キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

和歌山のキャンプ場 130

ハイキングから海水浴まで楽しめる和歌山のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5793
クチコミ数
129150
平均評価
4.26

和歌山のおすすめキャンプ場ランキング

和歌山のキャンプ場の口コミ

  • 最高に良かったので、絶対来年も行きます

    5.00
    とにかく川が綺麗でした。 川底の石、魚、エビ、どれも上からくっきり見えるぐらいの透明度です。 透明度…
    くれあそび とっておきの川遊びキャンプ場
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    最高に良かったので、絶対来年も行きます

    yumi2783さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/26 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とにかく川が綺麗でした。
    川底の石、魚、エビ、どれも上からくっきり見えるぐらいの透明度です。
    透明度がすごいので、どこから深くなっているかもよく分かります。
    流れも穏やかなので、小さい子供連れの方も安心して入っておられました。
    魚もたくさん見れるので、浮き輪で浮かびながら水中をのぞくものなどで魚を観察したりすると、泳げない方でも楽しめると思います。
    テナガエビもいるので、捕まえる仕掛けを設置されてる方もおられました。
    夜は星空がとても綺麗に見えます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道もわかりやすく、特に問題なかったです。
    2泊したので、暑さによる食品の痛みを気にしてたので、2日目の午前中にスーパーへ食品を、ホームセンターへ浮き輪を買いに行きましたが、それほど遠くもなく不便さは特に感じませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明もわかりやすく、みなさん感じのいい方ばかりで良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    新しいということもあり、どこも綺麗でした。
    夜も通路にライトや、トイレ周辺もライトがあったので、安心していけました。
    貸切風呂を予約したのですが、凄く綺麗で気持ち良かったです。
    ただ、脱衣場がどうしても暑く、入浴後扇風機1つでは私は暑くてたまらなかったです。
    きっと来年もう少し涼しくなるようになっていることを願ってます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや流し、お風呂も綺麗にされてたので、気持ちよく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大阪へ向かって帰る途中、串本海中公園やすさみの道の駅などもあり、子供が楽しめるところが意外とありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今回初めての滞在でしたが、また来たいと思います。

    4.17
    とても綺麗な施設でした。 ハンモックキャビンに宿泊しましたが、珍しいハンモックに子供達が大喜び! 冷…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    今回初めての滞在でしたが、また来たいと思います。

    あまねもんさん | 0投稿: 2025/08/24 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とても綺麗な施設でした。
    ハンモックキャビンに宿泊しましたが、珍しいハンモックに子供達が大喜び!
    冷蔵庫がないので少々不便ですが施設には満足です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神戸からは片道2時間半程で来れました。
    島にはスーパーなどありませんが自然を満喫出来て最高の立地です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの対応がとても良かったです。
    ウェルカムかき氷も暑い夏には最高のサービスです。
    設備(各設備は整っているか)
    部屋はとても綺麗ですが冷蔵庫と炊事場があればもっと良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレが若干老朽化が目立ちますが綺麗に清掃されていて気持ちよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設からくるまで10分くらいのところにある白野海水浴場がとても綺麗でシュノーケリングには最高の場所でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 我が家のお気に入りキャンプ場に追加されました‼️

    4.67
    到着するまでのロケーションも最高‼️ コテージの周りも、緑豊かで自然に囲まれ静かな環境で過ごす事がで…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    我が家のお気に入りキャンプ場に追加されました‼️

    MM7777さん | 0投稿: 2025/08/24 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    到着するまでのロケーションも最高‼️
    コテージの周りも、緑豊かで自然に囲まれ静かな環境で過ごす事ができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大きな橋を渡った先の島に位置しており、人里離れた環境にあるため、リゾート感満載です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設管理者は親切•丁寧で、チェック•インの際、時間のロスもなく、自らのサイトに辿りつけました。
    設備(各設備は整っているか)
    シンプルな作りのため、自分の工夫次第で、アウトドアリゾートの醍醐味が味わえます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設は様々まで、掃除が行き届いていて、清潔感があり、快適にすごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で移動可能範囲内に、観光名所や海水浴場、釣りポイントなど、長期滞在しても飽きないと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

和歌山のキャンプ場ご紹介

和歌山には紀伊の山々への登山・ハイキングの拠点や清流での水遊びができるキャンプ場、そして太平洋に面した海沿いでは海水浴や釣りを満喫できるキャンプ場まで広く点在し、オートサイトやコテージ・バンガローなども充実している箇所が多いのが特徴です。
和歌山のキャンプ場アクセス環境
和歌山のキャンプ場は国道沿いなどの主要な道路の近くに多くあり、山間のキャンプ場は車で比較的簡単に行くことができます。和歌山のキャンプ場へのその他の交通手段として、電車がありますが駅を降りてすぐキャンプ場という場所はあまりないようです。ですが、海岸沿いは紀勢本線が走っていて、和歌山線が紀ノ川に沿っていて東西に電車で行けるようになってます。
和歌山に行く際のオススメ観光情報
和歌山の観光はアクティブに楽しみましょう。紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産の文化遺産に指定された歴史ある景観を自分の足で周ります。和歌山の霊場は高野山と熊野三山です。この二つを結ぶ道は高野山町石道と熊野参詣道です。この道は半島を縦断するものですので、限られた時間ですべて踏破するのは簡単ではないでしょう。各所に見どころがあるのでそこ周辺だけ歩くというのも一つの方法です。その際に、キャンプ場のコテージやバンガローに泊まって拠点にするのもオススメです。温泉があるキャンプ場もあるので、ゆったり疲れを癒せるのも魅力ですね。これらの詳しい情報は「紀伊山地の霊場と参詣道」に特設ページがあるので是非ご覧ください。
和歌山に行く際のオススメ観光スポット

・友ヶ島

地ノ島,虎島,神島,沖ノ島の四島を総称していう。島内には砲台があり、実戦には使われなかったようですが、明治時代から第二次世界大戦まで運用されていたそうです。歴史を感じられる場所が様々あり、神秘的な島です。

・白良浜

和歌山県西牟婁郡白浜町の鉛山湾沿岸に位置する砂浜である。石英の砂からなる白い浜辺と白浜温泉で知られる。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜です。

・那智の滝

石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することができます。総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられています。