キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

蒲田・大森・羽田周辺のキャンプ場 2

蒲田・大森・羽田周辺のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5812
クチコミ数
130804
平均評価
4.26

蒲田・大森・羽田周辺のおすすめキャンプ場ランキング

蒲田・大森・羽田周辺のキャンプ場の口コミ

  • とにかくうるさい。けど、近いから許す。

    2.17
    植垣が区画の境界になっていて、隣のサイトがあまり気にならなくて良いです。 松ぼっくりもそこそこ落ちて…
    城南島海浜公園キャンプ場
    東京 > 蒲田・大森・羽田周辺

    とにかくうるさい。けど、近いから許す。

    金重宣俊さん | 0投稿: 2025/09/16 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    2.17
    自然:4立地:2サービス:1設備:2管理:2周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    植垣が区画の境界になっていて、隣のサイトがあまり気にならなくて良いです。
    松ぼっくりもそこそこ落ちてて便利です。
    9月でしたが、虫除けスプレーの効果かもしれませんが、虫には出くわさなかったですし、蚊にも刺されませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    家から近いのは便利ですが、道順は非常に分かりづらいです。
    よく間違えてトンネルに入ってしまい、ゲートブリッジの方面に行ってしまいます。
    近くにトラックドライバー御用達のファミリーマートがありますが、氷等は高くて足元を見られている感じです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんは(子連れのときは)愛想が良いですが、サービスってなんだっけ?というレベルで、何も期待してはいけません。
    設備(各設備は整っているか)
    4x4のスクエアタープを張ると、焚き火台を隅の方に置けるくらいで他には何も置けないかなという感じです。
    トイレは決して綺麗ではないですが、引くほどでもないです。
    地面は柔らかい方だと思います。アルミペグでも曲がりません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    もう少しトイレが綺麗だと嬉しいですね。あとは故障中の設備なんかも修繕して頂くと良いかと。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    飛行機好きにはたまらないのだと思いますが、普通の人にとってはめちゃくちゃうるさいです。飛行機が通過する度に、会話をとめる必要があります。
    リラックスできるかどうかは、人を選ぶと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックイン時間に遅れると電話が来ます。(遅れてごめんなさい)
  • 飛行機好きにはたまらないキャンプ場です

    4.00
    公園として防風林が効果的にサイト区分けをしてくれています。飛行機が往来しない朝方は、波の音が心地よく…
    城南島海浜公園キャンプ場
    東京 > 蒲田・大森・羽田周辺

    飛行機好きにはたまらないキャンプ場です

    じいまるこさん | 0投稿: 2025/07/29 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    公園として防風林が効果的にサイト区分けをしてくれています。飛行機が往来しない朝方は、波の音が心地よく聞こえます。海風も爽やかな良い場所です。、
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からのアクセスが良く、迷わずに到着できます。大型トラックが沢山走っているので運転にはご注意を。スーパーやコンビニが少ないので食材持参が必須。
    サービス(適切な対応をしているか)
    低価格ながら、必要十分な施設が清潔に保たれています。翌日の利用料を翌日払うシステムは急な予定変更に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    夏場は、管理棟受付の門からミストが噴射されて涼しい工夫がされています。
    トイレはバリアフリーが整備されているので安心。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    朝7:30までキャンプ場が施錠されるので夜間も安心。灰はペール缶に捨てて水をかけるので安心。かまどとテーブルセットが各サイトにあるので、荷物が置けて便利。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    飛行機を間近に感じたかったので、個人的に大満足。船のエンジン音も鳴り響くので、騒音が気にならない人向け。
    早朝の飛行機が飛ばない時間の、海辺散歩では波と蝉の声が、よく聞こえました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ひっきりなしに、タイマーのような小さな電子音がサイト近くで聞こえ続けていたので、飛行機の轟音よりも気になりました。何の音なんだろう?
  • 以前はもっと良いキャンプ場だったのに残念!

    1.33
    風のない天気の良い日に海沿いを散歩するにはとても良い環境です。…
    城南島海浜公園キャンプ場
    東京 > 蒲田・大森・羽田周辺

    以前はもっと良いキャンプ場だったのに残念!

    アツちゃんさん | 0投稿: 2024/06/15 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
    1.33
    自然:3立地:1サービス:1設備:1管理:1周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    風のない天気の良い日に海沿いを散歩するにはとても良い環境です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海を隔てて目の前が羽田空港で飛行機が好きな人には良いキャンプ場だが、24時間稼働の飛行機の騒音が酷く眠れない
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスらしい事など一切なく、夜間の見回りにも来ない。
    今年の春からウェッブ予約に変更されたが、受付でまた名前や電話番号・住所を紙に書かされた!なんの為のウエッブ予約なのか?個人情報の管理はちゃんとしているのだろうか?本当に大丈夫?
    設備(各設備は整っているか)
    屋根付きの炊事場は壊れたままで屋根なしの簡易水道があるだけ。
    サイト以外は高く生えた草で目隠しになる為かキャンパーが立ちションベンしたのかアンモニア臭が酷くて眠れない有様
    酷いもんだ!!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    あまりにも杜撰な管理のオートキャンプ場になってしまった!
    以前は綺麗に整備された芝生のサイトだったが今は草ボウボウの危険なサイトになっているペグを打ち込んでしまうと草で全く見えなくる!子供がペグにつまずいて怪我をしたら誰が責任取るのだろうか?
    案の定、前に使用したキャンパーのペグが草の中から出てきた!!見えないから抜き忘れるのは当然だ!
    サイト地面の中央は人が歩く為少しずつ削れ窪みになっている!雨が降るとその窪みが水溜りになりテントの底はびしょ濡れドロドロに! そこにシートを敷いて人が寝るのだから土を入れて平にしておかないと!
    管理者(公共?)はキャンプ経験が無いないのだろうか?危険な事ぐらい考えておかないと!
    サイト外も草が生え放題で虫だらけ!小さい虫が多いと思ったら草むらの中に腐った死骸!何一つ整備されていない。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーなど近くにはない、ただ近くに一軒だけブランド名のないコンビニがある
    その他(上記以外の施設に関する事項)

蒲田・大森・羽田周辺のキャンプ場ご紹介

蒲田・大森・羽田のキャンプ場周辺は、観光、レジャーにおすすめの施設がたくさんあります。まずは羽田空港(東京国際空港)です。無料の展望デッキで飛行機の離着陸を眺めたり、お土産品や食事が楽しめる吹き抜けのモールがあるので、飛行機の利用客のみならずデートスポットとしても人気があります。また、大田区には有名な歌がある桜坂があり、春は散策がおすすめです。また、神社仏閣も多数あり、池上本門寺は上野公園に次ぐ東京の桜の名所として知られています。羽田空港近くにある羽田神社は、空の守り神として航空関連の人がよく訪れる神社です。また、日蓮上人が足を洗ったとされ名づけられた洗足池公園は4万平方メートルもある広さで、勝海舟夫妻の墓がある観光スポットです。また、品川駅から徒歩15分ほどの場所には広々とした空間の中の商業施設、天王洲アイルがあります。飲食店も立ち並んでいるので、食事をしたいときは便利なので、キャンプの帰りなど立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
蒲田・大森・羽田周辺に行く際のオススメ観光スポット

蒲田・大森・羽田のキャンプ場周辺は、観光、レジャーにおすすめの施設がたくさんあります。まずは羽田空港(東京国際空港)です。無料の展望デッキで飛行機の離着陸を眺めたり、お土産品や食事が楽しめる吹き抜けのモールがあるので、飛行機の利用客のみならずデートスポットとしても人気があります。また、大田区には有名な歌がある桜坂があり、春は散策がおすすめです。また、神社仏閣も多数あり、池上本門寺は上野公園に次ぐ東京の桜の名所として知られています。羽田空港近くにある羽田神社は、空の守り神として航空関連の人がよく訪れる神社です。また、日蓮上人が足を洗ったとされ名づけられた洗足池公園は4万平方メートルもある広さで、勝海舟夫妻の墓がある観光スポットです。また、品川駅から徒歩15分ほどの場所には広々とした空間の中の商業施設、天王洲アイルがあります。飲食店も立ち並んでいるので、食事をしたいときは便利なので、キャンプの帰りなど立ち寄ってみてはいかがでしょうか。