大阪南部(堺・岸和田・関西空港)のキャンプ場 27

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126302
平均評価
4.26

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)のおすすめキャンプ場ランキング

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)のキャンプ場の口コミ

  • とても綺麗で手入れがいき届いたキャンプ場でした。

    3.83
    キャンプ場はすぐ裏が山で、遠くには海も見えて眺めがとても良いです。 ただ、夕方になると風が吹くので、…
    谷川東オートキャンプ場
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    とても綺麗で手入れがいき届いたキャンプ場でした。

    Hawaiianstyleさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/25 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    3.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場はすぐ裏が山で、遠くには海も見えて眺めがとても良いです。
    ただ、夕方になると風が吹くので、テントやタープはペグで固定が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高台にあり、大阪湾を行き交う船や関空に離着陸する飛行機などが見えて、眺めが最高でした。
    夜は大阪万博の打ち上げ花火も遠くに見えました。
    夕方は風がキツかったですが、夜中は程よい風が吹いていて涼しく蚊も少なかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とてもスタッフの方々が親切です。今回の利用客が私達だけだったのでのんびり出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場の芝生はとても綺麗に整備されており、トイレもとても綺麗でエアコンがきいてました。ただ、シャワー室が無くて、外に設置された水シャワーしかありません。水は夏の気温でぬるく心地良い温度でした。しかし風でカーテンがヒラヒラ、一歩間違えれば公然わいせつで現行犯逮捕されるのではないかと思うぐらいチラ見えでした。
    私達にとってはこんな開放感をあしわう事がなかなかないので楽しかったです。(笑)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗でした。流し台の横の洗面台は少し排水が悪くなってました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    通り道にはスーパーや道の駅があります。
    環境は夜はとても静かです。ただ、早朝は蝉と鳥の鳴き声の大合唱で目が覚めます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ワンコと行くなら真夏は避けるかな。場内ほとんど舗装&砂利引きでワンコの火傷が心配。夏以外は最高!

    4.33
    今回は愛犬と行きましたが、日影が無く日中は猛暑でワンコが熱中症にならないか心配でした。 電源があるの…
    GLAMPING金剛テラス®
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    ワンコと行くなら真夏は避けるかな。場内ほとんど舗装&砂利引きでワンコの火傷が心配。夏以外は最高!

    papa5963さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:3立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回は愛犬と行きましたが、日影が無く日中は猛暑でワンコが熱中症にならないか心配でした。
    電源があるので、タープの他に扇風機なども用意していったほうが良いです。
    私は設営だけして近くの錦織公園で夕方までワンコと過ごしました。
    区画サイトを利用しましたが、蚊は少なかったです。
    夏はとにかく暑さ対策必須と感じました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺まで行くと案内看板も出ていたので、迷うことはまずないと思います。
    車で10分圏内に店がいろいろあったので、買い物で不自由はなかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの対応に問題はなく満足できましたが、受付の場所がその時の状況により変わるようで判りにくいです。
    その点が、星1つ減点ですね。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの大きさも広く、設備も充実しており、場内もキレイで大満足でした。
    ただ、トイレから遠いサイトでしたが、時折若干のトイレ臭みたいなものが漂ってきたので星1つ減とします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃も行き届いており、各設備までの距離も近く配置が良く考えてあるなとかんじましたね。大満足でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺に各種商店、コンビニ、食事処、公園や道の駅など車で10~15分圏内にいろいろあって便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプは平日しかしないので、休日の様子はよくわかりません。
    今回ほぼソロでしたので、夜は静かでまったりできました。
  • 大人数やグループで楽しく盛り上がりたい人向け

    3.00
    子どもたちは虫探しをしたり、スズメの巣の観察をしたりと楽しんでいました。 カメもいて楽しそうでした。…
    かいづか いぶき温泉オートキャンプ場
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    大人数やグループで楽しく盛り上がりたい人向け

    Tany7917さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/03 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3
    自然:3立地:4サービス:2設備:3管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    子どもたちは虫探しをしたり、スズメの巣の観察をしたりと楽しんでいました。
    カメもいて楽しそうでした。
    ただ、昔は学校だったこともあり、自然が多いというよりも適度にある程度です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪市内からも近く、道も広いので行きやすいと思います。
    キャンプ場の入口付近は1台がギリギリ通れる程度で、途中にある坂道を切り替えして登るところは大きめの車は少し苦労するかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    延長コードやテント内に敷くマットを無料で借りれるのは良かったです(数も十分ありました)
    クワイエットタイムの説明は軽くであり、夜の見回りもなく、残念ながら12時を過ぎても騒がしく寝れませんでした。耳栓は必須です。
    設備(各設備は整っているか)
    ソロサイトを除けばサイトはどこも広く、大型テントでも十分自由に設置できると思います。
    偶然かもしれませんが、かなり風が強く吹いていたため、しっかりとペグで固定したいのですが、地面はかなり固く、鍛造ペグでもなかなか奥深くまで刺さりません。
    冷蔵庫、冷凍庫、電子レンジ、オーブントースターもあり、料理はしやすいと思います。
    アイスの自販機もあり、充実していました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟のトイレはきれいですが、24時間利用できる、元々あった体育館のトイレは多少リニューアルしていると思いますが、あまり清潔ではありませんでした。
    体育館の設備関係もメンテナンスされていないのか、壊れたままのものも多かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設内に温泉があり、入り放題だったのが良かったです。泉質もよく、肌がしっとりとします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)のキャンプ場ご紹介

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)エリアは、空の玄関口である関西空港を擁する現代の顔と古来からの歴史が漂うスポットの数々が織り成す幅の広い魅力があり、訪れるごとに新たな発見を見出すことができるでしょう。堺にある仁徳天皇陵、千利休屋敷跡、岸和田城などと、歴史の一シーンに登場する史跡が目の当たりにできるところが、このエリアの大きな特色になっています。江戸時代の面影を残す商家・薫主堂、小学校跡を整備し温泉も湧くそぶら貝塚ほの字の里など、地域の歴史や風土、自然を体感できるスポットがあります。岸和田ほか各地で催されるだんじり祭は五穀豊穣を願う秋の風物として有名です。街中を神輿が豪快に走り回る祭の様子を見学しようと、全国各地から観光客が集います。
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)に行く際のオススメ観光スポット

大阪南部(堺・岸和田・関西空港)エリアは、空の玄関口である関西空港を擁する現代の顔と古来からの歴史が漂うスポットの数々が織り成す幅の広い魅力があり、訪れるごとに新たな発見を見出すことができるでしょう。堺にある仁徳天皇陵、千利休屋敷跡、岸和田城などと、歴史の一シーンに登場する史跡が目の当たりにできるところが、このエリアの大きな特色になっています。江戸時代の面影を残す商家・薫主堂、小学校跡を整備し温泉も湧くそぶら貝塚ほの字の里など、地域の歴史や風土、自然を体感できるスポットがあります。岸和田ほか各地で催されるだんじり祭は五穀豊穣を願う秋の風物として有名です。街中を神輿が豪快に走り回る祭の様子を見学しようと、全国各地から観光客が集います。