キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

宇都宮・さくらのキャンプ場 11

宇都宮・さくらのキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5813
クチコミ数
131130
平均評価
4.26

宇都宮・さくらのおすすめキャンプ場ランキング

宇都宮・さくらのキャンプ場の口コミ

  • 肉セットや各器具が充実しているので又利用したいと思います。

    4.83
    季節的に良い時期と天気にも恵まれ又虫等もいなかったので大変良かったです。…
    道の駅きつれがわキャンプ場
    栃木 > 宇都宮・さくら

    肉セットや各器具が充実しているので又利用したいと思います。

    あべとっちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/28 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    季節的に良い時期と天気にも恵まれ又虫等もいなかったので大変良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近郊(車で30分程度)と国道293号線沿いなのでわかりやすい(小生は道の駅には行ってます)。
    サービス(適切な対応をしているか)
    BBQ施設をお借りしましたが受付対応も器具の設置や食料運搬もして頂き大変助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    レンタルで良いのでまな板や包丁、さらにざる等があればもっと便利になると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    BBQ施設の水道や墨ツボの場所に屋根があると雨の日に助かります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    同じところに道の駅があるので十分ですし近くにコンビニや薬局(スーパー兼)があるので充実している。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    脚が不自由な方のために緩やかで滑らないスロープがあると良いと思います(鮎小屋の横は砂利で滑りやすい)
  • 温泉めあてに、ぜひ利用してみて!

    4.00
    川沿いで、子供が安全に水遊びもでき、とてもよかったです。景観は、期待できるキャンプ場ではありません。…
    道の駅きつれがわキャンプ場
    栃木 > 宇都宮・さくら

    温泉めあてに、ぜひ利用してみて!

    たいしょう1010さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/15 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川沿いで、子供が安全に水遊びもでき、とてもよかったです。景観は、期待できるキャンプ場ではありません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道の駅に隣接したキャンプ場のたま、とても便利です。しかし、トイレが遠いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で丁寧に説明してくれました。ゴミ処理についても親切な印象です。
    設備(各設備は整っているか)
    温泉が最高です!温泉付きキャンプ場を探すなら、おすすめなキャンプ場かと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝が伸びてるので、もう少し綺麗に刈ってるとよいです。水道と座って使う低さのため、腰にきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパや食事処も近く、道の駅隣接のためとても便利です。温泉、最高!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • バーベキューにはオススメ

    4.50
    バーベキュー利用 椅子、机共に特に目立った劣化はなくキレイめだと思います。 芝生側はキャンプ利用者が…
    道の駅きつれがわキャンプ場
    栃木 > 宇都宮・さくら

    バーベキューにはオススメ

    のんたんのんたさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/15 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    バーベキュー利用
    椅子、机共に特に目立った劣化はなくキレイめだと思います。
    芝生側はキャンプ利用者が居なければ、遊んだり問題ないかと思いますが、バーベキューには利用不可です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車必須ですね。
    公共交通機関 JR氏家駅からバスも出ています。
    荷物を持ってくるなら、車がオススメです。

    近隣にはコンビニ、スーパー、ちょっと離れてホームセンターもあるので割と大丈夫かも。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は道の駅の後ろ側にあります。
    ゴミ袋(小)も込みです。燃えるゴミ、カン、ペットボトルと1区画3枚(各1枚ずつ)貰えます。
    指定の場所に置きっぱなしで大丈夫です。
    設備(各設備は整っているか)
    水道3箇所、同じ場所に炭処理壺があるので特に不便なく使えます。
    トイレは道の駅の物を使うようなので、少し歩きますが別に苦ではないかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に劣化も見られず、キレイに整備されてると思います。
    利用者のマナー次第ですかね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅併設で、地域農産物が売っていたり、ちょっとしたキャンプに必要なものなら扱ってます。
    足湯や温泉もありバーベキュー利用後に、スッキリしてから帰るのも良し。
    近隣にコンビニ、スーパー、ホームセンターがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

宇都宮・さくらのキャンプ場ご紹介

栃木県の宇都宮・さくらエリアでは、地域の歴史が漂う寺社仏閣をはじめ産業遺産の施設、自然を体感できるスポットがあるほか、美肌によいといわれる温泉なども人気です。宇都宮市内では古くから建築材として大谷石が採掘されてきましたが、採掘場跡を後世に残そうと整備したのが大谷資料館です。地下の採掘場跡はひんやりとした独特な雰囲気で人気のスポットとなっており、現在は多目的スペースとしても活用されています。宇都宮二荒山神社は、日光の二荒山神社と並び関東有数の古社です。境内正面の石垣は江戸時代末期のものといわれ、地域で暮らす人々の心のよりどころとして、初詣などにはたくさんの参拝者の姿が見られます。そのほか自然のスポットでは紅葉が美しい古賀志山などがあるほか、さくら市にある喜連川温泉は硫黄や塩分、鉄分を多く含む弱アルカリ泉で、日本三大美肌の湯としてアピールしています。
宇都宮・さくらに行く際のオススメ観光スポット

栃木県の宇都宮・さくらエリアでは、地域の歴史が漂う寺社仏閣をはじめ産業遺産の施設、自然を体感できるスポットがあるほか、美肌によいといわれる温泉なども人気です。宇都宮市内では古くから建築材として大谷石が採掘されてきましたが、採掘場跡を後世に残そうと整備したのが大谷資料館です。地下の採掘場跡はひんやりとした独特な雰囲気で人気のスポットとなっており、現在は多目的スペースとしても活用されています。宇都宮二荒山神社は、日光の二荒山神社と並び関東有数の古社です。境内正面の石垣は江戸時代末期のものといわれ、地域で暮らす人々の心のよりどころとして、初詣などにはたくさんの参拝者の姿が見られます。そのほか自然のスポットでは紅葉が美しい古賀志山などがあるほか、さくら市にある喜連川温泉は硫黄や塩分、鉄分を多く含む弱アルカリ泉で、日本三大美肌の湯としてアピールしています。