飛鳥・橿原・三輪のキャンプ場 14

飛鳥・橿原・三輪のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5694
クチコミ数
120838
平均評価
4.25

飛鳥・橿原・三輪のおすすめキャンプ場ランキング

飛鳥・橿原・三輪のキャンプ場の口コミ

  • 人気の高規格キャンプ場だけあってかなり過ごしやすかったですが、ソロキャンプには不向きかもしれません。

    4.33
    コテージ・ロッジやアスレチック、テニスコートを備えた高規格キャンプ場なので、場内の自然環境はそれほど…
    サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場
    奈良 > 飛鳥・橿原・三輪

    人気の高規格キャンプ場だけあってかなり過ごしやすかったですが、ソロキャンプには不向きかもしれません。

    zerry2023さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/12 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:3立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    コテージ・ロッジやアスレチック、テニスコートを備えた高規格キャンプ場なので、場内の自然環境はそれほど強くありません。しかし周辺は山々に囲まれており、景観は美しいです。3月なので虫はいませんでした。テントサイトには木陰が少ないので夏季は日よけ対策が必須かと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    西名阪国道の針ICから1時間程度。片側1車線の国道や県道を通るルートですので危険な場所はありません。ナビによっては山間を通るルートを案内されることもあるようなので、事前に確認をしておいた方がよいでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で注意事項の説明をされますが、昨今の問題を考慮して厳格なルールがあるように感じました。きっちり丁寧な対応という印象ですが、やや事務的な感じがキャンプ場らしくないなと思いました。22時ごろまで管理人さんが滞在されているとの事で安心感はあります。
    設備(各設備は整っているか)
    今回はテントサイトBを利用しました。土がとても柔らかく、ペグを打込みやすい反面抜けやすいです。タープ等のテンションが掛かる部分は30㎝ペグがあったほうがいいとおもいます。焚き火台等は地面から60㎝以上離すように注意書きがあり、焚き火台やBBQコンロを載せる台が備え付けてありました。炊事場やトイレが各所にあり、広さも十分あります。給湯器があるようですが、冬季は凍結の為撤去されていました。代わりにガスコンロと大鍋が設置してあり、洗い物にお湯は使えます。地流しもあるので焚火台などの大物も洗えそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場はかなり綺麗に管理されています。ゴミ捨て場も木製の小屋になっていて清潔感があります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分程度の所にお亀の湯があり、管理棟でチケットを買うと割引価格になります。近隣に食材を買えるような商店は無さそうです。曽爾高原や済浄坊の滝、屏風岩などの自然を楽しむスポットは沢山あります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    缶、瓶、その他と三種類のごみ袋をもらえるので分別が必要です。クワイエットタイムに関する注意が強めだったせいか、夜は静かで過ごしやすかったです。
  • リピでした。また何回も行きたくなるキャンプ場です!

    4.67
    程よく木々に囲まれて、遠目に山々の景色も眺められて癒されました。…
    垰~TAWA~キャンプ場
    奈良 > 飛鳥・橿原・三輪

    リピでした。また何回も行きたくなるキャンプ場です!

    takakyouさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/10 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    程よく木々に囲まれて、遠目に山々の景色も眺められて癒されました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    経路はそれほど細い道もなく問題ないです。
    ただ冬場雪や凍結など少し心配はあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方々も気さくで、かわいいワンちゃんも出迎えてくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    全体的に綺麗に整備されていて、トイレはとても綺麗でストーブも24時間ついていて、冬場はとても助かります。炊事場はお湯がないのが少し厳しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟もデッキサイト内にあり、何かあればスタッフの方がすぐに対応してくださりそうで安心です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近場で観光出来そうな場所は少ないですが、お亀の湯が徒歩すぐにあり、お湯質も良くお気に入りです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピートしたいキャンプ場です!最高でした!

    4.83
    グループキャンプで焚き火サイトを利用しました。 広くて開放感もあり、周りは森林に囲まれた、自然をたっ…
    垰~TAWA~キャンプ場
    奈良 > 飛鳥・橿原・三輪

    リピートしたいキャンプ場です!最高でした!

    はまのゆきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/10 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    グループキャンプで焚き火サイトを利用しました。
    広くて開放感もあり、周りは森林に囲まれた、自然をたっぷり感じられる、最高のプライベート空間でした。
    曇りで星空が見えなかったのが残念でしたが、またリベンジしたいと思えるくらい素敵な場所でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山道が続き、道が細い場所もあったので、
    車のスピード出しすぎには注意です
    サービス(適切な対応をしているか)
    レンタル品が多くて、万が一忘れ物したとしても大丈夫です。何でも揃ってました!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレに電気ストーブが置いてあり、
    とっても暖かかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、共にキレイで気持ちよく過ごせました。
    お湯が出たらもっといいなぁぁと思いました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣に温泉ランキング1位にもなったことがある、温泉があり、
    冷えた体を温めれる最高の温泉でした。撤収後の温泉も最高でしたょ。温泉の泉質も良すぎました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

飛鳥・橿原・三輪のキャンプ場ご紹介

奈良県の飛鳥・橿原・三輪エリアは静かな自然を歩きながら古の歴史の息吹に触れることができる点が魅力といえるでしょう。自然豊かな明日香村は、飛鳥時代の歴史文化が漂う人気スポットです。飛鳥地区は6~7世紀の百年間、日本の都が置かれたところとして知られており、歴史ファンでなくても一度は足を運んでみたいものです。飛鳥寺や橘寺をはじめみどころが多く、パワースポットとしても話題で、大神神社の御神体でもある三輪山、橿原神社なども忘れずに押さえておきたいスポットです。エリア内には観光名所が点在し短い時間では全てを見ることは難しいので、無理をせずに何度も足を運んでみるのも一興といえそうです。ゆったりと急がず、自然散策を楽しむ心持で古来に繰り広げられたドラマのステージを歩いてみませんか。
飛鳥・橿原・三輪に行く際のオススメ観光スポット

奈良県の飛鳥・橿原・三輪エリアは静かな自然を歩きながら古の歴史の息吹に触れることができる点が魅力といえるでしょう。自然豊かな明日香村は、飛鳥時代の歴史文化が漂う人気スポットです。飛鳥地区は6~7世紀の百年間、日本の都が置かれたところとして知られており、歴史ファンでなくても一度は足を運んでみたいものです。飛鳥寺や橘寺をはじめみどころが多く、パワースポットとしても話題で、大神神社の御神体でもある三輪山、橿原神社なども忘れずに押さえておきたいスポットです。エリア内には観光名所が点在し短い時間では全てを見ることは難しいので、無理をせずに何度も足を運んでみるのも一興といえそうです。ゆったりと急がず、自然散策を楽しむ心持で古来に繰り広げられたドラマのステージを歩いてみませんか。