ程高くはないので夏は暑いです。
    ただ、そばの川はサイコーに気持ち良いので、汗ダクになればそちらにダイブをオススメ!
    自分はk-7サイトからでしたが、徒歩1分です!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ドッグサイトは、ずっと木陰なので、夏でも過ごしやすい

    4.67
    ドッグサイトを利用しました。 サイトも広く、周りに柵があるので、自由に遊ばせる事が出来ました。 自然…
    奥伊勢フォレストピアリバーサイドヴィレッジ
    三重 > 奥伊勢

    ドッグサイトは、ずっと木陰なので、夏でも過ごしやすい

    小利久丸さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ドッグサイトを利用しました。
    サイトも広く、周りに柵があるので、自由に遊ばせる事が出来ました。
    自然を利用したサイトなので、木の根っこなどが、あちこちにありましたが、そこがワンコには良かったようです。
    ウッドデッキの上に、テントをはります。
    デッキが大きいので、ターブとテント両方はれました。
    斜面にデッキを作ってますので、地面から近い所と、地面から離れていて、少し、高さのある所もありました。
    サイト全体が木陰なので、どの時間帯も、過ごしやすいです。
    ターブは、無くても大丈夫だと、思いました。

    近くの川で、川遊びが出来ます。
    犬も、下流の方なら、川に行けます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセスはしやすいと思います。
    道に迷うこともなかったです。

    近くに、道の駅や、スーパーなどもありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    宮川山荘で、受付の手続き出来ました。
    特に問題点はなく、スタッフは、親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内は、街灯が無いので、夜は真っ暗です。
    明るいライト、ランプ必要です。

    夜にも、サイト内で、犬を遊ばせるなら、光首輪が必要です。

    温泉に行くにも、懐中電灯があった方が、足元安全だと思います。

    大変満足しましたが、サイト内に電灯あれば良いかなと思いましたので、星4にしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どこも、清掃、管理が、行き届いていると感じました。

    ドッグランの入り口の柵のとめかたが、もう少し使いやすいと良いかなと感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅とスーパーが、並んで、近くにあるので、食材は、そこで購入出来ます。15分くらいでしょうか?
    その他(上記以外の施設に関する事項)

奥伊勢のキャンプ場ご紹介

美しいリアス式海岸が広がり、3つの湾が連なっている三重県の奥伊勢エリアは豊穣な海に抱かれたロケーションにあり、新鮮な海の幸が味わえるのも大きな魅力となっています。野趣にあふれキャンプを楽しむのにピッタリな環境がここにはあります。エリア内に点在する、昔ながらの風情が残る前浜の漁村では、水揚げされたばかりの新鮮な伊勢エビやカキを味わうことができます。このシンプルな磯料理を味わうために遠くからわざわざ駆けつける観光客も多いといわれ、ひそかに人気を集めています。奥伊勢フォレストピアは温泉やパンや木工・陶芸などの体験工房、宿泊施設などがあり、露天風呂に入り季節の移り変わりを感じながら、リラックスしたひとときが過ごせます。日帰り温泉では小学校跡を利用したユニークな施設として人気の阿曽温泉もあります。
奥伊勢に行く際のオススメ観光スポット

美しいリアス式海岸が広がり、3つの湾が連なっている三重県の奥伊勢エリアは豊穣な海に抱かれたロケーションにあり、新鮮な海の幸が味わえるのも大きな魅力となっています。野趣にあふれキャンプを楽しむのにピッタリな環境がここにはあります。エリア内に点在する、昔ながらの風情が残る前浜の漁村では、水揚げされたばかりの新鮮な伊勢エビやカキを味わうことができます。このシンプルな磯料理を味わうために遠くからわざわざ駆けつける観光客も多いといわれ、ひそかに人気を集めています。奥伊勢フォレストピアは温泉やパンや木工・陶芸などの体験工房、宿泊施設などがあり、露天風呂に入り季節の移り変わりを感じながら、リラックスしたひとときが過ごせます。日帰り温泉では小学校跡を利用したユニークな施設として人気の阿曽温泉もあります。