宮城のキャンプ場 55

地元特産品なども味わえるのが魅力!宮城のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5183
クチコミ数
96689
平均評価
4.22

宮城のおすすめキャンプ場ランキング

宮城のキャンプ場の口コミ

  • のんびりとChillできるキャンプ場♪

    5.00
    周りには田んぼと住宅地があります。木は周りにしかないので、タープ必要かと思います。時期的にかもしれま…
    HASEKURA CAMP FIELD
    宮城 > 白石・蔵王

    のんびりとChillできるキャンプ場♪

    augustusさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りには田んぼと住宅地があります。木は周りにしかないので、タープ必要かと思います。時期的にかもしれませんが、虫はほとんどいなく、虫除けをしなくても大丈夫なくらいでした。サイトには何も隔てるものがないので、晴れの日は星空がキレイに見れると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    元小学校もあってか、ナビ通りに行けば着きます。 山形市からだいたい1時間ほどで着きます。 近くにはお店がなく、食材は準備した方が良いかと思います。歩いていける距離に自販機が一台ありました。 隣(元体育館?)にはワイナリーがありましたので、そちらでワインは調達出来るかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時、サイトの説明等、丁寧に説明して下さり、初心者の私でも理解できるくらいでした。平日もあってか、貸し切り状態でいろいろと配慮して下さりました。
    設備(各設備は整っているか)
    やはり新しいのでトイレ、シャワー室、かなりキレイです。 個人的には炊事場の広さも問題無いかと思います。校内にはキッズスペースもありました。 安心して利用できるかと思います。 フリーサイト、区画サイトがあり、フリーサイトは砂混じりの芝生で少し小高い丘みたいや所もありました。区画サイトは芝生になっていて、テントとタープを張っても広々と使用できます。ペグが打ちやすく、初心者さんでもテントとかタープが張りやすいかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    1人で管理されてるのかと思いますが、トイレ、シャワー室、炊事場、キレイに掃除されてたと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りは田んぼと住宅地で、静かな田舎町って感じで、のんびりと過ごすことができると思います。 近くに一本挟んで交通が多い道路があり、日中車やトラックが走ってましたが、夜はほとんど気になりませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    管理人さんがとても気さくな方で、楽しく会話出来ました。 貸し切りもあってか、かなり融通して下さいました。ありがとうございました。 隣のワイナリーも行って、『クラフト・ヴァール』を購入しました。フルーティー飲みやすく、美味しかったです。 リフレッシュする事が出来ました。また行きたいと思います。
  • アクセス良好で初心者も安心して楽しめるキャンプ場です。

    4.33
    サイトの裏側に川が流れているため、川のせせらぎを聞きながらキャンプが楽しめます。夏は川遊びもできるよ…
    るぽぽの森
    宮城 > 白石・蔵王

    アクセス良好で初心者も安心して楽しめるキャンプ場です。

    さくじださん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/26 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトの裏側に川が流れているため、川のせせらぎを聞きながらキャンプが楽しめます。夏は川遊びもできるようです。 山の中にあるため星空もきれいでとてもよかったです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    仙台市街から車で1時間程度。最寄りICも近くアクセス良好です。ただし周辺10キロ圏内にスーパー等はないため、可能なら仙台市内のスーパーで買い物を済ませるのが良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんはとても優しく親切に対応していただけました。 レンタルテントもとても状態がよく、安心して使用できました。
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟内では薪や炭など必要な道具類も手に入ります。館内のお風呂もゆったり入れて、テント設営後の汗を流せますが、平日使用不可なのは注意です。 屋外にはシャワールーム、炊事場、炭捨場、ゴミ捨場などがあるため、初心者でも安心して過ごすことができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    古過ぎも新し過ぎもせずですが、きれいにたもってると思います。トイレやお風呂場の清掃もされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し車で走ると青根温泉や湖畔公園にも行けるため、周囲を観光してからのキャンプも可能なのは魅力的だと思います。 目の前にスキー場もあるため、冬場は冬季キャンプをしながらスキーも楽しめるようです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また利用したい素敵なキャンプ場でした

    4.67
    川も綺麗 星も綺麗 アブが多い 蚊もほとんどいなく快適に過ごせました …
    るぽぽの森
    宮城 > 白石・蔵王

    また利用したい素敵なキャンプ場でした

    まつあみてささん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川も綺麗 星も綺麗 アブが多い 蚊もほとんどいなく快適に過ごせました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに高速道路が通っているので車の騒音は気になります。周辺にお店がないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ処理をしていただけるのは助かります! わたあめのサービス、子どもたちが大喜びでした。 薪は周辺のホームセンターよりお安く購入できました
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂も入れるのでスッキリ!若い子がトイレの水道周辺でヘアアイロン使ったりメイクしたり…洗面台が別にあると混雑しないのに、と感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントの対応もよく気持ちよく宿泊できました。消灯の後に巡回してくださるともっと静かに過ごせるのに、と感じました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    国営公園が近くにあり、アクティビティも楽しめました。蔵王での観光もおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

宮城のキャンプ場ご紹介

牛タンや笹かまぼこなど馴染みの深い特産品を多く持ち、青葉城や蔵王を初めとした観光スポットを持つ宮城では、キャンプ場も自然を豊かに感じられる場所が多く、東北地方の中でも気候が比較的良いのも特徴です。
宮城のキャンプ場アクセス環境
宮城のキャンプ場へは東北自動車道、山形自動車道をお使い頂くと便利でしょう。林間部のキャンプ場に関しては道がわかりにくかったりする場合もございますので、キャンプ場に直接お聞き頂けると確実でしょう。また冬期閉鎖している道路などもございますので、キャンプ場への道のりを事前に確認しておくことをオススメします。
宮城に行く際のオススメ観光情報
仙台市では8月初旬に、東北三大祭りの1つにも数えられる『仙台七夕まつり』が行われ、街中が華やかに飾られる様子をご覧いただけます。林間部にキャンプ場が多い宮城ですが、東部は太平洋が広がっており、日本三景の1つである松島ではその美しい風景をお楽しみいただけます。長沼付近のキャンプ場では長沼ボート場を利用する際に便利かと思います。蔵王付近は温泉地でもあり、多くの温泉があるのでキャンプ場と合わせてご利用するのがオススメです。また多くの滝の他、観光農園などもあり、キャンプだけではない楽しみ方があるのが宮城の魅力です。大根収穫体験、乳搾り体験、ソーセージ作り体験などのグリーンツーリズムは子供と一緒に楽しめるでしょう。
宮城に行く際のオススメ観光スポット

・松島

松島湾内外にある大小260余りの島すべてに名前がつけられている。2007年、日本の地質百選に選定されました。1度は訪れたい日本三景の1つ。

・御釜(おかま)

蔵王連峰の象徴とも言える火口湖。五色沼(ごしきぬま)とも呼ばれていて水は常に淡い緑色に濁り、その色調は季節によって様々です。

・国営みちのく杜の湖畔公園

宮城県柴田郡川崎町の釜房ダム湖畔にある、東北地方唯一の国営公園です。豊かな水と緑に囲まれた、四季折々の草花を楽しめる公園で「多目的コート」や「ドッグラン」を楽しんだり、ボートを借りたりすることもできます。