大歩危・祖谷・剣山のキャンプ場 22

大歩危・祖谷・剣山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133455
平均評価
4.26

大歩危・祖谷・剣山のおすすめキャンプ場ランキング

大歩危・祖谷・剣山のキャンプ場の口コミ

  • 自然界と人界のはざまを経験してみませんか?

    4.83
    いつものようにCサイトを利用しました。気温も下がり、虫の出現も相当減っています。曇っていればそれ程気…
    四国山岳植物園岳人の森
    徳島 > 大歩危・祖谷・剣山

    自然界と人界のはざまを経験してみませんか?

    hi.take.98さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/07 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    いつものようにCサイトを利用しました。気温も下がり、虫の出現も相当減っています。曇っていればそれ程気温の低下はありませんが、夜中に晴れあがると一気に気温が低下します。これからの時期でしたら、夜中の防寒を考えて準備をなさるのが良いでしょう。それを除けば、本当に自然の中でのキャンプです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    徳島市内から約2時間は覚悟した方が安心です。そうすれば何かあっても心安らかに活動ができます。
    ここでキャンプをする上で重要なのは、何と言っても「店が無い」です。数年前は3㎞ほど下ったところに清涼飲料水の自販機がありましたが、現在はそれも撤去されました。最後に何か買い物ができるのは、10㎞ほど下流にある川又地区です。そこには村の何でも屋の様なお店が2件あります。商品は限られます。しっかりと買い物をするのでしたら、神山の街中になるでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    必要な情報は提供してくれますので、安全なキャンプの為にもスタッフさんの指示に従いましょう。後、入り口に「観月茶屋」と云うオーナーさんの経営しているカフェがあります。ご飯をするのが面倒な時は、ここで食べると手間も省けますし、何と言っても地元素材の美味しい食事が体験できます。
    設備(各設備は整っているか)
    そもそもキャンプをしに行くのですから、一通りの装備はされていると信じています。キャンプ初心者でしたら、慣れた方と一緒に行かれると宜しいかと思います。
    それとここは今では珍しい「直火OK」のキャンプ場です。私は小型の焚火台とホムセンで買ったステンレス製の薬缶でお湯を沸かしています。そうすれば料理の片付けもそれ程億劫にはならずに済みます。薪は観月茶屋で購入できます。2泊するのでしたら大コンテナを1杯買うのが良いでしょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    チェックアウトは午前11時でチェックインは午後2時です。この短時間でサイトの整理や水回りの整備点検をきちんとなさっています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    人界と自然界の境目にある様なキャンプ場です。「自然と一体になりたい!」や「デジタルデトックスをしたい」と思われる方には最適な環境かと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は少々寒い時期の平日に行ったという事もあり、久々に「完ソロ」キャンプでした。静まり返り、時折風の音や虫の声が聞こえるしんとした雰囲気。都会の喧騒に疲れた時はお勧めです。
  • 立地よくサービスエリアてわ買い物もでき温泉もあり良かったです。

    4.83
    川が近くにあり夏なら色々アクティビティもできたと思います。静かな環境で過ごしやすかったです。…
    美濃田の淵キャンプ村
    徳島 > 大歩危・祖谷・剣山

    立地よくサービスエリアてわ買い物もでき温泉もあり良かったです。

    うさ25さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川が近くにあり夏なら色々アクティビティもできたと思います。静かな環境で過ごしやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    吉野川オアシスというサービスエリアの近くで、温泉もありコテージから歩いて行けるので、良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    バーベキューがしたかったのですが、コテージの裏か横でしてくれていいと言われ安心してできました。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージの外に水道があったのが便利でした。布団は自分でひきましたが、シーツも枕カバーも清潔なものが用意されていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    コテージの周りは砂利がしいてあり、雑草などなく、虫などにもさされませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サービスエリアのすぐ横なので、どこに行くにも便利でした。温泉があったので、コテージにお風呂がなかったけれど全然大丈夫でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    犬を連れていけるコテージがあるようなので、次回は犬同伴で行きたいです。
  • また行きたいです!次回は早めに行ってゆっくり遊びたいです。

    5.00
    吉野川のほとりの開けた場所ですが、川、遠くの山並み、空から自然が存分に感じられました。ただ、近くを走…
    四国三郎の郷
    徳島 > 大歩危・祖谷・剣山

    また行きたいです!次回は早めに行ってゆっくり遊びたいです。

    buruchanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    吉野川のほとりの開けた場所ですが、川、遠くの山並み、空から自然が存分に感じられました。ただ、近くを走る電車(汽車?)の音が聞こえます(それはそれでいい感じでしたが)。川の近くの低地なので昨今のゲリラ豪雨などに遭遇すると怖いかもしれません。また、翌朝テントを畳んでいるとムカデが出てきました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    主要道路からのアクセス良好でした。だいぶ遠くから看板も随所にあってわかりやすかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で施設の使い方やテントの貼り方について丁寧に説明していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付きオートサイトを利用しましたがとても使いすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワーとトイレを利用しましたが、とても清潔でした。レンタルのテントもきちんと手入れされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で数分のところにコンビニがありました。吉野川のほとりで、夏は水辺で遊べそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

大歩危・祖谷・剣山のキャンプ場ご紹介

徳島県の西側、山間部に位置する大歩危・祖谷・剣山エリアは、大自然の豊かな恵みを生かした観光地が多く、新緑から紅葉まで多くの観光客で賑わいます。大歩危峡は結晶片岩が侵食されてできた峡谷で、迫力ある岸壁の中を川下りやラフティングで楽しむことができます。祖谷のかずら橋は日本三大奇橋とも言われ、シラクチカズラで編んで作られた橋の隙間からは川面が見られスリル満点です。併せて小便小僧で有名な祖谷渓からの大迫力の景色も楽しんではいかがでしょうか。剣山は日本百名山の一つで西日本では二番目に高い山です。が、コースによっては遊歩道が整備されていますので、家族連れでもハイキングを楽しむことができます。このエリアはいずれも山間部を行きますので、カーブが多く、細い道も少なくありません。運転の際には十分なご注意を。
大歩危・祖谷・剣山に行く際のオススメ観光スポット

徳島県の西側、山間部に位置する大歩危・祖谷・剣山エリアは、大自然の豊かな恵みを生かした観光地が多く、新緑から紅葉まで多くの観光客で賑わいます。大歩危峡は結晶片岩が侵食されてできた峡谷で、迫力ある岸壁の中を川下りやラフティングで楽しむことができます。祖谷のかずら橋は日本三大奇橋とも言われ、シラクチカズラで編んで作られた橋の隙間からは川面が見られスリル満点です。併せて小便小僧で有名な祖谷渓からの大迫力の景色も楽しんではいかがでしょうか。剣山は日本百名山の一つで西日本では二番目に高い山です。が、コースによっては遊歩道が整備されていますので、家族連れでもハイキングを楽しむことができます。このエリアはいずれも山間部を行きますので、カーブが多く、細い道も少なくありません。運転の際には十分なご注意を。