飯能のキャンプ場 29

飯能のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

飯能のおすすめキャンプ場ランキング

飯能のキャンプ場の口コミ

  • 場所は良かったので良い思い出が作れました。

    4.33
    川沿いで隣家などはあるが自然が多いと感じました。常に川の音が聞こえます。…
    古民家ファミリービレッジ キャンプ/バーベキュー場
    埼玉 > 飯能

    場所は良かったので良い思い出が作れました。

    akikorinさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/10 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    川沿いで隣家などはあるが自然が多いと感じました。常に川の音が聞こえます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターから降りて結構長く掛かります。
    ナビ通り行けばわかりやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    年配の女性のスタッフは丁寧に説明をして頂きとても感じが良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは綺麗で虫もいなかったので安心して子供が一人で行けました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場が水しか出なかったので油汚れが落ちにくいです。
    残飯が排水溝に詰まっていたところがありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニやスーパーはありませんでした。
    買い出し必須でいくといいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜9時からクワエイットタイムでしたが、隣のテントがゲームをしたり歌を歌っていたため不快でした。
    キャンプスタッフが見回りしたり注意することが無かったのでやって欲しかったです。
  • また機会があったら行きたいです

    4.17
    川が流れていて自然いっぱいで気持ち良いです。 夏は川を堰き止めて天然のプールもあるようですごく楽し…
    ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
    埼玉 > 飯能

    また機会があったら行きたいです

    ぴろーみんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/09 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川が流れていて自然いっぱいで気持ち良いです。
    夏は川を堰き止めて天然のプールもあるようですごく楽しそうです。
    朝も鳥の鳴き声に癒されました。

    民家が見えるのは私は気になりませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心からも近く、道も険しくないのでアクセスしやすいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    あいにくの雨でしたが当日空きがあったため、急遽ミニログハウスにしてもらいました。 スタッフの方は帰りに写真を撮ってくれたりと親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    ミニログハウスに泊まりました。
    冷暖房完備だったので肌寒い日でしたが快適に過ごせました。 外のベンチとテーブルに屋根もついていたので、雨でも外で食事ができたのは 助かりました。

    テント泊も気持ちよさそうでしたが、混んでいる日だと隣との距離が少し気になりそうでした。 翌日は晴れていたので子供たちが遊具で遊んで楽しそうでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟の売店は色々売っていて、お菓子など買いました。 炊事場、トイレなども掃除が行き届いて綺麗でした。 お湯が出るのも良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパー、コンビニは近くになかったですが、飲食店は近くにたくさんありました。
    古民家ひらぬまさんの割引券もいただいたのでジェラートを食べましたがとても おいしかったです。
    近くにさわらびの湯という温泉もあり、帰りに入って帰りました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 色んな意味で困難なキャンプ場

    2.33
    林の中の元駐車場?といった場所でした。 自然というより、管理されていない雑木林の印象。 3分歩くと廃…
    森林公園オートキャンプ場1ワン
    埼玉 > 飯能

    色んな意味で困難なキャンプ場

    parcaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    2.33
    自然:2立地:4サービス:1設備:1管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    林の中の元駐車場?といった場所でした。
    自然というより、管理されていない雑木林の印象。
    3分歩くと廃棄物工場のようなものがあり、怖かったです。
    深夜の星空は綺麗に見えました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに大型スーパーとテルマー湯があり、万が一忘れ物があっても近くで買えるので安心です。
    ただ、大きめの車だと入出庫が大変立地ではありました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    「そこのサイトしか空いていないので…」と、雨で地面がグチャグチャになった余り物のサイトを案内されました。
    セルフチェックイン・アウトなのは口コミで知っていましたが、先着順なら早く行ったのに…
    予約案内にひとこと記載してほしかったです。※予約フォームにはサイト番号が書いてありましたが、事前に調べた場所とは違うところでした。

    地面も硬くてペグもロクに刺さらず、水捌けも最悪だったので全ての装備が泥だらけになり、帰り車に積むのが大変でした。

    ACも泥だらけのまま渡され、あまり使いたい気分にはなれませんでした…

    キャンプ場というよりかは、「空き地」です。
    あまりにもなにもなく、なにもなさをカバーするサービスもなく、驚きました。
    設備(各設備は整っているか)
    想像以上になにもない。
    坂の上にトイレと水道があるのみ。
    簡易トイレは匂いがキツく、水道も2口のみ。

    設備がないのは良いとして、2人で行って1万円かかったので、何に対してお金を払ったのか分からなかった。
    案内がひどかったのと天気が悪かったのも相まって、イライラしながら帰りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    他の方も書かれていますが、管理するものがない。

    唯一管理してほしかったサイトの位置とACについて、繰り返しにはなりますが、謎の先着順だったのと泥だらけだったので改善してほしいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分以内の場所に大型スーパー・ホームセンター・テルマー湯(+グランピング施設)があります。
    いざというときの買い物、朝のお風呂には困らなかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    GW中の利用だったからか、ご家族連れ・ペット連れの方もいて、和気藹々としていました。
    圧迫感がある空き地で、みんなでサバイバルしている感はキャンプっぽくて良かったかも…?
    ただ、上級者向け、男性向けという口コミは事実かなと思います。

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございました。

      ご利用頂きありがとうございました。 天候が優れず、ご不便をおかけしておりますこと、誠に申し訳ございません。 設備につきましては、今後さらに改善に努めてまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

飯能のキャンプ場ご紹介

飯能は、大自然に囲まれ、老若男女が山遊びや水遊びを楽しめる地域です。そのため、この地域のキャンプ場は、マス釣り体験ができるところや、ホタルに出会える確率No.1のところなど、特色あるキャンプ場が揃っています。年配の方でも気軽に歩けるハイキングコースや、四季折々の渓谷美を楽しめるドライブコースもあり、大人がゆっくりとした時間を過ごすのにも最適です。また、この地域でぜひ味わってみたいのが、地元の方が企画する「エコツアー」。子どもと一緒に家族で参加するツアーでは、筍やお芋の収穫や、水辺の生き物や夜の生き物の探索などを体験できます。大人向けには、味噌作りやジャム作り、座禅や山里散歩などのコースが次々と企画されています。ふるさとの生活を、地元の方とお楽しみください。
飯能に行く際のオススメ観光スポット

飯能は、大自然に囲まれ、老若男女が山遊びや水遊びを楽しめる地域です。そのため、この地域のキャンプ場は、マス釣り体験ができるところや、ホタルに出会える確率No.1のところなど、特色あるキャンプ場が揃っています。年配の方でも気軽に歩けるハイキングコースや、四季折々の渓谷美を楽しめるドライブコースもあり、大人がゆっくりとした時間を過ごすのにも最適です。また、この地域でぜひ味わってみたいのが、地元の方が企画する「エコツアー」。子どもと一緒に家族で参加するツアーでは、筍やお芋の収穫や、水辺の生き物や夜の生き物の探索などを体験できます。大人向けには、味噌作りやジャム作り、座禅や山里散歩などのコースが次々と企画されています。ふるさとの生活を、地元の方とお楽しみください。