キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場 15

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5817
クチコミ数
131429
平均評価
4.26

奈良・斑鳩・天理のおすすめキャンプ場ランキング

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場の口コミ

  • 家から近くて大好きなキャンプ場です♡

    4.67
    奈良の山の上にあるのですごく自然いっぱいです。夜中に動物のお客さんが来ないか心配になりますが今まで何…
    IKOMA SANROKU CAMP
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    家から近くて大好きなキャンプ場です♡

    ミキとマリコさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/07 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:女子
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    奈良の山の上にあるのですごく自然いっぱいです。夜中に動物のお客さんが来ないか心配になりますが今まで何度か宿泊していますが大丈夫です。自然の中で過ごすと心がリフレッシュ出来ます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    奈良の生駒遊園地に行く道です。途中左折する場所に生駒山麓公園と看板があるのでわかりやすいです。近くにコンビニやスーパーは無いので食材は購入してから行ってます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    何度かこちらのキャンプ場で宿泊していますが先日利用した時は雨の日だったのでテントサイトBは荷物が運びにくいので違うサイトに変えて下さりました。平日で宿泊する人が少なかったからだと思います。すごく嬉しくて感動しました。優しくて素敵なスタッフさんがいます。
    設備(各設備は整っているか)
    テントでご飯を食べてから歩いてふれあいセンターに行ってお風呂に入ります。シャンプーリンス、ボディソープは持参して行かないとダメです。備え付けはありませんので気をつけて下さい。お風呂代は安くて露天風呂が気持ち良くておすすめです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    帰る時間にテントを片付けてゴミを捨てに受付に行きました。スカイラインの駐車券の無料券をもらおうと思いましたが、しばらく待ちましたが誰も居なくて仕方なくそのまま帰りました。最初の受付で貰うべきだと反省しました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ふれあいセンターの中にレストランがあります。お昼に娘と行ってマルゲリータピザとポテトフライを食べました。ポテトフライ量が多くて美味しかったです。チャーシュー丼や美味しそうなカレーもありました。店内も綺麗でしたがテイクアウトにするとお安くなるシステムでした。値段は少し高めかな?と感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ラクに過ごせるキャンプ場

    4.83
    オートサイトを利用しました。 隣のサイトとは植込みがありますが、目隠し効果は気持ち程度です。 日中は…
    IKOMA SANROKU CAMP
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    ラクに過ごせるキャンプ場

    コウダイキャンプさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトを利用しました。
    隣のサイトとは植込みがありますが、目隠し効果は気持ち程度です。
    日中は少し暑く、夜は肌寒いと思いましたが過ごしやすかったです。
    他のサイトと全体的に距離は近めで、サイトが同心円状に配置されているので、中央の広場で少し遊べます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    北摂地域に住んでいるなら車で30分〜1時間程度で来場することができます。
    信貴生駒スカイラインの途中にあるのでスーパーやコンビニには行けませんが、キャンプ場に売店や自販機、お風呂もあるので便利でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でサイトやゴミ処理の説明も分かりやすく良かったです。
    また、アスレチックがあるのですが、場所を尋ねると快く教えていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは植込みで区切られた区画サイトでした。
    広さも十分でした。
    お風呂もあり、良かったですがシャンプー類は備え付けられていないので持参必須です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟やトイレなど施設すべてキレイにされているので大変満足です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜になると結構暗くなるので星はよく見えます。
    お風呂があるのは助かります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 迷惑客の、大騒ぎが大変残念。それにつきる。

    2.50
    ガチガチの自然ではないですが十分かと。高齢者施設が景色に入るのが残念。9月利用で、どちらかといえば山…
    月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場
    奈良 > 奈良・斑鳩・天理

    迷惑客の、大騒ぎが大変残念。それにつきる。

    makitakasiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/23 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    2.5
    自然:3立地:4サービス:1設備:3管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    ガチガチの自然ではないですが十分かと。高齢者施設が景色に入るのが残念。9月利用で、どちらかといえば山間部だが、虫もほぼ出なかった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都からの利用なら下道で1時間半程度。サウナもしっかりある天然温泉が隣接なのが素晴らしい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    上部のÁサイト?から中段まで貸し切っているおじさんの集団。昼間からずっと酒盛りでここは居酒屋かという超大騒ぎ。女子トイレに入ったり、大声で叫ぶなどを22過ぎまで繰り返している状態。管理棟真横での大騒ぎであり昼間からずっとこの状態であったのにもかかわらず注意を入れていないのはありえない。22時半に他の客からの注意がはいり少し落ち着いたが。。おそらくこの日利用下客は二度とこのキャンプ場は利用しないと思う。。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレはきれいで温水洗浄便器付。ただし、階段を登らねば水道も含め利用出来ないのは少し辛い。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サービス欄に記載の通り。大人数の男性集団の酒盛り超大騒ぎを一切注意せずの状態。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    しっかりしたサウナと水風呂もある温泉隣接!朝市もあります。まとまなスーパーは少し遠いので、事前に購入しておいた方が良い。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

奈良・斑鳩・天理のキャンプ場ご紹介

奈良県の県庁所在地があり、国内有数の観光スポットといえる奈良・斑鳩・天理エリア。あまりにも有名な観光名所が多くありますが、もう一度ゆっくり時間を掛けて歩いてみると、奈良の新たな魅力が発見できます。斑鳩町にある法隆寺は修学旅行などでもおなじみですが、日本では初の世界遺産に登録されたことでも知られており、奈良の大仏で有名な東大寺、その昔は政治経済の中心地だった平城宮跡、今も約1200頭もの鹿の姿がみられる奈良公園など、たくさんの観光名所が点在しています。また春日大社本社本殿、正倉院正倉などと、ここでしか見ることのできない歴史的価値の高い建築もあり、ゆっくりと時間を掛けて歴史と文化に親しみたいところです。また日本最古の道ともいわれる山の辺の道は、奈良~天理、桜井にかけてのルートを結んでおり、その沿道には万葉集などにゆかりの地名や伝説が残り、多くの旅行客が訪れるスポットとなっています。
奈良・斑鳩・天理に行く際のオススメ観光スポット

奈良県の県庁所在地があり、国内有数の観光スポットといえる奈良・斑鳩・天理エリア。あまりにも有名な観光名所が多くありますが、もう一度ゆっくり時間を掛けて歩いてみると、奈良の新たな魅力が発見できます。斑鳩町にある法隆寺は修学旅行などでもおなじみですが、日本では初の世界遺産に登録されたことでも知られており、奈良の大仏で有名な東大寺、その昔は政治経済の中心地だった平城宮跡、今も約1200頭もの鹿の姿がみられる奈良公園など、たくさんの観光名所が点在しています。また春日大社本社本殿、正倉院正倉などと、ここでしか見ることのできない歴史的価値の高い建築もあり、ゆっくりと時間を掛けて歴史と文化に親しみたいところです。また日本最古の道ともいわれる山の辺の道は、奈良~天理、桜井にかけてのルートを結んでおり、その沿道には万葉集などにゆかりの地名や伝説が残り、多くの旅行客が訪れるスポットとなっています。