キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場 14

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5793
クチコミ数
129150
平均評価
4.26

奈良・斑鳩・天理のおすすめキャンプ場ランキング

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場の口コミ

  • 思い出のキャンプ時になりました

    4.00
    酷暑のわりに夜は涼しく とても良いキャンプ地だと思います 息子は初キャンプだったので自然を楽しめてよ…
    柳生キャンプ場
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    思い出のキャンプ時になりました

    きりきりきりのさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/21 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    酷暑のわりに夜は涼しく
    とても良いキャンプ地だと思います
    息子は初キャンプだったので自然を楽しめてよかったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都からもそんなに遠く感じなかったです
    少し狭いところもあったけど他のキャンプ場より
    走りやすい道かと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    気さくなスタッフさんで話しかけやすかったです
    シャワー室もとても綺麗でサイトも全てが手入れされてて気持ちよく過ごせた
    食器洗剤もシャンプーもそろってた
    設備(各設備は整っているか)
    Eサイトの3で今回させてもらったのですが
    広くて2人では持て余すくらいだった
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除もしっかり出来ているし草かりもされてて
    ゴミ収集場所も綺麗に保たれている
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    奈良市内からすぐなので到着までにいろいろそろえられます
    酵素風呂と書かれている施設もありました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 雨の日でも◎おすすめ

    4.17
    ロッジに泊まりましたが、家の周りは木が多く自然が豊かで気持ちよかったです。 蚊もあまりおらず、快適で…
    IKOMA SANROKU CAMP
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    雨の日でも◎おすすめ

    タツロウ イナバさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/12 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ロッジに泊まりましたが、家の周りは木が多く自然が豊かで気持ちよかったです。
    蚊もあまりおらず、快適でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    生駒スカイライン沿いにあり、途中の道も細いところが無いので行きやすいです。

    電波はあまり入らないので、スマホ以外の暇つぶしを用意した方がいいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミも受付のところで捨てられるので、便利です。

    新しくアメニティがつくようになったのは嬉しいのですが、アメニティの内容を事前に細かく書いてもらえると助かるなと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ロッジにはエアコンがついていたり、ハンモック(外)ベッドのマットレスが厚くなっていてありがたいです!

    ただ、スロープのあるロッジに泊まりましたが、雨が降っていたのもあり、何回も何回も転びかけたのが辛かったです。

    搬入路の鍵が壊れかけていて、次は直っていると嬉しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どこも綺麗に掃除されていてよかったです。
    夜も管理センターが近くにあり助けを求めやすいのもいいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    同じ公園内に徒歩3分の所に温泉、大きい有料アスレチックや無料の公園もあり、楽しく過ごせます
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ロッジはテントは嫌だけど、グランピングほど豪華じゃなくていい…という人に良いと思います。

    初心者、ファミリー向け、雨の日でも楽しめます

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      タツロウ イナバ様 このたびはIKOMA SANROKU CAMPをご利用いただき、また詳しく丁寧なご感想をお寄せくださりありがとうございます。 自然やロッジでのご滞在を快適に感じていただけたこと、そして温泉やアスレチックなど周辺環境も楽しまれたこと、とても嬉しく拝見しました。 一方で、雨の日のスロープでの滑りやすさや搬入路の鍵の不具合については、ご不便とご心配をおかけし申し訳ございません。いただいたご意見は、早急に安全面の改善と設備の修繕に反映させてまいります。また、アメニティの内容についても事前により分かりやすくご案内できるよう工夫いたします。 これからも、初心者の方やファミリーの方にも安心してお越しいただけるキャンプ場を目指してまいります。ぜひまた違う季節にも遊びにいらしてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。 IKOMA SANROKU CAMP スタッフ一同
  • 木々に囲まれた素敵なキャンプ場です

    4.67
    虫も少なく、風が通りました 日中は太陽の向きによってはかなり暑いですが、街中に比べると涼しいです タ…
    柳生キャンプ場
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    木々に囲まれた素敵なキャンプ場です

    ひーちゃん73さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    虫も少なく、風が通りました
    日中は太陽の向きによってはかなり暑いですが、街中に比べると涼しいです
    タープは必須ですね
    地面は小砂利でペグも刺さりやすい
    周りは木々に覆われていて、ヒグラシの鳴き声が響いてて自然を感じました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    街から離れているので良き
    針テラスの方から行きました
    1時間半ほどで着きました
    針周辺でスーパーや道の駅があるので、食料調達には困らないと思います
    サービス(適切な対応をしているか)
    干渉される事もなく、時折見廻りされるくらいです
    ゴミ分別やシャワーの説明は丁寧でした
    運良く?騒ぐ方もいなくて良かったです
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー、ウォシュレット、炊事場綺麗でした
    Eサイトだったので電源はないですが、木陰があり過ごしやすかった
    炊事場はお湯出ます
    環境にやさしい洗剤も備えてありました
    サイトは5✖️4のタープと3✖️3.9のテントを使用
    まだゆとりありました
    ただガイロープが隣にかからないように設営は注意
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    備え付けのシャンプー類、残り僅かでした
    残量を確認して頂けると助かります
    あとは全て綺麗でした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    木々に囲まれた環境が最高のロケーション
    山道はところどころ対向注意
    キャンプ場入り口の坂も、ゆっくり走行
    傾斜なかなかです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夏はEサイトが良き
    売店ありますが、もう少し品数欲しいところです
    夜はライトアップが綺麗
    リピしたいですね

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場ご紹介

奈良県の県庁所在地があり、国内有数の観光スポットといえる奈良・斑鳩・天理エリア。あまりにも有名な観光名所が多くありますが、もう一度ゆっくり時間を掛けて歩いてみると、奈良の新たな魅力が発見できます。斑鳩町にある法隆寺は修学旅行などでもおなじみですが、日本では初の世界遺産に登録されたことでも知られており、奈良の大仏で有名な東大寺、その昔は政治経済の中心地だった平城宮跡、今も約1200頭もの鹿の姿がみられる奈良公園など、たくさんの観光名所が点在しています。また春日大社本社本殿、正倉院正倉などと、ここでしか見ることのできない歴史的価値の高い建築もあり、ゆっくりと時間を掛けて歴史と文化に親しみたいところです。また日本最古の道ともいわれる山の辺の道は、奈良~天理、桜井にかけてのルートを結んでおり、その沿道には万葉集などにゆかりの地名や伝説が残り、多くの旅行客が訪れるスポットとなっています。
奈良・斑鳩・天理に行く際のオススメ観光スポット

奈良県の県庁所在地があり、国内有数の観光スポットといえる奈良・斑鳩・天理エリア。あまりにも有名な観光名所が多くありますが、もう一度ゆっくり時間を掛けて歩いてみると、奈良の新たな魅力が発見できます。斑鳩町にある法隆寺は修学旅行などでもおなじみですが、日本では初の世界遺産に登録されたことでも知られており、奈良の大仏で有名な東大寺、その昔は政治経済の中心地だった平城宮跡、今も約1200頭もの鹿の姿がみられる奈良公園など、たくさんの観光名所が点在しています。また春日大社本社本殿、正倉院正倉などと、ここでしか見ることのできない歴史的価値の高い建築もあり、ゆっくりと時間を掛けて歴史と文化に親しみたいところです。また日本最古の道ともいわれる山の辺の道は、奈良~天理、桜井にかけてのルートを結んでおり、その沿道には万葉集などにゆかりの地名や伝説が残り、多くの旅行客が訪れるスポットとなっています。