馬頭・茂木・益子・真岡のキャンプ場 21

馬頭・茂木・益子・真岡のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5730
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

馬頭・茂木・益子・真岡のおすすめキャンプ場ランキング

馬頭・茂木・益子・真岡のキャンプ場の口コミ

  • 良かったです

    4.00
    とても静かでした。 林の中のキャンプ場です。 サイトは山砂なので、グランドシート裏の掃除が大変だった…
    ワラサンキャンプサイト
    栃木 > 馬頭・茂木・益子・真岡

    良かったです

    TANKさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/28 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    とても静かでした。
    林の中のキャンプ場です。
    サイトは山砂なので、グランドシート裏の掃除が大変だった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    裏に住宅があるので、騒ぐ人は遠慮した方がいいかな
    サービス(適切な対応をしているか)
    受け付けはかなり丁寧です。観光会社の受け付けと同じでした。説明もとても分かりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広く車2台停めても充分テントを設営出来ました✌️
    地面も柔らかくペグも刺しやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備は充分でした。トイレもキレイでしたがテントの場所によっては、トイレ、ゴミ捨て場が遠くなるので確認した方がいいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くにベイシアあります。お風呂屋さんもありましたが、やってなかったような(´;ω;`)
    車で15分くらいでに道の駅益子があり、集合場所、野菜とかの買い出しに便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    SLが見れてとても興奮しました(*゚∀゚*)ムッハー
    今度は近くでみたいです。歩いてすぐに近くに行けます

    施設からの返信コメント

    • 貴重な口コミありがとうございます。

      このたびはワラサンキャンプサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。 立地につきましても近くに民家があることで「グループで遅くまで騒ぐ」というより 家族や友人で静かに「里山風景を楽しむ」といった方々が多いかと考えます。 機会がございましたらまたご利用ください。
  • 親切なスタッフと静かに一年中クリスマスを楽しめるキャンプ場

    4.33
    ソロサイトを利用しました 木々に囲まれた場所で、日光はあまり入らない感じです。サイトは土ですが、水捌…
    ACNサンタヒルズ
    栃木 > 馬頭・茂木・益子・真岡

    親切なスタッフと静かに一年中クリスマスを楽しめるキャンプ場

    餃子食べたいさん | 0投稿: 2025/02/08 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ソロサイトを利用しました
    木々に囲まれた場所で、日光はあまり入らない感じです。サイトは土ですが、水捌けはとても良いと感じました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心からもそう遠くなく、かと言って程よい距離にスーパーや温泉、道の駅などもあり便利ですが、森の中の感じも楽しめる良い立地だと感じます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の際も丁寧な対応と説明でとても感じが良かったです。管理棟でお買い物をした際もスタッフの方の対応も親切でした。
    設備(各設備は整っているか)
    ソロサイトはサニタリー、灰捨て場も近く楽でした。
    電源サイトではありません。洗い場のお湯は出ませんが、綺麗に管理されていて、気持ちよく使えました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お手洗いは暖かい便座、ウォシュレットも付いています。お水を流すシステムが最初分かりませんでしたが、説明書きがされていて解決しました。
    綺麗に清掃されていて良いです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分ほどの距離に温泉郷が2ヶ所あり、帰りに寄りました。ホームセンター、スーパーなども15分ほどのところにあるので、食材や必要な物を購入後キャンプ場に向かえます。キャンプ場までの道も狭すぎることはなくスムーズに走れました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    クリスマスのグッズやコレクションが素敵で、お髭帽子のおじいちゃん人形も良心的なお値段だったので購入しました。キャンプやドライブのお供にこれからなってくれそうな可愛さで気に入っています。
    夜中に少し雪が降って、撤収がどうなるか心配しましたが、雪が溶けた後もサイトが酷くぬかるむ事なく、水捌けが良いように管理されているのだろうと思いました。
    またぜひ利用したいキャンプ場です。

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました。

      餃子食べたい様 この度は、ご来場及び高評価を頂き、誠にありがとうございます。 ソロでも気持ちよく過ごせるよう新設したエリアですので、気に入っていただけましたら何よりです。 それでは、またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。
  • また行きたいと思ってます

    4.33
    目の前に畑や田んぼ、ヒノキの林の中、とても快適な環境でした。…
    ワラサンキャンプサイト
    栃木 > 馬頭・茂木・益子・真岡

    また行きたいと思ってます

    ひげたぬきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/21 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前に畑や田んぼ、ヒノキの林の中、とても快適な環境でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都内からのアクセスもよく、近くに大型スーパーもあり、非常にいい立地だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレも水回りもキレイだし、燃えるゴミ(有料)・ペットボトル・缶も捨てられるし、よかったです。
    管理棟(というか事務所?)が早めに閉まってしまい、夜になるとマキの追加購入ができないです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、水場ともキレイに掃除されてるしサイコー!と思っていたのですが、朝、凍ってしまってて水が出ませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、水場など、とてもキレイです。
    支払いにカードなどが利用できるとありがたいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    真岡鐵道のSLが近くに見えて、子供は大喜びでした。
    お風呂は、道の駅はがのロマンの湯に行きましたが、けっこう近くておすすめでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご利用いただき、誠にありがとうございます。 朝、凍結していたようでたいへんご不便をおかけいたしました。水道管に電熱線を巻いたり断熱ボードでカバーを したりと改善を図っておりますがこの時期はどうしても避けられずご迷惑をおかけいたします。 お支払いの件ですが、「なっぷ」でもご案内したおりますとおり、クレジットカード及びPayPayでのお支払いが 可能でございます。 機会がございましたら是非ご利用ください。

馬頭・茂木・益子・真岡のキャンプ場ご紹介

栃木県の馬頭・茂木・益子・真岡エリアでは鉄道ファンに人気のSLの乗車体験が楽しめ、また陶器の益子焼の産地があり陶器市も有名です。そのほかイチゴ狩りができるスポットも人気です。真岡鐵道は蒸気機関車が走る鉄道路線で、SL運航日にはたくさんの鉄道ファンが集います。SLキューロク館(真岡市)には9600型SLなどが展示されており乗車見学もできます。益子町は江戸時代末期に始まった益子焼の里で、現在は窯元が250件ほどあり、春と秋には陶器市が開催されています。一方、とちおとめブランドで知られる栃木のイチゴですが、真岡市の井頭観光いちご園や益子観光いちご団地(益子町)では例年1~5月までイチゴ狩りが楽しめます。自然のスポットでは、茂木町の花の山がお勧めです。世界的な押し花作家・杉野宣雄氏がプロデュースした施設で桜やアジサイ、ツツジなどが植栽されており、広い敷地内に咲き乱れる花々の中を散策できます。
馬頭・茂木・益子・真岡に行く際のオススメ観光スポット

栃木県の馬頭・茂木・益子・真岡エリアでは鉄道ファンに人気のSLの乗車体験が楽しめ、また陶器の益子焼の産地があり陶器市も有名です。そのほかイチゴ狩りができるスポットも人気です。真岡鐵道は蒸気機関車が走る鉄道路線で、SL運航日にはたくさんの鉄道ファンが集います。SLキューロク館(真岡市)には9600型SLなどが展示されており乗車見学もできます。益子町は江戸時代末期に始まった益子焼の里で、現在は窯元が250件ほどあり、春と秋には陶器市が開催されています。一方、とちおとめブランドで知られる栃木のイチゴですが、真岡市の井頭観光いちご園や益子観光いちご団地(益子町)では例年1~5月までイチゴ狩りが楽しめます。自然のスポットでは、茂木町の花の山がお勧めです。世界的な押し花作家・杉野宣雄氏がプロデュースした施設で桜やアジサイ、ツツジなどが植栽されており、広い敷地内に咲き乱れる花々の中を散策できます。