佐賀・古湯・熊の川のキャンプ場 19

佐賀・古湯・熊の川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5774
クチコミ数
126077
平均評価
4.26

佐賀・古湯・熊の川のおすすめキャンプ場ランキング

佐賀・古湯・熊の川のキャンプ場の口コミ

  • 涼しい時期に管理棟を見ながら焚火を楽しみたいです。

    2.83
    前回 利用した時よりも草刈りがされており利用し易い芝?草地?でした。…
    とりごえ温泉 栖の宿 キャンプ場
    佐賀 > 佐賀・古湯・熊の川

    涼しい時期に管理棟を見ながら焚火を楽しみたいです。

    IZU~さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    2.83
    自然:3立地:4サービス:3設備:2管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    前回 利用した時よりも草刈りがされており利用し易い芝?草地?でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アウトレット渋滞に嵌る事なくストレスフリーかと思い気や…
    川遊びに来た車の何処に停めよのユックリ走行がストレスでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時 フロントには誰も居なく…
    ベルを鳴らすが一時誰も対応に来なかった。
    設備(各設備は整っているか)
    撤収後に温泉を利用した時に
    テニス利用者と一緒になり嫌な思いをしました。
    洗面台にアイシングの氷を流しアイシングに着いた砂を洗面台に放置…
    洗面台を見て思わず『汚い‼️』と一言漏れたら
    テニス利用者がアイシングを流したからと
    自覚があるなら綺麗に利用して欲しいと思いましたし普通に洗面台で砂を流せば詰まる元になるのでテニス利用者さんに注意徹底して欲しいです。
    で、思ったのが脱衣場に砂があるのもテニス利用者さんからなんですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    浴場の脱衣場に砂があって
    入浴後にザラっと来るのが…嫌です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    アウトレットが近いけど静かな環境
    たまに夜DQNな輩の音が聞こえる事があるけど
    キャンプ場自体は良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 気軽に行ける近場のキャンプ場!

    4.83
    芝で綺麗に整備されています。 ただ、日陰のあるサイトは少なく、ほとんどが日向なので、タープ等は必須に…
    とりごえ温泉 栖の宿 キャンプ場
    佐賀 > 佐賀・古湯・熊の川

    気軽に行ける近場のキャンプ場!

    ymhmamaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝で綺麗に整備されています。
    ただ、日陰のあるサイトは少なく、ほとんどが日向なので、タープ等は必須になります。
    区画も広くツールームのテント&車の駐車も余裕です!
    近くに河川プールや川もあり、子供たちも大喜びでした^ ^
    立地(目的地まで行きやすいか)
    鳥栖のアウトレットが近くにあります。
    キャンプ場は、都心部に近いようで、自然豊かなので、立地もいいと思います。
    また、受付のところには温泉もあり、価格も良心的です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の説明も丁寧で、好印象でした。
    チェックアウトは、サイトから撤収さえすれば何もしなくても良いので、楽だなと思いました。
    1つ言うならば、お金を払ってでもいいので、ゴミの回収をして頂けると、尚いいなと思いました!
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは、一面芝で広く、車とツールームテントを張っても余裕があります。
    炊事場もトイレも綺麗にされていました。
    欲を言えば、炭の灰捨て場や、BBQグリルの洗い場があればいいなと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備欄に記載のとおり、炊事場もトイレも綺麗に清掃されていて気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の近くに川や河川プールがあります。
    どちらも車で3分程度。
    河川プールの方はキャンプ場から歩いて行けるようです。ただ、今現在は、草で生い茂っており獣道となっているようだったので、車で行きました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 丁寧な対応、広いサイト、大変気に入りました。また行きたいです。

    4.83
    サイトは芝生で石ころなどなく良かったです。 夕刻の雨が上がり、夜遅く星がきれいでした。…
    三瀬高原キャンプ場
    佐賀 > 佐賀・古湯・熊の川

    丁寧な対応、広いサイト、大変気に入りました。また行きたいです。

    ちょびさばさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトは芝生で石ころなどなく良かったです。
    夕刻の雨が上がり、夜遅く星がきれいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡からでも佐賀からでも行きやすく、
    目の前に野菜直売所があり、設営後でも買い物が出来ました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧な説明、対応 夜遅くまで見回りや設備維持のための清掃など、細かな気配りが
    素晴らしかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはとても広く、レイアウトに悩まなくて済みました。
    大きなタープも余裕で張れそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは清掃が行き届いており、快適安心に使用できました。
    炊事場も綺麗に磨かれている為、ゴミはきちんと処理しなくてはと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    目の前に野菜直売所があり、新鮮な野菜の調達ができます。
    コンビニや温泉も車で10分足らずのところにあり、便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    出来ればシャワールームがあれば、夏は汗が流せていいかなと思います。

    施設からの返信コメント

    • ご評価ありがとうございます☆

      この度は、三瀬高原キャンプ場にお越しいただき、また心あたたまるご感想まで誠にありがとうございます。 サイトの広さや設備面、そして見回りや清掃に関しても丁寧にみていただけたこと大変嬉しく励みになります! シャワールームについてのご意見もありがとうございます。すぐには難しい部分もありますが、導入に向けて少しずつ検討も進めておりますので、 今後もあたたかく見守っていただけると幸いです。またのご来場を心よりお待ちしております⛺

佐賀・古湯・熊の川のキャンプ場ご紹介

佐賀・古湯・熊の川のキャンプ場周辺は緑豊かな公園や神社仏閣、温泉が数多くあります。三瀬ルベール牧場どんぐり村は乳しぼりや餌やりなどの酪農体験ができる施設です。吉野ヶ里歴史公園、佐賀県立佐賀城本丸歴史館など、歴史を学べる施設もあり、お子様連れの方にはおすすめです。名水百選にも選ばれる清水川上流にある清水の滝、佐賀の霊場白山神社、行基が開創したという大興善寺はつつじの名所としても有名で、秋の紅葉の季節にもたくさんの人で賑わいます。さらにお茶のお風呂やワインのお風呂が楽しめる日もある山茶花の湯は、露天風呂からの開放的な絶景も評判です。古湯・熊野川温泉郷でも泉質の良い温泉を堪能でき、キャンプ帰りの疲れた体を癒す場所も豊富です。自然あふれた施設が多い北九州ですが、鳥栖には九州最大のアウトレットモールの鳥栖プレミアム・アウトレットもあり、ショッピングやグルメにも便利な施設もありますので、一度立ち寄て見てはいかがでしょうか。
佐賀・古湯・熊の川に行く際のオススメ観光スポット

佐賀・古湯・熊の川のキャンプ場周辺は緑豊かな公園や神社仏閣、温泉が数多くあります。三瀬ルベール牧場どんぐり村は乳しぼりや餌やりなどの酪農体験ができる施設です。吉野ヶ里歴史公園、佐賀県立佐賀城本丸歴史館など、歴史を学べる施設もあり、お子様連れの方にはおすすめです。名水百選にも選ばれる清水川上流にある清水の滝、佐賀の霊場白山神社、行基が開創したという大興善寺はつつじの名所としても有名で、秋の紅葉の季節にもたくさんの人で賑わいます。さらにお茶のお風呂やワインのお風呂が楽しめる日もある山茶花の湯は、露天風呂からの開放的な絶景も評判です。古湯・熊野川温泉郷でも泉質の良い温泉を堪能でき、キャンプ帰りの疲れた体を癒す場所も豊富です。自然あふれた施設が多い北九州ですが、鳥栖には九州最大のアウトレットモールの鳥栖プレミアム・アウトレットもあり、ショッピングやグルメにも便利な施設もありますので、一度立ち寄て見てはいかがでしょうか。