キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

飯能のキャンプ場 29

飯能のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5799
クチコミ数
129367
平均評価
4.26

飯能のおすすめキャンプ場ランキング

飯能のキャンプ場の口コミ

  • 今まで行ったキャンプ場では最高レベルランク

    4.67
    山のど真ん中、森に囲まれ、文句なし。4サイトしかないため、静かに寛ぎできる。…
    6Hundredcamp
    埼玉 > 飯能

    今まで行ったキャンプ場では最高レベルランク

    最高のイチ日さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/01 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山のど真ん中、森に囲まれ、文句なし。4サイトしかないため、静かに寛ぎできる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路が狭い反面、車道沿いでも、夜は交通量が少なく、朝の6時ぐらいから車が通り始めるかと…
    サービス(適切な対応をしているか)
    親切に対応していただきありがとうございます。初体験ですが、カフェも合わせてぜひおすすめしたいですね!
    設備(各設備は整っているか)
    とにかくきれい、あちらこちらではオーナーのおもてなしが見えています。山の湧き水がおいしくて、わざわざ持って帰っちゃった
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフはいつも笑顔で細かいところまで案内し、カフェ兼業して営んでるが、最近オープンした施設っぽい。ちなみにキャンピングカーも貸出可能。興味あればどうぞ
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニに行くにはちょっと遠いかな、食品や日常用品はバッチリに準備の上、臨んだください
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    お世話になりました。また次回よろしくお願いします。。。。。。
  • 古民家という名に納得の充実キャンプ場です

    5.00
    程よい自然と名栗川の清流に癒される場所。 程よくカーブになっており川遊びも安心して出来ます。…
    古民家ファミリービレッジ キャンプ/バーベキュー場
    埼玉 > 飯能

    古民家という名に納得の充実キャンプ場です

    keroriさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/31 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    程よい自然と名栗川の清流に癒される場所。
    程よくカーブになっており川遊びも安心して出来ます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心からは青梅街道と成木街道でくねくねしてるところもありますが1時間ぐらいで来れる素敵な立地は素晴らしいと言えます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつも利用させて頂いています。
    ゴミ回収(有料)や売店の充実、川が近い。
    広くないので古民家のおばあちゃんの家に来た!という感じで申し分ございません。
    設備(各設備は整っているか)
    綺麗に管理されています。網を洗ったり川で遊んだ子供たちが足を洗ったり、シャワー(有料)浴びたりと設備は揃ってますし綺麗なのでどの家族連れにもマッチします。
    ロッジもありますしおばあちゃんの家に泊まりに来た感覚で楽しいと思います。
    手持ち花火も売ってますし、虫かご、網もあって遊びには困らないかと。。。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    いつ来ても綺麗なのはメンテナンスの賜物です。初心者から経験者まで満足の行く管理で、スタッフの皆様のお仕事こ賜物です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    都心に近いので初心者キャンプにもオススメです。設営、撤収後の帰り道、さわらびの湯もありますので、お父さんも疲れた身体を癒して帰宅できる距離感が最高です。
    トレッキングも名栗湖など景色もいいですよ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    地上サイトは砂利なので汚れは最小限です。
    河原サイトは石の大きさがあるので設営で工夫すれば快適だと思います。
    地上サイトは電源付きですので夏は扇風機、冬は電気毛布持ってくれば快適です。
  • ログハウスはまあまあです!

    2.83
    夜は涼しくて過ごしやすかった! 星もとっても綺麗でした。 椅子を持って外で見ました。…
    ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
    埼玉 > 飯能

    ログハウスはまあまあです!

    naaaaao4949さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/29 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    2.83
    自然:4立地:3サービス:3設備:2管理:1周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夜は涼しくて過ごしやすかった!
    星もとっても綺麗でした。
    椅子を持って外で見ました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ケニーズの看板が、木で隠れていて見えづらく、曲がり箇所が分かりづらかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    若い人の接客が暗く、笑顔が少ない気がした。
    もう少し明るく出迎えてほしいと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ログハウスに備え付けられている、マットレスがマットレスと呼べるほど厚みがなく、クッション性もない為、それだけだと身体が痛くて中々眠れなかったです。
    せっかくログハウスを取ってるので、もう少し厚みのあるマットレスを用意してほしいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃が行き届いてなく、
    ログハウスの床の角にはかなり埃が溜まっていたのが残念でした。
    洗面台の泡のハンドソープも3日間ずっと補充されず、ない状態でした。
    清掃はしっかりして頂きたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車ですぐのとこに、温泉があるのは大変便利でした。露天風呂が景色が良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • naaaaao4949さま、口コミ有難うございます。

      この度はログハウスをご利用いただき、また詳しくご感想をお寄せくださり誠にありがとうございます。夜の涼しさや星空を楽しんでいただけたことを伺い、私たちもとても嬉しく思います。その一方で、設備や清掃、接客の面でご不快な思いをおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 ログハウスのマットレスにつきましては、「せっかく泊まるのだから、もっと快適に眠りたい」というお声を真摯に受け止め、改善の参考とさせていただきます。また、清掃や備品の補充が行き届かず、ご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。今後はスタッフ間での確認体制を強化し、気持ちよくお過ごしいただけるよう努めてまいります。 さらに、接客についても笑顔や明るさが足りなかったとのご指摘をいただき、重ねて反省しております。再度社員教育を徹底し、ご来場いただくすべてのお客様に「来てよかった」と思っていただけるよう、気持ちの良いお出迎えを心がけてまいります。 ご指摘いただきました看板につきましては、剪定を行い現在は見やすい状態となっております。これからもお客様からのお声を励みに、一つひとつ改善に取り組んでまいりますので、ぜひまた機会がございましたらご来場いただけますと幸いです。 担当:神谷より

飯能のキャンプ場ご紹介

飯能は、大自然に囲まれ、老若男女が山遊びや水遊びを楽しめる地域です。そのため、この地域のキャンプ場は、マス釣り体験ができるところや、ホタルに出会える確率No.1のところなど、特色あるキャンプ場が揃っています。年配の方でも気軽に歩けるハイキングコースや、四季折々の渓谷美を楽しめるドライブコースもあり、大人がゆっくりとした時間を過ごすのにも最適です。また、この地域でぜひ味わってみたいのが、地元の方が企画する「エコツアー」。子どもと一緒に家族で参加するツアーでは、筍やお芋の収穫や、水辺の生き物や夜の生き物の探索などを体験できます。大人向けには、味噌作りやジャム作り、座禅や山里散歩などのコースが次々と企画されています。ふるさとの生活を、地元の方とお楽しみください。
飯能に行く際のオススメ観光スポット

飯能は、大自然に囲まれ、老若男女が山遊びや水遊びを楽しめる地域です。そのため、この地域のキャンプ場は、マス釣り体験ができるところや、ホタルに出会える確率No.1のところなど、特色あるキャンプ場が揃っています。年配の方でも気軽に歩けるハイキングコースや、四季折々の渓谷美を楽しめるドライブコースもあり、大人がゆっくりとした時間を過ごすのにも最適です。また、この地域でぜひ味わってみたいのが、地元の方が企画する「エコツアー」。子どもと一緒に家族で参加するツアーでは、筍やお芋の収穫や、水辺の生き物や夜の生き物の探索などを体験できます。大人向けには、味噌作りやジャム作り、座禅や山里散歩などのコースが次々と企画されています。ふるさとの生活を、地元の方とお楽しみください。