勝浦・串本・すさみのキャンプ場 15

勝浦・串本・すさみのキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5714
クチコミ数
121425
平均評価
4.25

勝浦・串本・すさみのおすすめキャンプ場ランキング

勝浦・串本・すさみのキャンプ場の口コミ

  • ゆっくり過ごせました

    3.83
    広々としてて夜、星が綺麗でした まわりの山々もいい眺めでした…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    ゆっくり過ごせました

    そらちゃん0327さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/09 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    広々としてて夜、星が綺麗でした
    まわりの山々もいい眺めでした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りは海や、山に囲まれとても癒されました
    スーパーやコンビニまでは少しとおいです
    サービス(適切な対応をしているか)
    とてもわかりやすく利用の仕方を、説明してくれました
    露天風呂も、綺麗でした
    設備(各設備は整っているか)
    離れている(電源サイト)にもウォシュレットトイレが、あるといいですね
    芝生も過ごしやすかったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場も、トイレ(ペーパータオルも備え付け)も綺麗に清掃されていて気持ちよかったです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然がたくさんあり露天風呂からの景色海が見渡せも、最高でした
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 初めてのソロキャンツーリングがここで良かった!!

    5.00
    午前7時から露天風呂が開いていたので朝風呂に入りました。露天風呂から見える景観は木々によってV字型に…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    初めてのソロキャンツーリングがここで良かった!!

    Shigoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/09 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ツーリング
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    午前7時から露天風呂が開いていたので朝風呂に入りました。露天風呂から見える景観は木々によってV字型に切り取られていました。小鳥の囀りと波が岩にぶつかる音を聴き、そして船が通り過ぎるのを眺めながら入る風呂は至福ひと時でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場から10分位の場所にスーパーがあり、買い忘れがあった場合でも安心できる点が良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付にて案内動画を見せて頂いた後、口頭で各所(露天風呂やゴミ捨ての方法など)の説明をしてくれたので、大変わかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ソロデュオサイトを利用しましたが、炊事場とトイレが近くにあった点が良かったです。地面は少し硬かったので、ハンマーは必要かと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレ、それと露天風呂も利用しましたが、どこも綺麗に維持されているなと感じました。炊事場にはキッチンペーパーと生ゴミを入れる用のポリ袋が置いてあって大変助かりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    朝方に周辺を散歩してみました。キャンプ場の奥から行ける雷公神社は、朝の雰囲気も相まって少し身震いしましたが、落ち着きのある良い神社でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • もう一度、トライしたいです。せめて、天気がいい時に。

    4.33
    キャンプエリアは広く、前方には、海が広がっており、高台から見下ろす景色は最高です…
    CAMP Knot(キャンプノット)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    もう一度、トライしたいです。せめて、天気がいい時に。

    fullburnernさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/04 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプエリアは広く、前方には、海が広がっており、高台から見下ろす景色は最高です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速降りてからは、すぐでした。今回は、近隣ホテルのお風呂がお休みで、入れなかったですが、徒歩10分くらいで、入れるらしいので、次は、入りたいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回、1日目雨で、気分が滅入っているところに、もう一組のキャンパーが、消灯時間過ぎても騒いでいたので、連絡したら、折り返しお電話してくださって、もう一組に、電話で注意していただけたので、夜にもかかわらず、対応していただいたので、好印象でした。
    設備(各設備は整っているか)
    水道がお湯が出るので、冷たい水で洗わなくていいので、助かりました。
    サイトは、2組でしたので、使いたい放題でした。ただ、雨でしたので、設営は、雨との戦いでした
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃は、かなり徹底されているみたいです。トイレ等も、きれいでした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ホテルのお風呂が、歩いて行けるのがいいですね。後の、お店とかは、車で10分くらい走ると、スーパーオオクワがあります
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回、雨が降ったりやんだりで、降っている時間長めだったので、気分も下がり目でした上に、もう1組のキャンパーが、消灯時間過ぎても騒いでしたので、連絡したら、相手側に注意していただいたので、助かりました。
    そこから、騒ぎはなくなりましたが、深夜2:00過ぎまで、しゃべっていたのでなかなか難しい問題ですが、皆さんも、自分で解決するのではなく、連絡すれば対応していただけるので、連絡してください。
    次の日は、晴れて天気は良かったですが、海沿い特有の、強風で、撤収が大変でした。

勝浦・串本・すさみのキャンプ場ご紹介

目前に美しい海原が広がる和歌山県の勝浦・串本・すさみエリアではマリンレジャーなどのアウトドアを楽しむのにベストな自然環境があります。前浜の海は国内でも屈指の透明度の高さが知られ海中生物も豊富で、日本初の海中公園である串本海中公園には各地からダイバーたちが集い賑わっています。海水浴場では、すさみ町の里の海水浴場が人気で、美しいビーチと海を求め夏にはたくさんの海水浴客が訪れます。温泉では多くの泉源を持つ勝浦温泉が有名で、施設なども整っているのでお勧めです。またダイナミックな自然の地形を満喫できるスポットが多く、忘帰洞、那智の大滝、潮岬などにはたくさんの観光客が訪れています。そのほか勝浦町の那智の滝は高さが133mにおよび落差が日本一といわれ、県内でも知られたスポットの一つとなっています。
勝浦・串本・すさみに行く際のオススメ観光スポット

目前に美しい海原が広がる和歌山県の勝浦・串本・すさみエリアではマリンレジャーなどのアウトドアを楽しむのにベストな自然環境があります。前浜の海は国内でも屈指の透明度の高さが知られ海中生物も豊富で、日本初の海中公園である串本海中公園には各地からダイバーたちが集い賑わっています。海水浴場では、すさみ町の里の海水浴場が人気で、美しいビーチと海を求め夏にはたくさんの海水浴客が訪れます。温泉では多くの泉源を持つ勝浦温泉が有名で、施設なども整っているのでお勧めです。またダイナミックな自然の地形を満喫できるスポットが多く、忘帰洞、那智の大滝、潮岬などにはたくさんの観光客が訪れています。そのほか勝浦町の那智の滝は高さが133mにおよび落差が日本一といわれ、県内でも知られたスポットの一つとなっています。