キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

宮城のキャンプ場 63

地元特産品なども味わえるのが魅力!宮城のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5793
クチコミ数
129150
平均評価
4.26

宮城のおすすめキャンプ場ランキング

宮城のキャンプ場の口コミ

  • また来ます。ありがとうございました。

    5.00
    キャンプ場到着時に突然の雷雨で、もうダメかと思いましたが、19時ごろには雨も止み、バーベキューもでき…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    また来ます。ありがとうございました。

    tyama_take43さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場到着時に突然の雷雨で、もうダメかと思いましたが、19時ごろには雨も止み、バーベキューもできました。自然も美しく、熊も最近は出ないということで、安心して楽しむことができました。2日前に使用したキャンプ場と比べて虫も少なく気持ちよく過ごすことができました。来年もきたいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スキー場の隣で、夏冬通して楽しむことができる場所だと思いました。仙台市外からのアクセスも良く、とても使いやすい場所でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での対応も大変丁寧で、ごみ処理の方法もわかりやすく、トイレもとても綺麗で、大変使いやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの表示やゴミ処理方法もわかりやすく、とても良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプサイトは大変きれいでした。管理も行き届いていると思いましたし、おそらく使う人たちが丁寧に使っているからだと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とてもいいです。仙台市外からのアクセスも良く、スキー場も隣にあり、散策もでき、2 3日は飽きずに生活ができる環境だと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 海が見えるといいキャンプ

    3.00
    オートサイトを選び、せっかくの高台サイトですが大な木や他の木々があるのでオートサイトから海は少し見え…
    神割崎キャンプ場
    宮城 > 石巻・気仙沼

    海が見えるといいキャンプ

    さえハイボールさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/25 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3
    自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトを選び、せっかくの高台サイトですが大な木や他の木々があるのでオートサイトから海は少し見える程度。通路に立てば見えます。季節的に蚊やアブも飛んで来ますがハエが凄く多く、びっくりしました。今後は何か対策願います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くやキャンプ場の周りには店が無いので事前食材購入が必須です。管理棟にも材料が売ってました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の案内は丁寧てしたが深夜や早朝から大き声で話す声や車やバイクの出入りがあり不快でした。クワイエットタイムを守らない人達がいたので見回りをして欲しい。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトでしたがサイト内の芝生が生えない部品が多く、猛暑なので地面は乾燥していますがテントを広げるど凄く汚れて大変でした。砂利を敷くなど対策して欲しい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    洗い場、トイレ、シャワー室は掃除されていましたがチェックアウト後のサイト内の確認と掃除をしていないのか前の方のゴミや蚊取り線香の残りがサイト内に落ちてて不快でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から数分で神割崎か見えるので良かった。近くに店はないです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 開放感あるビューサイト プライベート感ある森林サイトもあり 設備がとてもきれいなキャンプ場です

    5.00
    初めての利用でビューサイトを利用しました。 空を遮るものは何もなく開放的ですが、真夏はタープ必須です…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    開放感あるビューサイト プライベート感ある森林サイトもあり 設備がとてもきれいなキャンプ場です

    koufxdbさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/25 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    初めての利用でビューサイトを利用しました。
    空を遮るものは何もなく開放的ですが、真夏はタープ必須です。
    主要道路から離れているので 車の走行音もなく静かです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    仙台市内からもアクセスしやすく 泉ヶ岳スキー場入口付近に キャンプ場の案内看板もあり わかりやすいです。
    食材などの買い物はイズミパークタウンで済ませました
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でのスタッフさんからの説明・案内は丁寧で好印象でした。
    一通りの説明を頂いたあと、注意事項の記載を読み チェックマークをつけて 受付終了です。
    設備(各設備は整っているか)
    ビューサイトはサイト内への車の乗り入れ不可との事で カートを持参しましたが
    サイトにも アルミのリヤカーが常備されており そちらを利用しました。
    2台設置してありましたが、利用客が多い時は足りないと思うので カートあれば持参したほうが良いかもしれません
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ビューサイト 駐車場すぐ傍に 非常にキレイな水場・トイレあります。
    驚いたのは トイレにエアコンが設置されており涼しかったです
    とてもありがたい設備環境でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    受付棟に入浴施設 隣にはカフェが隣接しており、お風呂では設営でかいた汗を流せてさっぱりできました。
    建物も新しく、清掃が行き届いていて とてもキレイでした。
    撤収の後に利用しましたが キャンプの締めに キレイなお風呂は
    キャンプ全体の印象がよくなるなー!と思いました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回 ビューサイトからの夜景を楽しみにしておりましたが、到着が遅かったので
    夜景が見える場所には設営できませんでした。
    管理棟の左右には 樹木が生い茂っていて 今後、樹木の成長に伴って夜景が見えずらくなってしまったら残念だなと思いました

    とはいえ、非常に開放的で 設備もキレイな 満足感のあるキャンプ場でした!

宮城のキャンプ場ご紹介

牛タンや笹かまぼこなど馴染みの深い特産品を多く持ち、青葉城や蔵王を初めとした観光スポットを持つ宮城では、キャンプ場も自然を豊かに感じられる場所が多く、東北地方の中でも気候が比較的良いのも特徴です。
宮城のキャンプ場アクセス環境
宮城のキャンプ場へは東北自動車道、山形自動車道をお使い頂くと便利でしょう。林間部のキャンプ場に関しては道がわかりにくかったりする場合もございますので、キャンプ場に直接お聞き頂けると確実でしょう。また冬期閉鎖している道路などもございますので、キャンプ場への道のりを事前に確認しておくことをオススメします。
宮城に行く際のオススメ観光情報
仙台市では8月初旬に、東北三大祭りの1つにも数えられる『仙台七夕まつり』が行われ、街中が華やかに飾られる様子をご覧いただけます。林間部にキャンプ場が多い宮城ですが、東部は太平洋が広がっており、日本三景の1つである松島ではその美しい風景をお楽しみいただけます。長沼付近のキャンプ場では長沼ボート場を利用する際に便利かと思います。蔵王付近は温泉地でもあり、多くの温泉があるのでキャンプ場と合わせてご利用するのがオススメです。また多くの滝の他、観光農園などもあり、キャンプだけではない楽しみ方があるのが宮城の魅力です。大根収穫体験、乳搾り体験、ソーセージ作り体験などのグリーンツーリズムは子供と一緒に楽しめるでしょう。
宮城に行く際のオススメ観光スポット

・松島

松島湾内外にある大小260余りの島すべてに名前がつけられている。2007年、日本の地質百選に選定されました。1度は訪れたい日本三景の1つ。

・御釜(おかま)

蔵王連峰の象徴とも言える火口湖。五色沼(ごしきぬま)とも呼ばれていて水は常に淡い緑色に濁り、その色調は季節によって様々です。

・国営みちのく杜の湖畔公園

宮城県柴田郡川崎町の釜房ダム湖畔にある、東北地方唯一の国営公園です。豊かな水と緑に囲まれた、四季折々の草花を楽しめる公園で「多目的コート」や「ドッグラン」を楽しんだり、ボートを借りたりすることもできます。