奈良・斑鳩・天理のキャンプ場 14

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5674
クチコミ数
120368
平均評価
4.25

奈良・斑鳩・天理のおすすめキャンプ場ランキング

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場の口コミ

  • 人気の理由がよくわかりました。

    4.50
    夜は非常に静かで空も開けているが、介護施設と産直市場の建物がすぐ横に見えているのと、他人のテント越し…
    月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    人気の理由がよくわかりました。

    7…29さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/13 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:3立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夜は非常に静かで空も開けているが、介護施設と産直市場の建物がすぐ横に見えているのと、他人のテント越しに景色を見る感じになるため、両端のサイト以外は常に他人の存在が目に入る。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から2時間かからず、名阪国道が渋滞や工事さえなければ快適な道のり。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟のカフェを利用できるのが良かった。
    マナーのよいリピーターさんばかりが来られている印象。
    しかし、クワイエットタイム以外とはいえそこそこの音量でタブレットで番組を見てバカ笑いしている隣人や、クワイエットタイムぎり前の朝6時半に子供が大声で外で騒いでいたのは残念。
    設備(各設備は整っているか)
    申し分なし。ペグはちょうど良い固さの地面で固定力抜群、ビリ砂利のおかげで結露もなくギア汚れずでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    チェックアウトとチェックインの間に、全サイトきっちり見回りされていた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    なんといっても徒歩1分の月ヶ瀬温泉が最高。
    温泉がなかったら行かなかったかもしれません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約が取りにくいのがよくわかった。コスパ最高のキャンプ場でした。
    下のBMXできる土地にサイトを、できればドッグランサイトを作って欲しい。
  • 施設もサイトもキレイに整備されていました

    3.17
    よく整備されているので、自然を感じながらも快適なキャンプが楽しめると思います。…
    月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    施設もサイトもキレイに整備されていました

    maloneさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/03 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    3.17
    自然:3立地:3サービス:3設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    よく整備されているので、自然を感じながらも快適なキャンプが楽しめると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名阪国道からほど近く、道もとてもわかりやすいです。温泉も併設していて、食堂やカフェもあります。地元の野菜なども買えます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    追加料金で電源使用やゴミ処理をお願いでき助かりました。温泉の割引券も日数分いただけました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトが広く、ゆったりとレイアウトできました。砂利が敷いてあったので雨予報でも気にせず行きましたが、水捌けはそこまでよくありませんでした。地面もかたかったです。施設はとてもキレイで使いやすかったです。お湯が使えるのは冬には本当にありがたいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とてもキレイに管理されていました。トラブルもすぐ対応していただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    月ヶ瀬の梅林すぐで梅の季節はここを拠点にハイキングも楽しそうだと思いました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ちゃんとした風呂&サウナ求める人なら天国より天国

    4.33
    ★3の通りです。 大自然を求めている方にはちょっと違うかも。 とは言え、それを上回るほどの環境である…
    月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    ちゃんとした風呂&サウナ求める人なら天国より天国

    なべなべしんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/31 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ★3の通りです。
    大自然を求めている方にはちょっと違うかも。
    とは言え、それを上回るほどの環境である事は間違いないです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪市内からでも高速利用なしで2hくらいあれば充分辿り着けるかと。
    信号少なく通行車両も多くありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪が安くて量も多いです!
    あと、カレーが何気に美味い!!
    タイミングによるかもですが、サイトまで運んでくれます。
    昼にチェックイン、昼メシ作るのめんどいなーって方は割引もあるし利用すべきです!
    設備(各設備は整っているか)
    サウナありの温泉施設まで徒歩0分が最大の魅力!
    設営→のんびり→整う→焚き火→酒のフルコンボを堪能できます!
    テントサウナなんて中途半端なサウナじゃなくてガチサウナってのがエグい天馬って話。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各サイト、設備、ほんとに綺麗に整備されています。
    各サイトの広さも充分で、コスパすごいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前述の温泉サウナが★5の全て。
    サウナ苦手だよって方も風呂だけでも満足するはず。
    ひとっ風呂浴びてからのチルタイムは最高ですね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    月ヶ瀬周辺あるある、22時のサイレン毎回ビビる説
    ぜひ体感ください

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場ご紹介

奈良県の県庁所在地があり、国内有数の観光スポットといえる奈良・斑鳩・天理エリア。あまりにも有名な観光名所が多くありますが、もう一度ゆっくり時間を掛けて歩いてみると、奈良の新たな魅力が発見できます。斑鳩町にある法隆寺は修学旅行などでもおなじみですが、日本では初の世界遺産に登録されたことでも知られており、奈良の大仏で有名な東大寺、その昔は政治経済の中心地だった平城宮跡、今も約1200頭もの鹿の姿がみられる奈良公園など、たくさんの観光名所が点在しています。また春日大社本社本殿、正倉院正倉などと、ここでしか見ることのできない歴史的価値の高い建築もあり、ゆっくりと時間を掛けて歴史と文化に親しみたいところです。また日本最古の道ともいわれる山の辺の道は、奈良~天理、桜井にかけてのルートを結んでおり、その沿道には万葉集などにゆかりの地名や伝説が残り、多くの旅行客が訪れるスポットとなっています。
奈良・斑鳩・天理に行く際のオススメ観光スポット

奈良県の県庁所在地があり、国内有数の観光スポットといえる奈良・斑鳩・天理エリア。あまりにも有名な観光名所が多くありますが、もう一度ゆっくり時間を掛けて歩いてみると、奈良の新たな魅力が発見できます。斑鳩町にある法隆寺は修学旅行などでもおなじみですが、日本では初の世界遺産に登録されたことでも知られており、奈良の大仏で有名な東大寺、その昔は政治経済の中心地だった平城宮跡、今も約1200頭もの鹿の姿がみられる奈良公園など、たくさんの観光名所が点在しています。また春日大社本社本殿、正倉院正倉などと、ここでしか見ることのできない歴史的価値の高い建築もあり、ゆっくりと時間を掛けて歴史と文化に親しみたいところです。また日本最古の道ともいわれる山の辺の道は、奈良~天理、桜井にかけてのルートを結んでおり、その沿道には万葉集などにゆかりの地名や伝説が残り、多くの旅行客が訪れるスポットとなっています。